やっぱりJUST A HEROですねー!中学の時に聴いてハマりました。その後のGIGSのアルバムがまたカッコ良くて、あのライブハウス武道館へようこそ!という名言が生まれましたもんね^^* BEAT EMOTIONは確かに今までとガラッと変わり布袋さんが音楽の新たなチャレンジで作ったアルバムですよね。 後編も楽しみにしています^^* case of BOØWYも語ってください^^*
ここに出てきた曲 beat sweetーモットザフープル the golden ago of Rock and roll plastics bombースージークアトロ the wild One dreaminージョンポールヤング yesterday hero label of complexーミッシングパーソンズ noticeable One ホンキートンキークレイジーー ノーランズ ダンシングシスター 常識的に布袋ニューウェーブ そして70年代B級マニア
中森明菜さんのところから来ました。なかなかBOØWYと中森明菜さんがどちらも好きという人が少ないのでとても嬉しいです。 JUST A HEROのアルバムを中学生の時に聞いてなんてカッコいいバンドなんだって思ってコンサートに行こうって思ったらもうとっくに解散してるよって友達に言われてすごいショックでMORALを聞いて同じ人だと思いたくないぐらいショックだった事は懐かしいです。 ダイノジさんがかなり好きなのが凄くわかる動画でした。ありがとうございます。このシリーズめちゃくちゃ好きです。
初めてレンタルで INSTANT LOVE を借りた時のショックは大きかったですね! 音はぺらぺらだし、マイナー路線だし、インディーズっぽいというか、唯一 FUNNY BOY が転換期の曲っぽくて。 後の大衆性というかビートとメロディーのスタイリッシュなイメージが在ってこそ今なお語り継がれるんだと思う。 ほんとカッコ良すぎる程に絶妙なタイミングでの解散劇でしたね!
ご視聴ありがとうございます!
今回は、先日の布袋寅泰さんに続き
伝説のロックバンドBOØWYです。
BOØWYの魅力や、おすすめアルバム、当時の話などダイノジが語り尽くします!
今回は前編・後編2話となっておりますので、まずは前編をご覧ください!
※動画に誤植があったため、再アップいたしました。コメントをくだっていたみなさん、すみませんでした。
ヒムロックは敢えて歌謡曲テイストを入れてたと思う。
今後も、定期的に?BOOWYネタお願いします🙏 アルバム毎、お二人に深掘りして頂きたいです!
本当に共感しつつ、ニヤニヤしながら観てます…
すげぇ…ちょっとこの2人の話聞いてゾクゾクした…
BOOWY世代ドンピシャではないけどこの2人ほんとBOOWY好きなんだなぁって感じた
何年前だったか…
仕事帰りの車の中
カーラジオで聴いたお二人のBOΦWY論
疲れ切っていたはずなのに
身体の奥の方から熱くなり
家に着いて我慢できなくて
アルバムを最初から順に聴いたあの夜
お二人の語りをもう一度聴きたくて
でもあの頃はその術もなくて
それが
今になって
こうして何度も繰り返し聴くことができるなんて!
ありがとうございます
BOΦWYを好きでよかった…
今回のBOØWYも楽しく見させていただきましたーありがとうダイノジ中学校
感動、涙。青春期が違った角度から蘇ってきた。素晴らしい解説ありがとう!個人的には「マーマレイドな恋だからフェミニストのままじゃいられない」「Night Life 街角のバンブー」みたいな歌詞が好きです。これもボウイの世界観。
私もビッグさんと同意見で、布袋作のメロディーはポップ、キャッチーという印象で、ヒムロック作のメロディーは譜割り、拍子も自由で、クセがあり、芸術的だと感じます。どちらも素敵ですし、それこそBoφwyの強みですが、個人的にはヒムロック作メロに好きな曲が多いです。
世代的に氷室さん、布袋さんのソロから知って布袋さんファンなんですが、BOOWYが今の時代にまで語られるバンドである事実が素晴らしい❗🎸
BOOWYでは「WORKING MAN」が一番好き。ブラック企業で頑張ってる人たち全てへの鎮魂歌。
唯一の松井常松作曲の曲ですね
@@00000KAZUSHI
いいえ、作曲なんてしてないから
作詞な
BOΦWYいいですねー❗️
永遠に卒業できねーっす❗️
凄いなぁ、思ってる事全部言ってくれてるw
BOØWY語りの生配信とかやったらメチャクチャ面白そう、飲みながらとか
やっぱりJUST A HEROですねー!中学の時に聴いてハマりました。その後のGIGSのアルバムがまたカッコ良くて、あのライブハウス武道館へようこそ!という名言が生まれましたもんね^^*
BEAT EMOTIONは確かに今までとガラッと変わり布袋さんが音楽の新たなチャレンジで作ったアルバムですよね。
後編も楽しみにしています^^*
case of BOØWYも語ってください^^*
