Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大阪のは1番プレーン感あるからお好み焼きってしっくりくるけど広島のはスペシャル感ありすぎて特別な呼び方したくなるんよね
他県の人「広島焼きw」広島県民「バスターコールじゃぁあああああああ!!!!」
冗談抜きにして、なんでダメなんだろ?場合によっては配慮するけど、何が広島の人らの逆鱗なのかまじでわからん
@@zawasu47広島県民から回答させてもらうとフブちゃんも言ってるように僕らの感覚からすると「どっちもお好み焼き」なんですよそれを他地方の人に「あれはお好み焼きじゃなくて広島焼きだ」って言われてるみたいで嫌なんです関西のお好み焼きと広島のお好み焼きでいいじゃん!なんで別の名前にしようとするの!!っていう感情になります
@@with-ph6eh なるほど自分はあまり違和感無いというか、むしろこれを思いついた広島の人すごい!ってイメージだったので…まあ、気おつけときます
@@いっちゃん-r9f せっかく全国で『広島焼き』が『ブランド化』して定着しつつあったが、まぁ広島県の方からすると生まれた時からずっと『お好み焼き』と呼んでいたから、『広島焼き』というネーミングが広まるのは本当に嫌やったんでしょうね。関西人の我々からすると『お好み焼き』と『広島焼き』やとずっと思っていましたが、広島の方がそんなに嫌がるなら別に『広島風お好み焼き』でもええかぁという感じです。ぶっちゃけ『広島風』のほうが美味しいですしね。
@@with-ph6eh東京でたこ焼き屋出したら大阪の人に『あれは東京焼きや』って言われる様なもんか。
この議論、うちは広島市内で見かけた「広島流」「大阪流」って書くようにしてる
広島は何回か旅行行ってるけどほんといいとこあと、広島のお好み焼きはガチでうまいし、揚げ紅葉は神
揚げもみじは邪道だと思ってるw
@@karaage6498あれはあれで企業努力で天ぷらにして美味しい調整をしているらしいのでそう言わんであげてくださいあれももみじ饅頭のひとつの形ですよ
広島の民に「広島焼き」と「カープ弱い」は宣戦布告ワード…w
広島焼き風お好み焼き好き😊
いにしえのカープ民なので弱いのはあまり気にしないゾ広島焼きは許さないけど(笑)
ぶっちゃけどうでもいいエンタメとしては対立構造の方が面白いからなメディアの悪いクセをそのまま受け取っていいのは中学生までかなちなみに俺は広島出身広島育ちだが関西風の方が好き
広島風関西焼き?
お好み焼きと大阪のお好み焼きじゃろ
広島で関西のお好み焼きを「お好み焼き」と名乗れるのは「徳川」だけじゃけぇ
広島にあえて関西風を提供するスタイル、自分は好きじゃ
さ、さ、と、かき混ぜまして、まーるく、まーるく、つくりましょ!お好み焼きなら徳川で友達たくさんつくりましょー!!、東洋観光グループ、😊
徳川だけはしっかり広島に根付いてますよねぇ誰もが歌えるCMソングって感じです(笑)
さっさっさささとかき混ぜまして♪
徳川行く前は関西のやつをお好み焼きと認識してなかった
フブさん同郷だったのか…急に親近感出てきた
わかる~
フブちゃんのお好み焼き談議聞くと美味い酒飲めそうやなってマジで思える。
広島はともかく西条という言葉がフブさんから出るとは思わんかった by地元民
西城秀樹のことかと思ったわw
山間の街にしてはまぁまぁ栄えてる街、西条10月頭には酒呑み御用達の酒まつりがあるそれはそうと瀬戸内海とは言え山なので冬の寒さはマジでガチ夜中に自分の体温吸ってる筈の布団が冷え切って寒さで目が覚めた時は「アカン四の五の言わずに暖房つけんと死ぬ」と割とマジで死を覚悟した
