Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもご視聴いただきありがとうございます!女性のお悩みは、こちらのコメント欄にどうぞ💁♀️是非、チャンネル登録もよろしくお願いいたします❗️ Instagramも毎日更新しています【dr.masuda5】で検索してみてくださいね♫ Dr.あゆみInstagram instagram.com/dr.masuda5/
多少大丈夫と言うのは具体的にどれ位でしょうか?点滴が終わるのに看護師さんすぐ来てくれなくて不安になるんですよ。
因みに茨城(いばらぎ)ではなく、正しくは茨城(いばらき)ですので、以後お見知りおきをいばらき県民より
先生いつもわかりやすく有難う御座います今回大阪の研究結果で2000年生まれが子宮頸がんワクチンを打ってないから亡くなる確率が高くなると言うのは本当に今からでも打たなかったら死んでしまう確率が上がるのでしょうか?
多少、ってよく使いますよね。点滴の最中に、空気が薬液の中に交じっていて、怖くなり、腕に入る前に針を抜きました。このくらい大丈夫と言いますが、薬じゃ無く空気が入る怖さを思い出しました。点滴自体、空気入りづらい、とありますが、空気が入っていたので、多少とは具体的に何cmか知りたかったです。
@@repairmanyajima 10mlです。聞くのもいいですが、調べた方が早いですよ。ナース専科というサイトに載っています。詳しくはこのサイトをご覧ください。
点滴を患者様に実施している身としては、先生の代弁してくださって有難かったです。先生の仰る通り、安心して安全な治療ができるよう丁寧に点滴カクテルと患者様への説明をしていきます。頑張ります(´;ω;`)
日々頑張られているんですね!いつもお疲れ様です😌💓これからも無理せず頑張ってください!応援してます
ポッポさん 大変な仕事で大変な時期、いつお世話になるか分かりませんがご自身のお身体も大切になさって下さい。
新人看護師のときに、実際どれだけ入っても大丈夫か目安を知りたくてめっちゃ調べました。結果点滴ルート1本分なら空気が入っても問題ないと知り安心しました。
30〜50mlと聞いたことがあるのですが合ってますかね?
@@Rin-zz8fy 採血用の針があると思いますが、採血管から針までのルート分空気が入っても軽く呼吸困難になりますよ。
点滴ルートというのは点滴ビンから血管までのチューブの長さのことでしょうか
奴はどんだけ注入したんやろか...
ってことは3ccぐらいか?
子供の時からたまに聞く空気混入。ニュースだけ聞いて、イメージで空気が少しでも入ると死ぬと思っていました。あゆみ先生が、疑問に思うポイントを全て解説してくださったおかげで、点滴が怖くなくなりました。ありがとうございます。あゆみ先生の色んな人の悩みに寄り添ってくださるところが大好きです。聞くに聞けない話を、聞かせてくださったり。みんながより良い人生を歩めるように、という愛が伝わってきます。
いつもと違う内容で驚きましたが、真摯な気持ちに涙が出ました。
許せない事件ですね。。。あゆみ先生のお陰で色々と勉強になっています‼️
小さい頃点滴なくなってどんどん空気が迫ってくるの見てすごい怖かった!
ですよね、ヤバいと思ってたよね、小さい時の点滴って…
点滴が無くなるとどうなるんですか?😰
@@にこ-f5z 気圧の差で空気入らないらしいけど機械で使う点滴は空気が入るらしい?ブザーなったり、止まったり安全だけど怖いよね。結局プヨプヨの針中で血が固まるらしいから大丈夫見たいですね😅
@@ポーちゃん寝る 詳しくありがとうございます!!😭全然点滴する予定なんかないのになんで聞いたんだろう私!!!ありがとうございます!!
@@にこ-f5z 私の時は点滴がなくなったら血が逆流してチューブ?に溜まってました
不安な方へ安心できるような動画😭💓素敵すぎます!
あゆみ先生有難う御座います。僕は骨折で入院してた時に点滴が終わりそうになると慌ててナースコールをしてました。その度看護師さんが笑顔で来てくれて大丈夫よ!って言って点滴を差し替えてくれてました。あの時の看護師さん有難う御座いました。
こういう事件があってしまうと心配になりますよね…こういうことはなくなって欲しいです
空気が入ってるの見つけたら看護師さんはピンピンと管を弾いて飛ばしてました。点滴をする時は間違いがないか二重、三重に2、3人の看護師さんが確認してます。滅多に患者間違いした事もないんだろうけど、それに奢ることなく確認してました。こんな事件は悪意がないとできないですよね
ちっちゃい頃入院中に点滴の空気(管の5mm程の量)がどんどん自分の体に迫ってくるのが本当に怖かった...こうやって説明してくれるとためになるし、何より安心する!ありがとうございます。
自分の住んでいる県でこういう事件が起きると周りの県の人への罪悪感が出ますよね。こういう事件がなくなるよう願ってます
この事件があった頃は、ルート内の気泡に対して過剰に反応する患者さんいたな。2mmくらいの気泡なのに、殺す気ですかって責められてた人いた。
すごく要点がまとめられていて、私のような素人でも、すぐに理解できる内容でよかったです。今後も先生にお任せできることが、とても安心できました。
ほんと許せない事件です。こういった事件はもうおきてほしくないですね。
身元のはっきりしてる医者が言ってくれるのホント安心出来るよね今後もおなしゃす…
代弁して頂いてとても助かります!医療事故があると次の日の病院では、その話で持ちきりになってしまいます。悪意はないと思いますが、「こんな事しないでね」なんて言われるのはやはり悲しいですし。
そうですよね…わかります…医療現場では、ほとんどの人がみんな誠心誠意患者さんのことを想っている方々ばかりです…よく知ってます…必死で守りたい生命を、頭のおかしい人に簡単に奪われてしまう悔しさも分かります…本当にいろんな意味で悲しい事件ですよね…どうか、心折れないで…応援してます
点滴はしないけど、採血することがちょくちょくあるので血管に空気が入らないかいつも不安でした。そういう仕組みだって教えて貰えて、怖い気持ちが少し和らぎました。本当にありがとうございます。
翼状針(トンボとも言う)は構造上99.9%空気入らないから安心していいよ〜0.1%も僅かな量だから死にはしないよ〜
いつもとは違うお話ですが、素人からすると気になる話題を分かりやすく解説して頂きありがとうございます。素人目には、注射前に空気を抜くのを見て、少しでも入ったらアウトかと思ってました。
少しでも…皆様の不安を和らげるお役に立てますと嬉しいです
絶対にあってはいけない事件です!必死で命を救おうとしている医療従事者の方々が多い中で、たった1人のクレイジーな殺人鬼のせいで、本当に医療機関の信頼を失うような嫌な事件です。この事件を教訓に改善されることを切に願います。
ペルーで入院した時、腕が冷たいなー思って点滴みたらダーッとありえない速度で落ちてたので自分で調整した。
血管破裂しなくてよかったね!
