Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本日ネット試験3級合格しました。時間が足りなくて第2問の半分は手つかずでしたが、第1問42点、第2問10点、第3問28点、合計80点でした。第1問はうっかりミス1題、第3問は決算仕訳完璧でしたが、精算表の集計が合わずに見直す時間がなくなりました。65歳高齢者の挑戦で、1カ月半の集中勉強でなんとかなりました。ありがとうございました。
合格おめでとうございます。質問なのですが、大問2の勉強もされましたか?
@@fukkoku_sutoberi 「大問2」を「第2問」と解釈してご質問に回答いたします。第2問の勉強は問題集をやりました。未経験だった商品有高帳と固定資産台帳の問題はやっておいて良かったと思いました。
おかげさまで本日、ネット試験で無事3級合格いたしました。ありがとうございました。
すごいです👏おめでとうございます㊗️😊
相性にもよるのだと思いますが、他のどの方の説明より一番わかりやすくて本当に助かります!過剰でもなく適切適格な説明と耳なじみの良い優しいお声が最高です。ありがとうございます!
そんなふうに言ってくださるなんて、恐縮です🙇♀️こちらこそ、ありがとうございます🙏
私もそうでした、、w 1番わかりやすいし聞き心地がいい!
多くの精算表の解説動画がありますが、これが一番シンプルで分かりやすかったです。
昨日、年齢52歳で簿記3級合格することができました。動画見て過去問やってを繰り返してなんとか合格😂分かりやすい動画を本当にありがとうございました。
合格おめでとうございます🎉☺️
実務経験がないもので、問題集を解いていても、しい・くり・くり・しいの意味がわからず困っていたのですが、この動画を見て一発で理解できました。丁寧に説明していただいて、ありがとうございます。
お役に立てて良かったです☺️
なるほどです!!現在、簿記3級を勉強しているのですが、仕訳の例題は大体解けるのですが・・・表になると、解き方がわからなくなって・・・実際教科書見てもわからなくて。。。凄い苦労していました!!何とか理解できたので、試験に向けて頑張ります♪
前日の夜最後まで過去問を解いてて合わなかったのに!この動画を前日の夜と当日の朝見たら、試験結果で大問3が満点でした。本当にありがとうございました!!!
嬉しいご報告ありがとうございます😊試験お疲れ様でした✨
ふくしままさゆきさんの動画を一通り見たのですが難しくてはっきりわからないところが多かったので、こちらのチャンネルにたどりつき理解が進むようになり感謝しております。資格取得できるように頑張ります。ありがとうございます😊もともとは投資のチャンネルが最初で、ご自身の何かの動画でこちらを紹介しておられてそういうお仕事されてるんだと思ったのですが、その時は全く興味がなく忘れていたのですが勉強することとなり簿記で調べると福島さんの動画が目に入りました。理解できずにいた時にふと思い出した次第です。私にはこちらがあっており合格が視野に入ってきました。嬉しいです。私はレバナスロールオーバーできると思っておりまして高値で購入しており含み損中ですが、ホールドで次は底値位で狙ってます。今後10年は米国株低迷すると根拠も示して予想される方もいらっしゃいますが、将来のことは将来になってみないと分かりません。昔と今は違いますし、いろんな技術が加速していくようなので米国株に期待してます❤
ありがとうございます😊思い出して動画活用してくださり嬉しいです😊同じく未来のことは誰にも分からないと思っています✨リーマンショック時を経験しており、結局、未来になってみると、ホールドしておけば良かった、と思ったことがあります。共に頑張っていきましょう♪
先日、簿記三級試験受け、見事に不合格になりました😂不合格の原因は、試験慣れしてなかったこと、時間配分がうまくできてなかったこと、過去問を十分にやっていなかったことです。今、悔しくて必死に勉強してます。総復習に加え、ネットで過去問を問いたり、苦手部分をRUclipsで理解し直してます。このチャンネルは、すごくわかりやすいです!ゆっくりじっくり理解できました。
昨日、桜田先生のおかげで簿記3級ネット試験合格できました!動画での学習は初めてでしたが非常にわかりやすく、楽しく勉強に取り組む事ができました。この動画以外にも、何本もの動画を何度も見させていただきました。本当にありがとうございました!感謝感謝です😂
合格おめでとうございます^ ^お役に立てて嬉しいです😊
予想問題を解いてましたが行き詰まってこちらに来ました。精算表の仕組みがわかった気がします。前払家賃の計算の意味が分かりやすくて助かりました。あと10日ほど、少しずつレベルアップしてがんばります。ありがとうございました!
何か勉強したいような暇を持て余している時期に、桜田さんの簿記動画に出会いました。難しそうやったら他の資格にしようという軽い気持ちだったのですが、分かりやすく丁寧で初心者でも理解できるよう砕いて説明してくださっていたので自分でも驚くほど興味を持ち、すぐに参考書を買って動画での勉強を始めました。少しバタバタして手付かずだったのですが、やはり何度聞いても分かりやすく また勉強頑張ろうと思わせてくれます。3級取得に向けて、再度勉強始めます。いつも分かりやすい動画をありがとうございます!
ありがとうございます☺️そのように言ってもらえてすごく嬉しいです✨
もう難しすぎて泣ける
事前知識ゼロで仕分けの動画を一通り勉強させていただきました。とてもわかりやすく気持ちのよい講義、ありがとうございます。次にこの精算表を見せてもらったのですが、これは、事前知識ないと難しかったです。こちらも仕分け動画のような、一つずつ教えて下さる動画がありましたら、とてもとてもありがたいです。
2回目を視聴しました。かなりの部分が理解できました。ありがとうございました。仕入・貸倒引当金・減価償却の動画を繰り返し視聴したいと思います。
独学ではじめて2度落ちて、やる気を失っていた時に、桜田さんの動画に出会いました。柔らかい声に癒やされながら毎日励み、お陰で本日合格できました!本当にありがとうございました。
合格おめでとうございます✨
簿記3級のテキスト「スッキリわかる日商簿記3級」の試算表の次の次の章が精算表となっていましたので、この動画を視聴しました。日商簿記3級勘定科目一覧表をコピーして、それを見ながらこの動画を視聴しました。だいたい理解できました。しかし、この動画のスピードにはついていけませんでした。繰り返し視聴したいと思います。28回のアップロードを待っています。ありがとうございました。
しいくりくりしいの説明わかりやすすぎて、いままで理解出来なかったけど一発で分かりました!!
