24時間"テスラ"の自動運転で1000km走り続けたら超快適すぎたwww【東京→仙台】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 372

  • @KITAUCHI
    @KITAUCHI  3 года назад +162

    こんな車も乗ってみて!というのがあれば
    是非コメントよろしくお願い致します!

  • @shigeki8823
    @shigeki8823 3 года назад +427

    誤解を招くサムネはだめですね

    • @mashruum3118
      @mashruum3118 2 года назад +27

      それな

    • @グランドスラム-j3w
      @グランドスラム-j3w 2 года назад +23

      こうでもしないと再生回数取れないからね。

    • @hhave6854
      @hhave6854 Год назад

      つられた 涙

    • @ハクレイ-x5f
      @ハクレイ-x5f Год назад +1

      これ酷いわ。ハンドル触らず走る車の中期待したのにめちゃくちゃガッカリした

    • @user-rt6nz1zx5ys
      @user-rt6nz1zx5ys 11 месяцев назад

      日本はできないってわかるでしょ

  • @MM-me1yn
    @MM-me1yn 3 года назад +169

    こないだ出張で車で福島向かってて某SA寄ったら北打ちみたいな人達見かけたんだけど自信なかったから声掛けず通り過ぎたこと、この動画見て車種テスラだったし服装も似た感じだったなぁと今とても後悔してる、、、

  • @Confound-jk2kw
    @Confound-jk2kw 3 года назад +74

    出先で60分もかけて、満電とはやっぱり大変だな〜実用性はまだまだ。

  • @じゃがバタ-i9x
    @じゃがバタ-i9x 3 года назад +60

    おならとかそういう遊び心を忘れないテスラ流石

  • @えびまる-u8j
    @えびまる-u8j 3 года назад +36

    3年ぶりくらいに最近見てたんだけど40万くらいだったのが100万超えてんの本当に頑張ってきた成果だよなぁ凄い

  • @tadanorisu8146
    @tadanorisu8146 3 года назад +36

    TT兄弟久々だな笑
    北打ちが車の紹介って新鮮!😳

  • @masahira5263
    @masahira5263 3 года назад +82

    EVいいなって思ったけど、日本はまだ充電スポット全然ないし、充電にすごい時間かかるし、フル満タンで走れる距離が短くていろいろと参考になりました!

    • @fuk00346
      @fuk00346 3 года назад +4

      車に充電じゃなくバッテリーパック共有交換システムとかでれば良いのにねえ

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g 3 года назад +5

      @@fuk00346 一応中国の電気自動車とかはそのパターンなんだけどなぁ……(充電しなくていいからすごい早い)

    • @fuk00346
      @fuk00346 3 года назад

      @@ItalisuNoTami 現状の充電スペース分にプラスαできるとは思うべ

    • @summertunee
      @summertunee Год назад

      @@fuk00346中国のNIOがそのシステム使ってる!
      車もまじでかっこいいし、日本進出も仄めかしてるからマジで楽しみ

  • @Mr.popo.321
    @Mr.popo.321 3 года назад +7

    マニュアル車しか勝たん
    あの自分で動かしてる感じがいい

  • @aileeailee4936
    @aileeailee4936 2 года назад +1

    サービスエリアをSAは草
    ロサンゼルスのLAかいw

  • @Hokkaiman_hankon
    @Hokkaiman_hankon 3 года назад +13

    何もかも誤解を招く様な動画

  • @だじおだじこ
    @だじおだじこ 3 года назад +28

    いや爽快感ばっちりでめっちゃ最高の一言

  • @しろ-x3o
    @しろ-x3o 3 года назад +26

    記事になっていたので調べて見に来ました。
    今の市販車でテスラの自動運転としてはレベル2となり、完全手放しができるレベル3以上の市販が楽しみですね。またホンダのレジェンドに搭載されたシステムはレベル3を満たすもの(50km/h以下程度の速度域なものですが…)なのでそちらの方がインパクトあるように思えます。是非運転の企画をやってみて欲しいです。
    そしてRUclipsとしてインパクトは大事でしょうけど、交通安全の観点からこのサムネは不適切ですね。影響力のある方なようなので尚更ですが、もう少し考えて作成されると良いと思いました。

  • @ch-xw9md
    @ch-xw9md 2 года назад +1

    ハイブリッド車で自動運転が最強だなって思った😂

  • @a-dog.nextdoor
    @a-dog.nextdoor 3 года назад +55

    旅をしてても充電心配すぎて楽しめなそう。。
    まだ時期尚早かな

    • @slack-no.3
      @slack-no.3 3 года назад +2

      一回の運転で600km以上連続で走り続ける旅をする人にはバッテリーが不安かもですね!
      東京ー大阪間を高速で120km巡行でもしない限り大丈夫ですけど、不安に思う人は不安でしょうね!