その時は多分ミスなんでしょうけどなんか速い気がすると思っても絶対に自己判断で調整せず看護師呼んでください
なにそれー医療ミスじゃ😅
全開で落としても問題ありませんよ。熱中症の時とかは全開で落としがちです。
@@____-ex4kq この方が看護師であったことを祈る
やっぱり、治療や検査をする前にはきちんと患者に分かるように色々説明することが大事だと思います。何するか不安だと思うし。なので私はする前はきちんと説明して理解されてからするように毎日心がけているし後輩や実習学生に指導する時にもどのようにしたら患者が安全安楽に治療や検査を受けられるかの大切さを伝えてます。
点滴施行する側ですが、点滴のとき心配される方が多いのでかなりの量の空気が一度に入らない限りは大丈夫ですという説明をした上で、毎回全部空気抜いてました。体内に入るってことでやっぱり不安になりますもんね。
素晴らしいっ!ちゃんと説明してあげるとあげないでは、全く違うと思うので、本当に素晴らしいことだと思います😄
私も若い頃入院してる時に点滴の管に空気が少し入っているのがドキドキしたのを覚えていますこんな動画本当に患者はありがたく思います🌿
私も医師になる前の子供の頃…点滴…空気…気にしてた気がします😌😣
ジョジョのおかげで血管に10cc以上空気を注入すると死ぬってこと学んだ奴いる?
イルーゾォここにストレイキャットッ
もしも吉良がその知識無かったら死因は肺塞栓と考えると興味深いな
今点滴の治療をしてます!毎回点滴が漏れて腕が腫れ上がって内出血してあざになってます!腫れ上がった腕の痒みが辛いです!🥺たまに空気が入る事があったので少しなら大丈夫なら安心しました!
あゆみ先生❗とても解りやすい説明ありがとうございます😀
点滴にもし空気が入ったら……!とずっと怖かったので、多少の空気が入っても大丈夫と知って安心しました😭少しの空気もダメなんだと勝手に思い込んでいました💦
悲しい事件ですね....このような事件はなくなって欲しいです。あとこの曲はなんという名前ですか?
血管に空気が入ったら死ぬ。って知識だけあって、人生で初めて入院して点滴した時、チューブにほんの少し空気が入ってて、死ぬかと思って焦ってパニックしてナースステーションまで行って看護師さんに言ったら、デコピンで弾いて、上の方に空気をずらしただけで処置が終わって、え?ってなりました。
こんなことをしてしまうまでに至った経緯も施設として受け止めないといけませんよね。介護施設とか特に労働環境や待遇を改善したりして、人手不足と職員の精神的ダメージを減らしてあげてほしいです。
この前入院して点滴してもしかしたら?と思ってました。。。、こうやって分かりやすく教えてくれると安心します!
これみてすごい安心した😮💨
私いつも点滴で空気が落ちてくるとビクビクしていたので、これを見て安心しました(笑)多少なら大丈夫なんですね!
点滴中に看護婦が全員昼休憩で居なくなってみたら薬液がなくなり徐々に管を伝って空気が降りてきて焦っった僕はチューブを折り曲げ耐えた…ムッチャ針刺したとこ痛くなるのよ!
出産のために入院した時(帝王切開だったので)、点滴でだんだん空気が私の腕の方に近づいて来て私は子供の顔も見れずに死ぬのかもしれない😭と恐怖で仕方なかったけど、看護師さんがきた時に聞いたらここで抜けるから大丈夫ですよ〜🤣って優しく教えてくれてホッとしました、、、看護師さんて、夜中もずっと何かあった時に備えて巡回して、呼んだらすぐに来てくれて対処してくれて、本当に素晴らしい職業だなーって思いました🥰話が変わっちゃったけど🤣本当にみんなよく頑張ってくれていると思います🥰
☺️😊
重症悪阻で入院中、毎日毎日点滴してました。夜中に点滴が無くなってコールして、取り替えてもらったら管に空気が入ったまま、記憶は定かではありませんが30センチ?また点滴がはじまりました。知識のない私は空気が体に入ってくのをみてました。そしたら、突然心臓のあたりが激痛、嘔吐。。何が起きたか分からず辛かったです。悪阻でフラフラしてたのもあって、そのまま寝ました、、、先生の動画をみて、体がちゃんと入った空気を調整してくれたんだと理解しました
大変な目にあったんですね…つらかったですね…よっぽどのことでなければ問題にならないとはいえ、本当に点滴にはair、空気は一滴も入れないような意識を持って作らないといけないし、そのようにしていますし、看護師さんにもエア抜き(空気や気泡抜き)はキツめに指導してます。側管から薬入れる時の多少の空気もしっかり抜くこと、目を離さないこと、エア抜きチェックを習慣にすること、絶対に大事です。その上で多少の気泡が入ったとしても大丈夫だよという意味であって…ルート内の30センチは、その点滴を作成した人の意識が雑な気がします…このくらいでも大丈夫ではあるのですが…気持ちも良いものではないですよね…
なんて安心できる言葉!
1週間入院してずっと点滴してて血が逆流してたのは怖かった…。
わかる…点滴終わったのにそのままほったらかされてるとき、段々不安になってくる素人からしたら少しでも空気入る→ヤバいって図式が脳内にあるから、先生の説明聞いてすごく安心した
怖かったならコールすればいいのにw点滴終わりましたよって。言えないのは小学生(低学年)までにしとこうね。
@@しくろ-z9qコメ主さん、言ってないともコメしてないですよ。これだけで子ども扱いするような文章にしなくてもいいんやないですか?それと呼んでもすぐに来てもらえるわけでもないので、血液逆流に間に合わないこともよくあります。
ジョジョでそのまま空気入れるのはやばいと知った
アルコールを直接注射したら超微量で泥酔するのもジョジョで知った
多分空気はストレイキャットやな
アルコールの方はハーヴェストやね
@@イトヤ-v3z 違った…サンキュー
入院してる時に1cmくらいの気泡がチューブから近付いてきて怖かったなー。オドオドしながらナースステーションで聞いたら、看護師さんが優しく教えてくれてマジ天使でした。
点滴投与薬剤によってルート満たすのにごく少量のエアーがかんでしまうことありますよね〜結構おじさま方が気にして聞いてきてくれるイメージです。
素晴らしい動画をありがとうございます!🐼🌼🐼
それ 言って頂けますと 家族は安心です有難う御座います。もうすぐ要介護5を迎える母を抱える家族です。
先日手術したとき個室に掃除に来たお婆さんに点滴ぶち抜かれそうになりました。点滴をぶら下げてるやつをガラガラー!って引っ張られて。「ちょっとー!」て思わず言ったら「見えんのよこれが」ってチューブ指してたけど、見えんならお願いだから引退してくれって思う。
点滴で人が死ぬって考えたら恐怖でしかない
これ見て安心した点滴してても空気入りそうな時本当不安で嫌だった
静脈への点滴はルート一本分の空気(約1ml)が入っても大丈夫ということらしいです
初めて入院して点滴した時に無くなりそうになってめっちゃドキドキしたの思い出した。少しぐらいなら平気なの知ってこれからは安心して点滴挑める!
