Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回はマジで悲壮感漂ってて好き
9:44 しかもおふれのせきしつの謎解きに必要な2匹…
4:52 おきゃくsummer!!好きすぎる
タダシくんのこと全然諦めないのもう実家のような安心感
それって貴方の感想ですよね?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
@@TheHiroyuKids 滅っっっっっちゃ正論で草
タダシくんがいかに貴重な存在なのかがわかる
ポケモン世界の人間国宝 タダシくん
タダシくん御本人様は今何処にいるのやら
@@magatsu_cat タダシくんに準ずる者もどこにいるのやら
@@okananoka.okayunanoka タダシくんに準ずるものってマジでなんなんだよwww
@@okananoka.okayunanoka 実はれいえもん本人take48になるまで負けてて、15000円の10分の1の48倍だから...自らタダシになってる
タダシくんに準ずる者が未だに発見出来てないということは、やはりタダシくんは伝説のトレーナーだったんだな…
準伝説が現れる日は来るのだろうか…
いや、ディアンシー並に幻だな
いや、ディアンシー級の幻と見た
なんでみんなディアンシーだと「断定」できるんですかねぇ?
マボロシ島に出てくる色違いソーナノ級の幻だな...
GBAが急にノイズ鳴った上にレポート書いてなかった時の絶望感は異常何度泣かされたか…
光の速さで4万円溶かす実況者さん...
カセット開封に味をしめたえもんですね楽しいから助かる
14:51この音懐かしすぎて逆に好き
これ
合法的にポケモンを増殖できて、更に最新作まで持ってこれる、そしてここでしか付けられないリボンもあり海外のコロシアムと連動することで色違いジラーチまで厳選できると来たら高騰するのも頷けるよね
ポケモンが登場した時にドット絵が動くってだけでもう革命的な作品だよな
ほんまそれ
ドット集大成のBWは場に出てる間ずっと動くんだ
@@yuiituo_LOVE シビルドンくん帰ってきてくれ
@@yuiituo_LOVE bwキッズきしょい
@@yuiituo_LOVE BWのドット絵ほんと好き
おしながきでごわす0:35目指せ100001:41色ミュウの個体値2:36ガサ…ガサ…2:51私の助けが必要ですね4:18キモリン4:52おきゃくSummer7:20救済措置(ハコナシ)7:48ed???8:17事件現場9:57フラインゴ10:30バ レ た11:57 4万スッただけの饅頭12:10ご安心くだサイン12:23虎の子14:08お前ら引退するのが早いんだよ!!14:51!?15:01撮れ高救世主が今向かいます
周りのポケモン実況者が仲間大会の様子を公開していく中GBAの中古ガチャを回す一匹狼の鑑
周りの、と言っても仲間意識みたいなの持ってるのが一方的に同期扱いしてるぽへさんくらいだしなぁ(他の人はせいぜいカイロスをネタにするくらいで)
@@赤茄子玉葱 あの人仲間大会でもカイロス使ってたもんな
@@赤茄子玉葱 レイえもんさんもいつぞやのポケカ開封でマッシブーンネタしてた記憶
まぁレイえもんさんはコラボだったりとかあまりしない方だもんなそれでいて面白いし人気もあるのがホントすごいホントカイロス。
今まで所々爆速で引退してたりの見てると(何らかの都合もあるかもしれんが)四天王で全財産取られるまでに負けまくって引退を強いられたタダシ君が一番マシに感じる
タダシくん本人は無念でならないだろうけど、爆速引退勢より、ポケモンへの愛がありますよね...!⋆⸜🧡⸝⋆
@@aron-jt4lpケンホロウもモノズも解雇せず最後まで育ててたもんな…
オチまで秀逸で良かった
1年続けてタダシくんに準ずる者未だに現れず
後継募集中
タダシくんではなく、たけ君の後任は現れてしまった
タケくんはちょっとおしかったかも!?って感じだったけど、
一瞬ネタバレ!?と思ってしまったタダシくんはもう…いないんだ
もうタケくんでいいんじゃないかな