ガキの頃MORAL、BEAT EMOTHIONが好きでしたが年齢重ねてJust A heroが好きです。歌詞とかおしゃれ、格好良いなと思うようになった。
氷室さんの声が良すぎですよね
たしかにヤンキー文化として語られすぎてる感はありますね
5年ほど前にWOWOW関連で氷室特集での大谷さんをみて考察が深いので尊敬しました。大谷さんならさらに深掘りのマニアックな回も作れそうです。この動画も面白かったです。
BOOWYはデモテープが流出してて、ダビングを繰り返した音質の悪いカセットテープを聴いた事がありますが、
日本語歌詞を乗せて完成する前の、雰囲気英語で歌っている布袋さんのデモはDAVID BOWIEっぽいなと感じました。
小学5年生で、自分の意志で初めて買ったアルバムが、カセットのサイコパス。
しかし、解散したせいかもしれません。
直後にリリースされたStevieWonderのキャラクターズのCDをなけなしのお小遣いで買って、それ以降は洋楽少女になりました。
そう言う意味でも、私の音楽遍歴の分岐点に存在する重要なバンドです。
後に進学した私立高校が大先輩にミッキー・カーチスがいて、フリッパーズギターがいて、後輩にOKAMOTO'Sがいたロックな場所でした。
私はそこでモータウンの再発売を買いまくる渋谷系の元ネタの方に夢中。同級生がそれぞれJamiroquaiやガース・ブルックスにハマっていて、ラモーンズのコピーバンドのボーカルがいたり、カオスな洋楽天国でした。
BOΦWYの曲が艶っぽく濡れるっていうのは氷室さんのロックにしては甘い歌声もあると思う。
日本のロックは「BOOWY以前」「BOOWY以後」に分けられると思います
音楽性は勿論だし、技術的にも彼等は巧かった
巧かったって云うかカッコ良かったんだよね
ヒムロックのボーカルと布袋さんのギターが目立つけど、常松さんの不動のダウンピッキングとまこっちゃんのドラムもひたすらカッコ良かった
BO∅WYがいたから、その後に続くバンドが現れたと言っても過言ではないですね🎵
やはりビートエモーションのアルバムが衝撃的で今でも大切にしてます。
ここに出てきた曲
beat sweetーモットザフープル the golden ago of Rock and roll
plastics bombースージークアトロ
the wild One
dreaminージョンポールヤング
yesterday hero
label of complexーミッシングパーソンズ noticeable One
ホンキートンキークレイジーー ノーランズ ダンシングシスター
常識的に布袋ニューウェーブ
そして70年代B級マニア
デスペナルティー時代にロッカーズと一緒になったって陣内さんが言ってましたが、既に完成してたって陣内さん呟いてました。
ARBのライブに氷室さんが出た時は鳥肌モンでした☝️
BOOWY 最高😆 氷室京介さんかっこよすぎ~👍歌も大好き‼️
やっぱり大谷さんの審美眼は的確。
素晴らしい解説だと思いました。
BOØWYの音楽において歌謡曲っぽさは大事な要素であり、歌謡ロックと呼ぶにふさわしい作品も多々あります。
ところが、BOØWYを分かってないBOØWYファンはこの言葉がお嫌いで、歌謡ロックとは何事だ、BOØWYは真のロックだ、歌謡曲などというダサいものと一緒にするな、と腹を立てます。
BOØWYのチーフマネージャーで、5人目のBOØWYとも言われた土屋氏でさえ、BOØWYの歌謡曲性を肯定しているというのに。
そのように、BOØWYは売れていく過程で「BOØWYを分かってないBOØWYファン」をも大量に抱えることになり、それが動画でも言われている「売れすぎた」という状態。
ライブで音楽を聴くよりもワーキャーの声援を送ることに必死なミーハーや、歌謡ロックと言われて怒るわりにあまりロックについてご存じないヤンキー系の方々など。
そういうファンのせいで「ああ、BOØWYってのはあまり頭のよろしくない方々が好むバンドなんだろうな」という偏見や聴かず嫌いを一部に生んだ節は間違いなくあります。
BOØWYを分かってないBOØWYファンの大量発生が、バンド解散のいろいろある要因のうちの決して言えないひとつだ…と、ある関係者は言っていたそうです。
ダイノジさんもおっしゃっているように、BOØWYはもっと音楽的文脈で語られるべきだと思います。
今までの経験上、BOØWYファンを自称する人に「BOØWYって歌謡曲っぽいところありますよね」と振ると、半分ぐらいの人はちょっとムッとして否定します。
否定する人にBOØWYの魅力を聞いても「カッコいい」とか「生きざまが」とかの話しか出てこない。いや、カッコいいというのは非常に重要な要素ではあるけども。
一方、歌謡曲っぽさを否定しない人とは、このダイノジさんの動画のようなBOØWY音楽談義が楽しめます。
BOØWYをわかってないねえ・・・
あなたはどれだけわかってんのかね?