残念な事件です。介護スタッフは医療用品の取り扱いやメカニズムがわからないし、空気注入そのものが難しいです。ニュース最初の頃、変だなーっと感じましたが看護師免許所持者と知り又々ショックでした。点滴治療が定期的に必要な患者様は、日常生活苦難しいので施設の判断で介護施設じゃなくて療養病院に移されるでしょうね。
一番怖いのは動脈系の注射の空気混入静脈と異なりほんのわずかの空気でも入ると空気塞栓のリスクがあるため、ICUとかではかなり慎重に管理します
私は幼稚園の頃から小児喘息で入院し、点滴生活送っていました。中学位になってからは少しずつ良くなってきたものの、大人になった今も完治はしていません。点滴や注射は怖いとか不安な人もたくさんいると思いますが、私は中学、高校と具合悪くなった時は自ら、点滴を先生にお願いしていました。楽になるのが分かっていたからです。薬が効いて来ると眠気などが出てくるので、症状が重くて眠れなかった時などは、助けられました。点滴は無色、必要な栄養剤などを入れる事で色づきます。私は何故か、その瞬間が好きでした…安心感があったのかもしれません。点滴の効果は一日位と聞きましたが 薬が飲めない、水分摂れない時は脱水を防いでくれたりする大切なものです。長年の付き合いで怖いものではないと知っているので、こんな事件に利用されてしまった事は残念です。ですが、丁寧なお話のおかげで不安な方も少なくなったのでは、と思います。長くなり、申し訳ありませんが、ありがとうございました🌸
専門知識たすかる
この先生わちが幼稚園の時にかかりつけ医だった所の優しい看護師さんに雰囲気とか顔が似ていて謎の安心感が湧いてきました…👼😭
あゆみ先生❤️分かりやすい説明に感謝
点滴じゃないけど以前ニュースで流動チューブが肺に入ってしまっており、そのまま流動を400以上注入されて亡くなられた患者さんいたのを今でも忘れられない大丈夫だろうという過信による確認不足や気の緩みが事故に繋がる。患者さんや家族は病院のスタッフの事を信じて大事な家族や命を預けているという事を絶対忘れてはいけない
その通りです…
ありがとうございます❗
小さい頃看護婦さん(当時)になりたかったのですが、看護師の叔母から「点滴に空気が入ると死ぬ。」と言われもし失敗して空気が入ったら私人殺しになっちゃうと思ってそれが怖くて夢を変えました😂
安心しました ありがとうございます😊
ジョジョ4部を思い出したマジで空気で亡くなってまうんやな...
吉良がかなり焦るのもわかる
2cc以上がいかんのやっけ
そう思ったら、ストレイキャットの能力普通につよい気がする。吉良吉影じゃなかったら、普通に死んでた。
@@tired_Kousikun 10cc以上ですね。
絶対あると思った、このコメ
2週間入院してた時、点滴終わったのに気づかず、トイレ行こうとしたら、看護師さんが気づいて慌てて針抜いてくれた。(因みに夜中の廊下だったので、若干見えにくい状態でした)もちろん血液逆流してました😅あの時、すぐに気づいてくれた看護師さんには感謝しかないです。にしてもこういう事件は怖いですね、、、こういう人がいると思うと恐怖しかない。。。
普通薬液が終わると点滴の管に血液が逆流します(そしてそれを戻すためにとある液体を管から注入するので基本空気が入るのは有り得ません)元入院患者より
血管に空気入ったら死ぬと思ってたから、1、2センチの空気が自分の体に入りそうな時めっちゃ怖かった。
小学生の頃肺炎で入院した時、確か機械が付いた点滴で繋ぐ時に気泡が入っちゃって、念の為逆流させて血めっちゃ吸い出されたことあったなー10年以上経ってなんともなく生きてるから大丈夫。
この前入院しましたが、点滴を受ける時に空気が入っていたので聞いたら「今の(この点滴)は血管に入る前に抜けるんですよ~」と言われました。子供の頃も受け看護婦さんも相当気にしてたと思いますが、今どきの点滴って全てそういう物を使用しないんですかね?😥
そうですよね、なるべく安心安全な医療をと心がけていますが、システムの面からもしっかりと安全性をアップしていかないといけないと思います。機材の性能面も重要ですよね…コメントありがとう😊引き続きどうぞ宜しくお願いします😃
昔入院して点滴してた時、看護師さんが出てった後、凄い激痛が走って血管はち切れると思って管見たら血が逆流してた事があったけど、あれは空気が入ってたのかな?信じられない痛みだった..
大変でしたね…目の前で見てないので原因は確定できませんが、空気で痛みは出ないので、何かしら刺激のある薬剤が血管外に漏れたりして周りの神経を刺激すると痛みがあることがありますので…それかしら?と思います。血管の外に漏れ出なくても、血管痛のある薬剤も存在しますし…そういう薬剤を使用する時は説明してから入れるのが良いのですが…何より、前後の説明がなかったのが残念ですね…お疲れ様でした…
介護福祉士です。県許可ありで施設で吸引もしていました。24時間ナースなのでエンゼルケアなど研修、実技定期テスト、服薬定期テストなどなど義務化を訴え続け、現実化出来るよう施設内の改善点を見直してます。国からの働きかけもお願いしたいです。
素晴らしい動画ですね!