11:03 なんかふしぎなもらいものもらってるってことはミュウがまだ残ってる説わんちゃん…
地味にマグマ団&アクア団のどっちも戦えるの好き(主人公は陸地or海だけの世界なんて望んでないのに)片方しか敵対しないってのもなんかおかしいしな
マジでこのシリーズ好き
14:51 懐かしいなあこのエラー音
SV発売までの時間稼ぎのバトル動画などではなく、あくまでポケモンでさらに古い世代の中古ソフトというギャンブルにでて楽しませてくれるとこいい
対戦が時間稼ぎなら対戦勢何も出来ないやんけ。
@@ndrmsdgmpsnpdp 誹謗中傷で訴えるからコメント消しして逃げないでね。
@@nannan_daisuki 別に対戦勢は動画投稿してもいいけどSV発表前から確実に再生数は落ちてるし、今更目新しい戦術が発掘されるわけでもないんだから、企画も何もない動画は時間稼ぎと捉えられても仕方ない部分はあると思うよ
@@nannan_daisuki頑張れ!あと貴方の言ってることは正しい
ポピパポピソくんコメント消しても無駄だからね^^スクショしてるから震えて待て
14:50 懐かしい音、そして自然だw
これ普通の現象なの?w
電気技食らっちゃったか(すっとぼけ)
懐かしいがモットモ聞きたく無いデスネ「セーブし忘れのトラウマ」
カセット引っこ抜いた時とか落とした時にこういう音鳴ったなぁ
オチが完璧すぎる
4:17 勝手にあだ名を「つけんな」ってやや喧嘩腰なのすこ
タダシくんに準ずる者の方が、ミュウGET出来る状態の古びた海図より貴重な気がする
8:15 カイロスさんが穴でも掘ってるか、エサを食ってる音ですね。
ポケモンSVの発売が迫って来て、ポケモン系ユーチューバーが皆そわそわしてる中で今までと何ら同じような動画を上げるレイえもんさんほんとすこ第二世代まではVCあったし、一番好きだったのが第三世代ってのもあってなんとかVC出ないかなぁ、RSE
せっかく数万かけてエメラルドのROM手に入れたのに、限りなくお蔵入りに近い内容で笑う
めちゃくちゃ金突っ込んで何の成果も得られないの悲しいけど面白い
タダシくんここまで人気になるのすごいよね
のびささん、ここへ来て新表情お披露目 7:50
非常に可愛い
めっちゃ癒された。ありがと
(ーvー)
逆に考えると、ちゃんと遊んだ人は売っていないだなと感動しました()
永遠にタダシを探していくスタイル
次の次くらいに“5本目のぶっ壊れソフトの謎の音であのBGMを演奏してみた”が来ると予想
RSEのパッケージデザインめっちゃ好きなんよな見てるだけでワクワクする
この人の編集すきやわ
流石の神ゲー個人的にポケモンシリーズで一番楽しかったと言うか経験してきたゲーム全ての中でもトップクラスに楽しかったな
もう全自動動画宣伝装置さんが『自称』救世主になってるw
8:30 ひぐらしのなく頃に知ってるの意外 嬉しい
タダシ君探しの旅がまさかGBAにまで及ぶとは誰も予想すらしなかっただろう
ジーランスとホエルオーが残ってた六本目、露骨にレジ系捕獲で伝説集めようとしてて目的透けるの面白いな
13:13 この後橋の下の絶望
2:26ここから癒し映像。多分万病に効く。
3:26 手前の観葉植物が後ろを向いた大量のミツルで草
くっそ笑ったwww
オチ採用おめでとう
まごう事なき大爆死…諭吉四人を生贄にしてこの結果は涙を禁じ得ない
5本目から6本目に移ってノイズが切れる瞬間が完全にホラー
GBAに手を出す時が来るとは………虫だけじゃなくタダシくんにも呪われてしまったのかもしれない
10:12辺りに一瞬映るポワルンとバシャーモさんの名前がミクルとシャナ…時代感じますねぇ
大量移動で置いていかれたポケモンさんだけ集めて殿堂入り目指すとかもおもしそう
撮れ高無いのが撮れ高という新境地
今までの開封動画で一番悲惨なんじゃないか…
撮れ高無くてもおもしろい笑
もう「タダシくんに準ずるものの発見」へのツッコミが聞けないのか…
SV発売まで1週間を切っている今、こんな狂気的な事をするなんて…カイロスめ!内定しててくれ!
最後のオチが第3世代あるある過ぎて笑ってはいけないのに笑ってしまった(笑)
3世代のソフトそんな壊れるの?
