Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何度もチャレンジしているので、正解はわかっているのですが、私には音の違いがサッパリ分かりません。飯田氏の優れた技能に敬服します。次からはイヤホンをつけて聴いてみます。
これは特に難題でした🤔聴く環境を変えると全然違うので、是非是非💪
バストロだから下の音域だと思ってたらまさかの上😂下でやっていただきたかったです😂そして、むっちゃ、いい練習になりそうです!
まさかの上、、、(笑)コメントありがとうございます😊
@@jajajajaaaan 生意気言ってすみません!
トロンボーンと同じくらい変え指を使うホルン吹きなので、Bは切り替え管に初めて息が入る音がする!と思ってたら当たりでした😊
ご自身が吹かれる楽器からの応用、素晴らしいです!
第2バルブがG♭管が標準的になってしまった現在では第1バルブ(F管)だけで今回のようにするしかありませんが、昔多かった第2バルブがG管の場合うまく組み合わせれば1オクターブ下もできます。B♭(1)→C(F1)→D(G1)→E♭(FG1)→F(1)→G(G1)→A(F1)→B♭(1)
コメントありがとうございます✨少し前では違っていたんですね😳勉強になります!
確かに種明かし動画欲しい バストロすげー
バストロンボーンの奥深さ🔥
Aは音程が正確にコントロールされてる。Bは上のG、Aのピッチ感がしっくりこないのでバルブでやってると思いました。
コメントありがとうございます☺️違和感とかって大切ですよね!
細かい洞察力、素晴らしいです!
同じくです。Gの音あたりで何か感じますよね。
若干の息の流れの変化に気付きましたが、セイヤーバルブの凄さがわかる動画ですね!
息の流れでわかったのはお見事です🎉他の動画にも是非チャレンジしてみてください👍
トロンボーン奏者です!イヤホンして音量上げて聴いてみますと、Bの演奏ではC→D, E♭→Fに移行する瞬間に、カチッとバルブの音(F管からB♭管に切り替わる音)がはっきり聴こえていますね😊
あ、やはりトロンボーンの方はそのあたり聞き取れるのですね!
意外とはっきり聞こえたのと高い音のピッチがちょっと違いました!でもめっちゃ上手いから私も頑張らなくては、、、、、
飯田さんの技量も然ることながら、楽器のスペックもかなりのものかと😄セイヤーバルブではなく普通のロータリーバルブの楽器でしたら、もっと音色に差が出た筈です。
正解発表後に、吹いているところ(映像)を見せてほしかったです。特に、バルブで切り替えているところは見たかったですね。
コメントありがとうございます!まだまだ改善点の多い動画なので、少しずつパワーアップしてまいります!
ポジションとか気になりますよね。企画の趣旨としては、バルブ使わないなら13431421、使うなら1 v1 1 v1 1421かな?
これは2回聴きましたが、ど素人なのでサッパリわかりませんでした。これから違いが判るまで、繰り返し聴こうと思います。3人の絡みが面白いです。
是非是非何度でも、他の動画でも繰り返しお楽しみ頂けますと幸いです🥰
トロンボーンのこと知ることが出来て大変興味深かったです😊飯田さんのお茶目で楽しい方ですね😆さんしろうさんと飯田さんに追い詰められる漫エストロを見て、ごめんなさい🙏大爆笑してしまいました😂そして編集ーーー😂いやー、何回聞いても違いが全然わかりません😱
たくさんのコメントありがとうございます!そして私の味方をしてくださって嬉しいです(笑)
間違えた〜😂Bのほうがスライドしているように聞こえました。さすがプロです。
なかなかの難問でしたね!
トロンボーン奏者です。トロンボーンは不思議な楽器ですよね。ロータリーでも音を変えられますが、口だけでも変えられるという。私はこの前色々遊んでいたのですが、口を変えるだけでポジションをずらせるんですよね。つまり、これを組み合わせれば、半音階もスライド移動無しでできるかもしれないです。
可能性が無限大な楽器😳😳😳😳
トロンボーン吹きです!(B)のB♭→CのとことかAのピッチでわかりました!