はじめて空気の粒が腕の中に入った時パニクった。多少は問題ないのはかなり年取ってから。
私も2mm位の気泡が入って行ったから、怖かった、結構気泡入って行くんだよね
先生の説明、とてもわかりやすいです。ありがとうございます。私は病棟介護士です。このようなニュースを聞くたびに、苦しくなります。職業を言うのをためらう時もあります。現場では看護師さんはじめ、皆さん懸命に働いています。何て言っていいのか分からんのですけど、とにかく頑張ります。
いつもいつもありがとうございます…多くの人が貴女のような方に支えられていると想像できます…でも、過酷な職場ですよね…どうかご自身のことも大切にしながら…今後とも患者さんのためによろしくお願い致します…本当にありがとうございます😊😌
スゴイ分かりやすい❗️😁ありがとう😁
点滴ルートに僅かでもエアー入ってると気にする患者さんいるけど、故意に大量の空気を入れたりしない限り、点滴程度のエアーじゃ絶対死なないので安心してほしい
ではどうやって大量の空気が血管の中に注入されたのでござるか? 殊更吹き込んだのでござるか?
色々な意味で有難うございます。医療従事者より。元気貰ってます!
そう言ってもらえると嬉しいです…こちらこそいつもありがとう😊お仕事お疲れ様…医療従事者の無養生…じゃないけど、少しくらいは、ご自身のこともどうぞご自愛くださいませね😌😌
受験日と生理が被りそうなんですけど、ピルなどを飲んで生理を早めたり遅らせたりするのは大丈夫なのですか?
低用量ピルをどうぞ。受験の時に友達が同じ状況でそうして対策してました
介護職ですが、人手不足で介護資格なくても薬を扱ったり、特に虐待など悪い環境の施設が多いのが現状かと思います。。。こうやって表沙汰にならないと解決しないのは悲しいことです。
本当に…悲しい現状ですよね…他人事ではないので…日本の将来に不安しかないですよね…少しでも介護の現場にも笑顔が増えるように、介護の方々の負担が減りますよう…まだまだ未熟ですが、色々プロジェクト作って取り組んでいってます…焼け石に水かもですが…頑張りますね
@@dr-ayumi こうやって介護の事を取り上げて下さっただけでもありがたくて、優しい言葉に励まされました。こちらも、介護職頑張ります!
空気ちょっと入っても体が調整してくれるんですね知らなかった……!人体のふしぎ
丁寧な説明ありがとうございました。私も介護施設で働いていますが二度とこのようなことがないことを願い真摯に業務に励みたいです。
ありがとうございます…いつもご苦労様です…私も同じ気持ちです…患者さんに不備がないように気を引き締めてがんばります
自分が患者として経験したところによると、多少(1mLとか)の空気が入ったら、その分は膀胱を経由して尿と一緒に排出されます。プップップップッって外に出ます。
看護師です。現在、20ccのシリンジを使用すこともほぼないですし。三活から20ccのシリンジでワンショットするなんて考えられない事です!
点滴を間違って死亡する事故があります、
点滴のみの入院何度かしてるけど、空気の粒がこっち来ると焦ってた笑これからは安心して点滴できます
良かった😌
昔、どうしても仕事が休めなくて食あたり放置からの腸炎と極度の脱水で入院した事があったんやけど、ただでさえ痛い高カロリー輸液の取り替えの時に、ちっちゃい気泡がプツプツ入ってくる感覚がしてめちゃくちゃ痛くて本当に嫌だった。身体に害がないとしても、痛みはあるから入ってほしくない
入院してたとき、点滴の台を押してました。その際曲がり角の時など、ドリフトさせてました。すいません😭
わたしも点滴に約1ヶ月弱繋がりっぱなしだったけど、目の前で血液が逆流は何度もしたけど、その分空気は人為的じゃないと入らないよねって思った安心できるけど、点滴というより看護師の印象下げてしまう最低な事件でしたよね
1ヶ月前に1週間ほど毎日点滴受けてました。点滴の袋?の分が終わって空気が迫ってきて「おぉお…」って思ってたらちゃんと血管に入る前に止まったのでよく出来てるんだなぁと思いました。
大丈夫なのは、わかってはいるのですが…空気が入ってくるのは溜まりより下の方なんですよねぇ…
これ友達から空気入っとったら死ぬって言われてめっちゃ怖かった😱たまに空気が流れてくるから自分で頑張って叩いたり看護師さんのみおうみまねで空気上にやってた…さすがに機械開けてまでは出来んかったけど…
へぇ~😆知らなかった😳勉強になった❗️
私も入院中に少し空気が入った点滴を見て、看護師さんに「これ大丈夫なの??」って聞いたら「少しなら大丈夫だよ~空気なんて、さぁ入れるぞって思わない限り致死量にはならないから!!w」って言われたのを覚えています!!まさか、ほんとにいたとは…
本当に…滅多にいないとは思いますが、鬼畜のような人間もいます…そんな人に大切な命を奪われることは、本当につらいですね…
30CC位までならオッケーだと聞いたことがありますまず空気が血管内に入ることは有り得ませんが。
子供の頃に入院した時、分からない点滴の調節を弄ってしまい、点滴の管を血が逆流してベッドが血だらけになった事があるけどそういう事だったのか。
点滴初めてやったとき、点滴無くなって血が管を逆流して登ってくの見て凄く怖かった。
あくまでちゃんとしたところだったら安心して受けて大丈夫だけど悪意を持ってやられたらどうしようもないからね…
切迫早産で3ヶ月24時間点滴してた時に、最初は空気入ってたら、わざわざ呼んでとって貰ってたけど後の方になると気にしなくなった笑笑今は機械通すから上の方に空気があるとアラーム鳴って知らせてくれるんだよね。大抵、ルート交換の時に下の接続部分に入るからあんまり鳴らなかったけど、、
ドクターとナースのカウンセリング(ストレス溜めてないかどうかの確認)も大事だと思います。
そうですよね、そういったことも含めて、できることは全てやるべきですよね…
私も点滴中、針ささってる方のホース?に空気あって大丈夫?って思って旦那が看護師さんに聞いたら、これくらいの空気なら大丈夫です!って言ってたの思いだした✨
初めて病院で点滴打ったときに生食が全部流れ終った後に管に空気が伝ってきて、ジョジョで血管に空気が入ったら死ぬって言うの知った後だったからヤバい!終った!血管に空気が入ってしまう!って思って大声ですみません!点滴終わりました!って叫んで看護師さんを呼んだ思い出のある中1の冬
空気入ったら死ぬ。って言葉だけが独り歩きしてるから、入院して点滴してる時空気が入りそうで怖くてデコピンみたいにえいえいやって空気散らしてました、それで寝れないと困るから致死量検索しました🥺
いつもご視聴いただきありがとうございます!女性のお悩みは、こちらのコメント欄にどうぞ💁♀️
是非、チャンネル登録もよろしくお願いいたします❗️
Instagramも毎日更新しています【dr.masuda5】で検索してみてくださいね♫
Dr.あゆみInstagram
instagram.com/dr.masuda5/
多少大丈夫と言うのは
具体的にどれ位でしょうか?