年代ですし、それにあの頃のソフトの仕様上どうしても電池交換しなくてはいけない事があるからおそらく自分でやってて何かしら半田でやらかした可能性もあるのではないかと…
最後の(ビビッ、ビビビッガビー)の安心感よ…親の声ほど聞いたバグ音声
タダシくんはいなくても、みんなの心の中にいる……
この人いつもタダシ君探してない?というかまだこの世に完品エメラルドあったのか……感動……
完品(ぶっ壊れソフト有り)
一本の動画に4万円近く使うのすごい富豪えもんですね
合法的な(ホームやバンクを通過する)個体を作成できるし、他の純粋なやり込み要素もある神作品未だにたまに触る
悲しい直撮りの時間が懐かしいな
最後の完全に息の根を止めるトドメで草今売ってる中古ロム全部こんな感じなんでしょうね…ルビーサファイアエメラルドの箱は綺麗だから保管しておけば良かったと後悔してる
この動画自体が既にタダシくんに準ずるものだったか…
このシリーズ大好きです
今回近年稀に見る大爆死ガチャで草しかもそのうち二本はバグるという…
下手な博打よりもお金の飛びかたがむごいwww
その世代でタダシ君見つかったら、もうそれはタダシさんなんだよなぁ
レイえもんさん、ポケモンSVで珍獣系動画のネタ探し中なのか
このシリーズ大好きだ
子供がやってたのか大人がやってたのかとか持ち主を想像するの好き
当時デオキシスの映画見に行って、放映前の映画紹介に混じってエメラルドのCM流れたときの鳥肌は今でも覚えてる
エメラルド懐かしいな一番最初に買ってもらったポケモンがこれとリーフグリーンだったわ
3世代はモーションから曲から印象的で好きだったな
毎回 おきゃくさまー!! っていうセリフ聞くとRRM姉貴の声で脳内再生されるゾ…
こんなもの…!こんな!バトルフロンティアなんて!!って言いながらみんな引退してそう
10:12 ミクル、シャナ、リン・レン古のオタク臭が凄い
エメラルドは古びた海図なくてもミュウ厳選できるから、その値段も納得
バッジ1つで24時間は逆にすごい気がする()
色々探索してたか、電源付きっぱなしで寝落ちしてたか
ラルトス見つからなかった可能性も私も数時間やった気がする後XYのピカ様ゲットするのに、戦ってたら御三家進化してた
エメラルドとは懐かしい…
ついにタダシ君に準ずるものに対して魔理沙がなにも言わなくなっとる…
14:49一瞬カイロスの鳴き声かと思った
壊れたソフトとの遭遇に定評のあるレイえもん
6本目、Lやリュークだけでなくミクルやシャナがめっちゃ時代感じさせるな…
でもレックウザの名前がリンレンだから少なくともエメラルド発売から3年くらい経過してから遊んでますねw
タダシの価値を再認識できる動画
なんかこの動画の値段みたら過去エメラルドの完品を1000円で譲ってくれた友人に感謝しかないわ…
後一応エメラルドにはかなり簡単な無限増殖バグとかもあって過去作乱数に使うシンクロ要因や高レベル捕獲要因のための不思議な飴増産とかにも使われてるとか
こうして開封動画が出る度に伝説になるタダシ君
タダシくんを求める理由がわかる開封動画でした
エメラルドは任意コードが完成されたから凄い
やはりマイナーチェンジは2つを混ぜて新しいのをつけたから高いのか...
任意コードもでかい気がする
8:14 5本目のは無水エタノールできれいにすれば読み込める場合もありますよ
タダシくんどころか虫も出てこんのかw
タダシ君はもう出ないだろうなぁ…とは思いつつもいつか出てくる時を待っています
需要と供給というか支出と結果の内容に差がありすぎてネタになる回
おきゃくさまーにはどうしても毎回笑ってしまいます笑(大好き)心が折れながらも、面白い動画に仕上げるセンスはやっぱりすごい。今までが逆に豪運だったのでしょうね…。出来ればこれに懲りずにまたお願いします!ツンデさん動かしてくれて嬉しかったです(*´꒳`*)
10年前ブックオフでエメラルド1400円で買ったの懐い
なるほど、同じのを開封動画にしてしまったのか
動画、いつも楽しく拝聴させていただいています。特に中古ROMシリーズ大好きです。
エメラルドは高いけどポケットモンスターカイロスは税込53円で販売中!
