【チヌ筏・かかり釣り】養殖場の隣で、大雨の中 大物を狙う!! 和歌山県 カタタの筏にて!!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 初訪問!
和歌山県 田辺湾 にあるカタタの筏へ
行ってきましたー!!
めちゃくちゃ大雨☔️笑
流石の距離でしたので、
前乗りしての釣行🎣
今回は「ボラ20」に乗せていただきました!
さすが和歌山!ポテンシャルが高い!
釣れたアジやボラはめちゃくちゃ大きい!笑
そして怪しいあたりから上がってきたのは
チヌ!じゃなくて、でっかいヘダイ!😳
なんだ〜笑
またまた本命は釣れずこの日は終了ー
気軽にはなかなか来れませんが、
またリベンジをしにきます!!💪
〈使用タックル〉
【竿】
・黒鯛工房 イカダスペシャル 大チヌ158
Amazon: amzn.to/44Z0BrJ
楽天市場:a.r10.to/hFPkGG
・黒鯛工房 カスタム替え穂先 CUSTOM-KT ACTION3
Amazon:amzn.to/44V7oD0
楽天市場:a.r10.to/hNWrLT
【リール】
・SHIMANO セイハコウSP RC83 レフトハンドル
Amazon:amzn.to/44Y4oWr
楽天市場:a.r10.to/hU5YNf
【クーラーボックス】
・DAIWA ライトトランクα 2400
Amazon:amzn.to/44WVUig
楽天市場:a.r10.to/hNcwj0
【バッカン】
・MARUKYU ワイドパワーバッカン02
Amazon:amzn.to/4bvpOwl
【タモ網】
・黒鯛工房 イカダ玉網 100R
Amazon:amzn.to/3VpdEzT
楽天市場:a.r10.to/hNQnKV
【エサ入れ】
・MARUKYU パワーエサバケット
楽天市場:a.r10.to/hUtXvf
【フィッシュグリップ】
・SHIMANO フッシンググリッパー
Amazon:amzn.to/3WWKmcS
楽天市場:a.r10.to/hUi1gQ
【プライヤー】
・ピーシーズ フィッシングプライヤー
Amazon:amzn.to/3R0vYMK
楽天市場:a.r10.to/hkJb6p
【タックルボックス】
・MEIHO バケットマウス BM-5000
Amazon:amzn.to/4bSU6cw
楽天市場:a.r10.to/hNpnxP
・MEIHO ロッドスタンド BM−250 Light
Amazon:amzn.to/4dWraSM
楽天市場:a.r10.to/hNfdji
【タックルバック】
・SHIMANO ライトタックルバック 27L
Amazon:amzn.to/4axrwMx
楽天市場:a.r10.to/hNfg6P
【クッション】
・DAIWA 防水クッション
Amazon:amzn.to/3Vd3P7T
楽天市場:a.r10.to/hN8AAw
【マット】
・黒鯛工房 イカダマット ※現行品です↓
Amazon:amzn.to/44Ym847
楽天市場:a.r10.to/hNv75i
【ライフジャケット】
・SHIMANO ラフトエアジャケット(コンパクトタイプ)
Amazon:amzn.to/3wELVBH
楽天市場:a.r10.to/hkdiFM
【パラソルスタンド】
・フィッシング遊 ステンレスパラソルスタンド2
楽天市場:a.r10.to/hkrcIU
【ロッドケース】
・黒鯛工房 アスリートロッドケース W135-B
楽天市場:a.r10.to/hkTEM8
【パラソル】
・TUKASAちぬハウス
→ナガケンブログにて紹介!
【スカリ】
・黒鯛工房 TheチヌフラシDX1203-RB
Amazon:amzn.to/3KguLgQ
楽天市場:a.r10.to/hNgKZu
✅【ブログ】ナガケンの筏釣り成長記
nagaken23.com/
✅インスタグラム
/ nagaken23
✅X(ツイッター)
/ nagaken_23
※Amazonのアソシエイトとして、当ナガケンchは適格販売により収入を得ています。
この場所がどこなのか教えていただけますか?🙏
お疲れ様です。いつも拝見してます❗
本当に筏釣りが好きなんですね😊
どんな状況でも1日頑張って楽しむ…脱帽します😮
コメントありがとうございます😄
大好きです!釣りして居るだけで幸せです笑
楽しい動画ありがとうございますm(_ _)m
前日泊をされたようですが、どこの宿か教えていただけたらありがたいです。
コメントありがとうございます!!
この時は「グランパスsea」というホテルに泊まりました!!
@nagaken 様
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
これからも動画を楽しみにしています。
ボラや大物がかかった時は左手はロッドの中間くらいに添えて両手で上げれば今までより相当楽になると思います
コメントありがとうございます😊
なるほど!次ためしてみます!!
大雨の中お疲れ様でした 大物狙い通りでしたね(ボラ・ヘダイ😅) 竿を湾曲する大物がかかった事は大変羨ましいです〜 22日、堂の浦に釣行しました 言い訳ですが強風雨の中ではアタリが取れず撃沈でしたでも上手い人は悪天候でも釣りますね
コメントありがとうございます!!
本命ではないですが😅
本当に上手い人はどんな状況でも釣りますよね〜
初めてコメントさせてもらいます。いつも動画、楽しみに拝見させて戴いてます!チヌの為なら何処までも追わえて行くというその心意気。感服しますよ!昔の自分を思い出します。自分はもう年齢もいっているのでそこまでの行動力もなく、ついつい近場ということでホームグランドの泉浜ばかりです、なかなか良いところですよ!機会があれば是非竿を出してみてください!結構良型が釣れますよ!穴場で看板すらありませんがグレたチヌさんやイーチャンネルさんでも道順も動画に上がってます。山下渡船です、因みに去年は年無し3枚上げてます!
コメントありがとうございます!😄
山下渡船さん!動画で拝見させていただいたことがあります!
年無し3枚もさすがです✨
新しい渡船屋さん探していたので一度検討してみます!!
穂先のあたりがもう少し見えやすいと見てても面白いかと思いますよー😊
コメントありがとうございます!
参考になります!!🧐
釣れなかったのに良いところ!?
コメントありがとうございます😊
また行きたくなる良いところでした!!