色んな動画見てわからず諦めてましたが、この動画はとてもわかりやすかったです!!ありがとうございます☺️
第162回簿記3級に無事一発合格できました🙇♀️ありがとうございます!この動画を見て、ちんぷんかんぷんだった第3問を理解することができました!もちろん他の3級動画も全部拝見しました!めちゃくちゃ助かりました〜!!
合格おめでとうございます😊お役に立てたようで嬉しいです✨
凄く分かりやすい動画でこういった動画を探していました。仕訳が分かってる前提の説明(テキスト)が多い中、細かい説明で理解が進みました。
なにこれ超わかりやすい。1番分かりやすい動画でした。
お役に立てて良かったです✨
とても分かりやすいです。本日3級の試験でしたが無事合格しました!ありがとうございます!
おめでとうございます🍻
素敵な声なのでつい聞き入ってしまいました!今日受けたネット試験ボロボロでとても悔しいので桜田さんの動画をみて復習しながら次こそは合格目指して頑張ります!
リベンジ頑張りましょう✨😊
質問が幾つかあります。1つ目→このときは雑益このときは雑損っていう区別はどーやって計算をしたり判断をすればいいんですか?2つ目→損益計算書と貸借対照表の金額を書くときが分からないです。3つ目→前払い保険料や備品の計算の仕方が分からないです。質問が多くなってしまって本当にごめんなさい🙇♀️🙏😢
とても分かりやすい動画でいつも見ながら勉強しています。今、貸倒引手金、貸倒損失、貸倒引当金繰入、貸倒引当金戻入について勉強しているのですが、いまいちは分かりづらく是非桜田さんの解説動画を作って欲しいです。ご検討宜しくお願いします🙇♀️⤵️
いよいよ試験前日ですが、基本を再確認できて気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。ちなみに現金過不足は「げんきんかふそく」と日本語的には読むそうです。
ご視聴ありがとうございます😊15年ほど、げんきんかぶそくと読んでいました🥲
最近3級の試験を受けるために勉強始めました。おすすめに出てきて、初めてみましたが、とてもわかりやすいです!他の動画も見ます!!!
勉強頑張ってください☺️
3問まったく謎でしたが、ざっくり理解出来ました。とっかかりになって勉強出来そうです。ありがとう御座いました
初めて(準備不足のまま)ネット試験を受けて不合格。3問の攻略に悩んでいました。考え方の流れが理解できてとてもわかりやすいと思いました。やぱり仕分けなんですね。。
そうですね✨仕訳が大切です😊
いつも本当にわかりやすく、大変勉強になります!!ありがとうございます❣️教え方も聞きやすさも最高です。
わかりやすいのですが,動画の講義の順序がわかりづらいです。第1回から最後まで,講義の順番を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
いつもお世話になってます。しぃ くり くり しぃの意味が分からないので、詳しくやって下さったら幸いです。
一番わかりやすい精算表の動画でした。驚くほど苦手意識が無くなりました。ありがとうございます。
良かったです♪引き続き頑張ってください✨
桜田さん、こんにちは!質問なのですが、修正記入欄への記入の後、損益計算書と貸借対照表のどちらに金額を記入するかを見分けるには、一つ一つの勘定科目が資産・負債・純資産・費用・収益のどれに該当するかを地道に記憶しておくしか方法はないんでしょうか…お忙しいところ恐縮ではございますが、ご回答いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
とってもわかりやすいです、今まで全然わからなかったのがそういうことなのか~とわかりましたありがとうございますそして癒し効果あります🎉勉強しながらヒーリングです🎉🎉🎉
とっても分かりやすかったです。分からなかったところはテキストを市販の人気教科書を読み、併用しました。
とても丁寧な解説でわかりやすかったです。ありがとうございました😊
すごく分かりやすかったです!大問2が苦手なので動画upして頂けるとありがたいです🙇♀️
ご要望ありがとうございます🙏第2問は対策もしづらいですし、なかなかつかみにくいですよね。数問、問題を作って解説動画を試験日までにupできるように頑張ります✨
ありがとうございます。めちゃくちゃわかりやすいです。
桜田先生の動画は、とても勉強になります。
ありがとうございます😊
3:51 決算整理事項1(現金過不足の処理)8:20 決算整理事項2(当座借越勘定への振り替え)10:17 決算整理事項3(売上原価の算定)13:12 決算整理事項4(貸倒引当金の設定)15:12 決算整理事項5(有形固定資産の減価償却)16:35 決算整理事項6(費用の前払い)18:37 修正記入欄の合計を計算する19:36 残りの勘定科目を貸借対照表と損益計算書にうつす21:05 損益計算書の合計を計算する22:11 損益計算書の借方、貸方の差額を当期純利益に書く22:30 損益計算書の合計を計算する22:46 当期純利益を貸借対照表に書く23:05 貸借対照表の合計を計算する
講義を第1回から22回まで拝見しました。そのあとはどういう順番で拝見したらいいでしょうか?
③のしいくりくりしいは解説動画何番ですかね?見落とししてるようで未習事項でして
とても分かりやすい。外国人でも分かります。ありがとうございます。
おかげさまで簿記3級の試験合格しましたが当日は1問と3問に集中したあまり2問対策があやふやでしたのでまた振り返って勉強していますが引き続き2級に挑戦したいと思います又良ければ2級の講座の動画をお願いします。ありがとうございます
合格おめでとうございます😊✨㊗️2級はアップできるか分かりませんが、検討したいと思います🙌🏻
わかりやすかったです😄明後日試験なので頑張ります!