個人的に第三世代が一番好きだから、この引退率悲しい
今回はマジで悲壮感漂ってて好き
9:44 しかもおふれのせきしつの謎解きに必要な2匹…
4:52 おきゃくsummer!!好きすぎる
タダシくんのこと全然諦めないのもう実家のような安心感
それって貴方の感想ですよね?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
@@TheHiroyuKids 滅っっっっっちゃ正論で草
タダシくんがいかに貴重な存在なのかがわかる
ポケモン世界の人間国宝 タダシくん
タダシくん御本人様は今何処にいるのやら
@@magatsu_cat タダシくんに準ずる者もどこにいるのやら
@@okananoka.okayunanoka
タダシくんに準ずるものってマジでなんなんだよwww
@@okananoka.okayunanoka 実はれいえもん本人take48になるまで負けてて、15000円の10分の1の48倍だから...
自らタダシになってる
タダシくんに準ずる者が未だに発見出来てないということは、やはりタダシくんは伝説のトレーナーだったんだな…
準伝説が現れる日は来るのだろうか…
いや、ディアンシー並に幻だな
いや、ディアンシー級の幻と見た
なんでみんなディアンシーだと「断定」できるんですかねぇ?
マボロシ島に出てくる色違いソーナノ級の幻だな...
GBAが急にノイズ鳴った上にレポート書いてなかった時の絶望感は異常
何度泣かされたか…
光の速さで4万円溶かす実況者さん...
カセット開封に味をしめたえもんですね
楽しいから助かる
14:51
この音懐かしすぎて逆に好き
これ
合法的にポケモンを増殖できて、更に最新作まで持ってこれる、そしてここでしか付けられないリボンもあり海外のコロシアムと連動することで色違いジラーチまで厳選できると来たら高騰するのも頷けるよね
ポケモンが登場した時にドット絵が動くってだけでもう革命的な作品だよな
ほんまそれ
ドット集大成のBWは場に出てる間ずっと動くんだ
@@yuiituo_LOVE シビルドンくん帰ってきてくれ
@@yuiituo_LOVE bwキッズきしょい
@@yuiituo_LOVE BWのドット絵ほんと好き
おしながきでごわす
0:35目指せ10000
1:41色ミュウの個体値
2:36ガサ…ガサ…
2:51私の助けが必要ですね
4:18キモリン
4:52おきゃくSummer
7:20救済措置(ハコナシ)
7:48ed???
8:17事件現場
9:57フラインゴ
10:30バ レ た
11:57 4万スッただけの饅頭
12:10ご安心くだサイン
12:23虎の子
14:08お前ら引退するのが早いんだよ!!
14:51!?
15:01撮れ高救世主が今向かいます
周りのポケモン実況者が仲間大会の様子を公開していく中GBAの中古ガチャを回す一匹狼の鑑
周りの、と言っても仲間意識みたいなの持ってるのが一方的に同期扱いしてるぽへさんくらいだしなぁ(他の人はせいぜいカイロスをネタにするくらいで)
@@赤茄子玉葱 あの人仲間大会でもカイロス使ってたもんな
@@赤茄子玉葱 レイえもんさんもいつぞやのポケカ開封でマッシブーンネタしてた記憶
まぁレイえもんさんはコラボだったりとかあまりしない方だもんな
それでいて面白いし人気もあるのがホントすごい
ホントカイロス。
今まで所々爆速で引退してたりの見てると(何らかの都合もあるかもしれんが)四天王で全財産取られるまでに負けまくって引退を強いられたタダシ君が一番マシに感じる
タダシくん本人は無念でならないだろうけど、爆速引退勢より、ポケモンへの愛がありますよね...!⋆⸜🧡⸝⋆
@@aron-jt4lpケンホロウもモノズも解雇せず最後まで育ててたもんな…
オチまで秀逸で良かった
1年続けてタダシくんに準ずる者未だに現れず
後継募集中
タダシくんではなく、たけ君の後任は現れてしまった
タケくんはちょっとおしかったかも!?って感じだったけど、
一瞬ネタバレ!?と思ってしまった
タダシくんはもう…いないんだ
もうタケくんでいいんじゃないかな
11:03 なんかふしぎなもらいものもらってるってことはミュウがまだ残ってる説わんちゃん…
地味にマグマ団&アクア団のどっちも戦えるの好き
(主人公は陸地or海だけの世界なんて望んでないのに)片方しか敵対しないってのもなんかおかしいしな
マジでこのシリーズ好き
14:51 懐かしいなあこのエラー音
SV発売までの時間稼ぎのバトル動画などではなく、あくまでポケモンでさらに古い世代の中古ソフトというギャンブルにでて楽しませてくれるとこいい
対戦が時間稼ぎなら対戦勢何も出来ないやんけ。
@@ndrmsdgmpsnpdp
誹謗中傷で訴えるからコメント消しして逃げないでね。
@@nannan_daisuki 別に対戦勢は動画投稿してもいいけどSV発表前から確実に再生数は落ちてるし、今更目新しい戦術が発掘されるわけでもないんだから、企画も何もない動画は時間稼ぎと捉えられても仕方ない部分はあると思うよ
@@nannan_daisuki頑張れ!