点滴が終わるのに看護師さん
すぐ来てくれなくて不安に
なるんですよ。
因みに茨城(いばらぎ)ではなく、正しくは茨城(いばらき)ですので、以後お見知りおきを
いばらき県民より
先生いつもわかりやすく有難う御座います
今回大阪の研究結果で
2000年生まれが
子宮頸がんワクチンを
打ってないから
亡くなる確率が高くなると言うのは
本当に今からでも打たなかったら
死んでしまう確率が上がるのでしょうか?
多少、ってよく使いますよね。
点滴の最中に、空気が薬液の中に交じっていて、怖くなり、腕に入る前に針を抜きました。
このくらい大丈夫と言いますが、薬じゃ無く空気が入る怖さを思い出しました。
点滴自体、空気入りづらい、とありますが、空気が入っていたので、多少とは具体的に何cmか知りたかったです。
@@repairmanyajima 10mlです。聞くのもいいですが、調べた方が早いですよ。
ナース専科というサイトに載っています。詳しくはこのサイトをご覧ください。
点滴を患者様に実施している身としては、先生の代弁してくださって有難かったです。
先生の仰る通り、安心して安全な治療ができるよう丁寧に点滴カクテルと患者様への説明をしていきます。頑張ります(´;ω;`)
日々頑張られているんですね!いつもお疲れ様です😌💓これからも無理せず頑張ってください!応援してます
ポッポさん 大変な仕事で大変な時期、いつお世話になるか分かりませんがご自身のお身体も大切になさって下さい。
新人看護師のときに、実際どれだけ入っても大丈夫か目安を知りたくてめっちゃ調べました。
結果点滴ルート1本分なら空気が入っても問題ないと知り安心しました。
30〜50mlと聞いたことがあるのですが合ってますかね?
@@Rin-zz8fy
採血用の針があると思いますが、採血管から針までのルート分空気が入っても軽く呼吸困難になりますよ。
点滴ルートというのは点滴ビンから血管までのチューブの長さのことでしょうか
奴はどんだけ注入したんやろか...
ってことは3ccぐらいか?
子供の時からたまに聞く空気混入。ニュースだけ聞いて、イメージで空気が少しでも入ると死ぬと思っていました。
あゆみ先生が、疑問に思うポイントを全て解説してくださったおかげで、点滴が怖くなくなりました。ありがとうございます。
あゆみ先生の色んな人の悩みに寄り添ってくださるところが大好きです。
聞くに聞けない話を、聞かせてくださったり。みんながより良い人生を歩めるように、という愛が伝わってきます。
いつもと違う内容で驚きましたが、真摯な気持ちに涙が出ました。
許せない事件ですね。。。あゆみ先生のお陰で色々と勉強になっています‼️
小さい頃点滴なくなってどんどん空気が迫ってくるの見てすごい怖かった!
ですよね、ヤバいと思ってたよね、小さい時の点滴って…
点滴が無くなるとどうなるんですか?😰
@@にこ-f5z 気圧の差で空気入らないらしいけど機械で使う点滴は空気が入るらしい?ブザーなったり、止まったり安全だけど怖いよね。結局プヨプヨの針中で血が固まるらしいから大丈夫見たいですね😅
@@ポーちゃん寝る 詳しくありがとうございます!!😭
全然点滴する予定なんかないのになんで聞いたんだろう私!!!ありがとうございます!!
@@にこ-f5z 私の時は点滴がなくなったら血が逆流してチューブ?に溜まってました
不安な方へ安心できるような動画😭💓素敵すぎます!
あゆみ先生有難う御座います。僕は骨折で入院してた時に点滴が終わりそうになると慌ててナースコールをしてました。その度看護師さんが笑顔で来てくれて大丈夫よ!って言って点滴を差し替えてくれてました。あの時の看護師さん有難う御座いました。
こういう事件があってしまうと
心配になりますよね…
こういうことはなくなって欲しいです
空気が入ってるの見つけたら看護師さんはピンピンと管を弾いて飛ばしてました。
点滴をする時は間違いがないか二重、三重に2、3人の看護師さんが確認してます。
滅多に患者間違いした事もないんだろうけど、それに奢ることなく確認してました。
こんな事件は悪意がないとできないですよね
ちっちゃい頃入院中に点滴の空気(管の5mm程の量)がどんどん自分の体に迫ってくるのが本当に怖かった...
こうやって説明してくれるとためになるし、何より安心する!ありがとうございます。
自分の住んでいる県でこういう事件が起きると周りの県の人への罪悪感が出ますよね。こういう事件がなくなるよう願ってます
この事件があった頃は、ルート内の気泡に対して過剰に反応する患者さんいたな。2mmくらいの気泡なのに、殺す気ですかって責められてた人いた。
すごく要点がまとめられていて、私のような素人でも、すぐに理解できる内容でよかったです。今後も先生にお任せできることが、とても安心できました。
ほんと許せない事件です。
こういった事件はもうおきてほしくないですね。
身元のはっきりしてる医者が言ってくれるのホント安心出来るよね
今後もおなしゃす…
代弁して頂いてとても助かります!
医療事故があると次の日の病院では、その話で持ちきりになってしまいます。悪意はないと思いますが、「こんな事しないでね」なんて言われるのはやはり悲しいですし。
そうですよね…わかります…医療現場では、ほとんどの人がみんな誠心誠意患者さんのことを想っている方々ばかりです…よく知ってます…必死で守りたい生命を、頭のおかしい人に簡単に奪われてしまう悔しさも分かります…本当にいろんな意味で悲しい事件ですよね…どうか、心折れないで…応援してます
点滴はしないけど、採血することがちょくちょくあるので血管に空気が入らないかいつも不安でした。
そういう仕組みだって教えて貰えて、怖い気持ちが少し和らぎました。本当にありがとうございます。
翼状針(トンボとも言う)は構造上99.9%空気入らないから安心していいよ〜
0.1%も僅かな量だから死にはしないよ〜
いつもとは違うお話ですが、素人からすると気になる話題を分かりやすく解説して頂きありがとうございます。
素人目には、注射前に空気を抜くのを見て、少しでも入ったらアウトかと思ってました。
少しでも…皆様の不安を和らげるお役に立てますと嬉しいです
絶対にあってはいけない事件です!
