【え?捨てちゃうの?】筆再利用法!これは役立ちます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 32

  • @えのぐ-q4z
    @えのぐ-q4z 3 года назад +1

    嬉しいです
    使い方まで教えていただきありがとうございます

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад

      コメント有り難うございます😃

  • @たかちゃん-r1e2w
    @たかちゃん-r1e2w 3 года назад +1

    使い方までお手本をお見せいただいて感動いたしました。道具まで大切にする、小木曽先生ありがとうございます。

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад

      古川様。いえいえ^_^。再利用までは教えても使い方まではなかなかないでしょうから。道具を大切に学生さんもしてほしいので。

  • @福島恵美-g8w
    @福島恵美-g8w 3 года назад +1

    ありがとうございます。良く解りました!バレエの手の所に実験してみます✌😁💮

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад +1

      コメント有り難うございます😃是非頑張ってくださいませ♪

  • @ひなばば-e9r
    @ひなばば-e9r 3 года назад +1

    筆の良し悪し分かりません、息子の油絵の道具を貰ったのですが、私も筆をもう一度確認してみます。参考になりました有難うございます

  • @井川宗治
    @井川宗治 3 года назад +1

    えーこんなことまで(失礼!)教えてくださる。感謝です…貧しい年期生活者には有り難いです❗

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад

      いえいえ^_^。皆様のお役にたてれば。

  • @MT-ue3wq
    @MT-ue3wq 2 года назад +1

    先生ありがとうございます!
    蓋が開かなくなった絵の具を洗面器に入れたお湯につけていますが開きません。
    容器を切って使うほかに方法はないでしょうか?

  • @nakaosatoshi5654
    @nakaosatoshi5654 3 года назад +1

    先生、貴重なお話、ありがとうございました。どうしても新しい道具ばかりを使いたくなるものですが、使い古した道具にもそれなりの使い道があるのですね。勉強になりました!

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад +1

      コメント有り難うございます😃是非活用してください!

  • @hototogisu185
    @hototogisu185 3 года назад +3

    永久保存版だー。捨てるに捨てれない思い出の筆が復活〜

  • @稲葉純子-r6m
    @稲葉純子-r6m 3 года назад +2

    現在は、透明水彩だけですが油絵を描いていた時、この様な筆の再利用を知っていたなら節約出来たのにと思いました。
    ここまで、懇切丁寧にいろいろと教えて下さるのは、小木曽先生だけですね☺️

  • @catkysydney
    @catkysydney 3 года назад

    叩き筆って作れるんですね。勉強になります〜!さすが先生です。役立つ情報が満載の動画!ありがとうございます〜!🙆‍♀️🙆‍♀️👏👏👏

  • @髙橋ますみ
    @髙橋ますみ 3 года назад +1

    さっそく古い筆の穂先をカットして細がき用の筆を作りました
    節約・再利用で主婦の趣味はグンと楽しくなるのです
    節約する為に絵を描いている訳では無いのにおかしなものですが一抹の真実は否めません

  • @こめっと-f4l
    @こめっと-f4l 3 года назад +1

    先程、この動画を参考に穂先が崩れた面相筆を極細筆にしてみました。
    細かいものを描く際に使ってみようと思います!

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад

      こめっとさん、是非使ってみてください^_^。捨てる前にちょっと一踏ん張りですね!

  • @purelifepro
    @purelifepro 3 года назад +1

    お疲れ様です。とてもいい事を聞きました。私も、使わさせていただきます。

  • @es9356
    @es9356 3 года назад +3

    穂先が広がってしまった古い筆が沢山あったけど、捨てられずにいましたのでとても参考になりました。
    なるほど、有効利用できますね。ありがとうございました。杉本恵美子

  • @승진김-v4k
    @승진김-v4k 3 года назад +1

    とても有益でした。ひとつお願いですが、墨入れ前段階のスケッチの方法をお見せいただけないでしょうか。(大きなキャンバスに複雑なイタリアの町並みを描くなど)

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад +1

      必ず何度も動画でお見せしてますよ^_^。ちょっと考えてみましょうね!

    • @승진김-v4k
      @승진김-v4k 3 года назад

      動画を拝見したらカーボン紙を使用して転写する(下書)ことが分かりました。有り難うございました^_^。

    • @painterogiso
      @painterogiso  3 года назад +1

      大作は拡大コピーを繋ぎ合わせて!ですよ^_^。

  • @吉川千恵美-i1h
    @吉川千恵美-i1h 3 года назад

    ありがとうございます🙇

  • @藤原美香-y9k
    @藤原美香-y9k 3 года назад

    さらに細くした面相筆や、叩き筆を
    自分で作れるかもしれないとは。😲

  • @ae-go1qj
    @ae-go1qj 3 года назад +1

    先生は、弘法筆を選ばずを自でいってらっしゃいますね。私はどうしても荒っぽい扱いですぐ筆先を傷めてしまいます。「もったいない」の精神でとことん使いこみます。

  • @ae-go1qj
    @ae-go1qj 3 года назад

    間違えました「地で行く」でした。