Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「死にたいなんて言うなよ。」 「諦めないで生きろよ。」 そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。実際自分は死んでもよくて 周りが死んだら悲しくて 「それが嫌だから」っていうエゴなんです。他人が生きてもどうでもよくて 誰かを嫌うこともファッションで それでも「平和に生きよう」なんて 素敵なことでしょう。画面の先では誰かが死んで それを嘆いて誰かが歌って それに感化された少年がナイフを持って走った。僕らは命に嫌われている。 価値観もエゴも押し付けて いつも誰かを殺したい歌を 簡単に電波で流した。 僕らは命に嫌われている。 軽々しく死にたいだとか 軽々しく命を見てる 僕らは命に嫌われている。幸福も別れも愛情も友情も 滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。 明日死んでしまうかもしれない。 すべて無駄になるかもしれない。 朝も 夜も 春も 秋も 変わらず誰かがどこかで死ぬ。 夢も明日も何もいらない。 君が生きていたならそれでいい。 そうだ。本当はそういうことが歌いたい。命に嫌われている。 結局いつかは死んでいく。 君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。 それでも僕らは必死に生きて 命を必死に抱えて生きて 殺して、足掻いて、笑って、抱えて 生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
わかりやすくていいですね。
泣けるうた
明日で大きな声出してる当たり
わかるー
なんか心に染みますね歌詞一つ一つが
紅白で歌った時すごい鳥肌が立って涙止まらなくなったすごい感情込められてて感動しました
こんな感激ある姿がまさか辛い状況だとは想像できんプロだから凄いと思いましたこれからは自分の為に頑張って🎉
紅白で聴いた時、歌みたを聴いた時よりも何故か心に響いた、ざっくりだけど凄く気持ちが伝わってきた…「生きろ」ってところで涙出たよ感情がこもってたんだ別にまふまふのガチファンじゃないけど紅白でのまふまふは本当に心に響いた、最高でした、ありがとうございます
このころ本当に辛かったんだろうな
この後、るしあに浮気を疑われないように紅白の打ち上げにも参加せず、お家に帰ってお雑煮作って、るしあの帰りを1人で待ってた まふまふさんが健気すぎる…(´・ω・`)
紅白でまふまふ観るまでどちらかといえば全然好きじゃなかったのにこれ聞き終わったときには好きになってた。カンザキイオリさんの歌詞が素晴らしいのはもちろんなんだけどまふまふの叫んでいるような歌い方でめちゃくちゃ心に響いて泣いてた。
え!まふまふが作ってないの!!!ぱくりじやん!!!!!!!うぅわ
@@穴という穴からかいわれが 歌ってみたというのがあるので、パクリではないのですよ🥹この曲のカバーといえばまふまふさんという感じなのです。カンザキイオリさんご本人もこのパフォーマンスの後にまふまふさんに向けて感謝の言葉を述べていらっしゃいましたよ😊
@@ヨル-h1z うたみたで紅白でるなよ…Vtuberとパコっただけだろそいつ
@@ヨル-h1zそいつ荒らしなんでシカトでおkです
歌わせてもらってんのに再生回数上回って紅白にも出ててほんとやだ
なんでだろ…まふくんの歌声で「命に嫌われている」を聞くと凄い感動して、自然に涙出てくる…
分かる
わかる😊
すごく分かります
わかります。
わかる
魂込めて歌ってる感じがほんとにすごい
お茶の間は凍りついたけどな^^
@@SirHumphryDavy1 それはそうかも^ ^
@@SirHumphryDavy1でも、隣国のアイドルが出るより日本の誇れる歌い手が出た方が何倍も嬉しい
@@SirHumphryDavy1 安心してくれ(^^)今年はあのすとぷりだぞもっとお茶の間こおるぞ
@@ひろき-c3hほんまなんでジャニーがダメでななもりはええねん( ◜ᴗ◝)
優しいのにすごい気迫ですねフルバージョンありがとうございます
本当にまじの魂の叫びでリアタイでみてて涙出た
歌い手界隈には、歌が上手い人がいくらでもいることを知った。でも、まふまふさんは歌が上手いだけじゃなくて、心に響かせてくる何かがある。だから、一目惚れした。今まで聴いてこなかった曲のジャンルにも関わらず。この人に出会えて本当によかった。
この時だけ時が止まったように、まふくんの歌声に吸い込まれた。
この動画の画面が止まっているから時が止まったと思ったのでは?
@@aqgw わろた
上手すぎて口パクだと思われてるの最高の褒め言葉
このスピードかつhi域後半で普通に歌詞歌えるのマジで喉バケモノすぎるのよね…太さがどうとかは一旦置いておいてこの音域まともに歌える人他多分いないんじゃないですかね?
声帯がほぼ女らしいからね
うちの親もそれ言ってる。マジふざけんな
@@ukiy728 女でもこんな高くてきれいな声出ないWWWWWWWW
@@ukiy728 女でも出ない人多いやろw
ほんとに実際紅白で見たまふまふさん天性の声とルックスで可愛いカッコいいからビックリ😱こんな天使の様な人に合った事無かった人生損してた😀
まじで魂削って歌ってる感じですごく励まされた泣いた
まふ君の詞も言葉の叫び最高ですね🍀
1:13 「僕らは命に嫌われている」の「る」の綺麗な伸びとまふまふさんの武器とも言える透き通る様なハイトーンボイスが心地良くて大好きです
まだボカロとかあんまり知らなくて、まふまふさんも知らない時紅白でこれを聞いて、その時は知らなかったのに歌唱力がすごくてとても感動して、今でも覚えていて、その歌を知らない人にこんなに影響力与えられて、まふまふさんは、ほんとに凄い人だと思う。
歌い手が紅白出るってすごいよね..
