【大阪カレー食べ歩き】“朝2時から食べられるカレー”と“三角関係”を食べに行く。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 11

  • @bassman1106
    @bassman1106 11 месяцев назад +1

    カイノの手づくりカレー旨いですよね〜
    個人的にたまに無性に食べたくなるカレー第2位です(笑)
    ちなみに第1位は尼崎市塚口のアングルのポークしめじカレーです。
    関西庶民派レストランカレーのトップクラスじゃないかな?と思ってます。

    • @zuu_curry_life
      @zuu_curry_life  11 месяцев назад +1

      アングル調べたんですが、めちゃくちゃ行きたくなりました。さっき夕飯食べたのにお腹減りました。
      絶対行きたいと思います!
      情報ありがとうございます!

    • @bassman1106
      @bassman1106 11 месяцев назад

      付け合わせが福神漬けじゃなくてみじん切りのザーサイなんですよ。
      これがまた不思議と欧風カレーにめっちゃ合うんですよね〜。
      はぁ〜ぼくも食べたくなってきました(笑)

  • @威博清水
    @威博清水 11 месяцев назад +2

    BGMがないのがいいですね。ずーさんの声がはっきりと聞き取れます。これからもこのスタイルでいってほしいです。

    • @zuu_curry_life
      @zuu_curry_life  11 месяцев назад

      このご時世、BGMが溢れ過ぎてて逆に選ぶのも難しいんですよね笑
      なのであえて基本OPとED以外では使ってないんですが、そう言っていただけて良かったです😌

  • @ぴんあき-q9c
    @ぴんあき-q9c 11 месяцев назад

    木津にカレーを出す所があるのは知らなかったです。具材もゴロッとで旨そうです!機会があれば行ってみたいですね!ノムソンカリーさんは僕も何回か行ってます。つい三角関係を頼んでしまいますね!また行きたくなりましたね!ごちそうさまでした!

    • @zuu_curry_life
      @zuu_curry_life  11 месяцев назад +1

      カイノさんはかなり美味しかったですしコスパも良いのでぜひ試してみてください!!
      ノムソンさんも安定のクオリティでした😋

  • @youcan1983
    @youcan1983 11 месяцев назад +1

    カイノさん、
    確か喫煙OKな店だったような気がします。
    最近どうなってるかわかりませんが。。

    • @zuu_curry_life
      @zuu_curry_life  11 месяцев назад

      雰囲気的にはかなり吸えそうな感じでしたがどうなんでしょう🤔

  • @ミーミー-d1p
    @ミーミー-d1p 11 месяцев назад +1

    私はカレーに1600円はださないな!初めてのお店おみのほうが
    見た目も値段も好き!

    • @zuu_curry_life
      @zuu_curry_life  11 месяцев назад +1

      1600円は確かにちょっとお高く感じますが、3種類のカレーがそれぞれ500円で食べれて100円のナムルが付いてくると考えたらお得な気はします!
      同じぐらいの価格で残念なお店他にあるんで🫠