【超音速機に初めて乗ったら速過ぎて感動した】war thunder ウォーサンダー
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- • GTA5実況
• GTA5イースターエッグ集(グラセフ5に隠さ...
• GTA系ゲーム実況
• 色んなグラセフMOD集
• RDR2検証
• RDR2★MODでストーリー
🐥Twitter 🐥
ジャモジャム: / jamojamgame
ぽっぴさん: / poppisan_jam
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
【所属事務所:Buber】
【お問い合わせ&仕事依頼】
buber_info@blueoceanmedia.jp
📮ファンレターやプレゼントはこちらまで📮
〒 104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目25-10
三信八丁堀ビル5F
株式会社ブルーオーシャン ジャモジャム宛
★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
上達するまで実戦には行かないので安心してください🚜!
また実況する機会があれば参加型とか楽しそうですね
フレアは敵機のミサイルを避ける為のデコイです
ジャモさんが震電運転したら凄いことになりそう
普通に実戦行った方がいいと思うよ
空アーケードバトルで練習すると良いですよ!最初はBR2.0~3.7くらいでやるのがおすすめです。
アーケードバトルは初心者も上級者もいるで楽しいですよ♥️♥️
昔からwarthunderに憧れていた惑星民です。まさかのジョモジャムさんwarthunder実況やっていてびっくり!ちなみに私はアメリカ空軍ツリーを全力で進めてます。いつかは日本の空も進めたい。
ジャモさんがWarThunder...これは嬉しすぎて泣く
じゃもさんがwar thunder をやっているだと...!めっちゃ嬉しい😭😭
シリーズ化求む!!
@@Kenguin-x4f
分隊も作ってほしいですね!
分かるぅぅぅぅ!!!
fooooooooooooo
@@IV号戦車
いええええええええい(?)
この動画見てWar Thunder初めてハマりすぎてアメリカとソ連の空ツリー全部解放しました
1ヶ月か相当廃人か課金課金の値段やばそう12万位飛んでそう、
チャントロ40万人強のRUclipsrがwarthunderで遊ぶのは珍しいね
ジェットまで開発するのは超苦行だけど良いゲームだよ
96艦戦でF-16とミラージュとミグは草
やってくれるの嬉しスギィ!
ついにこのゲームに手を出してしまったんですね笑
僕が見た中では陸海空全部クオリティ高くて尚且つ無料最強です
じゃもさんが惑星に訪れて惑星民になってくれるのめちゃくちゃ嬉しい!
じゃもさんがウォーサンダー始めてくれて嬉しい☺️
フレアの出し方:=Hキー
その戦闘機はF4というもので、後部座席の人は武装担当の人です。
[アドバイス]
・ミサイルを積んだ方がいいです。しかし、その機体は機銃がつい
ていないので、ガンポットも残しておいた方がいいです!
・防護武装?みたいな名前のスロットがあるんですけどフレアチャフ
混合ってやつがいいと思います。
ジャモさんがWar thunderやるなんて嬉しすぎて発狂しそうです!毎日動画を楽しみに待っています!
長文失礼しました
日本のF4はT2とかと同じ機銃積んでますよ
日本ファントムはバルカンが元々装備されてますね。でもガンポは弾幕張れるのでよく使います
ジャモジャムさんがウォーサンダーしてくれるのめっちゃ嬉しい!
war thunderは本当に面白いのにいまいち日本では周知されてないの寂しい、みんなでやろう。
日本にいる人の大半はミリタリーとかには興味無いだろうしな…
もう自分はF15まで終わらせた
周知されてないか?
@@c-cp1qj
案件も広告も圧倒的にWoTとWoWSに持っていかれている気がします。
やってるだけで自衛隊に入れなくなるし民度終わってるしガチの機密情報ダダ漏れだから仕方ない
2年前から空RBやってた惑星民です
su27使ってます
ジャモさんがwarthunderやるとは....
課金機体じゃない最高BR行くまで応援してます!(行っても応援続けます!)
じゃもさんのWarThunder見てみたかったので有難い...!
初手片羽の妖精なの好き
ちなみにジャモジャムさんは第二次世界大戦初期の戦闘機で現代機潰そうとしてますw(追記)終盤は冷戦の戦闘機をいじめるじゃもさん
強そう
第二次世界大戦時じゃなくて第一次世界大戦時のやつですよ
@@本村誠-m7b第一次大戦がとっくに終わった時代の機体ですが?
日中戦争に出てた機体なので実質第二次大戦ですが?
開発されたのは第一次世界大戦でしょ?
@@本村誠-m7b 九六式艦上戦闘機、国が性能要求したのが1934年、試作機の初飛行が1935年なので、一次大戦全くカスってもないです...