西条ええとこやん受験シーズンになったらホテルの予約取れなくなる以外は
日本酒では全国で見ても有名なところだから誇っていいぞ
広島から離れて何年も経ってるけど地元民と話す時は広島弁だし、一人称も私や俺じゃなくて、わしになるw
ホロメンの口から地元が出てくるの嬉しい
これは広島での現地ライブはフブさんが一番かもね
お好み焼き解釈完全一致なので素晴らしいです
広島での3大タブー・お好み焼きを広島焼きって言う・カープをバカにする・サンフレッチェをバカにする
広島のお好み焼きも大阪のお好み焼きもどっちも好きや…
3:12広島県民的にはここの『小さい』のイントネーションにフブちゃんの広島訛りを感じまくりです🍁
え、ふぶさん広島だったんだ嬉しい
「広島焼き」と「ケモ耳無くても可愛い」はフブさんのNGワードって事か
麺が入ってない方を関西風お好み焼きって呼んでたわ。上京して広島焼きって言われた時マジで何のことかわからんかったw
関西のに麺を入れるとモダン焼きに名前が変わるよw
@@toms1663 でもモダン焼きと広島のお好み焼きは別物。
実は広島のはセミオーダー。肉もそばも卵も注文で入れる。ちなみに私は『肉そばダブル』で卵も入れない。嘉門達夫氏のハンバーガーショップ宜しく『お好み焼き一丁』しか言わないと、皮蒸しの野菜炒めが出てくる。(頼んだ強者は聞いたこともないけど(⌒-⌒; )でもソレでも美味いかもしれない(美味しいとこがつくればだけど)。
わからんよねー!たこ焼きを大阪焼きとか、豚骨ラーメンを博多麺って呼ぶくらい違和感ある
モダン焼きって、範囲が広すぎなのよらしいけど、らしくない
ガチで広島と大阪のお好み焼きは全くの別物広島はクレープをガチの飯に改造した感じ大阪はパンケーキをガチの飯に改造した感じパンケーキとクレープを同じ材料で作って「同じでしょ?」的なこと言われたらキレますよ!!
非常にわかりやすいけどイメージしやすすぎて腹減ってしまった。
分かりやすいー!けど怒んないで😂
クレープとパンケーキの表現は危険じゃないか?w
@@karaage6498 でも海外の人にお好み焼きの説明するにはパンケーキが一番分かりやすいんだよね。自分も海外に人にお好み焼きってどんな食べ物?って聞かれると簡単に言うと野菜の入ったパンケーキだって答える。
@@iosbios6772 何を言ってるんだ?両方ホットプレートで作れるだろ
広島に縁があるとほんとにそうなって、大阪風お好み焼きとしか言えなくなる
良くいる似非広島人じゃなくて、フブさんは完全に広島の人間過ぎる一番美味しいお好み焼きは近所の角のおばちゃんがやってる小さいお好み焼き屋だよね
そうそう。昔、霞団地の北側で営業してた店に行ってたけど、そば肉玉350円という安さで良かった。
フブたんのお好み焼きと、ししろんのお好み焼き、どっちも好きですよ
一度、お好み焼き対談でコラボして欲しいわ二人で。古ネット組でも濃い会話してたし、きっと熱い話が繰り広げられそうな気がする。
@@とど-u3b さんたしかに、フブししコラボはたぶん今までなかったので、お好み焼き食べながらのサシでの対談をぜひやってほしいと思ってたら、フブたんが「ししろん啜りたい」というツイートをしていた・・・
@@とど-u3bわざわざ戦争を起こさせるな
お好み焼きはどっちも好き。それぞれの良さがある。
みっちゃん推しは、推せる。
サンライズで出雲経由、鳥取コナン空港から帰ってくる?広島の竹原焼きが好きー!
