【バイク】見てないマンガの聖地巡礼 // 小樽【最終兵器彼女】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- マンガの聖地巡礼で小樽を走って来ました
ただ、聖地巡礼のネタもとの漫画は読んでいません
バイクの聖地は開店前に本当のお邪魔になりに…
2022年度バイクツーリング 最高の滑り出しとなりました
Takapoon ちゃんねるさんの動画はこちら
北海道発【モトブログ】原付二種で行く
聖地を巡るツーリング
• 北海道発【モトブログ】原付二種とGSX250...
マルナカ厳選 Takpoon チャンネルのおすすめ動画 最後の30秒(笑)
北海道発!【モトブログ】原付二種で行くキャンプツーリング 北海道の端を目指す(前編)
• 北海道発!【モトブログ】原付二種で行く キャ...
ソフトクリームじゃんけんさんの動画から 勝手に使った「ほっけLOVE❣️」の理由
くらさんのツーリング日和】バイクの輪コーナー(切抜き)「ソフトクリームじゃ
んけん」みちねー
• 【くらさんのツーリング日和】バイクの輪コーナ...
マルナカ㊥boost 動画撮影日 2022.4.10
Sound【NCS】
Netrum & Halvorsen - Phoenix [NCS Release]
Song: Netrum & Halvorsen - Phoenix [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: NCS.io/Phoenix
Watch: • Netrum & Halvorsen - P...
#バイク#GSX250R#北海道ツーリング
#小樽#旭展望台#ソフトクリームじゃんけん
#ヤマハ除雪機#バイク#GSX250R#北海道ツーリング
#冬キャンプ#キャンプツーリング
#マルナカ boost#マルナカ
#250cc#北海道#ツーリング
撮影機器
Gopro hero8
Ipohne12pro
音楽
・RUclips audio library
・魔王魂 maoudamashii.j...
・DOVA-SYNDROME dova-s.jp
・効果音ラボ soundeffect-la....
・NCS
キター!
1コメw
はえーよ...(›´A`‹ )
@@marunaka5646 さん、動画の人力車の背中を見て2009年に出張ついでに小樽で人力車乗った写真ほりおこしてみたんですよ・・・ちょっと、、若い私がでてきたわwww
写真たくさん撮ってたけどそこらへんの倉庫は似てる景色もあって、通ったかも!って想いながら見た私は今回聖地巡礼ができました!ありがとう!
じゃんけん事変は、次回ですね?(*'▽')/
タカポンのライダーキック一発見れてよかったです 笑
タカポンが走ってた!ユーターン大丈夫でしたねwww
@@CHtomboy ハイカラさんしたんですね🌸
北海道には沢山想い出があるようで、また今度しっかり撮ってきますね👍タカポンのバイクいいのよね?125でフロントフェンダーアップでキック付き😍ターンはタカポンもオッサンも上手🫠🫠🫠
私はゆっくり気を付けて行きます㊥
マルナカ㊥boost さん こんばんは😀
小樽朝日展望台 への 道のり 残雪があって 景色良いですね😀
こういった道 私も好きです😀
景色 最高ですね 行きたくなる 景色ですね 近くだったら すぐ行きます(笑)
楽しく見せていただきありがとうございます😀
👍👍🔔 ポチっとして 他の動画も見せていただきます🏍🏍 🥰🥰
コメントありがとうございます😊
この展望台は動画の通り連れて行って貰いました😂今時期も趣がありますが、初夏や秋も良さそうな場所でした👍👍👍👍👍小樽は坂道や建物が素敵な街です👍👍👍👍👍私も九州行ってみたいです😊😊😊😊😊
@@marunaka5646 さん こんにちは 😀
私も いつかは 北海道の 旅をしてみたいです 😍
@@工房りっちゃん
是非是非、地名とか名所は覚えられなくなってきてますが私の動画の場所ならご案内出来るかと🤣🤣🤣
北海道遠征動画👍私は九州行きたい😂
待ちの中をツーリングいいですね🎵
小樽は急にある時、風情を醸し出します😊不思議な街です
早速、行ってない聖地巡礼ありがとうございます🤣笑
展望台の綺麗さ…ツマ半泣き笑
タカポンさん共々感謝✨
マルナカ360最高です笑
Takapoonさんの動画ゲート開いて無かったので、お願いしたら快諾😊展望台綺麗で実際、学校の前から上がるんです。漫画の最初が良く解るリアルさでした。
360は怒られる前にやめますね(笑)
小樽まだまだ良い景色。ゴールデンカ○イ版行くかなww
とうとう本格始動🤩
これから沢山の動画が観れると思うとテンション上がります⤴️😆
ありがとうございます😊
バイク乗れる時期に凸しました
編集が💦上手く撮影出来るよう頑張りバイク楽しみます👍👍👍
本格始動ですね。
小樽いい所ですねー。
最高なナビのもと無事スタート出来ました?小樽の古い建物と坂は最高に素敵です😊
今晩は❗マルナカさん✨私たちもまだ漫画見てませんw早く見ないと置いて行かれそうですねw爽快なモトブログ 、今年も目が離せません😊ピヨちゃんのキーホルダーもPCで一時停止で見てしまいました‼一緒に旅して頂いて、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
いやいや、、この漫画20年前スタートらしいwww 私漫画読めない位国語苦手でして殆ど読んでない(笑)
他は出来たのよ、信じてwww
ピヨちゃんはちゃんと動画に収めた筈なんですが…ないと言うか紛失と言うか、、以後、気をつけます✊次の動画Piyo🐣ってたかなwww💦キーホルダー丁度良いです。傷も付かないし安心。文字は消えるの嫌だけど、最高です😊👍
最高に楽しいマルナカ節、動画
ありがとうございます!