頑張ってください♪✨☺️
いつもわかりやすくありがとうございます🙇それでもやっぱり試算表わかりません😢
解説もわかりやすいし、話すテンポもちょうどよく、すっきりと頭に入りました!ありがとうございます!(^^)
いつもわかりやすい動画ありがとうございます。1点ご質問させてください。当期純利益はなぜ借方になるのでしょうか?専門的には理論はあると思いますが、初心者の段階ではPLもバランスをとる(費用+純利益=収益)と覚えておけばよいでしょうか?※黒字の場合
本日無事に受かりました😂桜田さんの動画ありがとうございました😊
合格おめでとうございます😊
かなりわかりやすかったです。やっと精算表の意味がわかりました^^;
よかったです‼︎✨そう言って頂けるととても嬉しいです😊
すごい分かりやすかったです!!!次回の試験に向けて、参考にさせて頂きます⭐️ありがとうございます!!
少しでもお役に立てたなら良かったです✨試験頑張ってください😊
二級の動画も出して下さると嬉しいです❤️応援してまーす♪
桜田さんの動画を見て、昨日三級合格しました!ありがとうございました!
おめでとうございます㊗️😊良かったです♪
「しーくりくりしー」とは何でしょうか??最初から動画を順番に見たはずなんですが初めて耳にしたので、その呪文が出てから何の話をしているのかさっぱりわかりません😢
仕訳するときの 仕入 繰越商品/繰越商品 仕入 のことかと!それの頭文字をとってしーくりくりしーって言ってるんだと思います!
決算整理事項⑥がかなり難しく感じます。(多分本番ではできない)・前払家賃の算出・支払家賃 損益貸方300・前払家賃の資産計上何となくはわかりますが、明日になったら忘れると思います。こういう場合、理解しきれないので丸暗記に走り、これから同様のことが何コも重なることで、勉強が嫌になり始めるパターンです。ここの難易度はどれくらいですか? できて当然レベルでしょうか?
この問題は簿記を学習(ちゃんと理解)すれば出来て当然レベルで作成しています✨全額を当期の費用に入れるべきではない、ということが理解出来れば、そのうち当たり前に解けるようになると思います☺️練習あるのみです🙌🏻全額当期の費用としてしまうと、利益が圧縮されて(少なくなって)、払う税金も少なくなりますから、そんなことは許されないんですよね。はじめはなかなか慣れない考え方かもしれませんが、続けていればわかる様になってくると思います✨丸暗記はおすすめできません💦
分かりやすいです!間違えた個所があるので何度か繰り返してみます。ありがとうございました。
全部動画視聴させていただき、本日ネット試験受けて落ちました・・・。実際の問題はやはり難しいですね・・・。かなしい・・・。
利息や前払保険料の仕訳が出てきた際に、何ヶ月分計上するのかよく間違えてしまっていました。利息の前受前払分は決算の翌月から期限まで、未収未払は始めから決算日まで、なのがいまいち分からず。前払保険料は一年分なのか、一年分+前期の前払分の月日も加えるのかが問題分の書き方によって異なっていて難しかったです。
今回の動画は特に分かりやすかったです。
どうもありがとうございます😊そう言って頂けると、嬉しい限りです✨講義動画、進まずすみませんでした🙇♀️
わかりやすい解説ありがとうございます
25:31精算表の修正記入の借方(左)の貸倒引当金繰入16は、出来れば、貸借対照表ではなく、損益計算書の借方(左)に書き込みたいですね?よく見ると、仕入と繰越商品も、「これ、どういう意味?」と突っ込みたくなるような精算表(鳥瞰図)のようです。
その通りですね🙇♀️最後まで細かく見ていただきありがとうございます☺︎
ありがとうございました。苦手意識が克服できました。次は合格したいな・・
頑張ってください✨
声も丁寧さも最高です。
分かりやすかった!!ネット試験ですけど、今月末受けます。精算表は自信持っていけそうです。
質問なのですが、⑤のように、いつ買った備品なのか明記されないまま減価償却をしなさいという問題は本番でも出るのでしょうか?もし出た場合は今回の回答のように当期首に購入したとしてぴったり1年分減価償却すればよいですか??
期末商品棚卸売高は400円である。売上原価は「仕入」の行で計算することという仕分けが分かりませんでした。詳しく説明してる動画はありますか?
売上原価の算定 の動画をみたらわかるとおもいますよ!覚え方も教えてくれてます!
@@user-is4oq7yq8h ありがとうございます!
教えてください。決算整理事項③説明されている内容は理解しているつもりですが、なぜ仕入が1,000円がになるのかが分かりません。単純に繰越商品の金額でしょうか?
最初に仕訳を書き出すところでの減価償却費100/減価償却累計額100は120じゃないでしょうか?
そうですよ☺️15:34で解説しておりますのでご覧ください✨
先生のやり方を説明している所なのでまあいいのですが、混乱を招かないように、質問者の言う通り本来の答えである120で統一しておいた方がいいのではないでしょうか。
大変勉強になりましたありがとうございます今まさに練習しているところです。大変助かりました
ありがとうございます😊引き続き頑張ってください♪✨
試験とは、関係無いのかもですが当期純利益のP/Lは左、B/S当期純利益は右になりますが次年度には繰越利益剰余金にまとめられるのでしょうか。その際の仕訳での帳簿とかってB/S分のものを純資本に振り分けないのかなと・・3/31 当期純利益644 繰越利益剰余金 644とかはしないんでしょうか。
ご質問ありがとうございます🙏精算表では当期純利益という欄に記入しますが、おっしゃる通り、繰越利益剰余金のことなので、そこでの仕訳は、損益◯◯/繰越利益剰余金◯◯となります。精算表の損益計算書欄は、損益勘定と同じだと考えてください☺️
この動画から桜田さんを知りました。12月のネット試験に向けて頑張ります!