必死で命を救おうとしている医療従事者の方々が多い中で、たった1人のクレイジーな殺人鬼のせいで、本当に医療機関の信頼を失うような嫌な事件です。
この事件を教訓に改善されることを切に願います。
ペルーで入院した時、腕が冷たいなー思って点滴みたらダーッとありえない速度で落ちてたので自分で調整した。
血管破裂しなくてよかったね!
その時は多分ミスなんでしょうけど
なんか速い気がすると思っても絶対に自己判断で調整せず看護師呼んでください
なにそれー医療ミスじゃ😅
全開で落としても問題ありませんよ。
熱中症の時とかは全開で落としがちです。
@@____-ex4kq この方が看護師であったことを祈る
やっぱり、治療や検査をする前にはきちんと患者に分かるように色々説明することが大事だと思います。何するか不安だと思うし。なので私はする前はきちんと説明して理解されてからするように毎日心がけているし後輩や実習学生に指導する時にもどのようにしたら患者が安全安楽に治療や検査を受けられるかの大切さを伝えてます。
点滴施行する側ですが、
点滴のとき心配される方が多いので
かなりの量の空気が一度に入らない限りは大丈夫ですという説明をした上で、毎回全部空気抜いてました。
体内に入るってことでやっぱり不安になりますもんね。
素晴らしいっ!
ちゃんと説明してあげるとあげないでは、全く違うと思うので、本当に素晴らしいことだと思います😄
私も若い頃
入院してる時に点滴の管に
空気が少し入っているのが
ドキドキしたのを覚えています
こんな動画本当に
患者はありがたく思います🌿
私も医師になる前の子供の頃…点滴…空気…気にしてた気がします😌😣
ジョジョのおかげで血管に10cc以上空気を注入すると死ぬってこと学んだ奴いる?
イルーゾォここに
ストレイキャットッ
もしも吉良がその知識無かったら死因は肺塞栓と考えると興味深いな
今点滴の治療をしてます!
毎回点滴が漏れて腕が腫れ上がって内出血してあざになってます!
腫れ上がった腕の痒みが辛いです!🥺
たまに空気が入る事があったので少しなら大丈夫なら安心しました!
あゆみ先生❗とても解りやすい説明ありがとうございます😀
点滴にもし空気が入ったら……!とずっと怖かったので、多少の空気が入っても大丈夫と知って安心しました😭少しの空気もダメなんだと勝手に思い込んでいました💦
悲しい事件ですね....
このような事件はなくなって欲しいです。
あとこの曲はなんという名前ですか?
血管に空気が入ったら死ぬ。って知識だけあって、
人生で初めて入院して点滴した時、チューブにほんの少し空気が入ってて、死ぬかと思って焦ってパニックしてナースステーションまで行って看護師さんに言ったら、デコピンで弾いて、上の方に空気をずらしただけで処置が終わって、え?ってなりました。
こんなことをしてしまうまでに至った経緯も施設として受け止めないといけませんよね。介護施設とか特に労働環境や待遇を改善したりして、人手不足と職員の精神的ダメージを減らしてあげてほしいです。
この前入院して点滴してもしかしたら?と思ってました。。。、こうやって分かりやすく教えてくれると安心します!
これみてすごい安心した😮💨
私いつも点滴で空気が落ちてくるとビクビクしていたので、これを見て安心しました(笑)
多少なら大丈夫なんですね!
点滴中に看護婦が全員昼休憩で居なくなってみたら薬液がなくなり徐々に管を伝って空気が降りてきて焦っった僕はチューブを折り曲げ耐えた…ムッチャ針刺したとこ痛くなるのよ!
出産のために入院した時(帝王切開だったので)、点滴でだんだん空気が私の腕の方に近づいて来て私は子供の顔も見れずに死ぬのかもしれない😭と恐怖で仕方なかったけど、看護師さんがきた時に聞いたらここで抜けるから大丈夫ですよ〜🤣って優しく教えてくれてホッとしました、、、
看護師さんて、夜中もずっと何かあった時に備えて巡回して、呼んだらすぐに来てくれて対処してくれて、本当に素晴らしい職業だなーって思いました🥰
話が変わっちゃったけど🤣
本当にみんなよく頑張ってくれていると思います🥰
☺️😊
重症悪阻で入院中、毎日毎日点滴してました。夜中に点滴が無くなってコールして、取り替えてもらったら管に空気が入ったまま、記憶は定かではありませんが30センチ?また点滴がはじまりました。知識のない私は空気が体に入ってくのをみてました。そしたら、突然心臓のあたりが激痛、嘔吐。。何が起きたか分からず辛かったです。悪阻でフラフラしてたのもあって、そのまま寝ました、、、先生の動画をみて、体がちゃんと入った空気を調整してくれたんだと理解しました
大変な目にあったんですね…つらかったですね…
よっぽどのことでなければ問題にならないとはいえ、本当に点滴にはair、空気は一滴も入れないような意識を持って作らないといけないし、そのようにしていますし、看護師さんにもエア抜き(空気や気泡抜き)はキツめに指導してます。側管から薬入れる時の多少の空気もしっかり抜くこと、目を離さないこと、エア抜きチェックを習慣にすること、絶対に大事です。その上で多少の気泡が入ったとしても大丈夫だよという意味であって…
ルート内の30センチは、その点滴を作成した人の意識が雑な気がします…このくらいでも大丈夫ではあるのですが…気持ちも良いものではないですよね…
なんて安心できる言葉!
1週間入院してずっと点滴してて血が逆流してたのは怖かった…。
わかる…点滴終わったのにそのままほったらかされてるとき、段々不安になってくる
素人からしたら少しでも空気入る→ヤバいって図式が脳内にあるから、先生の説明聞いてすごく安心した
怖かったならコールすればいいのにw点滴終わりましたよって。言えないのは小学生(低学年)までにしとこうね。
@@しくろ-z9qコメ主さん、言ってないともコメしてないですよ。これだけで子ども扱いするような文章にしなくてもいいんやないですか?それと呼んでもすぐに来てもらえるわけでもないので、血液逆流に間に合わないこともよくあります。
ジョジョでそのまま空気入れるのはやばいと知った
アルコールを直接注射したら超微量で泥酔するのもジョジョで知った
多分空気はストレイキャットやな
アルコールの方はハーヴェストやね
@@イトヤ-v3z 違った…サンキュー
入院してる時に1cmくらいの気泡がチューブから近付いてきて怖かったなー。オドオドしながらナースステーションで聞いたら、看護師さんが優しく教えてくれてマジ天使でした。
点滴投与薬剤によってルート満たすのにごく少量のエアーがかんでしまうことありますよね〜結構おじさま方が気にして聞いてきてくれるイメージです。
素晴らしい動画をありがとうございます!🐼🌼🐼
それ 言って頂けますと 家族は安心です有難う御座います。
もうすぐ要介護5を迎える母を抱える家族です。
先日手術したとき個室に掃除に来たお婆さんに点滴ぶち抜かれそうになりました。
点滴をぶら下げてるやつをガラガラー!って引っ張られて。
「ちょっとー!」て思わず言ったら「見えんのよこれが」ってチューブ指してたけど、見えんならお願いだから引退してくれって思う。
点滴で人が死ぬって考えたら恐怖でしかない
これ見て安心した
点滴してても空気入りそうな時本当不安で嫌だった
静脈への点滴はルート一本分の空気(約1ml)が入っても大丈夫ということらしいです
初めて入院して点滴した時に無くなりそうになってめっちゃドキドキしたの思い出した。
少しぐらいなら平気なの知ってこれからは安心して点滴挑める!