今までまふまふさんっていう歌い手さんの存在は知ってたし命に嫌われているのカバーも聴いたことあったけどあまりまふまふさん本人に関心は無くて、でも紅白で全力で歌唱しているのを聴いてなんだか分からないけど凄く感動してしまいました。これからもっとまふまふさんの曲も他のカバー曲も聴いてみたいなと思います。
何回聞いても飽きないし、なんてったてまふまふさんの声は感動する‼️
まふさんが歌ってこその「命に嫌われている」って感じがするよね〜♪
@@星空彡-z3pごめんやっぱ本家より勝つもんはねえわ
これ聞いた時、ほんとに歌ってんのかよって思うくらい完璧な曲だった
@どや 暇なんだね
@どや うーん、この
@user-do5rf2gc9o そうだねー
@Excalibur-_-6きもww
0:55 ここでワントーン上がるの神
すごい、なんか伝わる。
何回も聞いて、何回も泣いた
素晴らしい歌声と、お美しいルックスで紅白ではテレビの前で目が釘付けでした❗
1:36「明日」の「あ」好き
この人、めちゃくちゃ熱心なファンがいるよね。
いやぁ流石にカッコ良すぎた
パフォーマンス最高じゃんか
カンザキイオリさんの曲があってこそのこの素晴らしさということをわかってほしい
まふ君のフル有難うございます😄動画が動いて無いから何でかなあ〜って🤔迫力が素敵でした。
良い❣️
私は 紅白で初めて見た人であり、曲も初めて聞いたけど 女の人だと普通に思ってましたが男の人だったんですね。ビックリしました。
全く同じ
わいなんか2〜3年ぐらい前からこの歌知ってたけど今年初めてまふまふが男って知ったから
ありがとう❤️RUclipsかんりし、はじめは天月をおしてたのですがまふまふくんはRUclips中心、応援m(_ _)m
おなじく
それな。てか肌白すぎて心配になったわ
まふまふって名前だけ知ってる感じだったけど、紅白みてめっちゃびっくりした!😮 凄すぎる。。歌声も雰囲気も全部魅了されてしまった。。。
鳥肌すごい
ダラダラと紅白を見ていた時にまふまふが出てきたこの人もこの曲も知っていたけど歌ってる場面にはありえないくらい釘付けになったそれだけ迫力が他とは違った
@どや 別にこの人はまふまふさんが他の歌手より上手いとか言ってないやろ迫力の話してるやん
インターネットで成り上がってきたって簡単にいうけどそれが難しいんだよ?歌ってみたなんてただでさえ一億いくのでさえ難しいのにそれに加えてアンチとか色々いるしまふまふさんが今まで積み上げてきたから紅白に出られてるんだろ?成り上がってきたっていうなら自分も一緒のことしてみたら?
@そびえと! 同志、それは我々ネットユーザーへの宣戦布告とみて相違ないですな?
@@マスカット気体のしかし国外逃亡
これ歌いきってそのままぶっ倒れるんじゃねぇかって思いながら聞いてた
まじで1番かっこよかった、、
久々にすげーボーカル聞いた
わたしは音が聞きたかった。good job!
この後雑煮作ってなんやで、数日前にはクリスマス意味わからんことで罵倒されてたんやで、、
今改めて聴いたら泣けてくる😢
もうすぐこの時から2年か懐かしいなあの時は19歳だった子で10代最後の思い出です。
男性とも女性とも言えない声質だよね。神。
こんな男いねえよ…
@@penguin6241 まふまふさん実は男性なんですよ...( ◜ω◝ )
いや…女性だろ声質は
歌い手として紅白に出たのすごいよな
生歌下手なのに加工しすぎって叩かれてたのに、今となっては上手すぎて口パク疑われる程…本人相当嬉しいだろうな
まふまふさんの命嫌聞くと勝手に涙出るパブロフのイッヌ状態
感動した!
