ドミニオン世界1位の初心者向け戦略講座【攻略・ボドゲニスト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 9

  • @akadashi_1985
    @akadashi_1985 2 года назад +5

    良い動画ですね!

    • @bodogenist
      @bodogenist  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @名無し-m5b7x
    @名無し-m5b7x 7 месяцев назад

    最近アプリでドミニオンにどっぷり浸かってる者なんですが、庭園系の特殊な勝利点カードが混ざる試合はどういう風に考えれば良いでしょうか?
    工房、庭園辺りが揃ってる試合では工房を買い込んで庭園を買う動き等は先程のステロ、コンボの考え方に当てはまらない感じがしていて、どういう時に庭園を買い込む動きをしていくのか、コンボを目指していくのか、なにか基準があれば聞いてみたいです

    • @bodogenist
      @bodogenist  7 месяцев назад

      僕はそのあたりまで深くやりこんでおりません汗
      今度世界1位に会うときに聞いてみますね^^

    • @aa-ft2be
      @aa-ft2be 6 месяцев назад +1

      基本的には特殊勝利点なしと同じで、特殊勝利点側がゲームを長引かせたいか早く畳みたいかによって分岐します。
      ゲームを長引かせるタイプの特殊勝利点の例は城、品評会など
      ゲームを早く畳むタイプの特殊勝利点の例は庭園、封土など
      例えば庭園1、コンボ2、ステロの場合はステロ2コンボ2とほぼ同義です。ただし、ステロ側の勝ち方が少し変わり、中盤に属州を取った後、庭園をカットしながら庭園とともに工房、屋敷を枯らして3山枯れを目指すゲームになります。
      同様にステロ2、コンボ1、庭園1の場合ステロ有利コンボ不利になります。
      また、これらの有利不利は以下の要素にも左右されます。
      ①石工や備蓄品、不正利得、港町、ブドウ園など3山枯れが発生しやすいサプライがある
      ②属州ステロ側が購入しても勝利点が稼げる
      属州ステロがアグロ特殊勝利点と結託する場合の勝ちルートは3山枯れしかないため、①の場合ゲームを畳みやすく、アグロ優位に進むためステロ=庭園>コンボ
      ②の場合、ステロが庭園を買えば2勝利点としてカウントできることが多く、勝利点を買いながら3山枯れを進めることができるためステロ>コンボとなりやすいです。
      逆に、城や品評会などのルート相手はステロが1人だとかなり不利です。城1コンボ2ステロ1だと確実にステロが負けます。

  • @ニック6
    @ニック6 Год назад +1

    すごく勉強になりしたが、ドミニオンのもう1つのルールの、10種類の中から3つの山がなくなったらゲームが終わるっていう所も考えると、属州を2つ買えるようになるまで辛抱強く待つのも少し怖くなりますよね🤣

    • @bodogenist
      @bodogenist  Год назад +1

      コンボはそこも難しいですよね~!!

  • @える-d6u2q
    @える-d6u2q 3 года назад +8

    ドミニオン系ゲーム全般ですが、最終的にはジャンケン(番手ゲー)で決まる事が多いですね。
    同系統のデッキタイプで進んだ場合、基本的に1手番プレイヤーと4手番プレイヤーだと勝率はだいぶ変わるハズです。
    (殆どのゲームが属州枯れでゲーム終了する為)
    とはいえ、実力は出るのでそれだけでは無いですけど。
    ドミニオン系列で、ドミニオンだけが持っている大きな要素は、”お金はアクションカードでは無い”点ですね。
    ドロー後0アクションでお金を引いても使えるのがドミニオンの良い点でも悪い点でもありますね。

    • @bodogenist
      @bodogenist  3 года назад +7

      突き詰めていくと番手ゲーかもしれませんが、カードの組み合わせが膨大で、番手ゲーに行き付くまでにかなり楽しめるので良いのかもしれません。(ゲーム性というよりは費用対効果の話ですが)
      なんだかんだ面白さが詰まっており良いゲームだなぁというのが久しぶりに遊んだ感想でした。