コメントたくさん入れて頂きありがとうございます☺️12月受験なのですね!もう精算表まで学習されているなんて良いペースですね✨FPと同時に学習を進めているのでしょうか?すごいです👏無理せず、試験まで頑張ってください☺️
決算①、決算⑥
いちばんわかりやすいと感じました。簿記2級もお願いします🙇♂️
本年度中に受験しなくてはいけません。残高試算表についてはどの動画をみるとよいか分かりません。
めっちゃ分かりやすい😃チャンネル登録しました✌
精算表の修正をおしえてください。x3年4/1-x4年3/31の期間で、保険料が借方2400円です。保険料は当期9/1に向こう1年分を支払ったものである。以上の場合、仕訳は「前払保険料(資産) 1000 支払保険料(費用マイナス) 1000」としたのですが、答えは「前払保険料1000 保険料 1000」でした。支払がつかないのはなぜでしょうか。みんなが欲しかった教科書の精算表の問題です。
試験いってきまあああす!!!!
こんにちは😃今回の精算表動画とは関係ないのですが、損益勘定の仕組みがわかりません。第2問の枠で出題された場合の為、教えて頂きたいです。
こんにちは😊ご質問ありがとうございます✨このコメント欄のみで回答するのは難しいので、今度動画にしてみようかなーと思います☺️少々お待ち願います🙇♀️
めっちゃ分かりやすかったです!
良かったです✨コメントありがとうございます😊
新試験方式の予想問題集なんかを一通り解くと、大体45分ぐらいで終わります。精算表や財務諸表作成問題では修正記入欄の縦の合計は大抵一致します。、当期純損益は差額を計算し辻褄あわせる数字を入れるため、PL縦の合計は必ず一致します。最後BS縦合計が貸借不一致となり、どこかが間違ってるとなる場合が大半です。この場合、どこが間違っているかのチェックに時間を使うより、当期純損益と間違えたどこかの部分点は捨てて、別の単発問題や大問2に時間を使うほうがよいと思いますか?
ご質問ありがとうございます。修正記入欄で合計一致するなら、損益計算書と貸借対照表に記入していく際に、損益計算書の勘定科目なのか、貸借対照表の勘定科目なのか、が間違っているということではないでしょうか?例えば、前受家賃は、負債なので、貸借対照表に書くべきなのに、損益計算書に書いているなど…もし、そこが原因であれば、5分もあれば間違いを見つけ、修正できると思うので優先します。でも、そうでないなら、第3問の純利益と部分点は捨て、別の見直しをして、仕訳問題などを完璧にするのがいいかなと思います☺️
決算整理ごとに一気に損益計算書と貸借対照表まで記載するとのことだけど、他の決算整理で改めて同じ項目が修正されることは無いんかなぁ。
良いご指摘ありがとうございます😊旧試験では、時間も長かったため、同じ勘定科目が修正されることがありましたので、わたしは昔(簿記を受けたのは10年以上前です)一つ一つの勘定科目に対して、T字を書いて、そこから、清算表にうつしていく作業をしておりました。今は時間が短くなっており、決算整理も少ない数となっていますので、同じ勘定科目が修正される可能性は低くなっていると思いますが、出ることもありますので、次回の対策動画では、そのような事例も入れたいと思います☺︎
すみません、質問なのですが7:37の問題で現金の修正記入欄の借方に50、貸方が未記入というふうになっていますが、借方に850、貸方に800は間違いですか?
はい、間違いになります💦
決算整理5の貸借対照表がなんで420になるのかがわからないので教えて欲しいです
最後の【当期純利益】の所でつまずいてしまいました。その他の勘定科目は損益計算書か貸借対照表のどちらかしか記入しないのに、なぜ両方に記入するのか。また、なぜ反対側に記入するのかが理解できておりません。ご教授頂けると幸いです。
すみません💦あの後【損益勘定】の動画を見たら理解できました!桜田先生、お騒がせしてすみませんでした🙇
よかったです😊コメントありがとうございました✨
動画参考になりました。しくりくりし、とはなんのことでしょうか、、
説明不足で申し訳ございません🙇♀️売上原価を求めるときに、仕入(しいれ)◯◯ /繰越商品(くりこししょうひん)◯◯繰越商品(くりこししょうひん)◯◯/仕入(しいれ)◯◯の仕訳をするので、それを覚える際に、しくりくりしと言うことがあるんです☺️
@@boki.fp.channel わかりやすく解説していただきありがとうございます😊これからも動画、見させていただきます!!!☺️
分かりやすいです✨
支払家賃って今までの動画で出てきましたっけ😮
試験前日なんですが、残存価格0じゃない場合も主題されますか?
昔は出題されていました!今は分かりませんが、可能性はあると思います✨試験頑張ってください。
ネット試験の場合、修正記入欄の入力は必須になりますでしょうか?それとも用紙で代用してもよろしいでしょうか?
入力が指示されていれば入力しなければいけません✨
@@boki.fp.channel 「精算表を完成させなさい」とある場合はどう捉えますか?
修正記入欄も埋めますね!
1番苦手意識があるところです😅でも、少し苦手意識が改善されたような気がします。
良かったです✨✨コメントありがとうございます♪
桜田さんの解説めちゃくちゃ解りやすいです!こりゃあ合格しかないですね!wwありがとうございます!
お役に立てて良かったです😊ありがとうございます✨
勘定科目どっちか覚えられないから売上から下は損益計算書にかくって覚えてるけど大丈夫かな
なるべく暗記よりも、どうして売上が増えたら右(貸方)、減ったら左(借方)なのかを理解した方が良いです✨是非、第一回の動画からご覧ください🙏
桜田先生に家庭教師をお願いしたいぐらい分かりやすくて助かります。感謝申し上げます。
声可愛いです!
動画編集も凄い それも教えて下さい。
プレミアプロ使ってますよ✨色々いじってたら面白いです☺︎
ありがとうございます
はじめまして。決算の動画はないのでしょうか?
はじめまして☺️今のところ作成できておりません😢土曜日に模擬試験問題up予定なので、そこに組み込んで解説しようかと思っています😊
7:17 ホーム。おさらい
本日ネット試験3級合格しました。
時間が足りなくて第2問の半分は手つかずでしたが、第1問42点、第2問10点、第3問28点、合計80点でした。
第1問はうっかりミス1題、第3問は決算仕訳完璧でしたが、精算表の集計が合わずに見直す時間がなくなりました。
65歳高齢者の挑戦で、1カ月半の集中勉強でなんとかなりました。
ありがとうございました。
合格おめでとうございます。
質問なのですが、大問2の勉強もされましたか?