この時紅白見てたけど本当にうますぎてびっくりしたな
毎年紅白は昭和のレジェンドや大御所ばかりだったけど最近になってからポカロや歌い手の人気が出て来てる!その中でAdoとまふまふは絶大。紅白に出るのは当然!1ファンとして感度感謝😭🙏
なんかピカソみたいになってて草
薄っぺらい紅白になっちまうな
@@強面のジュリアス-s2y 何が厚いんだろうな
@@強面のジュリアス-s2y もともと紅白なんて薄かったやん
音だけ聞くと口パクじゃないのわかる
それな息継ぎのとことか最後の生きても分かりやすい
ほんとに救われる
音楽のことをまったくわからないし、彼のことも何も知らないけど、息を切らして歌い切った姿には、拍手するしかなかったなぁ
初めて聞いたんですが「心が動かされる」ってこういうことか…って思いました。
他の歌手に引けを取らないヤベェ歌唱力でしたね
youtube での公式再生数が物語ってる
@@グレッグ大輔 炎上しただけだろ
まふまふさんはネットが活動拠点ですからね…単純な再生数だけで比較することは出来ないでしょう
@@歴史さんねる 炎上したん?なんでwww
@@たにし-r8f 口パクって言われてる
ありがとうございます。本当最高✨✨
0:18死にたいなんて言うなよ。諦めないで生きろよ。」そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて「それが嫌だから」っていうエゴなんです。他人が生きてもどうでもよくて誰かを嫌うこともファッションでそれでも「平和に生きよう」なんて素敵なことでしょう画面の先では誰かが死んでそれを嘆いて誰かが歌ってそれに感化された少年がナイフをもって走った。僕らは命に嫌われている。価値観もエゴも押し付けていつも誰かを殺したい歌を簡単に電波で流した。僕らは命に嫌われている。軽々しく死にたいだとか軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する生きる意味なんて見い出せず、無駄を自覚して息をする。「寂しい」なんて言葉でこの傷が表せていいものかそんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る少年だった僕達はいつか青年に変わっていく。年老いていつか枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。不死身な身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。そんなSFを妄想してる自分が死んでもどうでもよくてそれでも周りに生きて欲しくて矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。「正しいものは正しくいなさい。」「死にたくないなら生きていなさい。」悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ。僕らは命に嫌われている。幸福の意味すらわからず、生まれた環境ばかり憎んで簡単に過去ばかり呪う。僕らは命に嫌われている。さよならばかりが好きすぎて本当の別れなど知らない僕らは命に嫌われている。幸福も別れも愛情も友情も滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。明日死んでしまうかもしれない。すべて無駄になるかもしれない。朝も夜も春も秋も変わらず誰かがどこかで死ぬ。夢も明日も何もいらない。君が生きていたならそれでいい。そうだ。本当はそういうことが歌いたい。命に嫌われている。結局いつかは死んでいく。君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちていく。それでも僕らは必死に生きて命を必死に抱えて生きて殺して あがいて 笑って 抱えて生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
背景の映像もすごいよかったよねぇ
どんなに高い声が出てDa-iCEの曲歌えるけどまふまふさんの声だけはまじで出ないもうまふまふさんの声域は神の領域
俺初めて歌で涙流したかもって言うくらい綺麗な歌だから聞けて良かった
まふまふさん頑張ってください❕
親にあんたが好きなまふまふ紅白出るってよ!!って言われて、ハマってたの5、6年前なんだけどなあって思いつつ圧に押され視聴。でも歌が始まると画面から目が離せなくて。曲が終わったあとぽかんとしてしまった。涙が出そうになったし。私はこんな歌が上手い人と出会ってたんだ、、、隙自語でした
好き
自分の歌で出なかった辺りが逆に推せるんだけどなあ…歌い手として表舞台に立ってくれたのが好感持てた🤔
このあとお家でお雑煮作ってたと思うとおもろいな
誰とも話さず楽屋で過ごしてたの偉すぎる
いい子すぎて辛いよな
今年はアイドルだけの紅白じゃくて、まふまふとかネット界隈、実力派のアーティストとか色んなジャンルの人が出てて見応えあったわ。
まふまふさんが紅白にでてくれて本当に感謝してる😭他にも藤風さんもいいけど、まふまふさんがいい!
間違いなく出演者の中で1番インパクトがあったわ。
声と喋り方とか諸々で勘違いされがちだけど、割とロックな人なんだよな偏見持たれがちなのにここまで伸びたのほんと凄いし、少しでも食わず嫌いする人減ればいいな
まふまふさんの命に嫌われてるのおかげで人生がらりと変わりました!感謝してます!
ほんまにうますぎる
メッセージ性が強すぎるだろw
マイク落ちるのかどうか心配で包帯ぐるぐるにしてたんだっけ可愛すぎワロタ
普通そんなんせんからな話題作りとキャラ作りの1つよ
昔マイクを壊したことがあったからねー
@@Ni_na0727 それいつだ!?
@@user-sj4hh2dn1i んな事言ったらだいぶやばいぞ。まふまふ信者くそ怖いから気をつけろよ
@菊川千聖 一般の歌手はってことやろ
相変わらず、すごい声。liveだね。
多分Loveっ言いたいんだと思うけどliveライブになってるよ
@@くわっす-u7b loveって言いたいのか?
@@HD-vc7vz 多分
@@くわっす-u7b liveでよくない?
@@HD-vc7vz すみません、よく分かんないです💦
前撮りして口パクで歌っているアイドルや歌手がいるなか(それもパフォーマンスのうちだが)、まふまふさんのその時、その場所でしか出ない腹の底…全身から湧き上がるような歌声を聞くことができ、自然に涙がこぼれました。本当に生きててよかったぁって。
わろた
@@そるてゐ それなw口パクやろw
ブーメラン刺さっとるで
賛否両論の話ですよね。私はちゃんと歌っていると思っているので、このコメントをかきました。コメントは思ったことを書くところです。ですが、自分の思いを否定されるのは少ししんどいです。大人の方でもしんどいでしょう?口パクだと思うのなら「返信」に書き込むのではなく、個人の「コメント」として書き込んでもらえると嬉しいです。この春高校生になる者の拙い文ですが、ご理解いただけると幸いです。まふまふさんには受験期お世話になりました。口パクでもそうでなくても、まふまふさんの声には変わりありません。それに元気を貰ったのも事実です。返信失礼しました。m(_ _)m
@@らと-i3g そのままの感性で生きていってください。他の方のコメントなど気になさらずに。今年三十路になった者より。
まふくんは、二年前に軽く知って、紅白で再び会った。その時にあぁ、もっと早くこの人を推していたかったと思った
高いな〜。好きだな〜。
I watch it too from streaming website, as overseas fan i'm so grateful cuz i can see his perform at kouhaku uta gassen from my home, even the internet wasn't too good cuz of weather condition😅I hope he will do abroad concert someday
Do you know if it can be seen somewhere else now :c?