本当にそれ!私も中学三年生の時にマリオネットを聴いて衝撃を受けました!
高崎市在住の49才です。まさに「世代」です。中学2年の時に暴威に出会い中学3年の文化祭でコピーバンドをやりました。ヤンキーの先輩に借りたレコードからの耳コピだったので大変でした。ちなみに現在の住まいは氷室さんの引っ越し前の実家から2~3分のところです。
氷室❤️京介から入りまして、ボーイの存在を、知って、お年玉全部ボーイと、氷室❤️京介につぎ込みました~✴️ボーイ結成の年に産まれた私でもボーイの歌は新鮮でした‼️お二人が言っているようにポップな感じがありますよね🎵
ファニィボーイはおっしゃる通り私の❤️氷室さん作詞、作曲なので大好き💕です😌💓氷室❤️さん作詞、作曲のクラウディハート💓や、わがままジュリエットが大好き😍で、このアカウントになってます。チュルル、ライアガール大好き🍀😌🍀
良いこと言うな。この二人は 音楽語っていいと思う。本当に 的を得ている。
わかるわぁー!ヤンキーカルチャー❗️
色んな音楽を聴いて初めて凄さがわかりますよね。
BOOWYは売れてもメディアとの接触を避けたり歌番組に出なかったり謎めいていて、それが格好良いです。
ジャストアヒーローのライブビデオは、当時めちゃめちゃみましたね。氷室さんの衣装が、ジュリーみたいでカッケかったなー
当時、BOØWYと尾崎は学校では聞かないようにと注意された暗黒な学生時代でした。カーペンターズとビートルズは英語の授業で唄わされたのに。そりゃ、ヤンキー風情になるわ😄
サイコーです
私の原点です 兄貴の影響でドハマリしました
今も布袋さんのファンです
布袋さんはイギリスロック
デヴィッドボウイ好きですし
それをバンドに落とし込んだのは
才能ですね
アルバムモラルを聞きながら
目覚めた思い出
小学生だったのでライブ行けなかったのは
悔やまれます
伝説のロックバンドは
アルバムよりライブ
中学の頃、暴威のデモテープ聴いて衝撃でそれから追っかけしてました♪特にFUNNYBOY、BADfeeling大好きです♪ BOOWYの曲は色気がありますよね❤️
音楽を事細かく考えて聞いたことがない、凄いなあ。
全てが詰まっているバンドだと思います
今でも永遠です
そしてこれからも永遠です
凄い好きなのが伝わります。
BUCK-TICKってどんな印象ですか?
是非語って頂きたいです
ドリーミング辺りで急に吉川晃司みたいになった、と思っていたら本当に組みだして驚いたの思い出しました。
歌謡曲性ならやっぱり氷室さんの曲から感じます。
中森明菜さんのところから来ました。なかなかBOØWYと中森明菜さんがどちらも好きという人が少ないのでとても嬉しいです。
JUST A HEROのアルバムを中学生の時に聞いてなんてカッコいいバンドなんだって思ってコンサートに行こうって思ったらもうとっくに解散してるよって友達に言われてすごいショックでMORALを聞いて同じ人だと思いたくないぐらいショックだった事は懐かしいです。
ダイノジさんがかなり好きなのが凄くわかる動画でした。ありがとうございます。このシリーズめちゃくちゃ好きです。
plastic bomb が大好き💕
高校時代の青春です♪
ダイノジさんのティアパパティアパパってそこからだったんですか!!!僕もPlastic Bomb好きなんで耳に残ると思っていました~
活動期間6年ですが、全国的に有名になって1.2年で解散したイメージ
BAD FEELINGはやはり布袋さんの手癖なんですよね。
本人も言ってましたね
すごく分かりやすい解説ありがとうございました。
今までBOOWYは氷室京介のロックだけど甘い歌声と、布袋寅泰のギターセンスのイメージでしたが、解説を聴きましてもっと深く理解できた気がします。BOOWYがもっと好きになりました。
一晩だけでも復活してくれないかと未だに思ってます
BOOWYはロックを極めた
ペナルティのヒデさんと岡井千聖さんとboowyについての動画見させてもらいました!!その時の動画もそうでしたけど今回も最初に『お兄ちゃんも』から入りましたねww後just a hero
のジャケットの事も確かその時言ってましたw
当時、ヤンキーの曲だと初めは聞いていましたが、ジャンルを越えて素晴らしい音楽だと思います、
びっくりした。すごい考察。
