トップ棋士が続々と振り飛車を採用!再び振り飛車の時代が来るか!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 10

  • @グレッグル-w6e
    @グレッグル-w6e 5 дней назад +4

    角出て銀を呼んだのが凄く感動しました

  • @ネィム
    @ネィム 5 дней назад +1

    終盤お見事!👏
    しっかり勝ち切りましたね

  • @mikoto_ika
    @mikoto_ika 5 дней назад

    歴史は繰り返す!!

  • @physicalgifted
    @physicalgifted 5 дней назад +1

    振り飛車が指され始めたのは見直されたというより、相居飛車が研究され尽くして、相手の研究を外したり逆に研究勝ちするために指されてるような気がする。
    だから今は力勝負に持ち込んで勝てても、多分そのうち研究され尽くして勝てなくなるような気がする。

  • @itch1037
    @itch1037 5 дней назад +2

    弱い棋力のくせに私感が入るのですが、振り飛車が悪いのでは無く、序盤からなぜその手を指すのかという考察が居飛車党より弱いからなんだと思います。とりあえず飛車振って美濃にすれば安泰~そこから考えます、みたいな常識が残っているような価値観

    • @りね-q4j
      @りね-q4j 5 дней назад +9

      ほんとにただの私感だな😅

    • @manbodama
      @manbodama 5 дней назад +4

      藤井システム党&早石田党&ゴキ中党
      「えっと、私達は…」

    • @黄猿-n3g
      @黄猿-n3g 5 дней назад +1

      振り穴/振りミレなどが開拓されたのもキッカケとしてはあり得そうですね。結局の所、居飛穴に対してどうアプローチするか?が課題だった印象なので

    • @顔の無い九月-s4e
      @顔の無い九月-s4e 5 дней назад +3

      無いな。だったらAIはもっと振り飛車を指すはず。
      人間なんかよりずっと強いAIが振り飛車を好まないという事は、もっと棋理に直結した明快な理由があると思うよ。

    • @音速のスペック
      @音速のスペック 5 дней назад

      本当にシンプルに言えば指しやすい