【壮絶4児シンママ】ママまでも感染…看病できない/溶連菌感染症怖すぎた
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 我が家に溶連菌🦠きた〜😆😆😆😆😆😆
地獄の8日間でした…
元気が1番‼️
みなさん風邪大丈夫ですかー🥲??
ーーーーーーーーーーーーーー
いつもコメント📝ありがとうございます😊♡
コメントが1番の私の育児、母としてのモチベーション
に繋がってます😌☀️🤍
🌻⚽️⚽️🌻⚽️⚽️🌻⚽️🌻🌻⚽️⚽️🌻⚽️🌻
❤️ ママ=赤字幕
💙 1号くん=青字幕
💜 2号ちゃん=紫字幕
🩷 3号ちゃん=桃字幕
💚 4号くん=黄緑字幕
ーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram🌈
メインはストーリーです✈️
lit.link/yuich...
フォローお願いします🔎🙆♀️💜❤️
#4児ママ #シングルマザー
#溶連菌感染 #溶連菌
#フルタイムママ #体調不良
#ルーティン #インフルエンザ
#1日ルーティン
#ナイトルーティン
#2歳児育児 #赤ちゃん返り
#年長
#フルタイムワーママ
ーーーーーーーーーーーーーーー
お薬嫌がらず飲んでくれるの助かりますね♥️
看病大変だけど4号くんのさいあくぅーがかわいすぎて癒されますね😂
子供が多いと感染しちゃうのはなかなか防げないしままがもらっちゃうと本当に辛い💦
無理しないで下さい💦
蕁麻疹は私も20代の頃に半年間悩まされた事があり
その時はストレス、睡眠不足でした。
睡眠をとるようになったらきれいに治りました。
痒みは眠れないしイライラしますね。
季節の変わり目もあるのですかね
いつも見させていただいてます♫
私も中2小6年長の3児のシンママです。末っ子くんの「お薬のむよー」が可愛すぎて癒されました♡
うちは上2人が大きいので、体調不良になると即隔離!で家庭内感染はある程度防げますが、まだ年齢が小さいと、なかなか大変ですよね…でもみんな、出来ることをお手伝いとかしてくれてて、見ててうるうるなりました!
お疲れ様です😭
1人で看病家事育児頭が下がります🙏
ピリピリしてるときこそ掃除したくなるのめっちゃわかります!
なんか散らかってると気も散ってイライラするというか、荒れてることが急にイヤになります😂
お子様達、いつもめっちゃめっちゃ可愛いですね🩷
しかもみんなお利口さんで、面白くて、幸せそうなのが伝わってきます。
ママさんが辛そうなのが辛い。
身体を大事に、無理しないで下さいね。
とても素敵なママさんとお子様達の姿を見て、癒されつつ、自分も頑張らなければっていつも思っています。
早くみんな良くなりますように。
こんなかわいい2歳くん見たことない😍
ママ お疲れ様、お大事に
溶連菌で辛いのにこういう動画助かります!でもなんだか見てると幸せになる動画です😃
みんな協力して子供ながら助けたりしてる姿が心強いですね😊
いつもお疲れ様です❗️
大変な時ですが4号くんのさいあうくぅーー!!!!に爆笑しちゃいました😂😂まぢ最高なファミリーです❤❤
子供みんな可愛いな〜♡
お母さんも♡
子供達皆優しすぎお母さん調子が悪い時も手を抜かない所尊敬します
いつも動画楽しく見てます✨何でもサクサクこなすママさんいつも凄すぎます!みんな早く体調戻ると良いです😢
粉薬を嬉しそうに飲む4号くんはすごい😂
病気もすぐ治りそう😊
4号くんが可愛い過ぎて、癒される❤
ママさん、本当毎日お疲れ様です!