@@fukkoku_sutoberi 「大問2」を「第2問」と解釈してご質問に回答いたします。
第2問の勉強は問題集をやりました。
未経験だった商品有高帳と固定資産台帳の問題はやっておいて良かったと思いました。
おかげさまで本日、ネット試験で無事3級合格いたしました。ありがとうございました。
すごいです👏
おめでとうございます㊗️😊
相性にもよるのだと思いますが、他のどの方の説明より一番わかりやすくて本当に助かります!過剰でもなく適切適格な説明と耳なじみの良い優しいお声が最高です。ありがとうございます!
そんなふうに言ってくださるなんて、
恐縮です🙇♀️
こちらこそ、ありがとうございます🙏
私もそうでした、、w 1番わかりやすいし聞き心地がいい!
多くの精算表の解説動画がありますが、これが一番シンプルで分かりやすかったです。
昨日、年齢52歳で簿記3級合格することができました。
動画見て過去問やってを繰り返してなんとか合格😂
分かりやすい動画を本当にありがとうございました。
合格おめでとうございます🎉☺️
実務経験がないもので、問題集を解いていても、しい・くり・くり・しいの意味がわからず困っていたのですが、この動画を見て一発で理解できました。丁寧に説明していただいて、ありがとうございます。
お役に立てて良かったです☺️
なるほどです!!
現在、簿記3級を勉強しているのですが、仕訳の例題は大体解けるのですが・・・
表になると、解き方がわからなくなって・・・実際教科書見てもわからなくて。。。
凄い苦労していました!!
何とか理解できたので、試験に向けて頑張ります♪
前日の夜最後まで過去問を解いてて合わなかったのに!
この動画を前日の夜と当日の朝見たら、試験結果で大問3が満点でした。本当にありがとうございました!!!
嬉しいご報告ありがとうございます😊
試験お疲れ様でした✨
ふくしままさゆきさんの動画を一通り見たのですが難しくてはっきりわからないところが多かったので、こちらのチャンネルにたどりつき理解が進むようになり感謝しております。資格取得できるように頑張ります。ありがとうございます😊
もともとは投資のチャンネルが最初で、ご自身の何かの動画でこちらを紹介しておられてそういうお仕事されてるんだと思ったのですが、その時は全く興味がなく忘れていたのですが勉強することとなり簿記で調べると福島さんの動画が目に入りました。理解できずにいた時にふと思い出した次第です。私にはこちらがあっており合格が視野に入ってきました。嬉しいです。
私はレバナスロールオーバーできると思っておりまして高値で購入しており含み損中ですが、ホールドで次は底値位で狙ってます。今後10年は米国株低迷すると根拠も示して予想される方もいらっしゃいますが、将来のことは将来になってみないと分かりません。昔と今は違いますし、いろんな技術が加速していくようなので米国株に期待してます❤
ありがとうございます😊
思い出して動画活用してくださり嬉しいです😊
同じく未来のことは誰にも分からないと思っています✨リーマンショック時を経験しており、結局、未来になってみると、ホールドしておけば良かった、と思ったことがあります。共に頑張っていきましょう♪
先日、簿記三級試験受け、見事に不合格になりました😂
不合格の原因は、試験慣れしてなかったこと、時間配分がうまくできてなかったこと、過去問を十分にやっていなかったことです。
今、悔しくて必死に勉強してます。
総復習に加え、ネットで過去問を問いたり、苦手部分をRUclipsで理解し直してます。
このチャンネルは、すごくわかりやすいです!
ゆっくりじっくり理解できました。
昨日、桜田先生のおかげで簿記3級ネット試験合格できました!
動画での学習は初めてでしたが非常にわかりやすく、楽しく勉強に取り組む事ができました。
この動画以外にも、何本もの動画を何度も見させていただきました。
本当にありがとうございました!
感謝感謝です😂
合格おめでとうございます^ ^
お役に立てて嬉しいです😊
予想問題を解いてましたが行き詰まってこちらに来ました。精算表の仕組みがわかった気がします。前払家賃の計算の意味が分かりやすくて助かりました。あと10日ほど、少しずつレベルアップしてがんばります。ありがとうございました!
何か勉強したいような暇を持て余している時期に、桜田さんの簿記動画に出会いました。難しそうやったら他の資格にしようという軽い気持ちだったのですが、分かりやすく丁寧で初心者でも理解できるよう砕いて説明してくださっていたので自分でも驚くほど興味を持ち、すぐに参考書を買って動画での勉強を始めました。少しバタバタして手付かずだったのですが、やはり何度聞いても分かりやすく また勉強頑張ろうと思わせてくれます。3級取得に向けて、再度勉強始めます。いつも分かりやすい動画をありがとうございます!
ありがとうございます☺️
そのように言ってもらえてすごく嬉しいです✨
もう難しすぎて泣ける
事前知識ゼロで仕分けの動画を一通り勉強させていただきました。
とてもわかりやすく気持ちのよい講義、ありがとうございます。
次にこの精算表を見せてもらったのですが、これは、事前知識ないと難しかったです。こちらも仕分け動画のような、一つずつ教えて下さる動画がありましたら、とてもとてもありがたいです。
2回目を視聴しました。かなりの部分が理解できました。ありがとうございました。仕入・貸倒引当金・減価償却の動画を繰り返し視聴したいと思います。
独学ではじめて2度落ちて、やる気を失っていた時に、桜田さんの動画に出会いました。柔らかい声に癒やされながら毎日励み、お陰で本日合格できました!本当にありがとうございました。
合格おめでとうございます✨
簿記3級のテキスト「スッキリわかる日商簿記3級」の試算表の次の次の章が精算表となっていましたので、この動画を視聴しました。日商簿記3級勘定科目一覧表をコピーして、それを見ながらこの動画を視聴しました。だいたい理解できました。しかし、この動画のスピードにはついていけませんでした。繰り返し視聴したいと思います。28回のアップロードを待っています。ありがとうございました。
しいくりくりしいの説明わかりやすすぎて、いままで理解出来なかったけど一発で分かりました!!