もし参戦を考えてる人向け
最初から課金して高ランク機体を買うことは非推奨です高ランク帯はそのツリーを終わらせた猛者しかいないので初心者がいきなり行ったところでまともに戦えないですし高ランク帯はレーダーの操作やらミサイルの操作やらで間違いなく混乱するのであと日本ツリーはやめとけ苦行だった初心者は空軍はソ連陸軍と海軍はアメリカをお勧めします私からは以上では戦場で会いましょう
自分はt2課金してEjまで行き護符買ってF15まで終わらせた
誰も求めてない長文きしょい
日陸も日空も強いゾ、惑星で弱いのはフランスだけ()
個人的にはSTBまで行けば陸は楽だと思うし、それより前もチトとか扱いやすい戦車多い方だから別ツリーで慣れたら日本進めるってのもあり
@@tororokyun 日空はともかく日陸装甲ペラすぎきて初心者にはきついと思うぞアメリカとかである程度このゲームに慣れてからの方がやりやすいフランスは論外
ジャモさんが惑星を?!
こっから惑星配信増えるの楽しみにしてます!!
まじかよ!!ジャモさんがwt始めるなんて夢にも思ってなかった!!!ぜひシリーズ化してください!!
惑星デビューおめでとう!!
ジャモジャムさんもこの神ゲーやってたのかw()
ジャモさんがやってくれることでさらに人口増加が見込めそう
ジャモさんにはこのままWar Thunderの廃人になってほしい
じゃもさんの動画見たいなぁって時に出してくれるからめっちゃありがたい
いつも感謝
ジャもさんウォーサンダーうまいですね始めてくれて嬉しいです 僕ちなみに2年ぐらいやってます
warthunderやってくれるのは超嬉しい!!けど本当に貴重な日ツリーやってるなら課金じゃなくて自力ジェット戦場いけた時の達成感を味わって欲しかったなぁ
何年かかんだよ笑
@@Gats-cat3ヶ月でジェットは使えるよ
@@海賊王に俺アナノレ
それは毎日何時間もこれに時間を充てれる人だけよ。
この人みたいに他のゲームもしてるんだったら短くても1年はかかると思うな。
f4ファントムの岐阜基地の飛行開発実験団の60周年記念塗装じゃないですか!
これデフォ迷彩ですー
@@Domodes現実での話だね
@@ghost-yd9ue ん?どゆこと?飛行開発実験団の60周年の塗装なんでしょ?これ。
それがWarthunderではこの機体のデフォルト塗装になってるの
@@Domodes ごめん俺も何が言いたかったのか分からんくなっちゃったわ。
惑星やってくれるの嬉しい
すげぇ、昔荒野行動で見た実況者にこんな形で再開すると思わなかった
ファントムを選ぶとは良いセンスだ
やべぇ〜ジャモジャムさんが惑星やってくれてるのが嬉しすぎる😊
全部ガンキルで終わらそうとしてるの草
嬉しい(戦闘狂が増えて)
んぇ!?足漕ぎ!?で鼻水出たわwwwww
え?まじすか?あざっすすすすす。やった事ないけど本当にうれしい(warthunder mobileはしてる)
音速超えた状態でカメラ操作すると、機体正面を見てる時は無音(音の速度を超えてるから)なのが細かいよね
ついにジャモ氏もWTデビューかぁ…()
war thunder ってコアな人ばっかだけだからこういう人見るのなんか新鮮😊
有名実況者がWTやるの嬉しすぎる
惑星やってくれるの嬉しすぎる!
ファントムはかっこいいですね
久々に見たらベイパーめちゃ綺麗やん
エッッッみたくかっこいいことをカッッッて言うの新しいww
すっげめっちゃ良い感じに撮れてて羨ま😮
まさかのジャモジャム惑星民になる。
コメント欄えぐい香ばしくて好き。
ピクセルガンの実況をしてたのは知ってたけど、まさかウォーサンダーの実況もしていたとは!
おぉー!じゃもさんがウォーサンダーやってる!
嬉しい!
じゃもさんにはEnlistedもやってほしい
初手のジェット機で足漕ぎめっちゃ笑いましたwwww
WTいいですね!
ちなみに着陸は、フラップとエアブレーキを着陸位置までおろしてだいたい300~400km/hぐらいで前脚を主脚よりちょっと高いぐらいに保って少し叩きつける感じで降ろすといいですよ~(ファントムの場合)
ファントムは元艦載機ゆえ脚が頑丈なんで、多少ならたたきつけてもだいじょぶですw
初めてみようと思ってたゲームありがとう
ツリー見たらちょっと研究進めてたの見えてまじめにやってるんだなと思った。
同じ機体もっててうれしい
フレアは設定からどのキーで撃つか決めれますよ
warthunderやってる時にジャモさんの通知とwarthunderの文字が見えてびっくりした
BVR戦場で逢おうぜ
丁度初めて1ヶ月くらいしか経ってないからタイムリーで助かる
5:04 降りれない確定w
このゲームやってくれるとか神かよ!