@@beatrice9102 huh? Idk about that😅 is that right?
Sorry for my poor english haha I meant if I can see this performance somewhere else, I tried youtube but there are just lyrics videos
@@beatrice9102 ah, i see i see.Btw i have the full of video, one of my friend record it. Wanna have?
Omg please 😭😭 that would be so great!
カンザキイオリ様。最高の曲です。
うますぎて口パク疑惑出るの好き
友達と通話しながら見てたんだけど、「やば」「すご」しか出てこなかった…歌に引き込まれすぎてまともな会話できなかったよ
イントロがもう神
それカンザキさんに言えよ
歌い手とかなんだよ〜笑とか思ってたけどマジでかっこよくてビビった。
高音やっばよく出るな
顔綺麗すぎじゃない?
紅白でまふくん知ってこの歌いいなと思った方はぜひ本家の初音ミクの方も聞いてみて欲しい!!人が歌うものとは別で機械がたんたんと歌うのもまた素晴らしい👏
これ親見てて男か女かで言い合いしてたww
お母さんが「この人手を怪我してるの?」って言ってて笑った
おっ新パターンアシタノワダイの亜種って何人いるんやろ
@@rasen969 俺は四天王の中でも最弱
命の重たさを改めて、考えさせられる名曲だと思う 私はオバサンですが、若い人達に指示される理由が、分かるような気がします
ちなみにこの曲はカンザキイオリという方が作られたものです。ぜひ本家も聞いてみてください
@@SM-hw7gd ありがとう
コレコレに出てて初めて存在を知って見てみたオッサンだけどヤバ凄いな!
オッサンだけどしんどいですWWWWWWWWW
あの細身の体からは想像できない肺活量だよな
「死にたいなんて言うなよ。」「諦めないで生きろよ。」そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて「それが嫌だから」っていうエゴなんです。他人が生きてもどうでもよくて誰かを嫌うこともファッションでそれでも「平和に生きよう」なんて素敵なことでしょう。画面の先では誰かが死んでそれを嘆いて誰かが歌ってそれに感化された少年がナイフを持って走った。僕らは命に嫌われている。価値観もエゴも押し付けていつも誰かを殺したい歌を簡単に電波で流した。僕らは命に嫌われている。軽々しく死にたいだとか軽々しく命を見てる 僕らは命に嫌われている。お金がないので今日も 一日中惰眠を謳歌する。生きる意味なんて見出せず、無駄を自覚して息をする。「寂しい」なんて言葉でこの傷が表せていいものかそんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る少年だった僕たちはいつか青年に変わってく。年老いていつか枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。不死身の身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。そんなSFを妄想してる自分が死んでもどうでもよくてそれでも周りに生きて欲しくて矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。「正しいものは正しくいなさい。」「死にたくないなら生きていなさい。」悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ。僕らは命に嫌われている。幸福の意味すらわからず生まれた環境ばかり憎んで簡単に過去ばかり呪う。僕らは命に嫌われている。さよならばかりが好きすぎて本当の別れなど知らない 僕らは命に嫌われている。幸福も別れも愛情も友情も滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。明日死んでしまうかもしれない。すべて無駄になるかもしれない。朝も 夜も 春も 秋も変わらず誰かがどこかで死ぬ。夢も明日も何もいらない。君が生きていたならそれでいい。そうだ。本当はそういうことが歌いたい。命に嫌われている。結局いつかは死んでいく。君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。それでも僕らは必死に生きて命を必死に抱えて生きて殺して、足掻いて、笑って、抱えて生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
おばあちゃんが「紅白に出てた白い人、パホパホって名前だったかな?」って聞いてきた…w「あ、まふまふだな」
亀仙人「ワシの大好きなやつじゃ!」
右手の包帯が演出のためにやってるのかと思ったらマイク固定するためだったのね
タグで笑ったwww
リハーサルは一度も上手く歌えなくてマイクも落としそうだったので包帯ぐるぐる巻きにして本番に挑んだそうです。なんだかその必死さがよかったのかも……
マジで今年の紅白もボカロとりあげてくれないかなあ
2022紅白は「夢のまた夢」を歌うだろう!
