静かにさせろよ!大人の子供への対応【ドクターA(麻生泰)】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 50

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un 5 месяцев назад +30

    赤ちゃんはいくら泣いても良いけど、小2、3年生の子供が走り回ってるのに注意しない親には憤りを覚える

  • @mew72876
    @mew72876 5 месяцев назад +79

    泣く赤ちゃんに全く腹は立たないけど、親の態度に腹が立つ事は多いなぁ

  • @Aleksandr-ij6nt
    @Aleksandr-ij6nt 5 месяцев назад +41

    赤ちゃんが泣くのは仕方ないことだと思うけど、公共の場所で泣かれて皆が迷惑してるのに、親が開き直って「赤ちゃんは泣くのが仕事でしょ」という態度で、我が子が泣いていてもスマホでインスタ見ていて知らんぷりの親には腹が立つ。
    個人的には全ては親の態度次第です。子供が騒いでいた場合でも同様です。最近自分の子を叱らない親が多い気がします。

  • @栗まるい
    @栗まるい 5 месяцев назад +31

    子育てしていて肩身が狭い思いをたくさんするので麻生先生の言葉に救われます😭

  • @Ichinomiya_Konatsu
    @Ichinomiya_Konatsu 5 месяцев назад +27

    世の中色んな人がいますが、麻生先生が仰せの赤ちゃんは泣くのが仕事は その通りで、チェッと吐くのはよくないですよね。鈴木さんの話も相手の立場を悪くさせるのって問題ですよね😅

  • @ゆめこ-q6g
    @ゆめこ-q6g 5 месяцев назад +2

    お互い様ですよね。母親は泣かないように配慮するべきだし、それでも泣く赤ちゃんに対しては周りも寛容に見守るべきだと思います。麻生先生のおっしゃる通り、子供は未来の宝物なので皆であたたかく育てていきたいですね😊

  • @nata7786
    @nata7786 5 месяцев назад +39

    赤ちゃん、子ども、、騒いでいても我慢します😅
    ただ、「ムカッ💢」とするかどうかは「親の態度」で変わりますよね
    何もしない放ったらかしの親って時々居ますから、、驚きです

  • @ララ-t6o
    @ララ-t6o 5 месяцев назад +5

    麻生先生の話を聞いて思うのは…。
    自分の母世代の人を思い出すんだけど今より背中や前におぶっていた率が高かったな
    いったん他の車両に移ったり、静かにしなきゃダメよと色々なだめる術を知っていたなー。幼稚園児は膝の上乗っけたりして座席シートは空けていた。
    私が小学生の頃は親と電車に乗る練習して、棒を持ったりドアに移動して座らないで立って乗る訓練しました。ベビーカーを折りたたんでおぶるとか母世代の人は今思えば色々工夫していたなと思い出しましたこれは私の体験あくまで参考、意見の1つです。

  • @arisa7151
    @arisa7151 5 месяцев назад +11

    親はお母さんだけじゃなくて、父親もいますよね。

  • @いき-p3o
    @いき-p3o 4 месяца назад +2

    昔の親は赤ちゃんが泣いたら新幹線の車両と車両の間のデッキに赤ちゃんと移動して、他人の迷惑にならないようにしたよ。
    今の親は席に座りながら泣かせてるから文句を言われてるんだと思うよ。
    社会はお互い様でしょう。
    親側が全く配慮が無い姿であれば世間はイラっとするのも理解できます。

  • @kyamaguchi7811
    @kyamaguchi7811 5 месяцев назад +4

    女性専用車両みたいに1歳までの子連れ専用車両とかあってもいいんじゃないかな…お母さんも周りに申し訳なく過ごさなくてもいいよね。本来は先生が仰るようにそういった社会になればそんなの作らなくてもいいんだろうけど😢

  • @洋子-r9w
    @洋子-r9w 5 месяцев назад +2

    先生優しいな―😆
    みんなが人に優しく出来る社会で有って欲しいです。

  • @みい-q3f
    @みい-q3f 5 месяцев назад +6

    とても難しい問題ですよね。私は4人子育てをして、もう社会人と大学生なのですが、車内で泣いたり騒ぐ子どもに困るママを見ると
    『頑張れ!直ぐに大きくなるから!』と心の中で応援してしまいますが、子育て経験の無い方や子どもが苦手な方からしたら迷惑に感じられる気持ちも理解出来ます。私が子育てしていた時には新幹線には多目的ルームがあり、子どもがグズる時には無料で貸して頂けたり、同じ様に子どもで困る方と相室で利用した事もあります。女性専用車両がある様に子連れ専用車両があっても良いかもしれませんね。
    社会全体が子育てに応援する環境であって欲しいと願います。