  • @mitsu-mame
    @mitsu-mame 3 года назад +17

    ドア開いたときのポーズにほっこり笑

  • @o__r__01
    @o__r__01 3 года назад +13

    9:10 ロイヤルパークホテル?!!?!
    めっちゃ近所なんだが!!?!!

  • @大槻侑楠
    @大槻侑楠 3 года назад +61

    ふつーに近い所まで来てんの夢みたいで信じられん笑笑

  • @ともだち-f3r
    @ともだち-f3r 3 года назад +39

    おなら出せる機能考えた人ワロタ

  • @素パチスタジオ
    @素パチスタジオ 3 года назад +8

    快適に乗りたいのに充電とずっと戦ってて草

  • @カリバーX
    @カリバーX 3 года назад +39

    チャージは面倒な気もするけど、色んなオート機能ついてるのは良いな😌運転する人のストレスが少しでも軽くなるのは助かるね。

  • @hirokiokada7378
    @hirokiokada7378 3 года назад +42

    ホンダのレジェンドが自動運転やばいので、借りて乗ってみてください!

    • @KamenRingo
      @KamenRingo 3 года назад +5

      あれリース販売なので多分借りられるとかの次元じゃないと思います…(1,000台とか作ってベース車ごと生産終了してますし)

  • @kusunegawaterio
    @kusunegawaterio 3 года назад +7

    やはりガソリンで発電して電気で走るハイブリッドの方が効率的ですね。全てのガソリン車が電気自動車になってしまえば、今までガソリンで賄えていたエネルギー分を電気で用意しないといけない訳ですが、結局は二酸化炭素をたくさん排出しながらその電気を発電する事になるので、全くエコではないですね笑

  • @ナスビ-t8n
    @ナスビ-t8n 3 года назад +42

    充電時間が結構かかるからガソリンのほうが楽だよねー

    • @not_faiya6282
      @not_faiya6282 3 года назад +21

      火力発電で二酸化炭素だすのに電気自動車増やしたら意味ないのに何故か電気自動車を推す国と会社

    • @中嶋大稀-f2k
      @中嶋大稀-f2k 3 года назад +9

      @@not_faiya6282 理由としてはヨーロッパの国がガソリン車の分野ではアメリカや日本に勝てないためカーボンニュートラルが始まった?

    • @not_faiya6282
      @not_faiya6282 3 года назад +16

      @@中嶋大稀-f2k それだとただ嫉妬してその感情を日本にもぶつけてきてるだけだから大した理由になってないね。表向きにはカーボンニュートラル、裏では嫉妬

    • @slack-no.3
      @slack-no.3 3 года назад

      @@not_faiya6282 発電時の二酸化炭素量を含めてEVのほうがガソリン車より二酸化炭素をたくさん出すっていうデータってありますか?
      もちろんあった上でおっしゃてると思うので、後学のためにもご教授願います。

    • @not_faiya6282
      @not_faiya6282 3 года назад +1

      @@slack-no.3 充電。その電気はどこからきている?日本は火力発電がメインだから二酸化炭素の排出量増えるだろ

  • @貴方のお陰
    @貴方のお陰 3 года назад +2

    自動運転機能はいらないと思ってましたが実際目の当たりにするとやっぱ良いですね

    • @kenkenpawwwww8133
      @kenkenpawwwww8133 3 года назад

      なんでいらないと思っちゃうんだろうアホって

  • @ひまじん-l7y
    @ひまじん-l7y 3 года назад +74

    1時間待つのキッツ

  • @Kissy...
    @Kissy... 3 года назад +15

    ソーラーパネルで充電できたら最高

  • @まぁくんチャンネル-k3k
    @まぁくんチャンネル-k3k 3 года назад +13

    こんな時代になってしまったんですね!😂

  • @苦魔悶
    @苦魔悶 3 года назад +46

    せっかくなら
    真冬の通行止めに
    なりそうな積雪の時に
    テスラの検証して欲しい!

  • @YaraDeki7115
    @YaraDeki7115 3 года назад

    6:00
    ホントだ!フロントガラスデカっ!