色んな動画見てわからず諦めてましたが、この動画はとてもわかりやすかったです!!
ありがとうございます☺️
第162回簿記3級に無事一発合格できました🙇♀️ありがとうございます!この動画を見て、ちんぷんかんぷんだった第3問を理解することができました!もちろん他の3級動画も全部拝見しました!めちゃくちゃ助かりました〜!!
合格おめでとうございます😊お役に立てたようで嬉しいです✨
凄く分かりやすい動画でこういった動画を探していました。
仕訳が分かってる前提の説明(テキスト)が多い中、細かい説明で理解が進みました。
お役に立てて良かったです☺️
なにこれ超わかりやすい。1番分かりやすい動画でした。
お役に立てて良かったです✨
とても分かりやすいです。本日3級の試験でしたが無事合格しました!ありがとうございます!
おめでとうございます🍻
素敵な声なのでつい聞き入ってしまいました!今日受けたネット試験ボロボロでとても悔しいので桜田さんの動画をみて復習しながら次こそは合格目指して頑張ります!
リベンジ頑張りましょう✨😊
質問が幾つかあります。
1つ目→このときは雑益このときは雑損っていう区別はどーやって計算をしたり判断をすればいいんですか?
2つ目→損益計算書と貸借対照表の金額を書くときが分からないです。
3つ目→前払い保険料や備品の計算の仕方が分からないです。
質問が多くなってしまって本当にごめんなさい🙇♀️🙏😢
とても分かりやすい動画でいつも見ながら勉強しています。今、貸倒引手金、貸倒損失、貸倒引当金繰入、貸倒引当金戻入について勉強しているのですが、いまいちは分かりづらく是非桜田さんの解説動画を作って欲しいです。ご検討宜しくお願いします🙇♀️⤵️
いよいよ試験前日ですが、基本を再確認できて気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。
ちなみに現金過不足は「げんきんかふそく」と日本語的には読むそうです。
ご視聴ありがとうございます😊
15年ほど、げんきんかぶそくと読んでいました🥲
最近3級の試験を受けるために勉強始めました。おすすめに出てきて、初めてみましたが、とてもわかりやすいです!他の動画も見ます!!!
勉強頑張ってください☺️
3問まったく謎でしたが、ざっくり理解出来ました。
とっかかりになって勉強出来そうです。ありがとう御座いました
初めて(準備不足のまま)ネット試験を受けて不合格。3問の攻略に悩んでいました。考え方の流れが理解できてとてもわかりやすいと思いました。やぱり仕分けなんですね。。
そうですね✨仕訳が大切です😊
いつも本当にわかりやすく、大変勉強になります!!ありがとうございます❣️
教え方も聞きやすさも最高です。
わかりやすいのですが,動画の講義の順序がわかりづらいです。第1回から最後まで,講義の順番を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
いつもお世話になってます。しぃ くり くり しぃの意味が分からないので、詳しくやって下さったら幸いです。
一番わかりやすい精算表の動画でした。驚くほど苦手意識が無くなりました。ありがとうございます。
良かったです♪引き続き頑張ってください✨
桜田さん、こんにちは!
質問なのですが、修正記入欄への記入の後、損益計算書と貸借対照表のどちらに金額を記入するかを見分けるには、一つ一つの勘定科目が資産・負債・純資産・費用・収益のどれに該当するかを地道に記憶しておくしか方法はないんでしょうか…
お忙しいところ恐縮ではございますが、ご回答いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
とってもわかりやすいです、今まで全然わからなかったのが
そういうことなのか~とわかりました
ありがとうございます
そして癒し効果あります🎉
勉強しながらヒーリングです🎉🎉🎉
とっても分かりやすかったです。
分からなかったところはテキストを市販の人気教科書を読み、併用しました。
とても丁寧な解説でわかりやすかったです。ありがとうございました😊
すごく分かりやすかったです!
大問2が苦手なので動画upして頂けるとありがたいです🙇♀️
ご要望ありがとうございます🙏
第2問は対策もしづらいですし、なかなかつかみにくいですよね。数問、問題を作って解説動画を試験日までにupできるように頑張ります✨
ありがとうございます。めちゃくちゃわかりやすいです。
桜田先生の動画は、とても勉強になります。
ありがとうございます😊
3:51 決算整理事項1(現金過不足の処理)
8:20 決算整理事項2(当座借越勘定への振り替え)
10:17 決算整理事項3(売上原価の算定)
13:12 決算整理事項4(貸倒引当金の設定)
15:12 決算整理事項5(有形固定資産の減価償却)
16:35 決算整理事項6(費用の前払い)
18:37 修正記入欄の合計を計算する
19:36 残りの勘定科目を貸借対照表と損益計算書にうつす
21:05 損益計算書の合計を計算する
22:11 損益計算書の借方、貸方の差額を当期純利益に書く
22:30 損益計算書の合計を計算する
22:46 当期純利益を貸借対照表に書く
23:05 貸借対照表の合計を計算する
講義を第1回から22回まで拝見しました。そのあとはどういう順番で拝見したらいいでしょうか?
③のしいくりくりしいは解説動画何番ですかね?見落とししてるようで未習事項でして
とても分かりやすい。外国人でも分かります。
ありがとうございます。
おかげさまで簿記3級の試験合格しましたが当日は1問と3問に集中したあまり2問対策があやふやでしたのでまた振り返って勉強していますが引き続き2級に挑戦したいと思います又良ければ2級の講座の動画をお願いします。ありがとうございます
合格おめでとうございます😊✨㊗️
2級はアップできるか分かりませんが、検討したいと思います🙌🏻
わかりやすかったです😄明後日試験なので頑張ります!