謎の蕁麻疹が心配ですね😢
あまり無理しないで、病院で診てもらってきてください😢
ママちゃんの蕁麻疹…自律神経が乱れて出てるのかも…😖
私も忙しかったり、ショックな事が続いたりで、いろいろ被った時期に、同じ時間帯に蕁麻疹が毎日出てる事がありました💧
早く良くなるといいな…😣
あたたかくしてゆっくり休んでね😊
うちの子達も先週末に熱と喉の痛みで見事に溶連菌でした😭😭
うちは2人でも大変だったのに
4人のお子さんプラスでママの体調も
悪い中での家事育児本当に大変だと
思います。
本当にどの動画を見ても毎回尊敬します🥺🌈
子供達もゆいさんも可愛くていつも動画見て癒しに笑いに元気を貰っています☺️みんな大好きです💖
これからも応援してます📣
うちの子も2歳ですが薬飲むの大好きでご褒美だと思ってる感じですごい不思議です😊
年齢が同じだからか4号くんの行動が娘とほぼ同じですごい親近感湧いてます✨
ママさん、はじめまして。
いつも見てました。
毎日、毎日大変な中、家族感染して、大変でしたね。
一人で本当に頑張ってます。
これからも、応援しています。
うちの園も溶連菌出てるからヒヤヒヤです💧あたしも掃除で憂さ晴らしみたいなんします。分かる〰️っと思いながら見てました。てか移らなかった姉妹凄い✨免疫力が勝ったかな👏本当に大変でしたね…ママお疲れ様です🍵
ほんとお疲れ様です。
子供が具合い悪いと大変ですよね
お身体休めるとき横になってください私もシングルで子供が先週からノロウイルスにかかってました。
大変な1週間でしたね😢溶連菌がいまいち解らなくて検索してびっくり。高い熱が出るんですね😮重症にならなくてほんと良かったです❤唯ちゃんの蕁麻疹も早く良くなりますように✨
お疲れ様です!私も蕁麻疹、悩まされてます😢特に夜、夜中‥😢痒いのだけは本当に我慢できずキツイですよね😣
頼れるところに頼って休んでくださいね。
4号くんの無敵の笑顔にやられました😆可愛すぎる❤
4号くんがマスク出来ないのであれば周りの家族がマスクつけて感染予防した方がいいですよ。
あとご飯の取り皿分けたりした方が感染率下がりますよ。
いつも応援してます🎉
薬喜ぶの可愛い😂❤すごすぎます笑
私も仕事始めて2〜3年目の頃、蕁麻疹に悩まされていました
何ヶ所か皮膚科にかかりましたが、どこに行っても蕁麻疹は原因を特定することが難しく、ストレスや疲れから体の免疫が落ちて出るパターンも多いと聞きました
抗アレルギー薬を継続的に服薬することでだんだん出る頻度が低くなり、今は全く出ていません
お忙しいと思いますが、放っておくと痒みから寝れない→ストレスと疲れが増幅→さらにひどくなる
の無限ループに入ります
ぜひ、皮膚科にかかって治療を進めることをおすすめします🥹
4号くんお薬すごい👏🥹
30代の私も粉薬苦手なのに😂笑
一家感染🦠自分の体調悪い時の育児や家事がどれだけしんどいか想像しただけでも絶望します😭子供1人でもヒーヒーなのに‥
唯さんの蕁麻疹も、原因が分かって早く治りますように😢🪴
蕁麻疹はストレスと疲れからでしょうね💦
お大事になさって下さい。
みなさん体調不良は、ほんとにママ大変😢ママ自身も、辛いのに😢😢😢
4号くん、お薬飲んでくれるだけでも助かりますね😂🎉
大変ななか、RUclips更新までしてくれて😢
ほんとにゆっくり休める時に休んで下さい🙏✨
子供達の優しさがいい薬ですね💊
うちの子供達も薬は嫌がらず飲んでましたがぬるま湯で粉薬を溶かして飲んでたので、ひなた君がそのまま飲めるのは凄い😊👍
あとうちも熱が無ければ風邪症状でも学校に登校させてます!
