ドッキリ後のわちゃわちゃ
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 前回のドッキリ動画撮影後のわちゃわちゃした動画です。
掛け合いがメインのゆるっとした動画となっております。
みしゃぷが突撃された様子を知りたい方はこちら
りゅこさんのRUclips
• 【RUST PvE】ワイプしたので成り行きで...
※RUSTの鯖が拠点を風化させないといけない理由(例)
前提として、RUSTの鯖を運営するには費用(個人でレンタルサーバーを借りたり、プラグインを導入する費用等)がかかります。基本的にはRUSTの鯖を運営することでは利益はありません。管理者さんのご厚意により遊ばせていただいています。
建築物等のオブジェクトによりサーバーには負荷がかかります。建築物が多ければ多いほど負荷が高くなります。特にPVE鯖ではレイドされることがないために建築物が増え続けます。よってワイプ直前になればなるほど負荷が高くなります。
それにより、遊びに来てくれているプレイヤーに不快感(いわゆる重い、鯖が落ちる等)を与えてしまうことがあります。それを防ぐためには負荷を軽減するか、その負荷に耐えるための、より強固な(費用の高い)レンタルサーバーを借りなくてはなりません。
初日のスタートダッシュだけ建築して、あとはログインしない方もいらっしゃいます(そういう楽しみ方もあるので、これが悪い事とは言えない)。そのような拠点が風化して壊れることでサーバーへの負荷が軽減します。よりプレイヤーに快適に遊んでもらうために、本来であれば風化させたくないけれども仕方なく風化させているサーバーが数多く存在しています。
他のプレイヤーの建築物を見物するのも楽しみの一つでもあるので一概には言えませんが、「もう今期はこの鯖で遊ばないな」と思った際は建築物を撤去するのも優しさかもしれません。
色々と堅苦しいことを並べましたが、結局のところ…
サーバー管理者さんに感謝しつつ他の方に迷惑をかけない程度に思い切り楽しみましょう。
※動画中に登場するりゅこさんは上記のことをよくわかっています。りゅこさんが言ってもいないことを私が勝手に想像して、いじっているだけです…スミマセン><w