  • @kisakanon1035secret
    @kisakanon1035secret 5 месяцев назад +6

    鈴木さん更にきれいになってる❤

  • @use-shuwa
    @use-shuwa 5 месяцев назад +9

    赤ちゃん👶は、お母さんも大変ですよね、でも確かに煩いなぁと思ってしまいます。私は、ノートパソコンのキーボードをバチバチとタップする音がやだな〜と思いました😢ヘッドホン🎧良いですね!お洒落な感じですし😚

  • @rururui-x3s
    @rururui-x3s 5 месяцев назад +5

    赤ちゃんが泣くのは仕方ない
    でも、その「赤ちゃんに怒るのは大人げない」という論調に甘える大人はNG
    やれるだけの事はして欲しい

    • @haruhal9374
      @haruhal9374 5 месяцев назад

      やれることはあやすことで、
      赤ちゃんには怒らないです。

  • @XOXO-rd1ib
    @XOXO-rd1ib 5 месяцев назад +3

    もう少し世の中、支え合い、優しい世の中になることを祈ります。

  • @ys-wb7vk
    @ys-wb7vk 5 месяцев назад +14

    ハワイ行きのビジネスクラスでうちの子供ずっとギャン泣きですげー睨まれたわ。
    エコノミーならまなだしもビジネス、ファーストクラスでお金出して騒がしくされたら睨むのもわかります。。

  • @myumyu5269
    @myumyu5269 4 месяца назад

    サムネ的に麻生先生がうるさい子供に対してムカついてるのかなと思って見てなかったんだけど全然違った❤
    やっぱり先生優しい❤

  • @長谷川雅子-h4k
    @長谷川雅子-h4k 5 месяцев назад +7

    レストランで子供が大騒ぎして走り回っていても、何にも言わない親は、どうなんだろうか?
    私達の世代は、回りに迷惑かけない様に子供を抱っこして外に出てた。
    回りの人は、高いお金を出して食事している。

  • @ピロ-m3l
    @ピロ-m3l 5 месяцев назад +5

    赤ちゃんはいいよ仕方ないから、躾が出来てない小学生以上の子供は本当に親の責任。
    後、体デカくもないのに
    無理やり席倒すおじさんたち、そんなに席狭くないだろ、お前達が席倒しまくると、後ろは狭いし、パソコンできないんだわ。後臭いし。

  • @taro-sa
    @taro-sa 5 месяцев назад +1

    何事もイライラしない方法は『解釈や捉え方を180度変えてみる』こと。赤ちゃんは泣くことが仕事とわかっていても、うるさいと思ってしまえばうるさい。でも人間はクラブやライブ、スポーツ観戦などなどそんなうるさい環境の中でもイライラしなかったりもする。その違いは「自身がそれを楽しんでいるかどうか」の違い。
    自分は赤ちゃんの泣き声が聞こえたときは「何回 "んぎゃー" と言うか」という予想を立ててカウントしてますw そうすると うるさい という感覚が消え、予想より大幅に少なかったときには「えぇ…もっと泣かんかいっ」とさえ思うほどに😅
    イライラしたところで損をするのは結局自分。だからといってイライラを我慢したところでそれはストレスになるだけで、積み重なってくると爆発しかねない。だったら面白ろおかしくでも捉え方を180度変え、最初からイライラに繋がらない解釈をする方が、赤ちゃんの泣き声だけに限らず職場でも人間関係でも楽になるもので。

