温泉グルメソロツーリングでGoPro撮影アングルを試すTrying out shooting angles on my usual hot spring solo touring trip.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 70

  • @ずんだ餅-t4g
    @ずんだ餅-t4g 8 месяцев назад +5

    ショベルにへ愛を感じるだけの動画
    ジョッキシフトじゃないところに好感持てます。

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      おかげでバイクも快調です!!

  • @amatuberoshige4797
    @amatuberoshige4797 8 месяцев назад

    なんか良いなぁ♪
    観ていてもゆっくり寛ぐ気分になれたから、きっと走っていてもかなり気分良かったんだろうなって☺️
    最高の日帰り旅でしたね♪👍

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!気ままに寄り道して最高でした!

  • @paulfosbery6026
    @paulfosbery6026 8 месяцев назад +1

    Well done, Roof! I thoroughly enjoyed that journey, with the green countryside, very similar to my local English countryside in the early Spring! I always avoid riding out with the prospect of rain on the way, and temperatures over 20 degrees C (70 degrees F) are always welcome for my old bones! The camera shots were lovely and clear, and the Harley looks good, even though it can be difficult to start compared to your trusty Kawasaki W800! Take care Roof, Summer is on the way for both of us!....😊....😊....!

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      Thank you! You may not have a rainy season there, but in Japan we have a rainy season before summer and I plan to enjoy it well before then.

  • @terrym1065
    @terrym1065 8 месяцев назад +1

    Nice trip sir, weather wasn't bad really. I live in the state of New Mexico in the southwest US, we have many hot springs here mostly in the wild. I've been to a lot of them and sometimes they're too hot to get in, the privately owned ones add cold water to make it just right. Yeah, rain can be a problem on two wheels, be safe. Looked like a great time, hope to see you riding again soon. Enjoy!

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      Thank you! I envy you living in an area with so many hot springs. In Japan, most onsen sources are lukewarm, and hot ones are rare.
      Most onsen facilities seem to heat their water.

  • @renji211
    @renji211 8 месяцев назад

    Thank you for film. I love the new angle from riding. It's excellent.

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      Thank you! I will try different angles!

  • @22zk67
    @22zk67 8 месяцев назад +2

    お疲れさまです!自分も こんな感じのショートツーリング(早朝~昼の)ばかりしてます!
    それでも十分楽しいんですよね!

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      お疲れ様です!行き先はどこでも楽しいですよね!

  • @JaredHarris-rc6uw
    @JaredHarris-rc6uw 8 месяцев назад

    I’ve enjoyed your videos, but finally signed in and subscribed. Excellent work. A different perspective is appreciated. I miss seeing the Kawasaki but the Harley is growing on me!

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      Thank you! I'll try another video perspective, I'm sure I will.

  • @luisfeprado
    @luisfeprado 8 месяцев назад

    Hello! excellent perspective from the left side!! Keep using it in the next videos!! :)

  • @Wix22509
    @Wix22509 8 месяцев назад

    Hi, i enjoyed this angle, it felt like i was riding along with you in a side car 👍

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      ✌️👍🏍💨

  • @kwacuc
    @kwacuc 8 месяцев назад +2

    シーシーバーあるとこういうアングルも取れるから便利ですよね!!

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      休憩のたびにアングル変えてます!

  • @shinici09
    @shinici09 8 месяцев назад +1

    Looks like GTA first person irl 😂

  • @bolleolympus
    @bolleolympus 8 месяцев назад

    My Gopro did the same. I had to turn it of and when it vad on again, it was in horisontal posision. Nice video❤

  • @bullasjuanlorenzo
    @bullasjuanlorenzo 8 месяцев назад

    Un espectáculo de video, la banda sonora me encanta. A mi personalmente tampoco me gusta que llueva cuando ruedo. Saludos desde España.🍻

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      🇪🇸🇯🇵✌️✌️✌️🍻

  • @しとろえん
    @しとろえん 8 месяцев назад

    お疲れ様です!いつも楽しく拝見させていただいてます。特にカスタム動画は参考にさせて頂いてます😊
    那珂川町にはメグロのカフェ、BATOWL CAFEもありますよ!
    日帰り温泉もあるので是非❗️

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      情報ありがとうございます!そういう情報は地元の方に聞くのが一番信用できますね!

  • @katsushi.
    @katsushi. 8 месяцев назад

    ご来県ありがとうございます😂
    家の近くなので嬉しいです
    更に歴史を重ねたすばらいひなびた温泉ご紹介させて頂きます
    赤滝鉱泉 これからの季節最高です♪

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!赤滝鉱泉,
      早速mapに保存しました!