残念な事件です。
介護スタッフは医療用品の取り扱いやメカニズムがわからないし、空気注入そのものが難しいです。
ニュース最初の頃、変だなーっと感じましたが看護師免許所持者と知り又々ショックでした。
点滴治療が定期的に必要な患者様は、日常生活苦難しいので
施設の判断で介護施設じゃなくて療養病院に移されるでしょうね。
一番怖いのは動脈系の注射の空気混入
静脈と異なりほんのわずかの空気でも入ると空気塞栓のリスクがあるため、ICUとかではかなり慎重に管理します
私は幼稚園の頃から小児喘息で入院し、点滴生活送っていました。中学位になってからは少しずつ良くなってきたものの、大人になった今も完治はしていません。点滴や注射は怖いとか不安な人もたくさんいると思いますが、私は中学、高校と具合悪くなった時は自ら、点滴を先生にお願いしていました。楽になるのが分かっていたからです。薬が効いて来ると眠気などが出てくるので、症状が重くて眠れなかった時などは、助けられました。点滴は無色、必要な栄養剤などを入れる事で色づきます。私は何故か、その瞬間が好きでした…安心感があったのかもしれません。
点滴の効果は一日位と聞きましたが 薬が飲めない、水分摂れない時は脱水を防いでくれたりする大切なものです。長年の付き合いで怖いものではないと知っているので、こんな事件に利用されてしまった事は残念です。
ですが、丁寧なお話のおかげで不安な方も少なくなったのでは、と思います。長くなり、申し訳ありませんが、ありがとうございました🌸
専門知識たすかる
この先生わちが幼稚園の時にかかりつけ医だった所の優しい看護師さんに雰囲気とか顔が似ていて謎の安心感が湧いてきました…👼😭
あゆみ先生❤️分かりやすい説明に感謝
点滴じゃないけど以前ニュースで流動チューブが肺に入ってしまっており、そのまま流動を400以上注入されて亡くなられた患者さんいたのを今でも忘れられない
大丈夫だろうという過信による確認不足や気の緩みが事故に繋がる。患者さんや家族は病院のスタッフの事を信じて大事な家族や命を預けているという事を絶対忘れてはいけない
その通りです…
ありがとうございます❗
小さい頃看護婦さん(当時)になりたかったのですが、看護師の叔母から「点滴に空気が入ると死ぬ。」と言われもし失敗して空気が入ったら私人殺しになっちゃうと思ってそれが怖くて夢を変えました😂
安心しました ありがとうございます😊
ジョジョ4部を思い出した
マジで空気で亡くなってまうんやな...
吉良がかなり焦るのもわかる
2cc以上がいかんのやっけ
そう思ったら、ストレイキャットの能力普通につよい気がする。吉良吉影じゃなかったら、普通に死んでた。
@@tired_Kousikun 10cc以上ですね。
絶対あると思った、このコメ
2週間入院してた時、点滴終わったのに気づかず、トイレ行こうとしたら、看護師さんが気づいて慌てて針抜いてくれた。
(因みに夜中の廊下だったので、若干見えにくい状態でした)
もちろん血液逆流してました😅
あの時、すぐに気づいてくれた看護師さんには感謝しかないです。
にしてもこういう事件は怖いですね、、、
こういう人がいると思うと恐怖しかない。。。
普通薬液が終わると点滴の管に血液が逆流します(そしてそれを戻すためにとある液体を管から注入するので基本空気が入るのは有り得ません)
元入院患者より
血管に空気入ったら死ぬと思ってたから、1、2センチの空気が自分の体に入りそうな時めっちゃ怖かった。
小学生の頃肺炎で入院した時、確か機械が付いた点滴で繋ぐ時に気泡が入っちゃって、念の為逆流させて血めっちゃ吸い出されたことあったなー
10年以上経ってなんともなく生きてるから大丈夫。
この前入院しましたが、点滴を受ける時に空気が入っていたので聞いたら「今の(この点滴)は血管に入る前に抜けるんですよ~」と言われました。
子供の頃も受け看護婦さんも相当気にしてたと思いますが、今どきの点滴って全てそういう物を使用しないんですかね?😥
そうですよね、なるべく安心安全な医療をと心がけていますが、システムの面からもしっかりと安全性をアップしていかないといけないと思います。機材の性能面も重要ですよね…
コメントありがとう😊
引き続きどうぞ宜しくお願いします😃
昔入院して点滴してた時、看護師さんが出てった後、凄い激痛が走って血管はち切れると思って管見たら血が逆流してた事があったけど、あれは空気が入ってたのかな?
信じられない痛みだった..
大変でしたね…目の前で見てないので原因は確定できませんが、空気で痛みは出ないので、何かしら刺激のある薬剤が血管外に漏れたりして周りの神経を刺激すると痛みがあることがありますので…それかしら?と思います。血管の外に漏れ出なくても、血管痛のある薬剤も存在しますし…そういう薬剤を使用する時は説明してから入れるのが良いのですが…何より、前後の説明がなかったのが残念ですね…お疲れ様でした…
介護福祉士です。県許可ありで施設で吸引もしていました。24時間ナースなのでエンゼルケアなど研修、実技定期テスト、服薬定期テストなどなど義務化を訴え続け、現実化出来るよう施設内の改善点を見直してます。国からの働きかけもお願いしたいです。
素晴らしい動画ですね!