長いワンオペ育児お疲れ様です😊
皆元気になって良かったです😊
体調に気をつけてボチボチ頑張って下さい😊
粉薬飲めるのとっても良い子で可愛いですね❤
お子さん達が元気で居てくれると
本当にホッとしますね。
ママさんの仕事に休む事への申し訳なさすごく、わかりますがまずは体が第一優先で😊
お母様の存在感謝ですね😊
いつもお疲れ様です。4号君、お薬をあんなに飲んでくれるの偉い!すごいですね✨
ウチの子は、上の子はもう我慢して飲んでくれるんですが下の子は溶連菌の薬飲ませるの大変でした。変な風味をつけられてて泣きながら飲んでました😂
いつも動画楽しみにしてます!
私も蕁麻疹よくなります😢季節の変わり目や睡眠不足、疲労なんか重なると😂根本治療は休息なんですが無理でしょうし、薬はお医者さんに任せるとして、他のことで言えばボディークリームはキュレルを使うといいです!セラミド欠乏で肌のバリア機能が壊れると余計に痒くなります…キュレルはセラミド以外にアラントインが配合されていて抗炎症や組織修復作用があるので塗ると幾らかマシになります😊どうしても治らなかったら買ってみてください。
すごい!薬嫌がらず飲めるなんて!!すごいです!!
我が家もインフルからの胃腸炎で1月はカオスでした😭私も正社員で働いてるので休むのも申し訳ないし、有給も無くなってくるし、けど看病もあるしで心やられてました😭😭😭
がんばって乗り切りましょう😭✊
皮膚科の看護師してます🙇♀️
もう他の方がお伝えしていたらごめんなさい😭
蕁麻疹お辛いと思います。この場合、蕁麻疹が出ないように予防的に継続して回復内服をすると痒みや膨瘤疹収まると思うので、皮膚科にかかっていただくといいのかなと心配しております😭
ただ、、、母親って忙しいからなかなか受診難しいですよね。本当に毎日お疲れ様です😭
もし受診難しかったら薬剤師のいるドラッグストアで相談してみてもいいかもしれません。(アレグラなど市販であるので…😭)
別の動画で病院行って薬も飲んでるっておっしゃってましたよ🙋♀️
こんばんは!三児の母です!!
私も2人目出産してから
ずっと蕁麻疹で3人目出産したら
酷くなり最近は夜痒くて起きちゃい
ます😭病院に行ったけどげ原因わからずアレルギーの薬出されましたが
もおずっと病院行けてなくて
市販の塗るタイプのメンソレータム
ADってやつ痒くなったら
塗ってますがおすすめです🥹
なかなかゆっくりできなくて
ストレスもたまるし毎日きつい
ですよね😭こどもはかわいい
けど体がついていかない毎日
です😭😭
動画みて私より大変な毎日を
おくっている唯ちゃんさん
ほんと尊敬してます!!