  • @rainbowlife-om2py
    @rainbowlife-om2py 5 месяцев назад +15

    先生..良い人ですよ。
    だから
    一言言わせてほしい。
    うるさいままでも良いんだって思う若い親ごさんもいるので、すいません。
    ハワイ在住の者ですがすいません。
    アメリカでは泣き喚く赤ちゃんってほんっと見ないんですよ。
    アメリカ人の赤ちゃんは公共の場では静かです。
    たんまに泣く赤ちゃん見るけど、滅多にいないと思います。
    アメリカ人の夫に聞くと「公共の場では親は必死に術を身に着けて黙らせる努力をしている」って。。。特に白人社会はそうらしい?ですよ。
    夫の意見ですが、でも確かにそう見受けられます。
    うるさいって見たら、大概日本人の赤ちゃん。親も放置プレイ。
    飛行機の中特にです。
    よって海外では親御さん又は親族には頑張ってほしい。
    実際はアメリカ人は「ああうっせーな!」って思ってます。温かい眼で見守っているんじゃなくて訴えられても困るから我慢しているんだって。
    すいません。個人的な意見ですが。。。

  • @さくさくじゅじゅ
    @さくさくじゅじゅ 5 месяцев назад +1

    助けてやったらいいのに。
    案外他人が声かけると泣き止むパターンもある
    余計泣く時もあるけど笑
    わいわい皆でどうしたらいいか案だし合うのも楽しくないだろうか。
    でも、変な人がいるからね…一概に何も言えないけど、一生懸命子育てしてる親は助けてあげたい。
    スマホみて子ども見てない親は無視するし、温かい目ではみれない

  • @ヒロ-f9d
    @ヒロ-f9d 5 месяцев назад +4

    私も子どもが赤ちゃんの頃帰省中の新幹線で隣の男性に迷惑そうな目で睨まれた事があります。いたたまれなくなって、大阪から東京までほとんどデッキにいました。みんな麻生先生のような心の持ち主だと世の中平和になるのにね。麻生先生、やっぱり仏❤

  • @nn-tq9kn
    @nn-tq9kn 4 месяца назад +1

    泣き声は仕方ないし、親がそれなりに対応してたら「あらー大変ね」って感じだけど、幼稚園児以上の年齢の金切り声や叫び声はどうにかしてほしい。
    片頭痛持ちとしては頭が痛くなってしんどい。

  • @kiriryuren2213
    @kiriryuren2213 5 месяцев назад +5

    素晴らしい、寛大な心でお願いしたいです。やなお母さんもいやだな

  • @y.mi89
    @y.mi89 5 месяцев назад +9

    赤ちゃんが泣いちゃうのは仕方ないけど、最近はあまりにもドヤ顔で何が悪いのって感じで、何もあやさないお母さん達も多いです。
    それはどうかと思います。

  • @みぽP
    @みぽP 4 месяца назад +1

    子持ちとしては予約で席を選ぶ時に子どもが乗りますマークが欲しい
    そしたら近くに集まるし嫌な人は避けれるし
    LCCのPeachはわかる様になってたはず🤔

  • @MRSJJ7552
    @MRSJJ7552 5 месяцев назад +3

    新幹線に乗る時は、必ず耳栓とワイヤレスイヤホン持ってます。一番後ろの席の特大荷物スペースつき座席は子連れが座ることがありうるさかったので、なるべく真ん中辺りの席にします。それでも子連れが近くだったら運が悪かったと諦めます。最近はグリーン車でも外国人旅行客をよく見かけますが、子連れでも静かですよ

  • @リアーナ-e5j
    @リアーナ-e5j 5 месяцев назад +4

    ちゃんと注意してるお母さんなら周りは許容してあげて欲しい。
    周りも注意してみんなで育てるっていうのはめっちゃいい意見だけど注意するのは気が引けるから「ママの言うことちゃんと聞いてあげてね」ってしれっと言うとかね。

  • @めーめー-k1p
    @めーめー-k1p 5 месяцев назад +9

    赤ちゃんが飛行機で泣くのは当たり前、赤ちゃんの泣き声を大人が不快に感じるのも当たり前。
    でも大人側はイヤホンで音楽を聴くなど対策が出来るわけなので、乗り物に乗る時は準備したらいいだけだと思います。
    イヤホン忘れたなら自分の準備不足を後悔しましょう。
    赤ちゃんが泣いている間周囲の人にずっと謝り続けているお母さんとか見るとあまりにも可哀想になります💦

    • @renjukozou8347
      @renjukozou8347 5 месяцев назад +3

      そもそも他人に迷惑をかけることを前提で飛行機や新幹線に乗ることがあり得ない
      電車とかならどちらも逃げることができるけど逃げ場がないのに
      100歩譲ってお母さんと赤ちゃんだけなら何かどうしようもない用事で乗ってるのかな?って思えるけど4人家族とかだと本当にありえないと思う
      車で行った方が安く済むし周りに迷惑かけることもないのにと思う

  • @f_min
    @f_min 5 месяцев назад

    예전에 유튜버 JM 영상에서 나오신 거 봤는데 이번에 오사카 도톤보리에서 광고 보고 왔습니다!!!