西条にある大学に通ってたから、酒祭りは馴染みある広島焼きはガチNGあと、そばだけじゃなくうどんやちゃんぽん(そばとうどんmixのこと)もあるので焼きそばとか何言ってるのレベル広島のお好み焼きはキャベツがガチで美味いし、卵と生地で具材を挟むのも最高肉玉そばダブル+餅とチーズトッピングは至高
西条にある大学、言ってた1・2年次は広島市内で3年から西条に飛ばされる時代西条はハッキリ言って何もない田舎だったお好み焼きも持ち帰りの店しか無かった記憶
戦前に広島に生まれて戦争で両親亡くして家族一家離散して広島を離れたうちのばあさんは今の広島のお好み焼きみて、こんなの見たことないって言ってた。ただ鰹節とねぎだけいれてクレープみたいにうっすく焼いたのをお好み焼きと言ってよく作ってくれたのだがこれが原点なのかもね。戦後に豪華に発展していって今に至ると。
各地のお好み焼き(関西、広島、もんじゃ、その他小麦粉系の似たもの)は、全て戦後の物が無いときの小麦粉に少ないおかずを入れたところからの派生と言われてるとか。なので、戦前はないし、似たものは各地にあるという
ホロメンの地元トーク好き
一応広島弁にも敬語はありますw
広島県民に広島焼き話題を出したらぶちまわされるぞ私もぶちまわすぞ(地元民)
「ぶちまわすぞ!」→「ぶちまわすど!」って言う人も多い
ニュアンス的にはボコボコにするぞ的な意味(広島の人しかわからん)
狭間の岡山県民、「麺が入ってるお好み焼き」って呼んでた。大好き
「麺が入ってるお好み焼き」もツッコミ所あるが(モダン焼きとは別物だし)まあ許容範囲だろうね
広島のお好み焼きは焼くのに技術がいるから特別感あって好き。大阪のお好み焼きは自分で焼けるから楽しい。
イヤイヤ広島のも挑戦の価値ありですよ。技術より台所の使用権がなかったので家では作れず、キャンプ始めてやっと作りました。野帖先だと文句言われませんからね。ただキャンプでは見栄えや技法以上に散らかすとあとが大変なので皮は別に焼いて、具材を炒めたあと被せました。じっくり蒸らすのがコツと聞いて。
絶対に?ってなる広島弁 「たちまち」
「たちまち」は「とりあえず」みたいなニュアンス
標準語にも「忽ち」って言葉があるから意外と方言と気づいてない広島の人も多い。
多分、共通語で使われる『手っ取り早く、すぐ』と言う意味が含まれてるのかと思う。
広島弁は「たう」が一番わからんかった
たうは「手が届く」的な意味合いで使うかな。届かないときは「たわんわあ」とかいう。「足りる」もしくは「手(た)う」が語源っぽい。
「電光石火」が北広島のエスコン場内にあるのが面白過ぎる
北広島市は明治時代、広島赤穂藩の人々が開拓して生まれた町です。市政移行前は札幌郡広島町と呼ばれてました。
紛らわしいことに、広島市の北西にも『(山県郡)北広島町』があるから、広島で単純に「北広島」と言うと近所の山奥の話をされる可能性が高い。ただ古い人間には昭和時代の「芸北町」「千代田町」「大朝町」「豊平町」の方が通りが良かったりする。〜更に38豪雪を知る世代に上ると「壬生」「八幡」「(高校野球で名を売った)新庄」になったりする。
北海道の風月を大阪府民と広島県民に紹介したら、両県民に袋叩きの如く否定された経験があります。
では北海道お好み焼きを名乗りましょう(^_^)ぉぃ。なれば具材は北の幸とか。(バターや生イカとかスゴいの作れそう)
広島のお好み焼きは生地が薄くて千切りキャベツいっぱいが好き!