頑張ってください♪✨☺️
いつもわかりやすくありがとうございます🙇それでもやっぱり試算表わかりません😢
解説もわかりやすいし、話すテンポもちょうどよく、すっきりと頭に入りました!ありがとうございます!(^^)
ありがとうございます😊
いつもわかりやすい動画ありがとうございます。1点ご質問させてください。当期純利益はなぜ借方になるのでしょうか?専門的には理論はあると思いますが、初心者の段階ではPLもバランスをとる(費用+純利益=収益)と覚えておけばよいでしょうか?※黒字の場合
本日無事に受かりました😂
桜田さんの動画ありがとうございました😊
合格おめでとうございます😊
かなりわかりやすかったです。やっと精算表の意味がわかりました^^;
よかったです‼︎✨
そう言って頂けるととても嬉しいです😊
すごい分かりやすかったです!!!次回の試験に向けて、参考にさせて頂きます⭐️ありがとうございます!!
少しでもお役に立てたなら良かったです✨試験頑張ってください😊
二級の動画も出して下さると嬉しいです❤️応援してまーす♪
ありがとうございます😊
桜田さんの動画を見て、昨日三級合格しました!
ありがとうございました!
おめでとうございます㊗️😊
良かったです♪
「しーくりくりしー」とは何でしょうか??最初から動画を順番に見たはずなんですが初めて耳にしたので、その呪文が出てから何の話をしているのかさっぱりわかりません😢
仕訳するときの 仕入 繰越商品/繰越商品 仕入 のことかと!それの頭文字をとってしーくりくりしーって言ってるんだと思います!
決算整理事項⑥がかなり難しく感じます。(多分本番ではできない)
・前払家賃の算出
・支払家賃 損益貸方300
・前払家賃の資産計上
何となくはわかりますが、明日になったら忘れると思います。
こういう場合、理解しきれないので丸暗記に走り、これから
同様のことが何コも重なることで、勉強が嫌になり始めるパターンです。
ここの難易度はどれくらいですか? できて当然レベルでしょうか?
この問題は簿記を学習(ちゃんと理解)すれば出来て当然レベルで作成しています✨
全額を当期の費用に入れるべきではない、ということが理解出来れば、そのうち当たり前に解けるようになると思います☺️
練習あるのみです🙌🏻
全額当期の費用としてしまうと、利益が圧縮されて(少なくなって)、払う税金も少なくなりますから、そんなことは許されないんですよね。
はじめはなかなか慣れない考え方かもしれませんが、続けていればわかる様になってくると思います✨丸暗記はおすすめできません💦
分かりやすいです!間違えた個所があるので何度か繰り返してみます。ありがとうございました。
全部動画視聴させていただき、本日ネット試験受けて落ちました・・・。実際の問題はやはり難しいですね・・・。かなしい・・・。
利息や前払保険料の仕訳が出てきた際に、何ヶ月分計上するのかよく間違えてしまっていました。利息の前受前払分は決算の翌月から期限まで、未収未払は始めから決算日まで、なのがいまいち分からず。前払保険料は一年分なのか、一年分+前期の前払分の月日も加えるのかが問題分の書き方によって異なっていて難しかったです。
今回の動画は特に分かりやすかったです。
どうもありがとうございます😊
そう言って頂けると、嬉しい限りです✨
講義動画、進まずすみませんでした🙇♀️
わかりやすい解説ありがとうございます
25:31精算表の修正記入の借方(左)の貸倒引当金繰入16は、出来れば、貸借対照表ではなく、損益計算書の借方(左)に書き込みたいですね?
よく見ると、仕入と繰越商品も、「これ、どういう意味?」と突っ込みたくなるような精算表(鳥瞰図)のようです。
その通りですね🙇♀️
最後まで細かく見ていただきありがとうございます☺︎
ありがとうございました。苦手意識が克服できました。次は合格したいな・・
頑張ってください✨
声も丁寧さも最高です。
お役に立てて良かったです✨
分かりやすかった!!
ネット試験ですけど、今月末受けます。
精算表は自信持っていけそうです。
頑張ってください✨
質問なのですが、⑤のように、いつ買った備品なのか明記されないまま減価償却をしなさいという問題は本番でも出るのでしょうか?
もし出た場合は今回の回答のように当期首に購入したとしてぴったり1年分減価償却すればよいですか??
期末商品棚卸売高は400円である。売上原価は「仕入」の行で計算すること
という仕分けが分かりませんでした。詳しく説明してる動画はありますか?
売上原価の算定 の動画をみたらわかるとおもいますよ!覚え方も教えてくれてます!
@@user-is4oq7yq8h ありがとうございます!
教えてください。
決算整理事項③
説明されている内容は理解しているつもりですが、なぜ仕入が1,000円がになるのかが分かりません。単純に繰越商品の金額でしょうか?
最初に仕訳を書き出すところでの減価償却費100/減価償却累計額100は120じゃないでしょうか?
そうですよ☺️
15:34で解説しておりますのでご覧ください✨
先生のやり方を説明している所なのでまあいいのですが、混乱を招かないように、質問者の言う通り本来の答えである120で統一しておいた方がいいのではないでしょうか。
大変勉強になりましたありがとうございます今まさに練習しているところです。大変助かりました
ありがとうございます😊
引き続き頑張ってください♪✨
試験とは、関係無いのかもですが当期純利益のP/Lは左、B/S当期純利益は右になりますが次年度には繰越利益剰余金にまとめられるのでしょうか。
その際の仕訳での帳簿とかってB/S分のものを純資本に振り分けないのかなと・・
3/31 当期純利益644 繰越利益剰余金 644
とかはしないんでしょうか。
ご質問ありがとうございます🙏
精算表では当期純利益という欄に記入しますが、
おっしゃる通り、繰越利益剰余金のことなので、そこでの仕訳は、
損益◯◯/繰越利益剰余金◯◯
となります。
精算表の損益計算書欄は、
損益勘定と同じだと考えてください☺️
この動画から桜田さんを知りました。12月のネット試験に向けて頑張ります!