36歳女です。小学校5年生の時に、4歳上の兄にずーっとBOØWY見せられて(笑)覚えちゃいました♫私はJUSTYが好きです。あとBAD FEELINGです。あとOnly youです♫
お兄さん 夜中 テレビ観てた口だね
山田かつてナイ とか
高校の頃リアルタイムで体験した世代ですが
個人的には日本のビートルズだと思っています。
BOOWY前BOOWY後で明らかに日本の音楽シーンは変わりましたから。
個人的にイントロが1番カッコイイのROUGE OF GRAYやな。
わかる
ド頭のキューキューキューキューからの
ドラムの入りとか鳥肌立つわ
レベッカの話も出ましたが、「モノトーンボーイ」は、松本隆さんが作詞ですが、
『微熱少年』のテーマで、モノトーン(白黒)、それと対をなす曲が「君は天然色」だと
分かったときは震えました。そろそろ、はっぴいえんどの系譜について語ってください。
YMOチルドレンまで語ってくれたらうれしいです。
30数年来のBOOWYファンだけどダイノジのマニアック度、的確度はA級。(笑)
まだまだ物足りないです。BOØWYとヒムロック特番で沢山語って欲しいですね。
子供の頃からよく聴いてたからか、THIS BOØWYが1番思い入れある。
熱く語ってくれてありがとう😊ヒムロック地元民より
大好きなバンドの知らない情報が聞けてニヤニヤできました♪ありがとうございました(/・ω・)/
Ø(空集合)とφ(ファイ)は別物ですよ!
77年生まれですが、レンタルビデオ屋で
CDアルバムだったと思いますが、まず
「BOOWY」を読めなくて怖いバンド?
って勝手に思っていました。^^;
先日改めて DAVID BOWIEの
"CHINA GIRL" を聴いてみましたが、
"BEAT SWEET" の裏で入るドラムは
ここからの系譜なのか?
曲のタイプは違いますが…
群馬県民の誇りです!
Just a Hero高校生の頃買ったのを最近空けたらカビが生えてた・・・・
大谷さん
お大事に
BOØWYの発音がちゃんとしてる、さすがダイノジ! 真のファンだ!
バナナマンもチョコプラもダメ!
十分に音楽的にも評価されてると思うけどな。ヤンキー文化だけならアラジンや横浜銀蝿レベルで終わってたでしょ。今もコピーしてる人が腐るほどいるのが何より物語ってる。
1:08 辺り
マリオネット 最後の "E" が、足りない…
FUNNY BOYは、水島裕氏への曲 「光と影」をモディファイ…
デスペナルティ時代のchu ru luが好きだな。氷室はデスペナルティの時に7割は出来上がってた気がする。
BOØWYのラストアルバムの「PSYCHOPATH」の
(布袋さんと高橋さんの)真ん中の影の人がすごく気になります。
氷室京介を語ってください!!
以前ダイノジさんと岡井千聖さんと氷室京介さんのライヴ活動休止ライヴの時に特集番組くまれてたの観ましたよ!
ただ、ボウイの解散ライブについて東京ドームと言われたのは腑に落ちなかったですね!
解散ライブは、1224だと自分は思っています!
ボウイファンの多くはどう思っているのか?
東京ドームは気の早い同窓会!
BOOWY もやったので、
同じ群馬県のBUCK-TICK編もお願いしてもいいですか?
LUNA SEA編とBUCK -TICK 編お願いします。🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
もっともっと、語って欲しいです!あわよくばお二人の隣で僕も話したいくらいです😆JUST A HIROから BEAT EMOTIONへの転換期とかPSYCHOPATHがどうしてああいうアルバムになったか話したい!いやお二人から聞きたいです😊
Φを空集合と言えるのって実は少数派なのではないかと思った今日この頃
ΦじゃなくてØね
Øが空集合だってことは、BOØWYファンなら当たり前に知ってるけどね
布袋さんによるバットフィーリングの弾き方ありますね〜
ギター弾けない自分でも凄さはわかりました〜
ruclips.net/video/NpSX431aX8U/видео.html
BOØWYから解放された布袋さんのギタリズムⅠ〜Ⅳまでのレビューも機会があれば聴いてみたいです
初めてレンタルで INSTANT LOVE を借りた時のショックは大きかったですね!