実際これ「怒ると知っててあえて聞いてみるぜぇ~w」というのがかなり一般化されてて精神汚染されるんだよな…
広島風お好み焼きvs大阪風お好み焼き
地元民です、龍が如く維新にも登場してる「安芸の国西条の酒」是非とも全国の方に飲んで貰いたい、西条酒祭りとフブちゃんのコラボ出来るように東広島市に意見出しときます😊
広島のお好み焼きを「広島焼き」って言うのは、博多の豚骨ラーメンを「博多麺」って言うのと同じだと思ってる
4:14 西条キターーーフェスやってるのは知ってたけど酒飲めないから…
関西ってか、お好み焼はとりあえず風月食っとけば間違いないかなぁ。高校の頃は、帰りに友達と食べたなぁ。東京に来て近所に風月あるのは嬉しかった。
腹に入れば何でも一緒で、旨ければええやん……wこの手の話題はいつもそう思う。あっ、府中焼きとかも美味しかった記憶があるぞよ。
学生の頃、バイト仲間に広島生まれのばあちゃんがいた。戦後の混乱の中、廃材の鉄板を使い、客が持ち込んだ食材を焼く鉄板焼き屋をやってたらしい。ある日、そこにソースの入った瓶を抱えたおじさんがやってきて「ソースをやるから何か食わせてくれ」と言ってきた。試しにそのソースで炒めると非常に美味しい物が出来上がり、客も増えた。おじさんはフラッと現れては「今度はこのソースで」「今度はこのソースで」と新しいソースを持ち込み、何かを食べて帰って行く。ばあちゃんも気に入ってそのソースを仕入れる事にしたが、そのおじさんがオタ○クソースの社長だったのを知ったのはずっと後の事。ばあちゃん曰く「あのソースでずいぶん儲けさせてもろたワ」何十年も経ち、広島を離れたばあちゃんは街で「広島焼き」と書かれた屋台を見つける。ばあちゃん矢も楯もたまらずエプロンとヘラをブン取り、店員を押しのけて10枚ばかり一気に焼き上げ、「本物のお好みっちゅうのはこうやって焼くんよ!…アンタもあと100枚くらい焼けば上手うなるよ!」と言って帰ったらしいwwばあちゃん曰く。「広島焼きなんちゅう食べ物は無いんよ!客が持ってくるモノを焼くしかなかった!だからソバ入りのお好みを作った!それだけよ!広島焼きとか言われちょる食べ物、あれ最初に作った私が言うんじゃから間違いない!」
私がその話を聞いた頃は老いてアパートの一人暮らしになっているのに業務用もかくや、というデカく分厚い鉄板を使ってて、手際も恐ろしく洗練されてた。もう昔の話なので今はお亡くなりになっているだろうなあ。もっと一杯お話を伺いたかった。
いい話を読ませて貰った、ありがとう
お好み焼きを名乗っていいのは「焼く」以外すべて自由な形のものだけだ
今まで広島焼きなどというものは存在しないというのは広島出身だとやはり共通認識だったのか
広島人が一番怒るのはお好み焼きでもカープでもなく「岡山より田舎よな広島って」といってくる他県民
岡山の方が田舎のイメージあるけど、実際どうなんだ
わかる。岡山なんてイオンしかないじゃねぇか!って思ってしまう。
広島市内に来ればわかるで
広島にはテレ東系列のテレビ局が無いまあこれは岡山より田舎というより福岡より田舎ということか
ここで言う他県民って九分九厘岡山市民( ̄▽ ̄;)。倉敷の方の人も多分言わないからね。
大阪人ですけどお好み焼きなんて形も味も人それぞれですから広島の方がいい大阪の方がいいなんて考えたことないです。広島のお好み焼き食べてみたい
広島のお好み焼きは東京・福岡を初めとして色んな所に店があるから大阪にもあるのでは?グーグルマップで探してみたら?ちなみに北九州だと「へんくつや」が有名らしい
どっちも美味いから食うけど大阪は作法にもうるさいのがね・・・(賽の目じゃなく、ピザ切りすると怒られる)
@@05i82 私はピザ切りしても何にも思いませんよ
@@05i82 ピザとか手で食べるものを食べやすくするためのピザ切りじゃないの?お好み焼きをピザ切りするのは実用的じゃないなあとは純粋に思うよ。