あくまでも、個人的な希望ですが、女の子になりたい/まふまふ命に嫌われているが、正式決定前まで、此方になると思ってました。赤とか白が時代遅れだと、教えてあげたいです。
@@mihiromiki-maestbritishsid5978紅白圧巻のパフォーマンスを見て22年も紅白出てほしいと強く感じたわ
正直神様の遺伝子歌って欲しかったところ
命に嫌われているをカンザキイオリさん本人に歌ってほしい
@@かける-h7p 放送事故不可避クソ下手だろあの人
サビで急に聞いてるのがしんどくなる歌い方になるの好きではないけど、確かに上手いとはなるのか…😊
なんか口パクとか根も葉もない噂流しとる奴らおるけど、普通に生歌やろ(笑)スピーカーで聴いたら分からんかもしれんけど、ヘッドホンとかイヤホンとかで聴けば息継ぎの場所や発声とか本家とちょくちょく違う点が分かる。まあそのぐら生歌が上手過ぎたってことやな
本家と違う部分があるからってのは別撮りの可能性もあるから根拠にはなってないけど、普通にテレビで見てりゃ口パクじゃないことなんて簡単にわかるよね。
生で聞いたら高音発声のえげつなさわかるわ
「死にたいなんて言うなよ。」
「諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて
周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」なんて
素敵なことでしょう。
画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年がナイフを持って走った。
僕らは命に嫌われている。
価値観もエゴも押し付けて
いつも誰かを殺したい歌を
簡単に電波で流した。
僕らは命に嫌われている。
軽々しく死にたいだとか
軽々しく命を見てる 僕らは命に嫌われている。
幸福も別れも愛情も友情も
滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
明日死んでしまうかもしれない。
すべて無駄になるかもしれない。
朝も 夜も 春も 秋も
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
夢も明日も何もいらない。
君が生きていたならそれでいい。
そうだ。本当はそういうことが歌いたい。
命に嫌われている。
結局いつかは死んでいく。
君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺して、足掻いて、笑って、抱えて
生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
わかりやすくていいですね。
泣けるうた
明日で大きな声出してる当たり
わかるー
なんか心に染みますね歌詞一つ一つが
紅白で歌った時すごい鳥肌が立って涙止まらなくなったすごい感情込められてて感動しました
こんな感激ある姿がまさか辛い状況だとは想像できん
プロだから凄いと思いました
これからは自分の為に頑張って🎉
紅白で聴いた時、歌みたを聴いた時よりも何故か心に響いた、ざっくりだけど凄く気持ちが伝わってきた…
「生きろ」ってところで涙出たよ
感情がこもってたんだ
別にまふまふのガチファンじゃないけど紅白でのまふまふは本当に心に響いた、最高でした、ありがとうございます
このころ本当に辛かったんだろうな
この後、るしあに浮気を疑われないように
紅白の打ち上げにも参加せず、
お家に帰ってお雑煮作って、るしあの帰りを1人で待ってた まふまふさんが健気すぎる…(´・ω・`)
紅白でまふまふ観るまでどちらかといえば全然好きじゃなかったのにこれ聞き終わったときには好きになってた。カンザキイオリさんの歌詞が素晴らしいのはもちろんなんだけどまふまふの叫んでいるような歌い方でめちゃくちゃ心に響いて泣いてた。
え!まふまふが作ってないの!!!
ぱくりじやん!!!!!!!
うぅわ
@@穴という穴からかいわれが 歌ってみたというのがあるので、パクリではないのですよ🥹この曲のカバーといえばまふまふさんという感じなのです。
カンザキイオリさんご本人もこのパフォーマンスの後にまふまふさんに向けて感謝の言葉を述べていらっしゃいましたよ😊
@@ヨル-h1z うたみたで紅白でるなよ…
Vtuberとパコっただけだろそいつ
@@ヨル-h1zそいつ荒らしなんでシカトでおkです
歌わせてもらってんのに再生回数上回って紅白にも出ててほんとやだ
なんでだろ…まふくんの歌声で
「命に嫌われている」を聞くと
凄い感動して、自然に涙出てくる…
分かる
わかる😊
すごく分かります
わかります。
わかる
魂込めて歌ってる感じがほんとにすごい
お茶の間は凍りついたけどな^^
@@SirHumphryDavy1 それはそうかも^ ^
@@SirHumphryDavy1でも、隣国のアイドルが出るより日本の誇れる歌い手が出た方が何倍も嬉しい
@@SirHumphryDavy1 安心してくれ(^^)今年はあのすとぷりだぞ
もっとお茶の間こおるぞ
@@ひろき-c3h
ほんまなんでジャニーがダメでななもりはええねん( ◜ᴗ◝)
優しいのにすごい気迫ですね
フルバージョンありがとうございます
本当にまじの魂の叫びでリアタイでみてて涙出た
歌い手界隈には、歌が上手い人がいくらでもいることを知った。
でも、まふまふさんは歌が上手いだけじゃなくて、心に響かせてくる何かがある。
だから、一目惚れした。
今まで聴いてこなかった曲のジャンルにも関わらず。
この人に出会えて本当によかった。
この時だけ時が止まったように、まふくんの歌声に吸い込まれた。
この動画の画面が止まっているから
時が止まったと思ったのでは?
@@aqgw わろた
上手すぎて口パクだと思われてるの最高の褒め言葉
このスピードかつhi域後半で普通に歌詞歌えるのマジで喉バケモノすぎるのよね…
太さがどうとかは一旦置いておいてこの音域まともに歌える人他多分いないんじゃないですかね?
声帯がほぼ女らしいからね
うちの親もそれ言ってる。
マジふざけんな
@@ukiy728 女でもこんな高くてきれいな声出ないWWWWWWWW
@@ukiy728 女でも出ない人多いやろw
ほんとに実際紅白で見たまふまふさん
天性の声とルックスで可愛いカッコいいからビックリ😱
こんな天使の様な人に合った事無かった人生損してた😀
まじで魂削って歌ってる感じですごく励まされた泣いた
まふ君の詞も言葉の叫び最高ですね🍀
1:13 「僕らは命に嫌われている」の
「る」の綺麗な伸びとまふまふさんの武器とも言える透き通る様なハイトーンボイスが心地良くて大好きです
まだボカロとかあんまり知らなくて、まふまふさんも知らない時紅白でこれを聞いて、その時は知らなかったのに歌唱力がすごくてとても感動して、今でも覚えていて、その歌を知らない人にこんなに影響力与えられて、まふまふさんは、ほんとに凄い人だと思う。
歌い手が紅白出るってすごいよね..