  • @咲良-w5u
    @咲良-w5u 3 года назад +7

    うーんやっぱり電気はエコじゃないなぁ…やっぱHVがナンバーワン

  • @いまゆー-d8h
    @いまゆー-d8h 3 года назад +10

    テスラマークを探す旅になってますねww

  • @扇風機-c5f
    @扇風機-c5f 3 года назад +17

    なんで低評価がこんなに多いのかと思ったら、サムネとタイトルがおかしいのか。
    確かに、完全自動運転と思わせておいて普通にハンドル切ってるのは笑える。

  • @aj-vd9pj
    @aj-vd9pj 3 года назад +2

    えー!来てたんですかー!
    会いたかったな〜

  • @kKkfreemeiso-
    @kKkfreemeiso- 3 года назад +35

    やっぱMTが一番楽しい

  • @8soms
    @8soms 3 года назад +6

    まだまだ充電スポットが足りない日本であった。

  • @imahh365
    @imahh365 2 года назад +4

    充電なくなるか無くならないかビクビクしながら走るのやだね

  • @YSekiai
    @YSekiai 3 года назад +10

    テスラのオーナーだから言えるんだけど、テスラの自動運転は信用しちゃあかんよ。(^_^;)
    なんにも無い所でブレーキかけたり、頻繁に変な挙動を起こすからね。
    メルセデスの自動運転の方がずっと安心して任せられるのは事実。

  • @kr.4651
    @kr.4651 2 года назад

    家で充電できて地場しか走らない人には最高だね

  • @aka6794
    @aka6794 3 года назад +1

    きたーーー!!!!!!!!

  • @crmg_eumlove
    @crmg_eumlove 3 года назад +6

    泉のアウトレット!!タピオじゃん!!
    (めちゃくちゃ じもトーク)

  • @arpsen
    @arpsen 3 года назад +3

    あらあらあら笑笑 佐野プレミアムアウトレットで充電してたのお二人だったのね笑笑 となりの黒テスラ僕でーす。声かければよかた。

  • @suzu__blue_
    @suzu__blue_ 3 года назад +19

    仙台来てくれてたんですか嬉しいです😭
    遠目からでもお見かけしてみたかった···

  • @flowermina1958
    @flowermina1958 3 года назад +9

    こんなにテスラのスーパーチャーヂャーが日本に普及しているのを知り驚きました!高速の自動運転いいですね。本当に眠くなるんですよ。あの何もない運転が。
    今後、どんどん自動運転普及するだろうなー。

  • @mayutomoraccousa
    @mayutomoraccousa 3 года назад +1

    テスラの充電器の話ですが購入するときかその後に普通の充電器の変換アダプターが買えるはずなのでシェアじゃなければそんなに心配しなくても大丈夫ですよ~

  • @hyas969
    @hyas969 3 года назад +8

    自動運転見たくて動画再生したら充電への不安しかレポートされてなくて草

  • @fumi89
    @fumi89 3 года назад +6

    ドアの開き方カッコよすぎるし、自動駐車システムあるとか最高な車だなぁ、

  • @Tyrannof91
    @Tyrannof91 3 года назад +14

    電気自動車は夢があるけどまだまだ課題がたくさんありますね
    (自分はガソリン臭い車も大好きですが)

  • @シャーク-i4m
    @シャーク-i4m 3 года назад +45

    これがりょうくんが買いそびれたやつか、、、!

    • @kevin_onishi
      @kevin_onishi 3 года назад +10

      買いそびれたわけじゃなくてモデルチェンジがあって納車が延期になっただけかと・・・

  • @ガナ-v9y
    @ガナ-v9y 3 года назад +21

    北打ちの2人が仲良くてほっこりしながら見た🥺🌼

  • @キートモ
    @キートモ 3 года назад +38

    これからガソリンスタンド並みに普及すれば問題なさそうだけど、今はちょっと危ないなぁ

  • @hiro-r8307
    @hiro-r8307 3 года назад +11

    「自動運転」じゃなくて「高度運転支援機能」なんですが……………

  • @皆城総士-o1i
    @皆城総士-o1i 3 года назад +25

    このサムネは、いくらなんでもマズいって・・・・この間の事故やん

    • @СоветскийСоюз-п2ц
      @СоветскийСоюз-п2ц 3 года назад +4

      2人が亡くなったやつだね。ネタでも、ちょっと…って感じ。

    • @皆城総士-o1i
      @皆城総士-o1i 3 года назад +1

      @@СоветскийСоюз-п2ц 本来、ドライバーが必要なところ、運転席は無人だったために事故が起こったようですね。テスラの誇大宣伝にも問題あるかもだけど、こういう勘違いを催すサムネは流石に・・・