コメントたくさん入れて頂きありがとうございます☺️
12月受験なのですね!もう精算表まで学習されているなんて良いペースですね✨FPと同時に学習を進めているのでしょうか?すごいです👏無理せず、試験まで頑張ってください☺️
決算①、決算⑥
いちばんわかりやすいと感じました。簿記2級もお願いします🙇♂️
ありがとうございます😊
本年度中に受験しなくてはいけません。残高試算表についてはどの動画をみるとよいか分かりません。
めっちゃ分かりやすい😃
チャンネル登録しました✌
ありがとうございます😊
精算表の修正をおしえてください。
x3年4/1-x4年3/31の期間で、保険料が借方2400円です。
保険料は当期9/1に向こう1年分を支払ったものである。
以上の場合、仕訳は「前払保険料(資産) 1000 支払保険料(費用マイナス) 1000」としたのですが、
答えは「前払保険料1000 保険料 1000」でした。
支払がつかないのはなぜでしょうか。
みんなが欲しかった教科書の精算表の問題です。
試験いってきまあああす!!!!
頑張ってください✨
こんにちは😃
今回の精算表動画とは関係ないのですが、損益勘定の仕組みがわかりません。
第2問の枠で出題された場合の為、教えて頂きたいです。
こんにちは😊
ご質問ありがとうございます✨
このコメント欄のみで回答するのは難しいので、今度動画にしてみようかなーと思います☺️少々お待ち願います🙇♀️
めっちゃ分かりやすかったです!
良かったです✨コメントありがとうございます😊
新試験方式の予想問題集なんかを一通り解くと、大体45分ぐらいで終わります。
精算表や財務諸表作成問題では修正記入欄の縦の合計は大抵一致します。、当期純損益は差額を計算し辻褄あわせる数字を入れるため、
PL縦の合計は必ず一致します。最後BS縦合計が貸借不一致となり、どこかが間違ってるとなる場合が大半です。
この場合、どこが間違っているかのチェックに時間を使うより、当期純損益と間違えたどこかの部分点は捨てて、別の単発問題や大問2に時間を使うほうがよいと思いますか?
ご質問ありがとうございます。
修正記入欄で合計一致するなら、損益計算書と貸借対照表に記入していく際に、
損益計算書の勘定科目なのか、貸借対照表の勘定科目なのか、が間違っているということではないでしょうか?
例えば、前受家賃は、負債なので、貸借対照表に書くべきなのに、損益計算書に書いているなど…
もし、そこが原因であれば、5分もあれば間違いを見つけ、修正できると思うので優先します。
でも、そうでないなら、
第3問の純利益と部分点は捨て、別の見直しをして、仕訳問題などを完璧にするのがいいかなと思います☺️
決算整理ごとに一気に損益計算書と貸借対照表まで記載するとのことだけど、他の決算整理で改めて同じ項目が修正されることは無いんかなぁ。
良いご指摘ありがとうございます😊
旧試験では、時間も長かったため、同じ勘定科目が修正されることがありましたので、わたしは昔(簿記を受けたのは10年以上前です)一つ一つの勘定科目に対して、T字を書いて、そこから、清算表にうつしていく作業をしておりました。
今は時間が短くなっており、決算整理も少ない数となっていますので、同じ勘定科目が修正される可能性は低くなっていると思いますが、出ることもありますので、次回の対策動画では、そのような事例も入れたいと思います☺︎
すみません、質問なのですが
7:37の問題で現金の修正記入欄の借方に50、貸方が未記入というふうになっていますが、
借方に850、貸方に800は間違いですか?
はい、間違いになります💦
決算整理5の貸借対照表がなんで420になるのかがわからないので教えて欲しいです
最後の【当期純利益】の所でつまずいてしまいました。
その他の勘定科目は損益計算書か貸借対照表のどちらかしか記入しないのに、なぜ両方に記入するのか。また、なぜ反対側に記入するのかが理解できておりません。
ご教授頂けると幸いです。
すみません💦
あの後【損益勘定】の動画を見たら理解できました!
桜田先生、お騒がせしてすみませんでした🙇
よかったです😊コメントありがとうございました✨
動画参考になりました。
しくりくりし、とはなんのことでしょうか、、
説明不足で申し訳ございません🙇♀️
売上原価を求めるときに、
仕入(しいれ)◯◯ /繰越商品(くりこししょうひん)◯◯
繰越商品(くりこししょうひん)◯◯/仕入(しいれ)◯◯
の仕訳をするので、
それを覚える際に、
しくりくりし
と言うことがあるんです☺️
@@boki.fp.channel
わかりやすく解説していただきありがとうございます😊
これからも動画、見させていただきます!!!☺️
分かりやすいです✨
ありがとうございます😊
支払家賃って今までの動画で出てきましたっけ😮
試験前日なんですが、残存価格0じゃない場合も主題されますか?
昔は出題されていました!
今は分かりませんが、可能性はあると思います✨
試験頑張ってください。
ネット試験の場合、修正記入欄の入力は必須になりますでしょうか?それとも用紙で代用してもよろしいでしょうか?
入力が指示されていれば入力しなければいけません✨
@@boki.fp.channel 「精算表を完成させなさい」とある場合はどう捉えますか?
修正記入欄も埋めますね!
1番苦手意識があるところです😅
でも、少し苦手意識が改善されたような気がします。
良かったです✨✨コメントありがとうございます♪
桜田さんの解説めちゃくちゃ解りやすいです!こりゃあ合格しかないですね!wwありがとうございます!
お役に立てて良かったです😊
ありがとうございます✨
勘定科目どっちか覚えられないから売上から下は損益計算書にかくって覚えてるけど大丈夫かな
なるべく暗記よりも、どうして売上が増えたら右(貸方)、減ったら左(借方)なのかを理解した方が良いです✨
是非、第一回の動画からご覧ください🙏
桜田先生に家庭教師をお願いしたいぐらい分かりやすくて助かります。感謝申し上げます。
お役に立てて良かったです☺️
声可愛いです!
動画編集も凄い それも教えて下さい。
プレミアプロ使ってますよ✨
色々いじってたら面白いです☺︎
ありがとうございます
はじめまして。
決算の動画はないのでしょうか?
はじめまして☺️
今のところ作成できておりません😢
土曜日に模擬試験問題up予定なので、そこに組み込んで解説しようかと思っています😊
7:17 ホーム。おさらい