トニーのソノシート聴いてみよう! VOL 6 赤木圭一郎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 18

  • @teruoohi1683
    @teruoohi1683 Год назад +7

    雨に濡れて笑う場面、良かったな!

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад +9

    正人様、大変貴重なお話しありがとうございました!貴方のお話しは正に目からウロコです。高木さんのお陰でトニーが世に出たので高木さんには心から感謝申し上げます。同時に教えて下さった正人様にもお礼の言葉もありません。偶然に偶然が重なって大スタートニーが誕生したんですね。ありがとうございます。また他にも何かありましたらぜひ紹介して下さい。宜しくお願い致します!

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад +15

    トニー位撮影中とオフの話し方が違う人はいません。撮影中は他の追従を許さない演技ですけど、このようなインタビューに応じている時は普通の21歳の青年という感じでそのギャップが凄いです。これが大スターたる所以だと思います。後インタビューを聴いてつくづく感じるのはトニーは育ちが良いってことです。聴いていて実に爽やかで男らしいです。変に気取ったりせず、自然体で本当に感じが良い好青年です。

  • @吉井正人-r4r
    @吉井正人-r4r Год назад +14

    トニーを発展したのは当時の日活映画の高木雅行氏で歯科医をしていたトニーの父親の囲碁仲間だったそうです。氏の後日談によると最初の印象は「身体が大きいしね、顔の造作も非常に立派でした。特に眼が良かったよね。トローンとしていて何か持ってるな。でもあの様になるとは思っていたかったね」と語っております。それでトニーにとって幸運だったのは北原三枝に気に入られた事です。それで裕次郎の弟分に抜擢されて日活映画のスターダムに躍り出たのです。

  • @岩田啓子-j3i
    @岩田啓子-j3i 8 месяцев назад +4

    打倒見ました。年相応にかわいかったです

  • @洋子-h6l
    @洋子-h6l Год назад +9

    確かに、本物のイケメンは、年上の女性に好かれるのは定番です。そして、出世するのです。あのクラーク・ゲーブルも、この頃、イケオジになって戻ってきたジュリーも、年上の女の人によって、成功しています😮年上の女の人には、見る目があるのでしょう、トニーが持って要るような哀愁、渋み、ニヒル、大人の女性を受け入れらるような包容力、それでいて、俺、格好いいでしょうというナルシスト的なところがない。ここが、スターになる要因で、いつまでも、スターでいられるのだと想います‼️

  • @洋子-h6l
    @洋子-h6l Год назад +14

    後、もう一つ、一番大事なことを忘れていました。男の色気です。スター姓のある人は、必ず持っていますよね。トニーも此の若さでもっています、それで、引き付けられるのです。😊

  • @槇竜一
    @槇竜一 Год назад +11

    北原三枝に見いだされたとは知りませんでした。てっきり水の江滝子だと思ってました。水の江さんに進言したのが北原三枝だったんですね。にも関わらず塩対応とは、、、でもそれでも北原三枝に嫌われたり、軽蔑されるどころか益々トニーの虜になったりして笑 考えたらあまりにも人にぺこぺこしたりするのはトニーらしくないと思います笑 その証拠に売れるようになってからのトニーはあの浅丘ルリ子を振る位ですから。特に出世作の[抜き撃ちの竜]ではラストの
    ルリ子[私決めたん
    です]トニー[全部忘れた方が良い][幸せにはなれねーぜ] 
    と女を突き離すのですが、それでもルリ子は付いていくという男なら1度は言ってみたい役柄です!
    正に男が惚れる男ですね。これで21歳はら30歳、40歳になったらどうなっていたか想像もできません。あの北原三枝を夢中にしたトニーは女からも男からも愛されるカッコ良いの代表ですね。今流行りの大谷翔平とイチローを足して2で割ったような正に100年、いや1000年に1人の超ウルトラスーパースターだと思います。またまた貴重なお話しありがとうございました。これからも宜しくお願い致します!

  • @洋子-h6l
    @洋子-h6l Год назад +12

    北原三枝さんの言葉は、如実にトニーの性格を表していて、スター姓を表していますね。要するに大物、塩対応も大物の証拠、生きて俳優を続けていたら、高倉健をも抜かしていたのではないかと、男が男に惚れられるNo.1に、なっていたのではないかと今日この頃は、想っています。

  • @洋子-h6l
    @洋子-h6l Год назад +11

    いつも、upアップ有り難う御座います。トニー-カーチスにヘアースタイルとか顔の輪郭似ていますよね。抜き打ちの竜のポスターは、やけにキムタクに似ていますし、昔のポスター全然知らないんですが、初めからあのポスターなんですかね?私一人の見解ではブラピに似ていると勝手におもっていて、あの自然的な肩の筋肉の盛り上がりや、腹筋辺りの自然な6パックが、より逆三角形を効果的に見せていますよね!!要するにトニーは、イケメンにしか似てない、赤ちゃんの写真から高校生のプライベートな写真も一枚もブサイクな時がなくて、いつもイケメンでめずらしな~と思っていました。あのジュリーでさえ、赤ちゃんの時かなりブサイクでした。トニーの赤ちゃんの時の写真は、まるで天使です!!!こんな可愛い赤ちゃん初めてみました‼️

    • @いわやとし
      @いわやとし  Год назад +5

      昭和30年代に活躍したイケメンっぽい男優を思いつくまま列挙してみます。
      石原裕次郎 小林旭 赤木圭一郎 中村錦之助 大川橋蔵 里見浩太朗 千葉真一 市川雷蔵 佐田啓二 仲代達矢 宝田明 高倉健 鶴田浩二 梅宮辰夫 田宮二郎 加山雄三
      私の好きなあの人が入っていないとご不満の向きもあるかと思いますが、この中でトップのイケメンといったらそれはもう・・・。(笑)

    • @洋子-h6l
      @洋子-h6l Год назад +4

      不満の人もいるかも知れませんが、私も列挙した方々は妥当かと思います。

    • @yumidaraeriai12581
      @yumidaraeriai12581 Год назад +1

      @@いわやとし さま
      松方弘樹さんや、和田浩治さんが、いませんね!和田浩治さんは、裕次郎さん、小林旭さん、赤木圭一郎さんと
      4人で、ダイアモンドラインで活躍されていましたよね。

    • @yumidaraeriai12581
      @yumidaraeriai12581 Год назад

      ちなみに、チャンネル登録させて頂きました。配信楽しみにしてお待ちしております。

    • @トニーアカギ-b9w
      @トニーアカギ-b9w 10 месяцев назад

      @@いわやとし 日活は第2の裕次郎、小林旭、トニーを探していたいたと思います、裕次郎には和田浩二、小林旭には沖雅也、トニーには高橋英樹しかしながら第2のスターは出ませんでした。映画界も斜陽の時代に入り必然的にTVの世界に仕方のない事だったと、昭和の30年代を楽しく過ごされて方は羨ましい限りですね。