音はぺらぺらだし、マイナー路線だし、インディーズっぽいというか、唯一 FUNNY BOY が転換期の曲っぽくて。
後の大衆性というかビートとメロディーのスタイリッシュなイメージが在ってこそ今なお語り継がれるんだと思う。
ほんとカッコ良すぎる程に絶妙なタイミングでの解散劇でしたね!
boowy時代の布袋さんの作曲は
①ベースとドラムで、おおまかなベーシックトラック作成
②その上に主にギターでコーディング
③出来たカラオケに合わせ適当な英語で適当に(!)メロディーをのせる。
(メロディーから作った曲はNO NYとかの3曲ぐらいとか)
感情で作ってないから今でも聴ける曲、メロディー。と個人的には思ってます。
(サビから発展させたって分かる曲や、お涙ちょうだいなメロディーは嫌だ。
って、よく語ってました。)
天才とはこんな芸人さん達なんだと思う。
面白れぇ!!お二人と飲みたい!!
bad feelingはこの動画で語ってますがディスコ(正確にはナイルロジャースのカッティング)に影響されたみたいです
ruclips.net/video/NpSX431aX8U/видео.html
氷室さんの特集も是非お願いします
blanky jet cityやってほしい!次点でRCサクセション
BEATSWEET確かにかっこいいな改めて。
だけどあれドラムは裏で入らないですよ。裏に見せかけた頭入り。
ギターが裏から入ってるから皆んな勘違いして訳分からんくなるんですよね笑
ヒムロックは永ちゃん好きなのは有名
BOØWYのアルバム聞き直したくなりました。KICK THE CAN CREW特集希望します
B'z特集希望します!
暴威
黒夢もやってほしいw
globeやってほしいw
dear papa
BOOWYの音楽性でいえば、氷室は、簡単にいえば矢沢永吉風なのよ。 どうみても氷室は歌謡ロックの部分が強い。悪くいえば、演歌をロックにした感じだ。 歌詞でも曲調でも色気を出すのが上手いのが氷室だよね。
布袋は70~80年台のUK音楽シーン全般に影響されてる曲作りだよね。
仕方ないよこれは。 布袋はギタリストだし、ロックといえばアメリカ生まれだけどイギリスで本格化したから、ポップ、パンク、グラム、ニューウェーブ、ハードロックヘビメタってのはUKのアーティストのほうが目立ってたし売れてた。80年代中後半からアメリカからも大物がたくさんでてきたよね。
僕もバンドやっててギタリストだったから、あの年代でギターをやり始める者が取り入れた音楽ってのはそういう方向が多かったしね。
BOOWYの1stアルバムは、スカとかレゲェとかグラム調が強く、2stアルバムは1st調にロックテイストが増えたアルバム。 3rdアルバムはポップ・ロックと演歌調ロックの融合。 4thアルバムはデジタル調が強くなって大きく変化したジャストアヒーロー。ジャストあたりから、歌詞や歌い方が吉川晃司風になっている。 吉川が参加した曲もあるしね。
ビートエモーションは僕が18歳の時に出たアルバムで、僕も東京でプロバンド目指して頑張ってた時代で、東京の街や有線など至る所でB・Blueが流れてたよなぁ。 ビートエモーションは重圧感のあるロックアルバムという感じ。
サイコパスは完成形でもあり大人ロックでもあり終焉に向かうのを予言したような(季節が君だけを変える とか)アルバムだと感じてました。
個人的には氷室にも布袋にもまこっちゃんや常松にも街や店(バイト先)会ったことあるし、他の有名プロバンドの手伝いしながらBOOWYと仕事した時もあるから、懐かしい思い出が今でも蘇ってきます。
あついな。
次の次はX JAPANかな🙏
bad feelingはjames brownのようなファンクに影響受けたんじゃないかな
タモさんカンバック・・・
いつもご視聴ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします🥺
いいね👍️
Marionetteのスペル!
けっきょく氷室と布袋の話ばかりで松井と高橋のリズム隊に言及しないのが残念。
そりゃそうだろ
BOØWYのメロディーの話してんだから
@@Rassie-xxx 内容見てないのか?
イントロやギターフレーズの話もしてるだろ。
@@HIRO-ex9cn
わかってねえなあお前
イントロもギターフレーズも曲、アレンジの話なの
作曲、アレンジにほぼ関わってない松井、高橋の話が出てくるわけねえだろ
もう少しお勉強しなさい坊や
LUNASEA特集希望!