今までまふまふさんっていう歌い手さんの存在は知ってたし命に嫌われているのカバーも聴いたことあったけどあまりまふまふさん本人に関心は無くて、でも紅白で全力で歌唱しているのを聴いてなんだか分からないけど凄く感動してしまいました。これからもっとまふまふさんの曲も他のカバー曲も聴いてみたいなと思います。
何回聞いても飽きないし、なんてったてまふまふさんの声は感動する‼️
まふさんが歌ってこその「命に嫌われている」って感じがするよね〜♪
@@星空彡-z3pごめんやっぱ本家より勝つもんはねえわ
これ聞いた時、ほんとに歌ってんのかよって思うくらい完璧な曲だった
@どや 暇なんだね
@どや うーん、この
@user-do5rf2gc9o そうだねー
@Excalibur-_-6きもww
0:55 ここでワントーン上がるの神
すごい、なんか伝わる。
何回も聞いて、何回も泣いた
素晴らしい歌声と、お美しいルックスで紅白ではテレビの前で目が釘付けでした❗
1:36「明日」の「あ」好き
この人、めちゃくちゃ熱心なファンがいるよね。
いやぁ流石にカッコ良すぎた
パフォーマンス最高じゃんか
カンザキイオリさんの曲があってこそのこの素晴らしさということをわかってほしい
まふ君のフル有難うございます😄動画が動いて無いから何でかなあ〜って🤔迫力が素敵でした。
良い❣️
私は 紅白で初めて見た人であり、曲も初めて聞いたけど 女の人だと普通に思ってましたが男の人だったんですね。ビックリしました。
全く同じ
わいなんか2〜3年ぐらい前からこの歌知ってたけど今年初めてまふまふが男って知ったから
ありがとう❤️RUclipsかんりし、はじめは天月をおしてたのですがまふまふくんはRUclips中心、応援m(_ _)m
おなじく
それな。てか肌白すぎて心配になったわ
まふまふって名前だけ知ってる感じだったけど、紅白みてめっちゃびっくりした!😮 凄すぎる。。歌声も雰囲気も全部魅了されてしまった。。。
鳥肌すごい
ダラダラと紅白を見ていた時にまふまふが出てきた
この人もこの曲も知っていたけど歌ってる場面にはありえないくらい釘付けになった
それだけ迫力が他とは違った
@どや 別にこの人はまふまふさんが他の歌手より上手いとか言ってないやろ
迫力の話してるやん
インターネットで成り上がってきたって簡単にいうけどそれが難しいんだよ?歌ってみたなんてただでさえ一億いくのでさえ難しいのにそれに加えてアンチとか色々いるしまふまふさんが今まで積み上げてきたから紅白に出られてるんだろ?成り上がってきたっていうなら自分も一緒のことしてみたら?
@そびえと! 同志、それは我々ネットユーザーへの宣戦布告とみて相違ないですな?
@@マスカット気体のしかし国外逃亡
これ歌いきってそのままぶっ倒れるんじゃねぇかって思いながら聞いてた
まじで1番かっこよかった、、
久々にすげーボーカル聞いた
わたしは音が聞きたかった。good job!
この後雑煮作ってなんやで、数日前にはクリスマス意味わからんことで罵倒されてたんやで、、
今改めて聴いたら泣けてくる😢
もうすぐこの時から2年か懐かしいなあの時は19歳だった子で10代最後の思い出です。
男性とも女性とも言えない声質だよね。
神。
こんな男いねえよ…
@@penguin6241 まふまふさん実は男性なんですよ...( ◜ω◝ )
いや…女性だろ
声質は
歌い手として紅白に出たのすごいよな
生歌下手なのに加工しすぎって叩かれてたのに、今となっては上手すぎて口パク疑われる程…本人相当嬉しいだろうな
まふまふさんの命嫌聞くと勝手に涙出るパブロフのイッヌ状態
感動した!
