4K映像【日光白根山】関東以北 最高峰の絶景❗️
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #日光白根山 #登山 #日本百名山
いつもご覧いただきありがとうございます
📶この動画は4K対応デバイスの使用で、4K60pのウルトラハイビジョン映像がご覧いただけます
-----------------------------------------------
2021年8月11日 日光白根山2,578m
7時50分 ロープウェイ山頂駅
8時33分 大日如来祠
8時36分 七色平分岐
9時44分 森林限界を超える
10時20分 お釜分岐
10時30分 奥白根神社
10時38分 日光白根山 2,578m!
11時41分 下山開始
13時15分 ロープウェイ山頂駅戻る
--------------------------------------------
動画制作・撮影・取材。出演のご依頼は
office kabupapaまでよろしくお願いします
kabupapaoffice@gmail.com
-------------------------------------------------------------
★カブママのチャンネルも見てくださいね~(*^-^*)
/ @kabumama
●kabuPapaマイルド(サブチャンネル)
/ kabupapaマイルド
●セローdeツーリング KabuPapa
/ @kabupapa-qc5er
●YAMAP kabupapa
yamap.com/user...
●kabupapaインスタ(公式)
/ kabupapatv
●kabupapaツイッター(公式)
/ kabukikipapa
当チャンネルでは
夫婦登山 中高年登山 ソロキャンプを応援します
-------------------------------------------
●使用機材 カメラ
Panasonic DC-GH5
Panasonic DMC-FZ300
GoPro HERO9 Black
DJI Pocket 2
iPhone 12 Pro 256GB
--------------------------------------------
初めまして、映像の撮り方や構成がすっきりしていて見やすかったです。こちらを拝見しましたのは、私の仕事場から浅間方面が見えその右横方面に連なる山は何だろうと思ったからです。結果、四阿山と白根山だろうと見当がつきました。有難うございました。これからも他の映像を拝見したいと思います。
楽しく視聴させていただきました♪
ラーメンうまそう❗️
たまらないです😁
いつもご視聴ありがとうございます😊
今回はラーメン🍜に生ネギトッピングしたので山頂ラーメンにしては風味豊かで美味しかったですよ😁
いつも動画拝見させて頂いてます。
一昨年に丸沼高原スキー場に行ってきたんで大変気になってます。お天気のいい日に是非登りたいです。
ありがとうございます。
ロープウェイから登った事ありませんがとても整備されててキレイなんですねー😊来月行きたいと思ってましたが ベロリンチョが多いですね💦怖っ😱アイスあんみつ元気出そうですね👍🏻お疲れ様でした✨
最近 アイスあんみつにハマってるオッさんです😅 夏の定番になりそうです
ロープウェイ🚡 たまにはこういう楽ちんルートもいいですよ〜😁
新しい山ギア試したりするのにも最適です!でもベロリンチョ爪跡はマジ怖い😰
KABU PAPA、日光白根山日帰りで登るには良い山ですね❗️山で食べるラーメン、デザート美味しそうだったな👍次回も楽しみにしてます。
いつもありがとうございます😊
百名山で関東最高峰なのに ハイキング気分で登れる名山です😁
おかげで食べることに集中できます👍
いつも観させて頂いています!近々日光白根山は登りたいなと思っていたのでとても参考になりました☺️✨ラーメン🍜食べたくなりました。笑
いつもご視聴ありがとうございます😁
ご参考になれば幸いです👍
KABU PAPAさん、お疲れ様でした⛰
下りると晴れましたね☀️
今日(8.14)は東京方面も昨日からの☔️で山は断念です😨なので、今日は朝から本動画で行った気にさせていだだきました😃
ロープウェイ🚡で近くまで行けて山道も整備されていて良い⛰ですね。混んでいるのも納得です。ラ王🍜のウインナートッピング、あそこで食べたら美味しさ倍増ですね😊
いつもありがとうございます😁
日光白根山は標高が高い割に上りやすく安全です! なのでオラもそうですが栃木県の高校は学校登山で登るケースが多いです👍
山頂ラーメン🍜 やっぱり美味しかったです😁
栃木って県境を(ちょっとしか)跨がなくても良山がいっぱいあるのってイイですね♪うらやましいー^_^
この日は前日にめずらしくTWで”行くぞ宣言”していたのを見て大いに心動かされたんですがなにせ”給料日前・当日嫁も休みだけど前日の帰宅時間が3時”とか障害があって泣く泣く我慢してしまいました(カブパパさんとYo! Brother!したかった・・・まあいずれ♪
夏山にしてはかなり涼しそうでよかったですね(視界は置いといて…
人気の山+地元の有名人カブパパさんが来る!で相当にぎわって(山密)いた様子でw
ここは登山を始めた一昨年と去年の残雪期の終わり(5月)に行って以来ですがまるで実際に行ったかのようなリアルな体験動画ありがとうございます♪
涼しく(寒く)なった頃にまた行ってみたいと思いました(^o^)
いつもありがとうございます😊
そうですね〜山頂では約100人のファンの方とサイン会してました🤣🤣
ウソウソ
とにかくお天気がもってくれてよかったです!
やっぱり老若男女問わず登れる白根は名山ですよ❗️ 滑落したらアウトな山もスリルあっていいけど 笑顔でおしゃべりしながら登れる山がいちばんです😁👍
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています♪😊✨奥様との阿吽の呼吸の山行は、見習うべきところが沢山あります😍これからも仲睦まじい動画を楽しみにしています😊👍
いつもご視聴ありがとうございます😄
またよろしくお願いします👍
いつも参考になる動画ありがとうございます。もう少し世間が落ち着いたら
行こうと思います😊
ぜひそのうち登ってください👍
初めてコメントさせていただきます。偶然にも同じ日に登りました。私たちの方が登り始めが遅かったので、もしかしたらどこかですれ違ったかもしれませんね。
当日は、動画でもありましたが、曇ったり晴れたりする天候でしたが、晴れ間に見える景色は最高でした!