@@ryuryuri それが通用するのは基本的に関西圏(及び影響ある近隣)だけ少なくとも中部から東全域(関西出身者以外)や九州では複数人とシェアする大判サイズになったら基本ピザ切りまた小中判サイズなら十字で切ってお終いな事が多く、賽の目まで切るのは関西圏という一部の地域とその出身者
岡山だとモダン焼きじゃけぇ
関西出身としては、たこ焼き風揚げものをたこ焼きと称されるのに違和感を感じるから、もの凄く共感できる
4:43 「関西」で食べるお好み焼きィィ…?🤔
まあまあ。関西(≒近畿)では、広島のお好み焼きを出す店は少数派だと思うから。広島のは一般人が自分で作ることはほとんどないので、お店で(お店の人が焼いたのを)食べるのを前提に話すのが普通なのかも。
ちなみに話題に出てきた西条で行われてる「日本酒のFes」ですが正しくは「酒祭り」という名前の10月頃に行われてるお祭りです別に現地でロックが流れてるわけでも日本酒のロックをやってるわけでもありませんのでご注意ください
半分広島県民(母方が広島県民)な自分。“お好み焼き”と言えば重ね焼きの広島定番型という意識。一時は大阪のは『甘くないホットケーキ』と言い張る程度の過激派でしたw
広島かぁ、以前住んでて初めてお好み焼きを食べて感動を覚えたなぁ~びっくりしたのはお好み焼き店が多すぎることwあれ食べただけでお腹いっぱいになる!(オタフクソースサイコーです!)
昔お袋が作ってくれたシンプルなお好み焼きが最高だった
もう散々言われたから広島焼きも慣れたけど最初は何それって思ったなぁ
1:36 猫やんけ!
ちなみに他県がイメージしがちな焼きそば入りお好み焼きはどちらかというと関西のモダン焼きで、広島のはキャベツが山盛りで薄焼きでまた違うものです。
その違いがわかる人は少ない。
もっと言うと、皮を使って具材を蒸し焼きにする料理でもある。よく箆で押し付けて熱を回す表現されるけど本当は少し違う。キャベツが熱でしなって本当に薄くなるまで蒸らす。試しにソレでキャンプで鉄板で焼いてみたが、素人手にもキャベツの甘さが見違えて驚いた。(下手なのと散らかせないので『ひっくり返し』はせず皮を別に作って後から被せたけどソレでもなかなか)
モダン焼きのことを広島焼きって思ってる人多いんや。知らんかったわ。
関西在住者で実際に広島で食べた事が無いので質問よろしいですか私の知ってる店は千切りキャベツ山盛りでその上にドームカバーを置いて蒸してました蒸した後に別で焼いた皮を載せて更に蒸し焼きにしていましたが広島の焼き方と違います?
@@氷室将介-l6s 実際見たことはありますし、そういうやり方もあって『違う』とは言い切れないですね。おそらく目的は時短で、速く出すための処方かと。普通に焼くと10分くらいかかりますからね。多分味が良くなるとかの方向では無いので食べる分にはそう差が無いかもです。
地元に何軒かお好み焼き屋さんあるけど、みんなメニューに「広島風お好み焼き」って書いてある
お好み焼きに対する解釈がガチの広島県民のそれじゃん・・・by広島県民
「広島風」は100歩譲って許すは同意見。広島県民にとってお好み焼きって1つしかないから。県内で言えば、お好み焼きを元に派生系が様々あるので、ご当地お好み焼きを回るのもオススメ(庄原焼き、呉焼きなど)
ワイ大阪の民、広島のお好み焼きを初めて知った時は「モダン焼きとは違うんか?」ってなった記憶w実際に食ったら別物だったけど、美味かったので最終的には広島のも大阪のも好き。広島焼き/大阪焼き論争に関しては、お好み焼き(大阪)とお好み焼き(広島)でええやんけ…って思ってる。どっちも美味いしな…タコ焼きと明石焼きみたいなもんやで(違う)
広島県民は広島弁と一括りに言われがちなんだけど、西部は安芸弁が、東部では備後弁が主に話されてて、地元民的には微妙に違う方言だったりする。西の方だと「じゃけん」って言うこともあるけど、東だと使わなかったりとか。というか東部民にとっては広島市が西の端すぎて、もはや別の県。福山市民は所属は広島県だけど、広島市に行くことを「広島に行く」とか言う。なんなら岡山市のほうが近い。でも広島県民の誇りはある。自分でもおかしいなぁとは思っている。