この時紅白見てたけど本当にうますぎてびっくりしたな
毎年紅白は昭和のレジェンドや大御所ばかりだったけど最近になってからポカロや歌い手の人気が出て来てる!その中でAdoとまふまふは絶大。紅白に出るのは当然!1ファンとして感度感謝😭🙏
なんかピカソみたいになってて草
薄っぺらい紅白になっちまうな
@@強面のジュリアス-s2y 何が厚いんだろうな
@@強面のジュリアス-s2y もともと紅白なんて薄かったやん
音だけ聞くと口パクじゃないのわかる
それな息継ぎのとことか最後の生きても分かりやすい
ほんとに救われる
音楽のことをまったくわからないし、彼のことも何も知らないけど、息を切らして歌い切った姿には、拍手するしかなかったなぁ
初めて聞いたんですが「心が動かされる」ってこういうことか…って思いました。
他の歌手に引けを取らないヤベェ歌唱力でしたね
youtube での公式再生数が物語ってる
@@グレッグ大輔 炎上しただけだろ
まふまふさんはネットが活動拠点ですからね…単純な再生数だけで比較することは出来ないでしょう
@@歴史さんねる 炎上したん?なんでwww
@@たにし-r8f 口パクって言われてる
ありがとうございます。
本当最高✨✨
0:18
死にたいなんて言うなよ。諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて
周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵なことでしょう
画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年がナイフをもって走った。
僕らは命に嫌われている。
価値観もエゴも押し付けていつも誰かを殺したい歌を
簡単に電波で流した。
僕らは命に嫌われている。
軽々しく死にたいだとか
軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。
お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する
生きる意味なんて見い出せず、
無駄を自覚して息をする。
「寂しい」なんて言葉でこの傷が表せていいものか
そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
少年だった僕達はいつか青年に変わっていく。
年老いていつか枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。
不死身な身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。
そんなSFを妄想してる
自分が死んでもどうでもよくて
それでも周りに生きて欲しくて
矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
「正しいものは正しくいなさい。」
「死にたくないなら生きていなさい。」
悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ。
僕らは命に嫌われている。
幸福の意味すらわからず、生まれた環境ばかり憎んで
簡単に過去ばかり呪う。
僕らは命に嫌われている。
さよならばかりが好きすぎて本当の別れなど知らない
僕らは命に嫌われている。
幸福も別れも愛情も友情も
滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
明日死んでしまうかもしれない。
すべて無駄になるかもしれない。
朝も夜も春も秋も
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
夢も明日も何もいらない。
君が生きていたならそれでいい。
そうだ。
本当はそういうことが歌いたい。
命に嫌われている。
結局いつかは死んでいく。
君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちていく。
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺して あがいて 笑って 抱えて
生きて、生きて、生きて、
生きて、生きろ。
背景の映像もすごいよかったよねぇ
どんなに高い声が出てDa-iCEの曲歌えるけどまふまふさんの声だけはまじで出ないもうまふまふさんの声域は神の領域
俺初めて歌で涙流したかもって言うくらい綺麗な歌だから聞けて良かった
まふまふさん
頑張ってください❕
親にあんたが好きなまふまふ紅白出るってよ!!って言われて、ハマってたの5、6年前なんだけどなあって思いつつ圧に押され視聴。でも歌が始まると画面から目が離せなくて。曲が終わったあとぽかんとしてしまった。涙が出そうになったし。私はこんな歌が上手い人と出会ってたんだ、、、隙自語でした
好き
自分の歌で出なかった辺りが逆に推せるんだけどなあ…歌い手として表舞台に立ってくれたのが好感持てた🤔
このあとお家でお雑煮作ってたと思うとおもろいな
誰とも話さず楽屋で過ごしてたの偉すぎる
いい子すぎて辛いよな
今年はアイドルだけの紅白じゃくて、まふまふとかネット界隈、実力派のアーティストとか色んなジャンルの人が出てて見応えあったわ。
まふまふさんが紅白にでてくれて本当に感謝してる😭他にも藤風さんもいいけど、まふまふさんがいい!
間違いなく出演者の中で1番インパクトがあったわ。
声と喋り方とか諸々で勘違いされがちだけど、割とロックな人なんだよな
偏見持たれがちなのにここまで伸びたのほんと凄いし、少しでも食わず嫌いする人減ればいいな
まふまふさんの命に嫌われてるのおかげで人生がらりと変わりました!感謝してます!
ほんまにうますぎる
メッセージ性が強すぎるだろw
マイク落ちるのかどうか心配で包帯ぐるぐるにしてたんだっけ可愛すぎワロタ
普通そんなんせんからな
話題作りとキャラ作りの1つよ
昔マイクを壊したことがあったからねー
@@Ni_na0727
それいつだ!?
@@user-sj4hh2dn1i んな事言ったらだいぶやばいぞ。まふまふ信者くそ怖いから気をつけろよ
@菊川千聖 一般の歌手はってことやろ
相変わらず、すごい声。liveだね。
多分Loveっ言いたいんだと思うけどliveライブになってるよ
@@くわっす-u7b loveって言いたいのか?
@@HD-vc7vz 多分
@@くわっす-u7b liveでよくない?
@@HD-vc7vz すみません、よく分かんないです💦
前撮りして口パクで歌っているアイドルや歌手がいるなか(それもパフォーマンスのうちだが)、まふまふさんのその時、その場所でしか出ない腹の底…全身から湧き上がるような歌声を聞くことができ、自然に涙がこぼれました。本当に生きててよかったぁって。
わろた
@@そるてゐ それなw
口パクやろw
ブーメラン刺さっとるで
賛否両論の話ですよね。
私はちゃんと歌っていると思っているので、このコメントをかきました。
コメントは思ったことを書くところです。
ですが、自分の思いを否定されるのは少ししんどいです。
大人の方でもしんどいでしょう?
口パクだと思うのなら「返信」に書き込むのではなく、
個人の「コメント」として書き込んでもらえると嬉しいです。
この春高校生になる者の
拙い文ですが、ご理解いただけると幸いです。
まふまふさんには受験期お世話になりました。
口パクでもそうでなくても、まふまふさんの声には変わりありません。それに元気を貰ったのも事実です。
返信失礼しました。m(_ _)m
@@らと-i3g そのままの感性で生きていってください。他の方のコメントなど気になさらずに。
今年三十路になった者より。
まふくんは、二年前に軽く知って、
紅白で再び会った。その時にあぁ、もっと早くこの人を推していたかったと思った
高いな〜。好きだな〜。
I watch it too from streaming website, as overseas fan i'm so grateful cuz i can see his perform at kouhaku uta gassen from my home, even the internet wasn't too good cuz of weather condition😅
I hope he will do abroad concert someday
Do you know if it can be seen somewhere else now :c?