ご視聴ありがとうございます😄
いつも動画ありがとうございます!毎回楽しみにしてます!
いつもご視聴ありがとうございます😄
こんにちは。
2ヶ月程前に私も白根山行きました。
もちろんkabu papa のyou tubeを見て。
栃木県の山は本当に魅力的ですよね。社山、スノーシューも行きました。また、栃木県の山々の紹介お願いします。楽しみにしています。
いつもご視聴ありがとうございます😊
栃木だけで夏冬登攀 縦走が味わえるのでラッキーです👍
菅沼登山口からしか登ったことがないので、ロープウェイ駅から登ってみたくなりました。ロックガーデンがあったり神社があったりするのですね。
ご視聴ありがとうございます😄
菅沼ルートも登り甲斐がありますが たまにはこっちのユルいルートもいいですよ🤣
お疲れ山です♪相方と楽しく拝見させていただきました😆❣️皮剥の凄まじさ…🐻でしょうか?
アイスあんみつ再登場🍧ホイップ入りがいいですね✨
この時間なのに、相方がラーメン食べたいと駄々をこねて出しました…。
papaさんいつも美味しそうに食べてるから😆飯テロです。
近かったら絶対に登りたい山です♪
Tomoさん いつもありがとうございます😁
そこらじゅうモンスターエナジーだらけでちょっとビビりました😅
正直言ってうちら夫婦
Tomoさんのアイスあんみつがなけりゃ山登れない体になってしまいました💦💦
ちなみに🍜
「組合長 」
「オラみたいになっちゃいますよ••」
いやぁうらやましい。栃木の山まだ登ったことないです。
都外に出られなくて悶々としてるので、綺麗な登山動画見られて嬉しい限りです。
ありがとうございます。
先週末にはギリギリ都内の三頭山だけ登ってきました。
県外移動出来るようになったら栃木行きますよ!。
2ラムネでリーズナブルに登れそうだしw。
いつもご視聴ありがとうございます😊
関東の百名山では貴重な「2ラムネ山」です🤣🤣
栃木の山だけでハイキングから縦走、アルパインまで可能なのでありがたいです!
ただし高尾山や丹沢みたいに山小屋 トイレ整備はいまひとつ💦ですが。。
今回も最後まで楽しく見せていただきました。白根山また行きたくなりました♪『下りたら晴れる』登山あるあるですね~うんうん同感しちゃいました。冷凍あんみつの、頭キーンもウケました♪楽しい登山動画をありがとうございます。
ベルママさんありがとうございます😁
オラもたまに登りたくなる山が白根です!
冷凍あんみつ!いいですよ〜!
酒飲みのオラも大好き❤
いつも楽しく見させて頂いてます。昨年の秋に行きましたが、山頂標識や登山口の⛩付近の道がせいびされてますね。山頂はやはり渋滞でした😭
いつもありがとうございます♪
丸沼ルート こちらからはしばらく登っていなかったですが、すごい金のかけようです😅 そのうち山頂駅周辺にホテルができそう🤣
登ったことはありませんが有名な山ですよね。
今回は比較的楽なルートとのこと、確かに登山者も多いですね。
多勢の人で賑わうのは関東の山の宿命かも知れません。
子供も登っているので何となくホッとしますね。
山で食べるラーメン、何であんなに美味しいのでしょうね。
いつもありがとうございます♪
たしかに山だと3倍美味しく感じますね〜
関東以北の最高峰で手軽に登れますので1番のオススメです
砂利が!
メチャ整備されてますね。
庭園ですよ まじ🤣
カナダ🇨🇦あたりの国立公園風
数年前、登山を始めた頃に白根山行きました。山頂で綺麗な景色を眺めながら、飲んだコーヒーが美味しかったのを思い出しました。
初心に返って登りに行こうかな😊
ご視聴ありがとうございます😄
白根は標高高い割にリピーター多いんですよ!名山です👍
5,6年前に行きました。好天だったため頂上が大混雑でした。下りで、膝が痛くなり結構時間がかかってしまいました。
はじめまして、いつも登山を参考にさせてもらってます。私は今9歳になったばかりの娘と4年前(6歳)から毎年夏に丸沼キャンプ場でキャンプして2日目に日光白根山を登山してます。今年も7月28日に行きました。(娘のデビュー登山の場所です)毎年ロープウェイ側は登山道がバージョンアップしてますね。5日カブパパさんカブママさんに会ってみたいので、登山夫婦の方をチェックしながら登山してます。
質問ですがカブパパさんはYAMAPは使用されているのですか?
ちなみに8月14〜17日まで立山の雄山、富士の折立、別山、剣山荘に娘と行く予定でしたがこの忌々しい大雨の為、本日、アルペンルート、山小屋3軒キャンセルしました😭😭😭これからも楽しみにしてます。
いつもご視聴ありがとうございます😄
親子登山いいですね👍
丸沼ルートは年々整備が進んでますね
綺麗さだけは日本一だと思います!
いつも楽しく観させて頂いてます(◔‿◔)
樹木の、皮剥ぎはクマの仕業ですか?
いつもご視聴ありがとうございます😄
鹿や熊の仕業と書いてありました