動画みて私もがんばります😢❤
長女が39度越え中で今日も
寝れそうにないですが😂
まさにリアルタイムで息子が初の溶連菌になり治療中です💦
4号くんと同じ症状で最初は分からず発疹が出たが1回めの医者では検査されず、顔がパンパンに腫れて何コレと思ってもう一度みてもらったら溶連菌陽性でした😂自分にうつってないか数日ヒヤヒヤしています。
薬を喜ぶなんてなんて羨ましい😅うちは時間かかって大変です。
唯さんも蕁麻疹心配です😢体が悲鳴上げてるんではないでしょうか
お互いお疲れさまです🥹ご自愛ください😭
看病お疲れ様です🥹
4号くんのさいあく〜
さいこ〜🤣🤣
素朴な疑問なんですけどお子さんたちタンクトップだったり薄着だったりお部屋が結構あったかい感じですか🥺?我が家寒すぎてめっちゃ着込むので単純にビックリで🥺🥺
蕁麻疹は疲労や
ストレスかもしれないですね😢
お子さんの喘息、見ていて辛いですよね😭うちの息子も喘息もちでした💦
風邪をひく度に治りかけで熱が下がったかと思うと咳で喘息が悪化し高熱になり吸入に通う感じでした😂
笑いすぎたり走ると咳が出てしまったり、映画館では(10年以上前)風邪と勘違いされ風邪の子は来ちゃいけないと知らない親子に言われ、しばらく映画館が苦手になる事もありました😑(私が居たら文句言ってやりたかった…)
今はコロナもあるので尚のこと咳には気を使いますよね…
小児科の先生が言うに、和食が1番らしいです。牛乳は必要ないと仰ってました😅
牛乳は飲むなと言ってはなかったですが、喘息は治すのでなく喘息に強くなる身体を作るために和食とか…
でも息子は今高1になりますが
中学のいつの間に喘息はピタッと治ってました😳
息子ちゃんも成長と共に強くなってきっと治ると思います✊🏻
ママが体調崩しても家事や育児休めず本当にお辛いし大変ですよね…
優しいママなだけに、子供達のためにとたくさん無理もしてるかと思います。ご自愛くださいね😊
お疲れ様です😢
我が家もつい1週間前に、親2人+こども4人全員順番に胃腸炎にかかりました💦
ほんっとにキツくて、私がなった時は何も出来なくて、、夫に丸投げ💦
こんなとき唯ちゃんさんは辛いだろうなぁ😢家族で何にも感染しないといいけど、、、ってママさんのこと思い出しました😢😢やられましたね💦本当にお疲れ様でした!!みんな回復して良かったです✨
まだまだ油断出来ない日々ですが、気を付けて過ごしましょうね❤
育児&看病お疲れさまです🥺
溶連菌辛いんですよね🥲
感染力も強いから家族共倒れしたりで🥲
うちの娘は小学生の時かかった時は喉の炎症があまりにも酷いので強制入院させられました🥺
抗生物質のお薬も飲み続けなきゃ行けないから大変なんですよね🥺
粉薬嫌がる子多い中ひなたくん嫌がらずに飲めて偉い~🥹
少しでも家族みんなが元気に過ごせますように…🥹✨️
皆さん、体調は、戻りましたか?
自分も子供の頃に良く溶連菌にかかっていました😢
でも、4号君、この歳で、粉薬をオブラートを使わず飲めるのは、凄いですね、しかも薬のお代わりをするなんて、薬に抵抗が無いので、早く治ると良いですね👍
いつも拝見してます。溶連菌感染、続いて大変でしたね😮
ホントよく頑張ってます。
日々のお疲れがきましたね😢
蕁麻疹ですが、柔軟剤はお使いではないですか?
喘息や蕁麻疹などの肌トラブルも起こしますよ😢
もしお使いでしたら中止してみるのも良いかもです。
消去法で。
お大事にしてください❤
去年の冬に長男から始まり次男、そして私と溶連菌にかかりました😭子供達は湿疹ぐらいで元気でしたが、私が関節痛に熱と辛かったです🥲
みなさん元気になり良かったです✨
私も3人目妊娠中から出産後もずっと
同じように蕁麻疹?
特に夜寝ようとしたら痒みが出始めて
掻けば掻くほどもっと痒みが広がって
毎日地獄でした😢
一年くらいして今は落ち着いてるんですが、なんなんでしょうねあれ。
ストレスでしょうか😫
お疲れ様です🙇♀️溶連菌は大人でも、うつりますよ🥹4号くん辛いでしょうに😢
唯さん仕事も大事ですけど💦身体も大事にしてくださいね🙏
私も息子が1歳少し前に突然の蕁麻疹で病院へ行きました。
血液検査等をしましたが結果「疲れストレス」と言われ痒み止めの飲薬とビタミン剤を処方されました。丁度、息子の夜泣きで1時間置きの睡眠でした。両親に預け1日寝たら良くなりました。が蕁麻疹は暫く続きました。無理でしょうが休める時に休んで下さい。
@ あのー私のコメントにコメント頂いた感じになってますよ❓🤔
こんばんわ、我が家も夏に溶連菌に末っ子がなりましたが皆うつらずにすみました😢
熱高熱でて、ずっとぐったりする日が7日くらい続いてたから 可哀想でした!