ぉぉぉお!お見事です🎉
最後の仕上げで神回になり損なったか。やっぱ両者やってるとこ見せてくれんと。
アドバイスありがとうございます!神回になるよ改善してまいりますので、是非今後とも応援のほど宜しくお願いいたします!
古き良き昭和の時代に音大でトロンボーン専攻だったこともあり、微妙な音の違いはわかりましたが、この程度の違いなら曲の中では何の問題もないですね。ここまでの音にすることそのものの方がすごいです。
コメントありがとうございます!絶妙な違いですよねー😎
実際に違いを見せて欲しかった!😮
そうですよね!最近はその辺りは改善いたしましたので、是非他の動画もお楽しみください😊
違いはわかったけど、どっちがどっちかは分かりませんでしたw
僕もいつもそのパターンです(笑)
間違えました🙄初めてトロンボーンでチャルダッシュを聴いた時に仰天したのを思い出したましたよ😆
難問でしたからね!チャルダッシュも今度聴きたいですね!
当たったぜ(^^)/種明かしの時にスライドだけとバルブ使っているときの動画があればもっと良かったです。
おめでとうございます!なるほど!今後の参考にさせていただきます!
私もそう思いました!!どう吹いているんだろう?と気になりましたので。
バルブで音階吹けるの初めて知りました!Σ(´Д`)イイトモさんさすがうまいですね〜わたしももっとバルブのカチャ音出るかと思ってました!そして関西のノリを感じましたw
プロの力と関西カラーが出た回になりました☺️
バルブで音階吹けるなんてすごいですよね!
間違えました。それはそれとして格付けチャンネル観るたびにクラシック音楽のCDを買いたい、という思いが強くなります。
めっちゃ嬉しいです!クラシック音楽もぜひたくさん聴いてください😊
@@松元宏康 松元宏康さん、ありがとうございます。実際にクラシック音楽のCDを集めてまして、R・シュトラウスやサティにも興味あります。
@@銀色-q5p R.シュトラウス からサティまでということは幅広く色々聴かれるのですね!
@@松元宏康 はい、そうです。始めはモーツァルトやヴェートーベンを聞いていたのが、色々聴いてみようと思いまして。幅を広げています。
バストロンボーンかっこいいなぁ
わかります🤤
@@jajajajaaaan 二つのバルブを巧みに使う奏者尊敬してます
魅力的な楽器のひとつですね!
ピッチがずれるのが聞こえるので一発で分かりました
即正解おめでとうございます😊
Aのピッチで分かったかも
音程の観点からの正解、素晴らしいです!
@@松元宏康 何をおっしゃいますか、!先生こそ素晴らしいです、、!
松よ…大学生の時に一緒に演奏してる際に散々やってたんだが…
うわー久し振り!元気ーー??
@@松元宏康元気だよー
正直ちがいがわからない。。。音がキレイなのだけが気になってしまって。でも、スマフォだとわからないですが、イアフォンをつけて聞くと、かすかにバルブをカチッとする音がはいってますね。というか私の思っているトロンボーンの普通のトロンボーンの音階(レが手をいちばん伸ばすポジションにある音階)から1オクターブ高いような気がする。(間違っていたらごめんなさい)
コメントありがとうございます!とてもキレイな音色ですよね🥹🥹
僕も専門のことまではわからないのですが…イヤホンつけてまで視聴してくださってありがたいです!
トロンボーン吹きです。そうですね、最初に習う音階は一番上がチューニングB♭になるものですが、そちらはバルブを使用しても1番ポジションだけではできないのです。今回の例はそのオクターブ上ですね。ちなみに「レが一番腕を伸ばす」についてですが正確には実音のCで、B♭をドとして教える場合、Cがレになります。
Aがスライドかなー。
チャレンジありがとうございます😊正解されますように🙏
難しい問題ですよね!