はじめて空気の粒が腕の中に入った時パニクった。多少は問題ないのはかなり年取ってから。
私も2mm位の気泡が入って行ったから、怖かった、結構気泡入って行くんだよね
先生の説明、とてもわかりやすいです。ありがとうございます。
私は病棟介護士です。
このようなニュースを聞くたびに、苦しくなります。職業を言うのをためらう時もあります。
現場では看護師さんはじめ、皆さん懸命に働いています。
何て言っていいのか分からんのですけど、とにかく頑張ります。
いつもいつもありがとうございます…
多くの人が貴女のような方に支えられていると想像できます…
でも、過酷な職場ですよね…どうかご自身のことも大切にしながら…
今後とも患者さんのためによろしくお願い致します…
本当にありがとうございます😊😌
スゴイ分かりやすい❗️😁
ありがとう😁
点滴ルートに僅かでもエアー入ってると気にする患者さんいるけど、故意に大量の空気を入れたりしない限り、点滴程度のエアーじゃ絶対死なないので安心してほしい
ではどうやって大量の空気が血管の中に注入されたのでござるか? 殊更吹き込んだのでござるか?
色々な意味で有難うございます。
医療従事者より。
元気貰ってます!
そう言ってもらえると嬉しいです…
こちらこそいつもありがとう😊
お仕事お疲れ様…
医療従事者の無養生…じゃないけど、少しくらいは、ご自身のこともどうぞご自愛くださいませね😌😌
受験日と生理が被りそうなんですけど、ピルなどを飲んで生理を早めたり遅らせたりするのは大丈夫なのですか?
低用量ピルをどうぞ。受験の時に友達が同じ状況でそうして対策してました
介護職ですが、人手不足で介護資格なくても薬を扱ったり、特に虐待など悪い環境の施設が多いのが現状かと思います。。。
こうやって表沙汰にならないと解決しないのは悲しいことです。
本当に…悲しい現状ですよね…他人事ではないので…日本の将来に不安しかないですよね…少しでも介護の現場にも笑顔が増えるように、介護の方々の負担が減りますよう…まだまだ未熟ですが、色々プロジェクト作って取り組んでいってます…焼け石に水かもですが…頑張りますね
@@dr-ayumi こうやって介護の事を取り上げて下さっただけでもありがたくて、優しい言葉に励まされました。こちらも、介護職頑張ります!
空気ちょっと入っても体が調整してくれるんですね知らなかった……!人体のふしぎ
丁寧な説明ありがとうございました。私も介護施設で働いていますが二度とこのようなことがないことを願い真摯に業務に励みたいです。
ありがとうございます…いつもご苦労様です…私も同じ気持ちです…患者さんに不備がないように気を引き締めてがんばります
自分が患者として経験したところによると、多少(1mLとか)の空気が入ったら、その分は膀胱を経由して尿と一緒に排出されます。プップップップッって外に出ます。
看護師です。現在、20ccのシリンジを使用すこともほぼないですし。三活から20ccのシリンジでワンショットするなんて考えられない事です!
点滴を間違って死亡する事故があります、
点滴のみの入院何度かしてるけど、空気の粒がこっち来ると焦ってた笑
これからは安心して点滴できます
良かった😌
昔、どうしても仕事が休めなくて食あたり放置からの腸炎と極度の脱水で入院した事があったんやけど、ただでさえ痛い高カロリー輸液の取り替えの時に、ちっちゃい気泡がプツプツ入ってくる感覚がしてめちゃくちゃ痛くて本当に嫌だった。
身体に害がないとしても、痛みはあるから入ってほしくない
入院してたとき、点滴の台を押してました。その際曲がり角の時など、ドリフトさせてました。すいません😭
わたしも点滴に約1ヶ月弱繋がりっぱなしだったけど、目の前で血液が逆流は何度もしたけど、その分空気は人為的じゃないと入らないよねって思った
安心できるけど、点滴というより看護師の印象下げてしまう最低な事件でしたよね
1ヶ月前に1週間ほど毎日点滴受けてました。点滴の袋?の分が終わって空気が迫ってきて「おぉお…」って思ってたらちゃんと血管に入る前に止まったのでよく出来てるんだなぁと思いました。
大丈夫なのは、わかってはいるのですが…
空気が入ってくるのは溜まりより下の方なんですよねぇ…
これ友達から空気入っとったら死ぬって言われてめっちゃ怖かった😱
たまに空気が流れてくるから自分で頑張って叩いたり看護師さんのみおうみまねで空気上にやってた…さすがに機械開けてまでは出来んかったけど…
へぇ~😆知らなかった😳勉強になった❗️
私も入院中に少し空気が入った点滴を見て、看護師さんに「これ大丈夫なの??」って聞いたら「少しなら大丈夫だよ~空気なんて、さぁ入れるぞって思わない限り致死量にはならないから!!w」って言われたのを覚えています!!
まさか、ほんとにいたとは…
本当に…滅多にいないとは思いますが、鬼畜のような人間もいます…そんな人に大切な命を奪われることは、本当につらいですね…
30CC位までなら
オッケーだと聞いたことがあります
まず空気が血管内に入ることは有り得ませんが。
子供の頃に入院した時、分からない点滴の調節を弄ってしまい、点滴の管を血が逆流してベッドが血だらけになった事があるけどそういう事だったのか。
点滴初めてやったとき、点滴無くなって血が管を逆流して登ってくの見て凄く怖かった。
あくまでちゃんとしたところだったら安心して受けて大丈夫だけど悪意を持ってやられたらどうしようもないからね…
切迫早産で3ヶ月24時間点滴してた時に、最初は空気入ってたら、わざわざ呼んでとって貰ってたけど後の方になると気にしなくなった笑笑
今は機械通すから上の方に空気があるとアラーム鳴って知らせてくれるんだよね。
大抵、ルート交換の時に下の接続部分に入るからあんまり鳴らなかったけど、、
ドクターとナースのカウンセリング(ストレス溜めてないかどうかの確認)も大事だと思います。
そうですよね、そういったことも含めて、できることは全てやるべきですよね…
私も点滴中、針ささってる方のホース?に空気あって大丈夫?って思って旦那が看護師さんに聞いたら、これくらいの空気なら大丈夫です!って言ってたの思いだした✨
初めて病院で点滴打ったときに生食が全部流れ終った後に管に空気が伝ってきて、ジョジョで血管に空気が入ったら死ぬって言うの知った後だったからヤバい!終った!血管に空気が入ってしまう!って思って大声ですみません!点滴終わりました!って叫んで看護師さんを呼んだ思い出のある中1の冬
空気入ったら死ぬ。って言葉だけが独り歩きしてるから、
入院して点滴してる時空気が入りそうで怖くてデコピンみたいにえいえいやって空気散らしてました、それで寝れないと困るから致死量検索しました🥺