@@beatrice9102 huh? Idk about that😅 is that right?
Sorry for my poor english haha I meant if I can see this performance somewhere else, I tried youtube but there are just lyrics videos
@@beatrice9102 ah, i see i see.
Btw i have the full of video, one of my friend record it. Wanna have?
Omg please 😭😭 that would be so great!
カンザキイオリ様。最高の曲です。
うますぎて口パク疑惑出るの好き
友達と通話しながら見てたんだけど、「やば」「すご」しか出てこなかった…
歌に引き込まれすぎてまともな会話できなかったよ
イントロがもう神
それカンザキさんに言えよ
歌い手とかなんだよ〜笑
とか思ってたけどマジでかっこよくてビビった。
高音やっばよく出るな
顔綺麗すぎじゃない?
紅白でまふくん知ってこの歌いいなと思った方はぜひ本家の初音ミクの方も聞いてみて欲しい!!
人が歌うものとは別で機械がたんたんと歌うのもまた素晴らしい👏
これ親見てて男か女かで言い合いしてたww
お母さんが「この人手を怪我してるの?」って言ってて笑った
おっ新パターン
アシタノワダイの亜種って何人いるんやろ
@@rasen969 俺は四天王の中でも最弱
命の重たさを改めて、考えさせられる名曲だと思う 私はオバサンですが、若い人達に指示される理由が、分かるような気がします
ちなみにこの曲はカンザキイオリという方が作られたものです。
ぜひ本家も聞いてみてください
@@SM-hw7gd ありがとう
コレコレに出てて初めて存在を知って見てみたオッサンだけどヤバ凄いな!
オッサンだけどしんどいですWWWWWWWWW
あの細身の体からは想像できない肺活量だよな
「死にたいなんて言うなよ。」
「諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて
周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」なんて
素敵なことでしょう。
画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年がナイフを持って走った。
僕らは命に嫌われている。
価値観もエゴも押し付けて
いつも誰かを殺したい歌を
簡単に電波で流した。
僕らは命に嫌われている。
軽々しく死にたいだとか
軽々しく命を見てる 僕らは命に嫌われている。
お金がないので今日も 一日中惰眠を謳歌する。
生きる意味なんて見出せず、
無駄を自覚して息をする。
「寂しい」なんて言葉でこの傷が表せていいものか
そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
少年だった僕たちはいつか青年に変わってく。
年老いていつか枯れ葉のように
誰にも知られず朽ちていく。
不死身の身体を手に入れて、
一生死なずに生きていく。
そんなSFを妄想してる
自分が死んでもどうでもよくて
それでも周りに生きて欲しくて
矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
「正しいものは正しくいなさい。」
「死にたくないなら生きていなさい。」
悲しくなるならそれでもいいなら
ずっと一人で笑えよ。
僕らは命に嫌われている。
幸福の意味すらわからず
生まれた環境ばかり憎んで
簡単に過去ばかり呪う。
僕らは命に嫌われている。
さよならばかりが好きすぎて
本当の別れなど知らない 僕らは命に嫌われている。
幸福も別れも愛情も友情も
滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
明日死んでしまうかもしれない。
すべて無駄になるかもしれない。
朝も 夜も 春も 秋も
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
夢も明日も何もいらない。
君が生きていたならそれでいい。
そうだ。本当はそういうことが歌いたい。
命に嫌われている。
結局いつかは死んでいく。
君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺して、足掻いて、笑って、抱えて
生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
おばあちゃんが「紅白に出てた白い人、パホパホって名前だったかな?」って聞いてきた…w
「あ、まふまふだな」
亀仙人「ワシの大好きなやつじゃ!」
右手の包帯が演出のためにやってるのかと思ったらマイク固定するためだったのね
タグで笑ったwww
リハーサルは一度も上手く歌えなくてマイクも落としそうだったので包帯ぐるぐる巻きにして本番に挑んだそうです。なんだかその必死さがよかったのかも……
マジで今年の紅白もボカロとりあげてくれないかなあ
2022紅白は「夢のまた夢」を歌うだろう!
あくまでも、個人的な希望ですが、
女の子になりたい/まふまふ
命に嫌われているが、正式決定前まで、此方になると思ってました。
赤とか白が時代遅れだと、教えてあげたいです。
@@mihiromiki-maestbritishsid5978
紅白圧巻のパフォーマンスを見て22年も紅白出てほしいと強く感じたわ
正直神様の遺伝子歌って欲しかったところ
命に嫌われているをカンザキイオリさん本人に歌ってほしい
@@かける-h7p
放送事故不可避
クソ下手だろあの人
サビで急に聞いてるのがしんどくなる歌い方になるの好きではないけど、確かに上手いとはなるのか…😊
なんか口パクとか根も葉もない噂流しとる奴らおるけど、普通に生歌やろ(笑)
スピーカーで聴いたら分からんかもしれんけど、ヘッドホンとかイヤホンとかで聴けば息継ぎの場所や発声とか本家とちょくちょく違う点が分かる。
まあそのぐら生歌が上手過ぎたってことやな
本家と違う部分があるからってのは別撮りの可能性もあるから根拠にはなってないけど、普通にテレビで見てりゃ口パクじゃないことなんて簡単にわかるよね。
生で聞いたら高音発声のえげつなさわかるわ