溶連菌の後にまたすぐ手足口病にもなり
保育園を2週間も休んだりで大変でした
蕁麻疹酷いなら皮膚科に受診です。血液検査もしてくれます
ひとり親団子協会の NAKAKAN (ナカカン)です🍡。
また見に来ます!チャンネル登録しました。
溶連菌はキツいし辛そうですね😢💧
うちの子はまだ、一人もなったことないんですが、見てて辛そうなのが伝わります。
mamaさんまで、体調不良は溶連菌、恐るべしですね😭
我が家は家族、9人中、7人がノロウイルスになった時は最悪な2週間を過ごしました。
1号君、4号君、mamaさん、お大事にして下さい。
(T_T)仕事よりも、お身体ご自愛くださいー。
しんどい時は、誰だってそう。
大変ですね唯ちゃん
頑張ってね(*^^*)
皆素敵な
お子さまで可愛いです❤
謎の蕁麻疹私もなりました、痒くて辛くて何件も病院行き
ゾレアと言う少し高めですが注射を打てば
治まるかもです。
試してみて下さい。
隔離も難しいし次々うつるので大変ですよね。
唯さんもうつる前にマスクしてください。
大変でしたね…
オムライスで栄養偏ってるなんて、凄すぎます。オムライスは野菜もタンパク質も入ってるから栄養満点!って思ってます(笑)
病児保育はありませんか?うちは隣駅ですがあるので、病気が長引くときは休めないので利用しています。
利用料金はかかりますが、、
利用できるものは利用してくださいね
毎日お疲れ様です╰(*´︶`*)╯♡
いつも、拝見させてもらってます。
大変な気持ちはめっちゃわかります。
私も経験者です💦
あまり無理しないように
頑張って下さいね(*´꒳`*)
応援してます❤
溶連菌私大嫌いです‥😢
子供が小さい時から何回もなるんですが毎回移されます‥喉激痛で熱も高め‥
抗生剤飲むのすぐ熱は下がります〜
抗生剤5日間飲ませるのも大変
溶連菌後のおしっこ検査も小さい時は大変でした😢
溶連菌は何回もなる子はなるので‥可哀想ですよね‥
双子の1人は年2回くらいかかってます。もう1人の子はちょっと喉痛いな〜くらいで熱も出なくて、検査するとバッチリ溶連菌‥ってパターンが多いです😅
年始早々子供のインフルが移り2週間引きこもり‥
子供3人ですが、中学生のお弁当、小1双子のお世話‥
インフルのゾフルーザか私は会わず顔パンパンに腫れ上がり大変でした‥
仕事も2週間やすんでいて、やっと復活です😂
R1飲ませて免疫つけようとおもいます♥
毎日毎日お疲れ様です♥
休める時に休んで下さい🎉
痒いのってほんとイライラしますよね😢😢
うわぁ💦めちゃくちゃキツイねぇ😭
つらそう😢
子供ちゃん達が溶連菌に😮
ひなた君の、さいあく〜めっちゃかわゆい♥️"(∩>ω
子供が具合悪いと大変でしたね。その上ママさんも熱Wパンチで😢
助けて貰える時は甘えて下さい。お疲れ様でした。ガンバレー
母、マスクした方が良いよ。
子供たちしんどいのに動画にしてるんですか?自分もひどいのに動画回すところ承認欲求の塊😂
頑張ってる人にチクチク言葉ぶつけて気持ちいいですか?
何で病院行かないの?
病院行かれてますよ?