わかるわー。お好み焼きのダブルとか主食だもんなー。
特にどうというわけではないんだけど、広島県民からしたら全国的に言われる「広島風お好み焼き」が「お好み焼き」なんだよね。多分関西圏の人は「関西風お好み焼き」って言われたら「お好み焼きね」って言葉には出さなくても思うはず。デフォルト設定の違い。そういうのを知らなくて言っちゃう人に対してはしゃあないって思うけど、煽りで言う奴には「ふざけんな」って思う。それぐらいの感覚。
広島風お好み焼きから、麺を抜いたのが「お好み焼き」だったなぁ。
駄菓子屋でゲームやりながら、いじめっ子が来る前に速攻で食べるお好み焼きは最高だった。
神戸市民だもんで焼きそば入り=モダン焼きのイメージしか無かったから広島焼きの存在初めて知った時戸惑ったわ
地元民が居ない時は好きな呼び方して、居る時は相手に合わせて呼び方変えるくらいの気遣いができればいいと思う好きな食べ物の話で面倒ごと起こされたくないしねw
何故か広島で1番幅を利かせてるお好み焼きチェーンは関西風という、地元民でも1番の謎。
マツダの本社があるけどマツダ車より10倍トヨタが売れてるし、そういうもんでしょ
広島のお好み焼きはチェーン展開無理よ。キャベツ麵たっぷりで焼き上がりに時間がかかりすぎる。ひっくり返すのも職人技。大して大阪混ぜ焼き型お好み焼きは東京のもんじゃに近く、一般のお客さんでも調理可能。回転率、手軽さで大きく劣る広島は、個人経営店か暖簾分け数店くらいが一番経営しやすいのだよ。
家庭で作らせてくれなかったので、キャンプで薪ストーブと鉄板でセルフ焼きしました。ひっくり返しは技量以前に失敗して散らかすわけにはいかなかったので皮を前焼きして炒めた具材の上に乗せて蒸しましたが、キャベツの味が全然違うことに驚きました。
@@00ask76お好み焼きともんじゃ焼き全然遠いし別もん
さっさっさささとかき混ぜまして!まーるくまーるく作りましょ!
関西(主に大阪)勢が加わると、確かに戦争が起きる話題やなwww
広島市に6年近く住んだ事あるけど、“広島焼き”は弾かれる🔫
みっちゃんと聞くと脳内に堀田徳男が出てくる
昔ワイ「スペシャルで」カノジョ「肉玉そば、県外の人って皆スペシャル頼むよね」今ワイ「スペシャルで」ムッスコ「おとーさんはなんでスペシャル頼むの?」
お好み焼きかぁ。地元におった頃はサンモール地下一階の店名忘れたんじゃがエスカレーターの下のお好み焼き屋が行き着けじゃった。じいさんがやっとって早くて安くて旨い、ちょっと作り方は特殊じゃが、って感じだった。30年は前の話なんでもうお亡くなりなっとるかもしれんなぁ。25年前くらいに一度帰広したとき若い兄ちゃん(お孫さん?)がやっていて、作り方も味も継承されていて嬉しかった。兄ちゃんに大将はお元気にされてるんか聞いたがそのときはお元気らしかったが。もう一度くいたいなぁ。
自然とポロッと言われる分には全然いいんだと最近わかった
広島か…もっかい行きてぇな〜。お好み焼き毎週末食いに行ってたし、呉教の似合わねぇセーラー着てるムキムキの練習員もまた見てみたい
広島焼きはイヤとか嫌いとかじゃなくって何を言われとるのかパッと伝わらんのよw広島焼きって何?って言いそうになる
かわいい狐っ娘が広島にいたことに地元民のわし歓喜じゃけえ。いつでも広島弁で喋ってええんじゃけえの。
父方も母方も3代続いて東京生まれ育ちのワイ 広島焼きだとかお好み焼きだとか何の話かもわからない
あれって大阪発祥のキャベツ焼きやモダン焼きが元祖なんですよねその二つを組み合わせて作られたのが広島焼きってわけです