  • @toriore1027
    @toriore1027 5 месяцев назад +6

    赤ちゃんにいらっとさせられるんじゃなく 親の態度がイラつかせるんですよ
    泣き止まなくて迷惑かけてる状況なら、ひとこと「すみませんね」と言えば「しゃーないね」で済むところを
    今の若いパパママは、謝ったら負け的に考えてるのか知らんけど絶対に言わない。
    「たいへんやね」とこっちが言っても 迷惑そうに生返事
    そらイラっときますよ。

    • @haruhal9374
      @haruhal9374 5 месяцев назад

      これネットでよく見るけど
      実際の世界はアセアセしてる親しか見たことない

  • @ryokuten
    @ryokuten 5 месяцев назад +5

    飛行機でゆっくり寝たい時は席を指定時、赤ちゃんマークから遠いところを選びます。
    新幹線はグリーンではなくS work。
    「ちっ!」ってやる人は自分が出来ることやった上で不快なのかなぁ。

  • @年中饅頭
    @年中饅頭 5 месяцев назад +9

    赤ちゃん泣くのは仕方ないって思うが、それも自分の体調次第かな😅
    飛行機で酔ったりしてしんどい時は「イラッ」ってなってしまう、、
    赤ちゃんは悪くないのはわかってるが

  • @kei_ogawa1071
    @kei_ogawa1071 5 месяцев назад +1

    asoutoru さま❣️お疲れ様でございますッ💓羽田✈️勤務です ご迷惑をお掛けするのでは?!👀ということで、お子さまに睡眠薬という場面もあります

  • @ハッシーハッシー-l6v
    @ハッシーハッシー-l6v 5 месяцев назад +1

    赤ん坊が泣くのは当たり前のことだから気にならない。
    子供が騒いでいる場合、注意しない親は何考えてるのかなと思う。親を注意したい。

  • @akuzonir
    @akuzonir 5 месяцев назад +5

    無条件に「赤ちゃんリッチ」の風潮には大きく違和感

  • @ポンタ-w6w
    @ポンタ-w6w 5 месяцев назад +1

    わざわざ赤ちゃん連れて、どこ行くん?犬の散歩のときの、すれ違うトイプードル煩くてムカつく(笑)

  • @すかい50
    @すかい50 5 месяцев назад

    11年か12年前JALのJシートで子供を抱っこして帰省した時は冷ややかな目線は辛かったわぁー、泣いてたわけじゃ無くて、後ろの人に愛想振りまき、じっとしとらんかったんよね、Jシートを予約する時は子供連れ優先席を取ったのに、リーマンだらけで子供連れ優先席なの知ってて自分らも予約しとるんじゃけー、迷惑ヅラせんといてぇーって心の中で思ったった事思い出したわぁー。
    子連れでJALは乗らん方が良いかもしれん、ANAの方がCAさんが優しいー記憶が有ります。JAL冷たい🧊🍧
    それにしても鈴木さんが言うような親がおるんじゃね、恐ろし親じゃね、今は保育園落ちたじゃなくて、わざと落ちて育休延長する強者もおるらしいじゃん、恐ろしねー👹渡鬼だらけじゃね。

  • @腰痛太郎-p5w
    @腰痛太郎-p5w 4 месяца назад

    みんな余裕がなくなっているのかもしれません。

  • @とおる-z6y
    @とおる-z6y 5 месяцев назад +1

    鈴木❗次は鼻だな😁

  • @中島千里-m6f
    @中島千里-m6f 5 месяцев назад +3

    今の親はアホ過ぎて怖いな、子供が泣くのが解っていて何で電車やバスを乗るのか?そうゆう人間は世間に出るんじゃ無いな、回りの他人が教えるのじゃ無くて親の親の育て方が間違っているからこんな事が起こりますよ。