じゃもさんが惑星に来ただとぉ!?
嬉しみ...
war thunder実況きたああああああ
ジャモジャムさんこのゲームとは違う話になりますが、小ネタ?gta5 のオフラインで、ガレージで車を試乗できるじゃないですか、その試乗した車を置いて離れたところに行き、車両保管所に行くとその試乗した車が200ドルほどで買えます(知ってたらすみません)
足パタパタしてるの足漕ぎボートみたいでかわいいw
ジャモジャムさんがwar thunderをやってるなんて.....感動した
あとでみます!
やってないけど好きなゲームだから嬉しい😂
パスパスかわいい😂
トップガン見たくなってきた笑
フレアっていうのは攻撃するものではなくて、敵のミサイルなどが飛んできているときなどにばらまいて、電磁波妨害をすることで、軌道そらし、逃げるためのものです。現実世界では緊急時操縦士が脱出した場合にもばらまかれて、管制塔のレーダーにそれが写ることで、どこに操縦士が落下したのかがわかるようになっているらしいです。
ランク4までやって飽きたけどまた久しぶりにやろうと思ったらデータ取り戻せなかった
DMMアカウント消えるの?
この人GTAの小ネタ動画のイメージしかなかったんだけど、こういうゲームもやるんだねw
そしてWarthunder公式のCMより「やってみたい」って思わせる動画で見ていて楽しかった👍
(まぁWarThunderは初期の頃に少しやってすぐリタイアしちゃったんだが…w)
5:03 心配しないで兄さん、これは新人パイロットだけが学ぶことです。私もWar Thunderを始めたときにそうでした!
ファントムカッコええなー
ジャマジャモさんがサンダーやるとは思わなかったw
ぜひWTに沼って戦闘機に詳しくなってほしい!
7:41 Mig23はマジでカッコイイし速い
最初樫村機なの草
知ってる有名な人があんまりメジャーじゃないゲームやってくれると嬉しい
warthunderはリアル志向のゲームなので正面衝突してもプロペラが折れるだけで済みます
惑星では物理学を学ぶことができます()突然吹き飛んだり空を浮く戦車など
運が良いと相手の翼に自分の翼ぶつけても相手だけがもげると言うね()
期間限定の車両とか沢山あるから始めたければ早めに始めたほうがいいゲーム
飛実の336久々に見たけどかっこよすぎ
ただ、日の丸がデカいんですよねぇ
warthunderおもしろいですよねw😊ちなみにおすすめの戦闘機はロシアのSu25です
戦闘機じゃなくて攻撃機
攻撃機やんw
攻撃機で草
大人の力見せられた気分
ジャモジャムさんも惑星民に!!!
じゃもさんが惑星に!
1:06
撃墜判定出てるけどまだ操作できる状況なら自軍の飛行場まで帰って着陸出来たらそのまま修理されて復帰出来ちゃうんですよね
いやできないよ修理不可能かなんか出る
@@kinakomoti_kuromitsu2525
結構最近紫電改で同じような状況で片翼吹き飛ばされて撃墜判定出た状態で帰ったらそのまま修理出来たで
@@74TKG 実は最近俺もインパルスセイバーで片翼もげてなんとか胴着で帰って修理できたんですよね…まさかできるとは…
速度落とすには、エアブレーキ(初期のキーはH)やスロットルというエンジンのパワーを調節するやつを下げる(初期のキーはS)を使ってしばらく待ってると勝手に落ちます。落としすぎると翼で風が受けれなくなって墜落するから気をつけよう!(n敗)
2:33
「はよ飛べや」という貧乏ゆすり
DCSやってみてください!
フレアはキーを割り当てると使えますよ!
ミグ15ってきたいがすごいですよね
alt+Eキーでフレア(チャフ)を発射することができますよ
地獄へようこそ
楽しい惑星ライフを…
ようこそ惑星へ!!
禁忌を犯している、、、
ぜひハマりまくってティアあげてください
ジャモさんwtするなんて驚きすぎる(涙)
4:53 着陸するにはある程度速度を落として着陸したほうが車輪は折れません
war thunder嬉しい!
いつかカスタム開いてくれれば遊びに行けるんやが…
900km/h超えで着陸しようとするの草
ようこそ惑星戦雷へ。