聖地巡礼をバイクで巡ればサブカルチャー✊
聖地巡礼より、ずっと話していたかった…コラッ
次はソフトクリーム食べましょ♪
お疲れ様です✊この度はありがとうございました😊チャンネルコンセプトに悪影響はございませんでしたでしょうか🤣
今年のバイクは始まったばかり
どんなシーズンになるか、するか、しないか❗️取り敢えずハンバーグ美味しくなってると言うオチwwwびっくりの方で無いのにビックリしたわ‼️(笑)
先ずはソフトクリーム🍦
マルナカさん、お疲れ様です。
僕も漫画は基本読まないので、聖地巡礼と言っても訳ワカメ。
独りノリツッコミお疲れ様です。🤣
旭展望台、開通したんですね。😊
Takapoonさんとマルナカさんの擬似キスシーンがあるのかと . . . .🤣
北海道バイク解禁、おめでとうございます!これからの動画楽しみにしてます!😊
色々な坂道があって、運河や岬など普通に小樽を走るのは最高なんですよ♪今回は其れを全無しでの動画でしたので難しかったです🤣
歴無いので普通にバイクを楽しみたいのですが、編集点作ろうと喋ってしまう。意図して笑いを取ろうとは思わないので、芝居はナシでオナシャス🤣💦皆んなが大人になって言葉にしなくなった部分の境目をたまに語るスタイル🤣動画はログの範囲で貴重な趣味のバイクを楽しみます😊👍バイク見ると欲しくなる季節ですwww
マルナカさん、そのスタイルで!😊👍
@@akitaro555
樹海入りだけ気を付けます🤣
先ずは安全なバイクを色々教えて頂きながらいいとこ取りでwww
聖地着いても感動無さそう🤣
オレも漫画読まない人だから後でググるようにしますwww
めちゃくちゃ感動して言葉を失ってます🤣👍賛否両論マンガらしいです🥶💦ググらないで!www
@@marunaka5646
もうねUターンの所爆笑してしまったよwww
「聖地なのか?」
はマジ笑いました🤣
地獄坂とあの展望台がそうなんですね~
自分も勉強不足すいません😭
@@pietan7488
Uターンのくだり気付いて貰えたのは嬉しいです。私には聖地じゃない地獄坂だったのです🤣🤣🤣今回の動画は難しかったです…マンガ見てない😂
まずこちらでは
雪が残ってる時に走ることがないので
それが凄いですね💦
寒さの耐性が違いすぎます
聖地巡礼何か探してやってみます
たぶん見たことないやつ😂
札幌より少し南でも、まだ雪があるようです。ちゃんと装備を考えないといけないと思いました💧ドラマとか映画のロケ地とか色々ありそうですね😊
毎度さんです😄
あの日にその装備よ!
私はもう少し重装備でしたが21日の函館行きは心底堪えました( ノД`)シクシク…
さて月末の件ですが、夜はBBQグリルと🍖と🍺を用意してお待ちしとります。
晴れ予報がことごとく(泣)
今日も風止まず…おかげで何とか😅21日寒い🥶は流石に驚きました、最高な日になると(笑)
DM化(笑)とりま都度連入れます👍カッターしまっておいて〜💦
北海道なつかしい。30年前に3年間勤務していたときは冬はスキーで夏は小樽のそばの銭函に車のルーフにスキーとボードセーリングの一式積んで通いましたが当時はバイクに乗ろうという発想に全くなりませんでした。走り回った北海道の景色がなつかしくて登録しました。fromさまよえどもこけず 初心者年金ジジイライドブロガー
コメントありがとうございます。
かなりのスポーツマンなんですね。
北海道は冬も夏も切り替えて楽しめるので、私も一度バイクを降りた口でして😆今は乗り方変えながら楽しめるように👍✨冬はもっぱら除雪になりますが😂宜しくお願いします㊥/
@@marunaka5646 除雪で思い出しました。そういえば北海道時代は冬場は降雪の日は除雪で大変でした。今年は千葉でも少し降ったのですが放置すると凍るので町内みんなで除雪したのですが、うちの町内は高齢で未亡人だらけで除雪も大変でした。私は水をたっぷり含んだ重い雪をスコップで無理して持ち上げたら腰痛が再発してこれまたつらい日々でした。老人は無理するとろくなことにならないという標本です。
マルナカさん🤣導入が雑すぎ🤣 あの日ですね👍ホラ!やっぱりベンチのいらない荷物片した方が動画の絵が綺麗だったのにぃ😭御免なさい☠️🙏☠️ 27日(水)から常駐してます☠️
導入雑解りますwww
我ながら酷いなと離脱多数😂
最後まで見せないスタイルw
🤣ベンチの荷物はあった方が、想い出には最高です。思い出せなくなるんでwww
最後の写真は100点🤣🤣🤣
ちょーカッコいい☠️
実は息子が通ってた学校もありましたが
私、1回も小樽に行った事が無く今でも
肩身の狭い思いをしています^^;
簡単に行って泊まれない距離
父は行けずか行かずか😌
遠くからいい学校に行けたのでは🧐肩身狭くならなくて良い〜です🌸🥷🌸
めっちゃ「モトブログ」じゃーん
こういうのやりたいんだよなぁ🤔
いつからか違う方向へ向かってしまった(修正する予定も無い)
漫画読んだ?
違う方向へ行った感は無かったが、言われてみるとそーかも。オッサンは一緒に走っても映像スタンス変わらない安定感。漫画読まないスタイル✊次、ゴールデンカ○イ版(笑)