  • @1981miura
    @1981miura 8 месяцев назад

    great video, thank you

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      🌲🌲✌️👍🏍🌲🌲

  • @690Club
    @690Club 8 месяцев назад

    フルフェイスの快適なことと言ったら…✨
    自分もオフ車でゴーグルオフヘルでツーリングしますが、シールドタイプのオフヘル欲しいです😂

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      近代的なフルフェイスはもっと快適なんでしょうね!

  • @poolman7786
    @poolman7786 8 месяцев назад

    Well I am not japanese but I was curious to know which engine type do you like most is v2in or in line2

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      I prefer a simple V-twin engine with one carburetor. Thanks!

  • @10phsc14
    @10phsc14 8 месяцев назад

    いいですね。こんな旅もいいものです。
    是非真似したい。
    お気をつけて。
    ウィンカーは忘れていないですが、フラッと左に寄る癖あるみたいなので、お気をつけて。
    アクション先に起こした方が先なんですが、コッチが交通弱者!とかいってなにがしがすっと割り込んで来るとは限らないので。
    バイクですが、巻き込みで軽バンに挟まれたことありまして。ほぁってなってしまった。

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!手を離すとフラッと左に勝手に曲がるのを確認しながら走ってました。おかげでフロントタイヤが片減りしてます...ステムベアリンのへたりでしょうかね。

    • @10phsc14
      @10phsc14 8 месяцев назад

      絵が上手いのやライダーが使いやすいバックとか色々気に入っているので永く続けて欲しいので老婆心ながら気になったのでつい。お気をつけて。
      俺も事故車に乗っていたことがあるのでステアベアリングに”当たり”があるバイクに乗った事ありますが、そのわずかなミゾにはまり込むようにステアが固定されることがありますが、考えにくいですね。
      トレールあるから直進力が生まれるので。
      後はホイールベアリング怪しいですが、車庫保管なので歩道側ベアリング錆びてて巻き込むってのもないことは無いですが…。
      後はホイールバランスかなぁ。業者が見落としは無いと思いますが、スポークホイールは回転こそチェック出来ますが、ブレはあんまり。(金かけれる工場はするだろうけど、それにしたってアタッチメントがそれに合ってればだし。)
      以上が気になる点ではありますが、どれもちゃんとやってそうなので何とも。
      ただ、動画では振り向くのにハンドルもつられて切っている様だったので気になった次第です。温泉の敷地に入る手前の小道に左折するって時に。
      自身の見落としもですが、割り込む人自体が左ウィンカーを見落とせばというケースもあるので。今回は脇道入るアクションでしたが、レーンチェンジならあわやという事も起こりえないという事もないので。
      (教習所で目線の先に自然に行ってしまうって奴です。八の字する時僕も目線送れず苦手なカテゴリーです。スーと寄っていき振り向く時にグッと寄りという風にみえたので心配になって。)
      他の動画でも毒を吐いたと思いますが、どうもバイク用品というのは使いもしない輩が金余っているからグッツを作り販売する。ので万年使いづらかったりする。
      車はちゃんとトランク、グローブボックス用意されてるのにバイクは自分で工夫しないといけない。コミュニティーカーもそう。じじぃは買い物すら認められていないのだろう?移動を伴う買い物は絶対起きるのに用意されない。といったことが長年ストレスになっているのですが(荷物も載らないバイク買う方がはないよな)それに意を唱えれるバイク側の人なので、お気をつけて。本当にそれだけ。永く発信する事でバイク人口の人権というか立場向上というか、そういうのが広がって欲しい。
      前輪が片チビするほどってことなのでアレですが、自分のウッカリは自分ですが、相手のウッカリは相手じゃなしに自分に降りかかる理不尽なので本当お気をつけて。
      ジムカーナをジャイロXやってた人居たけど、前輪三角になっていたな。
      @unroofさんはちゃんと前輪のグリップ最大使える稀有な人な場合もあるな。普通、振らついたりで左折苦手な人(つっかえ棒のようになり、失速し転倒の感じがする)が居るんだけど、右折のように左折出来るから前輪に負担が掛かっているのかも。
      ちょっと長くなるけども、タイヤというのは一回転より少し回る状態が最大のグリップ発揮するという。1.1回転とか少し回ったぐらい。で、熱で摩擦得る事でグリップとなる。上手い人はコレが日常に出来るからミミズ状になってタイヤのフチに纏わりつく。そこでグリップし続ければ変摩耗もありえるって事ですな。これは構造的なはなしなので、レースだから町乗りだからは実は境目は無い。規模が大きいか小さくて目立たないかの違い。なので、左折は右折のように前輪のグリップ最大に常時つかっているからっていう理由もありそうですな。何時も溶けたトレッドがコーナーで剥がれ落ちているから分かりにくいのかも。

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      フロント周りのオーバーホールやってみます!