広島民だけど呼び方はそこまで気にしないかなあ実質的にお好み焼きの一種と考えても良さそうな料理は全国各地にあったりするけどそれらはそれぞれ別の呼び方されてる訳だし何なら広島県内でだって府中焼きとか呉焼きとか色々バリエーションはある
広島人が癇に障ってるのは「自分の慣れ親しんだものが別の呼ばれ方してる」って事で、実は呼び方や本家とかは二の次なんですよね。広島けっこう多いんですよ。「うちが一番」と言ったら大抵異論を唱えられる。牡蠣とかレモンとか縫製針が一番って言っても主食や副菜のようにメインに扱われないし。『何かと屁理屈言ってマウント取りにくる地域』みたいに観られるのも不快に近いんですよね。
広島風ってお好み焼きというより 焼きそばの進化版というイメージなんですがw
「(広島焼きと言ったら)何が始まるんです?」「第三次世界大戦だ」
「広島『式』お好み焼き」と「大阪『式』お好み焼き」が適切な表現なんじゃないかな?
広島風お好み焼きはセーフなんや
前にどっかのフブさん切り抜きでも書き込んだが…俺が以前岡山の倉敷市に住んでた頃、広島の三原にいるお客さんの敷地でバーベキューするってんでお呼ばれしたんだその職場に転勤したばかり、かつお呼ばれ、かつお客さんとバーベキューなんで初めてすぎて終始空回ってたんだが…そのお客さんとこのお局ボス的なおばちゃんが広島お好み焼きを作ってくれたんだよまだ本場のを食べたことなかったのと、空回りも相まって『おぉ!広島焼きですね!!?』と言ってしまったんだ…そしたら真顔の鬼の形相したおばちゃんに『あのね、そう言う名前の食べ物はないの。これはお好み焼きよ?分かった?』って言われたよ…マジでおっかなかった…地雷を股まで踏み抜くレベルでやらかしたのを思い出したよ…本当にアウトなんだぞ…みんな気をつけれや…
広島焼きって言ったら広島を焼くんじゃねえ!ってブチ切れられるよなお地元はどんどん焼き派です
それ、広島のどこの話なん??市内じゃなかろ?
自分の田舎は信号機2台、コンビニ1件、スーパー0。なのにお好み焼き屋は5件もある、それが広島
イヤこれはあるある。あと広島の外食店はうどんが主流でお好み焼きがそれ以上にあり、最近はラーメン店も多い。こういう状況でナニが、というと、広島は蕎麦屋が無いんですよね、市街でも。多分蕎麦屋のできる件数がそのままお好み焼き屋になっていると思っていい。だから上京するとつゆ太郎や富士そばに飛び込んでしまう私。゚(゚´Д`゚)゚。
ラクダに乗ってるフブちゃんのイメージがマジでおもろそう。広島のお好み焼きのこだわりを教えてくれてどうもありがとう。イイネ。❤❤😊😊
広島風でも百歩譲るレベルなのはぶっちゃけどうかと思うけどな全く違う食べ物が両方「お好み焼き」なんだから他県民からしたら大阪風・広島風って付けるしか無いやん
「広島風」は広島のお好み焼きに似せた「偽物」というニュアンスに聞こえるからかと。だから「広島流」ならセーフだと聞いた。
お好み焼き問題、どっちが先とかは知らんけど少なくともうちの地元(大阪市内)では広島出身の方が自ら『広島焼き』とのれん出してたお店が何軒かあったのでこちらが勝手に呼び出した訳じゃないのになぁって思いがずっとある😅
梅田でお好み焼きののれんで広島のお好み焼きを出してたけど、酔っぱらいが「こんなのお好み焼きじゃねー!!」と何度も暴れた為にのれんを渋々変えた店もあったりする…
広島の人にとってはこの話は割と鉄板ネタなのかな。お好み焼きだけに。
自分は母親が広島で生まれ育った人なのでお好み焼きと言えば焼きそばの入ったものだったし、今となってはフライパン2枚使って自分で作ったりするくらいその味を受け継いでるから、基本関西風のお好み焼きって自主的には食べない。というか少々特殊な生い立ちなのでお好み焼きをそれしか知らないまま20台中盤くらいまで生きてきてた。今は付き合いで食べるときもあるしおいしいとも思うんだけど、そんななので自分の中には無い選択肢となっている。
明石焼きって言ったらキレますね。「あれはたまご焼きや!!!」これと同じって事かな?