  • @ぱうえるぱうえる-w9q
    @ぱうえるぱうえる-w9q 3 года назад +5

    06:20 すごいせきこんでるけど大丈夫でしょうか🐻

  • @JITSUKUN
    @JITSUKUN 3 года назад +19

    こう、ガソリン車と違って残量に怯える精神的な余裕の無さが、今後解決していけばいいなぁ。

  • @gs2412
    @gs2412 2 года назад +1

    凄い車と思いますが、テスラブランドと関係なしに、凄い車は「安全だ」ってことを信じ切らないでください。

  • @BosaBosatoZassan
    @BosaBosatoZassan 3 года назад +13

    やっぱりバッテリーは問題やな…
    400k走るのにガソリンなら秒で入れるのに対して充電時間が長すぎる…

  • @calmcrayon9613
    @calmcrayon9613 3 года назад +28

    テスラは電気自動車がもっと流行って、スーパーチャージャーがもっとあればいいね
    かなり先行きすぎてるからな

  • @205-10-k
    @205-10-k 2 года назад

    ボンサバとか他の車紹介見てからコレ見てると、 なんか良さが全然伝わってこない…

  • @cloudnakata2810
    @cloudnakata2810 3 года назад +5

    サムネイル画像は適切なのでしょうか?
    →テスラ車で運転席に人いなくても自動運転可能にみえます
    テスラは運転席に人を乗せない自動運転にはまだ対応していない認識でした。
    また、最近アメリカで運転席にいないまま走行させようとして、自動運転ができずに死傷者が出たばかりだと思ってます。
    サムネイルだけで出来るものと勘違いする人が
    出てくると大変危険だと感じました

  • @user-ng1ll8qo4i
    @user-ng1ll8qo4i 3 года назад +4

    充電スタンドが少ないから毎回ドキドキしながら走行が安心出来ないのと充電で一時間待ちはつらい

  • @tsubame_tsubame
    @tsubame_tsubame 3 года назад +25

    はるくんって本当リアクションがいい意味でオーバーで可愛いよね
    ご飯食べた時とか
    もちろんふぇるとくんも可愛い、2人が仲良くしてるのが可愛い笑

  • @noritamal9748
    @noritamal9748 2 года назад +3

    利便性考えたらやっぱガソリン車なんだよなぁ

  • @hanachan1101
    @hanachan1101 3 года назад +6

    誤解を招くサムネはどうかと思います。 
    そして、自動運転では無いので間違った適当な情報を流さないで下さい。

  • @30mmcannon
    @30mmcannon 2 года назад +1

    遊びの車としては非常によいですね。ただEVがガソリン車を実用性で超える未来は遠い未来のSFのお話となりそうです。

  • @ヤーマンですー
    @ヤーマンですー 3 года назад +11

    自分もテスラ納車しました!
    乗りごごち最高ですよね😎

    • @FatalFlower
      @FatalFlower 2 года назад

      私も2週間前に納車しました。人生で一番好きな車になりました。主人はサイバートラック待ちですww

  • @ちつてとたぬ
    @ちつてとたぬ 3 года назад +74

    カッコいい!!こんな車乗って見たいなー。コロナが落ち着いたら全国の色々な所を巡って欲しい!

  • @れい-u6p8l
    @れい-u6p8l 3 года назад +4

    田舎じゃ充電する所が無いからもしお金あっても乗れないかも。でもいつかは電気が支流なんだろうね

  • @ロキ1061
    @ロキ1061 3 года назад

    6:00 佐野アウトレット北側のとこだ
    よく仕事で行ってました
    東側に小川が流れてますよね

  • @kurama_rosewhip
    @kurama_rosewhip 3 года назад +4

    16:00

  • @ぽりぃんきぃー
    @ぽりぃんきぃー 3 года назад +5

    今はハイブリッドが一番ですね♪

  • @DYD0671
    @DYD0671 3 года назад +8

    イーロンマスク曰くテスラは0%になっても30〜50km走れるそうですよ。
    流石にそこまで攻めて使い込んだことはないですが…
    0%を切ると出力ゲージの最大値が下がってくるので、そこ見てヒヤヒヤしながら走る感じですね。
    あと、0%切って走り続けるとバッテリーが痛むからやめろ、と車に怒られます。

  • @ケロ衛門
    @ケロ衛門 3 года назад +1

    今の所だと充電ステーションがまだまだレアなので、ゲームのセーブポイント状態やねw

  • @鬼のいないかくれんぼ
    @鬼のいないかくれんぼ 3 года назад +2

    次はケータハム乗って🙆🏽‍♀️

  • @君ヴェルター
    @君ヴェルター 3 года назад +14

    自動運転いいなと思うけどな任せるの怖い

  • @ウギョ-o4u
    @ウギョ-o4u 3 года назад +5

    電気自動車って充電にかかる時間が最大の問題点だよね。

  • @rapumerry9336
    @rapumerry9336 3 года назад +31

    日産アリアとかめっちゃ気になる.......。
    まだ販売してないけど、販売したら乗って見て欲しい!