種明かしの部分の動画がないので真偽不明です。構成が致命的です。
構成が致命的(笑)よりよくしていきますので、また宜しければ他の動画も是非ご覧頂けますと幸いです☺️
何度もチャレンジしているので、正解はわかっているのですが、私には音の違いがサッパリ分かりません。
飯田氏の優れた技能に敬服します。
次からはイヤホンをつけて聴いてみます。
これは特に難題でした🤔
聴く環境を変えると全然違うので、是非是非💪
バストロだから下の音域だと思ってたらまさかの上😂下でやっていただきたかったです😂そして、むっちゃ、いい練習になりそうです!
まさかの上、、、(笑)
コメントありがとうございます😊
@@jajajajaaaan 生意気言ってすみません!
トロンボーンと同じくらい変え指を使うホルン吹きなので、Bは切り替え管に初めて息が入る音がする!と思ってたら当たりでした😊
ご自身が吹かれる楽器からの応用、素晴らしいです!
第2バルブがG♭管が標準的になってしまった現在では第1バルブ(F管)だけで今回のようにするしかありませんが、昔多かった第2バルブがG管の場合うまく組み合わせれば1オクターブ下もできます。
B♭(1)→C(F1)→D(G1)→E♭(FG1)→F(1)→G(G1)→A(F1)→B♭(1)
コメントありがとうございます✨
少し前では違っていたんですね😳
勉強になります!
確かに種明かし動画欲しい バストロすげー
バストロンボーンの奥深さ🔥
Aは音程が正確にコントロールされてる。
Bは上のG、Aのピッチ感がしっくりこないのでバルブでやってると思いました。
コメントありがとうございます☺️
違和感とかって大切ですよね!
細かい洞察力、素晴らしいです!
同じくです。Gの音あたりで何か感じますよね。
若干の息の流れの変化に気付きましたが、
セイヤーバルブの凄さがわかる動画ですね!
息の流れでわかったのはお見事です🎉
他の動画にも是非チャレンジしてみてください👍
トロンボーン奏者です!
イヤホンして音量上げて聴いてみますと、Bの演奏ではC→D, E♭→Fに移行する瞬間に、カチッとバルブの音(F管からB♭管に切り替わる音)がはっきり聴こえていますね😊
あ、やはりトロンボーンの方はそのあたり聞き取れるのですね!
意外とはっきり聞こえたのと高い音のピッチがちょっと違いました!でもめっちゃ上手いから私も頑張らなくては、、、、、
飯田さんの技量も然ることながら、楽器のスペックもかなりのものかと😄
セイヤーバルブではなく普通のロータリーバルブの楽器でしたら、もっと音色に差が出た筈です。
正解発表後に、吹いているところ(映像)を見せてほしかったです。特に、バルブで切り替えているところは見たかったですね。
コメントありがとうございます!
まだまだ改善点の多い動画なので、少しずつパワーアップしてまいります!
ポジションとか気になりますよね。企画の趣旨としては、バルブ使わないなら13431421、使うなら1 v1 1 v1 1421かな?
これは2回聴きましたが、ど素人なのでサッパリわかりませんでした。これから違いが判るまで、繰り返し聴こうと思います。3人の絡みが面白いです。
是非是非何度でも、他の動画でも繰り返しお楽しみ頂けますと幸いです🥰
トロンボーンのこと知ることが出来て大変興味深かったです😊
飯田さんのお茶目で楽しい方ですね😆
さんしろうさんと飯田さんに追い詰められる漫エストロを見て、ごめんなさい🙏大爆笑してしまいました😂
そして編集ーーー😂
いやー、何回聞いても違いが全然わかりません😱
たくさんのコメントありがとうございます!
そして私の味方をしてくださって嬉しいです(笑)
間違えた〜😂
Bのほうがスライドしているように聞こえました。さすがプロです。
なかなかの難問でしたね!
トロンボーン奏者です。
トロンボーンは不思議な楽器ですよね。ロータリーでも音を変えられますが、口だけでも変えられるという。
私はこの前色々遊んでいたのですが、口を変えるだけでポジションをずらせるんですよね。
つまり、これを組み合わせれば、半音階もスライド移動無しでできるかもしれないです。
可能性が無限大な楽器😳😳😳😳
トロンボーン吹きです!
(B)のB♭→CのとことかAのピッチでわかりました!