    • @10phsc14
      @10phsc14 8 месяцев назад

      @@unroof ステムの打刻は仕方がないとしても、構造が単純なので、レースやスチールボールベアリング手に入れれば出来ますので。ただ、締め具合とか経験が要るのでお気をつけて。テーパーボルトのようにいくらでも締めれれて結局乗りにくいって事になりえますので。自分は普通レース上下ボールベアリングという構造なんですが、テーパーローラーベアリングだったので部品が凄く高かった。売るまでそのままで乗りました。
      結構、ステム交換はやる人居ないので気が付かないうちに使用限度越しているかもしれませんね。
      エンジンオーバーホールの次ぐらいに滅多にしない整備ですから。フォークやシャーシが受ける全てがあそこに集中する要の部品なのですが。
      ホイールのベアリングは凄く簡単でホイールを外した時に、内側をスッとなぞった時にホイールシャフトが当たる所。
      内側だけ回した時に何も感じられなかったらOK違和感あればグリスが飛んでいたり、錆びていたり、スチールボールが摩耗で変形していたり。ゴリゴリという感触があります。
      高圧洗浄器や雨水がシャフトのスペーサー伝わる所に永らく動かないまま置いてあるバイクとかが要注意になります。
      タイヤ交換時にチェックはされると思います。
      で、愛車をつつくので賛成ですが、普段載られてて違和感ないのなら、途中のコメントの載り方の癖だとは思いますよ。
      ジャイロXのジムカーナの件のフロントタイヤ三角になる。っての。
      話を聞く限り、これ以上アクセル追加すればフロントダウンするって所のギリまでタイヤの性能使う人に良く見られる変摩耗っぽいので。トルクがあるバイクだし。
      ま、好きなチャンネルなのでお気をつけて。

  • @yuyu_DSC4
    @yuyu_DSC4 8 месяцев назад

    舞ってた🧚‍♂️

    • @yuyu_DSC4
      @yuyu_DSC4 8 месяцев назад

      日帰り温泉ツーリングいいですねぇ☺️

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      暑くなると温泉も辛いですね〜!

  • @lemomis129
    @lemomis129 8 месяцев назад

    わんこ可愛い

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      🐶🐶🐶🐶いっぱいいました。

  • @谷栄設朗
    @谷栄設朗 8 месяцев назад

    ツーリングで予想外の誤算て良いですね、、、

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      ソロは行き当たりばったりができるのがいいですね!

  • @mannhm3311
    @mannhm3311 8 месяцев назад

    Yes 🤙

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      ✌️✌️✌️

  • @やから-n3q
    @やから-n3q 8 месяцев назад

    もう少しすると、裏磐梯湖畔でホタルが飛び始めます♪🏕️
    温泉も、喜多方らあめんも🍜

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      その方面はいい温泉がたくさんありいいですね〜!

  • @シモヤンブルース旅人チャンネル
    @シモヤンブルース旅人チャンネル 8 месяцев назад +1

    八溝の湯よさげだな~(^▽^) 走ってるの見てるだけでもいい感じだ 👍

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      最近温泉の泉質も気になりだしました✌️

  • @KonstantinFirsov-u9y
    @KonstantinFirsov-u9y 8 месяцев назад

    👍

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      ✌️

  • @ivok9846
    @ivok9846 8 месяцев назад

    1:26 rattling noise?

  • @ВасяПупкин-ю1ь6и
    @ВасяПупкин-ю1ь6и 8 месяцев назад

    Клевые тапки, мужик!)

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      🥿🦩

  • @1986.Mattia
    @1986.Mattia 8 месяцев назад

    💪💪🔝🔝

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      ✌️👍🌲🏕🏍

  • @deborahf3738
    @deborahf3738 8 месяцев назад

    Electronics do what they want to do....They always have...lol. thanks

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      ✌️👍🏍💨

  • @mostautoberlesmostautoberl7163
    @mostautoberlesmostautoberl7163 8 месяцев назад

    🤟🙏

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      🏍💨🎥

  • @ふ菓子-s3q
    @ふ菓子-s3q 8 месяцев назад

    自分もそんなバイクに乗りたいんですが
    なんでバイクですか?
    無知ですいません

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      ハーレーダビッドソンのFXEです。

  • @hirasyainndeeeeesu
    @hirasyainndeeeeesu 8 месяцев назад +1

    痔になりました。その温泉で治りますか?まぢへんぺねっす!

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад +1

      それはま痔はんぺねっすね!

  • @uribou79
    @uribou79 8 месяцев назад

    もうちょっと高ギア低回転でおながいします

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      チャレンジしてみます!

  • @luisfeprado
    @luisfeprado 8 месяцев назад

    Hello! excellent perspective from the left side!! Keep using it in the next videos!! :)

    • @unroof
      @unroof  8 месяцев назад

      Thank you! Also enjoyed this video angle!