  • @なめこライダー
    @なめこライダー 3 года назад +3

    充電面倒くさいけど、ガソリンより充電のがリーズナブルなのはいいですね。レヴォーグsti乗りですが、自動運転は楽なんですけどガソリン食いなんですよね。

  • @宮尾時宏
    @宮尾時宏 3 года назад

    ロマンスのくだり車両火災にしか見えない😆

  • @nyao_nao
    @nyao_nao 2 года назад +1

    やっぱり充電スポットの少なさ、補給時間の長さを考えると電気自動車は無いな

  • @クミル-q9z
    @クミル-q9z 3 года назад +8

    でたw
    提供動画だと思ってクリックしたら
    普通の北打ちの企画パターンwww
    おもろいなあwww

  • @こーすけ-b9v
    @こーすけ-b9v 3 года назад +1

    充電の単価とかも気になった🤔

  • @ぱぱぱ-v1h
    @ぱぱぱ-v1h 3 года назад +3

    全く24時間自動運転してない動画でだまされました。

  • @mame-r5369
    @mame-r5369 3 года назад +4

    セカンドカーとしてはありかなぁと思ってたけどなしかなぁ。
    テスラ乗るんなら長距離を任せたいのに
    すぐ充電なくなるし充電スポットも少ないんじゃ逆に気がつかれるよね
    片道3時間とかだったらふつうに運転しても疲れないし

  • @おくみ-t6z
    @おくみ-t6z 3 года назад +4

    ❗近所を通って……❗よぐ、ござったない。

  • @arpsen
    @arpsen 3 года назад +9

    ちなみに走行可能距離0キロなっても数キロは走れるで!到着時予想残量マイナス2%でも着いた😁

  • @佐藤-n4b
    @佐藤-n4b Год назад +1

    誤解を招くサムネ

  • @がうがう-g8s
    @がうがう-g8s 3 года назад +7

    自動運転メインになったら信号機に5g搭載されて切り替わりとかの情報を車と通信して動いたりしそう

  • @やおん-g8k
    @やおん-g8k 3 года назад +10

    大阪からモデルXで白浜泊まりで行ったけど、充電スポット無さすぎて高速で長時間充電を強いられたな笑

  • @地軸の肩むきちゃんねる
    @地軸の肩むきちゃんねる 3 года назад +5

    前回はラーメンだったけど、今回も裏企画やってるのかな(*^^*)

  • @niina5586
    @niina5586 3 года назад +2

    待って仙台来てたの…しかもテスラでww

  • @pino8332
    @pino8332 3 года назад +5

    なんかドラクエの体力ギリになって時の宿のやっと着いたぁ〜に似てるw

  • @-sayaka-0519
    @-sayaka-0519 3 года назад +10

    テスラ乗ってみたいので、ふぇるとくんの24時間レビューを是非聞かせてください…笑

  • @山田太郎-u3v6o
    @山田太郎-u3v6o 3 года назад +15

    カッコいいけどまだ電池が追いついてないね😂 あと5年くらいしたら本格的に流行りそう!!

  • @user-yumicomyu
    @user-yumicomyu 3 года назад +7

    友達が軽キャン乗ってるんだけど、結構快適みたいだから、それでキャンプ2人で行ってみてください👍🎶

  • @みちゃん-k4g
    @みちゃん-k4g 3 года назад +34

    りょうくんのと合わせてテスラめちゃくちゃ興味あるからこうやって見せてくれるの嬉しい!!
    車好きな子にこの動画のURL送ろうとしてたけど
    らめええええの辺りで躊躇しちゃったwww

  • @takekoakamatsu2867
    @takekoakamatsu2867 3 года назад +8

    誤解を招くサムネと聞いてきました。本当に残念ですね。

  • @ダイナマイト関西
    @ダイナマイト関西 3 года назад +2

    めんどくさいEVwww

  • @kabeniorude
    @kabeniorude 3 года назад +1

    次ウルスでも乗ってください😌(小並感)

  • @mizu-mama
    @mizu-mama 3 года назад +5

    電気自動車がいいのか悪いのかビミョーやなぁ〜
    充電スポットわざわざ探さなあかんし探してる間に充電減るし