【真夜中のF1LIFE】角田選手、Juju選手の件について思うこと

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 27

  • @永井康洋
    @永井康洋 3 года назад +10

    JUJU選手の次のステップですよね。早く走らせてあげることが大切だと思う。しかしホントに早いよね。

  • @ぬお-r9t
    @ぬお-r9t 3 года назад

    携帯修理中だったんでなんも情報が入ってきてないんですがJuju選手なんかあったんですか?わかる方教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • @1btu_1.055kJ
    @1btu_1.055kJ 3 года назад

    絡んでくるやつは無視するのが一番だけど、無視したらしたで絶対絡んで来るのが目に見えてるというめんどくささw

  • @ミサイルの軌跡
    @ミサイルの軌跡 3 года назад +8

    Juju選手の話は、どうしたんだろ?って思いました。一日も早くレース参戦出来る環境が整って欲しい。

  • @naosugi5796
    @naosugi5796 3 года назад +4

    今回はリアルタイムで観られましたが、1:30スタートとかだと老体に厳しくなってきました。。情報を遮断して録画を観てます😊

  • @cjw6024
    @cjw6024 3 года назад

    本当に強いプレーヤーはマスコミがどう取り上げようが活躍する。
    実直に取り上げるのも大事だけど、
    どのスポーツもその時代を盛り上げるプレーヤーが必要なのではと思います。

  • @551melow5
    @551melow5 3 года назад +3

    マッチは、日頃の行いがアレなんで、真っ当なメディアや業界関係者は距離を取ってしまうのでは…
    あそこの出版部門のやらかしが酷すぎでしょ。知り合いがずいぶん酷い目にあったと聞きました。

  • @kiyoshisatoh6765
    @kiyoshisatoh6765 3 года назад +1

    JUJUさんのは心配ですが、速いから大丈夫でしょう。絶対能力あるんだから。

  • @感染者ヴェルズ-f4j
    @感染者ヴェルズ-f4j 3 года назад +5

    【悲報】TARO NOTE、今年も誰かを犠牲にした

  • @マルコファンバステン-x5t
    @マルコファンバステン-x5t 3 года назад +4

    事実がはっきりしないなら報道する必要はないと思う
    もう憶測やつぎはぎの記事はごめんです

  • @dagtg129
    @dagtg129 3 года назад +17

    軽薄チャンネル待ってました^_^

  • @mfuku3473
    @mfuku3473 3 года назад +19

    そんな心配するほどF1興味ある人しか日本では盛り上がってないけど ここも角田話題乗っかりすぎ

  • @yoshihirosaito1072
    @yoshihirosaito1072 3 года назад

    何ヶ月前とかではなく何年何月とキチンとして下さい。

  • @n-3rd561
    @n-3rd561 3 года назад +10

    お疲れ様です。
    角田くんの報道も持ち上げるだけ持ち上げて、いざ何かマイナス方向な出来事が起きた途端に叩き落として粉々にするのが日本のスポーツ報道ですよね。フラグは立ちまくってます。本当嫌いです。今後の角田くんが心配でならない。Juju選手の今後の動向も気になりますが今は黙って待つのみ。それしかない。
    TAROさんも米家さんも1番日本のレース界を憂いでると思いますが、世界とズレて存在してる団体には軽薄に聴こえるんですよ。気にせず軽薄に事実を突きつけて行きましょう(笑)。

  • @kiyoshisatoh6765
    @kiyoshisatoh6765 3 года назад +6

    誰が書いてるのかは見たいです。最後まで書いた方が分からないのは嫌です。書くことの責任を持たないと。

  • @mayapad8833
    @mayapad8833 3 года назад +5

    持ち上げ過ぎは怖いし、仕方ないのですが、、、
    日本は持ち上げて叩く傾向にあるからほんとにしんどいです

  • @hiro5861
    @hiro5861 3 года назад +3

    確かに結果だけを見ると中嶋さんや中野さんのデビュー戦が7位なのに対して角田は9位なのですが…
    中嶋さんや中野さんがデビューした頃の開幕戦と言えば、あちらこちらでマシントラブルが発生して数多くのドライバーがリタイヤし
    てた時代ですからね! 開幕戦に限らず、あの頃は「完走すればもれなくポイントが付いてきます」と言う様なレースもありましたし…
    それに比べて今年の開幕戦は潜在的なマシントラブルでリタイヤしたドライバーはいなかったのではないでしょうか?
    これだけマシンの信頼性が向上し完走率が高くなった現在のレースと、中嶋さんや中野さんが活躍されていた頃のレースを順位だけで
    単純に比較は出来ないと思います。前を走る車が潰れていって繰り上がった結果の7位と、1台1台自力で抜いていった結果の9位
    とでは意味合いが全く違うのではないでしょうか?

  • @吉野稀
    @吉野稀 3 года назад

    万璃音選手やJuju選手はもちろん、ぜひ岩佐選手もお願いします!

  • @zazarashizazamaru5669
    @zazarashizazamaru5669 3 года назад

    TARO NOTEの犠牲になったんですね、野田さんは。TAROさんの追加取材を首を長くして待ってます。
    追加取材しないほうがいいのかな?野田さんのためには?(困惑)

  • @kyosyotakasima5881
    @kyosyotakasima5881 3 года назад

    二人して素になった一瞬の無言タイム。
    なんか、おじいちゃんって感じだよねえ・・・わいも人のこと言えないけど・・・

  • @ヨッさん-b1x
    @ヨッさん-b1x 3 года назад +2

    私は録画見るまでメディアを一切たってます!www

  • @redbull_mazda
    @redbull_mazda 3 года назад +2

    バーレーンgp始まってマゼピンが居なくなったくらいで一旦寝て、レースの3分の2が終わった位で目がさめたから途中経過見たらタッペンが1位だったから「あ、これはタッペンが勝ったな」って確証して二度寝しました、タッペンは2位でした

  • @rgh_nishimura
    @rgh_nishimura 3 года назад

    16歳は全然平気だよ〜

  • @jenas4730
    @jenas4730 3 года назад

    個人的な考えですが、このチャンネルは軽薄ではないと思います。
    むしろ角田選手のブームに乗っかってるメディアの方が軽薄だと思います。
    他のメディアもお二方と同じように真剣に取り組んでほしいですね(まあ無理でしょうね)
    角田選手の手のひら返しはF2の頃もまあまああったので、いずれ来るだろうなと思っています。
    それに惑わされずに応援していきたいですね。
    佐藤選手やJUJU選手もあまり情報がないので何とも言えないですが、同じ日本人として頑張ってほしいです(*´ω`*)
    長々と失礼しました。