【平野区の歴史】征夷大将軍 坂上田村麻呂ゆかりの地だった!? 村瀬先生のぶらり歴史歩き大阪・平野区前編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 19

  • @中居ゆか
    @中居ゆか Год назад +9

    村瀬先生と川岸さんのおかげで、今回も楽しく大阪の歴史が学べました🫰🩵

  • @amariko7444
    @amariko7444 Год назад +8

    え〜‼️驚愕の真歴史‼️大阪の歴史って深すぎる〜

  • @shepanrontyron
    @shepanrontyron Год назад +5

    ここらへんはブラブラしたことがあるけど知らないことだらけだった~😀
    塩伊、今度行ってみよ~!👍

  • @隆之八尾
    @隆之八尾 Год назад +1

    村瀬先生、ミントの時から、ファンです🤗これからも、色々教えて下さい🙏琵琶湖のくだりとか、最高です💞

  • @ちえこばあ
    @ちえこばあ 4 месяца назад

    杭全神社の宮司さんと主人は親友でした、結婚式も杭全神社で、あげましたよ。ほんとうにありがたかったです。

    • @ちえこばあ
      @ちえこばあ 4 месяца назад

      主人は21年生まれでした!

    • @ちえこばあ
      @ちえこばあ 4 месяца назад

      おい川さんも一緒で音楽の先生でした.主人も、及川さんも亡くなりましたが、あまりに懐かしくて投稿しました。

  • @宮高修二
    @宮高修二 Год назад +4

    村瀬先生、いつも勉強になります🤔
    川岸ゆかさんも美人でスタイル良くて明るくて元気でイイですね🥰
    ちなみにうちの家系図には始まりは宇多天皇になってました🤣

  • @sea8081
    @sea8081 10 месяцев назад +1

    自治区ってすごいよな。信長に従わず自分の地は自分たちで自治していくという独立心。

  • @defc3753
    @defc3753 4 месяца назад +1

    杭全神社を中心に平野本町や流町から平野北、加美正覚寺辺りまてが、由緒正しい平野郷。静かで住み良い町。😊

  • @ちえこばあ
    @ちえこばあ 4 месяца назад

    杭全神社のちksくに😂住んでました、とても懐かしいです!

  • @gogoyonsama
    @gogoyonsama Год назад +4

    『くいまたで
     マウントを取る
     ぎっしゃんが!!』
    😂ぎっしゃんファンココロの川柳

  • @赤瀬海賊
    @赤瀬海賊 Год назад +4

    昔、西田敏行さん主演の『秀吉と女を争った男、けろりの道頓』をみましたが、その時は安井道頓と言ってたのですが、いくつか名前があるのですかね?面白い歴史ドラマでしたよ。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p Год назад +6

    平野区人口20万人やからなぁ
    しかも東住吉から分区されての人口だから多いよなぁ

  • @Dovelman12
    @Dovelman12 Год назад +2

    ぎっしゃん大阪のおばちゃん並みに安心感ある

  • @nsr8710
    @nsr8710 7 месяцев назад +1

    還暦の私です。私の親が結婚式した所が杭全神社です。85年前ですね。

  • @ひろいそ-w3l
    @ひろいそ-w3l Год назад +3

    がんこ寿司平野郷ってあるけど…そうだったのか⁉️😅

  • @藤村輝-j8t
    @藤村輝-j8t Год назад +2

    夏の杭全神社知っている。

  • @Sigsbase222
    @Sigsbase222 Год назад +1

    あ、ぎっしゃんや!!!おおきに。。