あと貴方の言ってることは正しい
ポピパポピソくんコメント消しても無駄だからね^^
スクショしてるから震えて待て
14:50 懐かしい音、そして自然だw
これ普通の現象なの?w
電気技食らっちゃったか(すっとぼけ)
懐かしいがモットモ聞きたく無いデスネ
「セーブし忘れのトラウマ」
カセット引っこ抜いた時とか落とした時にこういう音鳴ったなぁ
オチが完璧すぎる
4:17 勝手にあだ名を「つけんな」ってやや喧嘩腰なのすこ
タダシくんに準ずる者の方が、ミュウGET出来る状態の古びた海図より貴重な気がする
8:15
カイロスさんが穴でも掘ってるか、エサを食ってる音ですね。
ポケモンSVの発売が迫って来て、ポケモン系ユーチューバーが皆そわそわしてる中で今までと何ら同じような動画を上げるレイえもんさんほんとすこ
第二世代まではVCあったし、一番好きだったのが第三世代ってのもあってなんとかVC出ないかなぁ、RSE
せっかく数万かけてエメラルドのROM手に入れたのに、限りなくお蔵入りに近い内容で笑う
めちゃくちゃ金突っ込んで何の成果も得られないの悲しいけど面白い
タダシくんここまで人気になるのすごいよね
のびささん、ここへ来て新表情お披露目 7:50
非常に可愛い
めっちゃ癒された。ありがと
(ーvー)
逆に考えると、ちゃんと遊んだ人は売っていないだなと感動しました()
永遠にタダシを探していくスタイル
次の次くらいに“5本目のぶっ壊れソフトの謎の音であのBGMを演奏してみた”が来ると予想
RSEのパッケージデザインめっちゃ好きなんよな
見てるだけでワクワクする
この人の編集すきやわ
流石の神ゲー
個人的にポケモンシリーズで一番楽しかった
と言うか経験してきたゲーム全ての中でもトップクラスに楽しかったな
もう全自動動画宣伝装置さんが『自称』
救世主になってるw
8:30 ひぐらしのなく頃に知ってるの意外 嬉しい
タダシ君探しの旅がまさかGBAにまで及ぶとは誰も予想すらしなかっただろう
ジーランスとホエルオーが残ってた六本目、露骨にレジ系捕獲で伝説集めようとしてて目的透けるの面白いな
13:13 この後橋の下の絶望
2:26
ここから癒し映像。多分万病に効く。
3:26 手前の観葉植物が後ろを向いた大量のミツルで草
くっそ笑ったwww
オチ採用おめでとう
まごう事なき大爆死…
諭吉四人を生贄にしてこの結果は涙を禁じ得ない
5本目から6本目に移ってノイズが切れる瞬間が完全にホラー
GBAに手を出す時が来るとは………
虫だけじゃなくタダシくんにも呪われてしまったのかもしれない
10:12辺りに一瞬映るポワルンとバシャーモさんの名前がミクルとシャナ…時代感じますねぇ
大量移動で置いていかれたポケモンさんだけ集めて殿堂入り目指すとかもおもしそう
撮れ高無いのが撮れ高という新境地
今までの開封動画で一番悲惨なんじゃないか…
撮れ高無くてもおもしろい笑
もう「タダシくんに準ずるものの発見」へのツッコミが聞けないのか…
SV発売まで1週間を切っている今、こんな狂気的な事をするなんて…
カイロスめ!内定しててくれ!
最後のオチが第3世代あるある過ぎて笑ってはいけないのに笑ってしまった(笑)
3世代のソフトそんな壊れるの?