ぉぉぉお!お見事です🎉
最後の仕上げで神回になり損なったか。
やっぱ両者やってるとこ見せてくれんと。
アドバイスありがとうございます!
神回になるよ改善してまいりますので、是非今後とも応援のほど宜しくお願いいたします!
古き良き昭和の時代に音大でトロンボーン専攻だったこともあり、微妙な音の違いはわかりましたが、この程度の違いなら曲の中では何の問題もないですね。ここまでの音にすることそのものの方がすごいです。
コメントありがとうございます!
絶妙な違いですよねー😎
実際に違いを見せて欲しかった!😮
そうですよね!
最近はその辺りは改善いたしましたので、是非他の動画もお楽しみください😊
違いはわかったけど、どっちがどっちかは分かりませんでしたw
僕もいつもそのパターンです(笑)
間違えました🙄
初めてトロンボーンでチャルダッシュを聴いた時に仰天したのを思い出したましたよ😆
難問でしたからね!
チャルダッシュも今度聴きたいですね!
当たったぜ(^^)/
種明かしの時にスライドだけとバルブ使っているときの動画があればもっと良かったです。
おめでとうございます!
なるほど!
今後の参考にさせていただきます!
私もそう思いました!!どう吹いているんだろう?と気になりましたので。
バルブで音階吹けるの初めて知りました!Σ(´Д`)
イイトモさんさすがうまいですね〜わたしももっとバルブのカチャ音出るかと思ってました!
そして関西のノリを感じましたw
プロの力と関西カラーが出た回になりました☺️
バルブで音階吹けるなんてすごいですよね!
間違えました。それはそれとして
格付けチャンネル観るたびに
クラシック音楽のCDを買いたい、
という思いが強くなります。
めっちゃ嬉しいです!
クラシック音楽もぜひたくさん聴いてください😊
@@松元宏康 松元宏康さん、
ありがとうございます。
実際にクラシック音楽のCDを集めてまして、
R・シュトラウスやサティにも興味あります。
@@銀色-q5p R.シュトラウス からサティまでということは幅広く色々聴かれるのですね!
@@松元宏康 はい、そうです。
始めはモーツァルトやヴェートーベンを
聞いていたのが、色々聴いてみようと
思いまして。幅を広げています。
バストロンボーンかっこいいなぁ
わかります🤤
@@jajajajaaaan 二つのバルブを巧みに使う奏者尊敬してます
魅力的な楽器のひとつですね!
ピッチがずれるのが聞こえるので一発で分かりました
即正解おめでとうございます😊
Aのピッチで分かったかも
音程の観点からの正解、素晴らしいです!
@@松元宏康 何をおっしゃいますか、!先生こそ素晴らしいです、、!
松よ…
大学生の時に一緒に演奏してる際に散々やってたんだが…
うわー久し振り!
元気ーー??
@@松元宏康元気だよー
正直ちがいがわからない。。。
音がキレイなのだけが気になってしまって。
でも、スマフォだとわからないですが、イアフォンをつけて聞くと、かすかにバルブをカチッとする音がはいってますね。
というか私の思っているトロンボーンの普通のトロンボーンの音階(レが手をいちばん伸ばすポジションにある音階)
から1オクターブ高いような気がする。(間違っていたらごめんなさい)
コメントありがとうございます!
とてもキレイな音色ですよね🥹🥹
僕も専門のことまではわからないのですが…イヤホンつけてまで視聴してくださってありがたいです!
トロンボーン吹きです。そうですね、最初に習う音階は一番上がチューニングB♭になるものですが、そちらはバルブを使用しても1番ポジションだけではできないのです。今回の例はそのオクターブ上ですね。ちなみに「レが一番腕を伸ばす」についてですが正確には実音のCで、B♭をドとして教える場合、Cがレになります。
Aがスライドかなー。
チャレンジありがとうございます😊
正解されますように🙏
難しい問題ですよね!
種明かしの部分の動画がないので真偽不明です。構成が致命的です。
構成が致命的(笑)
よりよくしていきますので、また宜しければ他の動画も是非ご覧頂けますと幸いです☺️