年代ですし、それにあの頃のソフトの仕様上どうしても電池交換しなくてはいけない事があるからおそらく自分でやってて何かしら半田でやらかした可能性もあるのではないかと…
最後の(ビビッ、ビビビッガビー)の安心感よ…親の声ほど聞いたバグ音声
タダシくんはいなくても、みんなの心の中にいる……
この人いつもタダシ君探してない?
というかまだこの世に完品エメラルドあったのか……感動……
完品(ぶっ壊れソフト有り)
一本の動画に4万円近く使うのすごい
富豪えもんですね
合法的な(ホームやバンクを通過する)個体を作成できるし、他の純粋なやり込み要素もある神作品
未だにたまに触る
悲しい直撮りの時間が懐かしいな
最後の完全に息の根を止めるトドメで草
今売ってる中古ロム全部こんな感じなんでしょうね…
ルビーサファイアエメラルドの箱は綺麗だから保管しておけば良かったと後悔してる
この動画自体が既にタダシくんに準ずるものだったか…
このシリーズ大好きです
今回近年稀に見る大爆死ガチャで草
しかもそのうち二本はバグるという…
下手な博打よりもお金の飛びかたがむごいwww
その世代でタダシ君見つかったら、もうそれはタダシさんなんだよなぁ
レイえもんさん、ポケモンSVで珍獣系動画のネタ探し中なのか
このシリーズ大好きだ
子供がやってたのか大人がやってたのかとか持ち主を想像するの好き
当時デオキシスの映画見に行って、放映前の映画紹介に混じってエメラルドのCM流れたときの鳥肌は今でも覚えてる
エメラルド懐かしいな
一番最初に買ってもらったポケモンがこれとリーフグリーンだったわ
3世代はモーションから曲から印象的で好きだったな
毎回 おきゃくさまー!! っていうセリフ聞くとRRM姉貴の声で脳内再生されるゾ…
こんなもの…!こんな!バトルフロンティアなんて!!
って言いながらみんな引退してそう
10:12 ミクル、シャナ、リン・レン
古のオタク臭が凄い
エメラルドは古びた海図なくてもミュウ厳選できるから、その値段も納得
バッジ1つで24時間は逆にすごい気がする()
色々探索してたか、電源付きっぱなしで寝落ちしてたか
ラルトス見つからなかった可能性も
私も数時間やった気がする
後XYのピカ様ゲットするのに、戦ってたら御三家進化してた
エメラルドとは懐かしい…
ついにタダシ君に準ずるものに対して魔理沙がなにも言わなくなっとる…
14:49一瞬カイロスの鳴き声かと思った
壊れたソフトとの遭遇に定評のあるレイえもん
6本目、Lやリュークだけでなくミクルやシャナがめっちゃ時代感じさせるな…
でもレックウザの名前がリンレンだから少なくともエメラルド発売から3年くらい経過してから遊んでますねw
タダシの価値を再認識できる動画
なんかこの動画の値段みたら過去エメラルドの完品を1000円で譲ってくれた友人に感謝しかないわ…
後一応エメラルドにはかなり簡単な無限増殖バグとかもあって過去作乱数に使うシンクロ要因や高レベル捕獲要因のための不思議な飴増産とかにも使われてるとか
こうして開封動画が出る度に伝説になるタダシ君
タダシくんを求める理由がわかる開封動画でした
エメラルドは任意コードが完成されたから凄い
やはりマイナーチェンジは2つを混ぜて新しいのをつけたから高いのか...
任意コードもでかい気がする
8:14 5本目のは無水エタノールできれいにすれば読み込める場合もありますよ
タダシくんどころか虫も出てこんのかw
タダシ君はもう出ないだろうなぁ…とは思いつつもいつか出てくる時を待っています
需要と供給というか支出と結果の内容に差がありすぎてネタになる回
おきゃくさまーにはどうしても毎回笑ってしまいます笑(大好き)
心が折れながらも、面白い動画に仕上げるセンスはやっぱりすごい。
今までが逆に豪運だったのでしょうね…。出来ればこれに懲りずにまたお願いします!
ツンデさん動かしてくれて嬉しかったです(*´꒳`*)
10年前ブックオフでエメラルド1400円で買ったの懐い
なるほど、同じのを開封動画にしてしまったのか
動画、いつも楽しく拝聴させていただいています。
特に中古ROMシリーズ大好きです。
エメラルドは高いけどポケットモンスターカイロスは税込53円で販売中!
個人的に第三世代が一番好きだから、この引退率悲しい