大阪のやつがお好み焼きって言われるのを小学生の頃知って何言ってんだコイツって思った記憶があるな
フブちゃん、ほんと広島の応援大使みたいなのなっほしいわ…BTW、広島の方が大阪に比べて圧倒的に野菜とれるから実質カロリーゼロ!
明石焼はいつの間にか定着したな、昔は卵焼き・たこ焼きと言ってたはずだが。
甲賀焼き無くなっちゃった……昔はたこ焼きにマヨ使ってなくて、マヨ乗せたのが甲賀焼きだったのに。
卵焼きだとお弁当とかによく入ってる方と区別がつかなくなるからね全く別の料理を同名で呼ぶとややこしいから明石焼きが定着したし、広島焼きも定着した
大阪の人間に銀だこをたこ焼きだと主張するようなもの
広島きつねと群馬おおかみのフブミオコンビ
広島の狐というと、江波のおさん狐になるんだろうか( ̄◇ ̄;)?細かい話はあるんだろうけど広島で狐の話というのはあまり広まってない。落語の『王子の狐』は有名だけど(⌒-⌒; )。
僕は竹原焼きが好きで竹原にたまに食べに行きます。😁そういえば、そろそろ西条で酒祭りあるのかな?美酒鍋食べてみたい🤔❤
大阪風お好み焼きも美味しいよね
丁度先日、呉のたいちゃんIII行って広島のお好み焼き食べましたwやっぱ広島焼き呼びは、からあげに許可なくレモンかけるレベルなのか…!
大阪のは1番プレーン感あるからお好み焼きってしっくりくるけど広島のはスペシャル感ありすぎて特別な呼び方したくなるんよね
他県の人「広島焼きw」
広島県民「バスターコールじゃぁあああああああ!!!!」
冗談抜きにして、なんでダメなんだろ?
場合によっては配慮するけど、何が広島の人らの逆鱗なのかまじでわからん
@@zawasu47
広島県民から回答させてもらうとフブちゃんも言ってるように僕らの感覚からすると「どっちもお好み焼き」なんですよ
それを他地方の人に「あれはお好み焼きじゃなくて広島焼きだ」って言われてるみたいで嫌なんです
関西のお好み焼きと広島のお好み焼きでいいじゃん!なんで別の名前にしようとするの!!
っていう感情になります
@@with-ph6eh なるほど
自分はあまり違和感無いというか、むしろこれを思いついた広島の人すごい!ってイメージだったので…
まあ、気おつけときます
@@いっちゃん-r9f せっかく全国で『広島焼き』が『ブランド化』して定着しつつあったが、まぁ広島県の方からすると生まれた時からずっと『お好み焼き』と呼んでいたから、『広島焼き』というネーミングが広まるのは本当に嫌やったんでしょうね。
関西人の我々からすると『お好み焼き』と『広島焼き』やとずっと思っていましたが、広島の方がそんなに嫌がるなら別に『広島風お好み焼き』でもええかぁという感じです。
ぶっちゃけ『広島風』のほうが美味しいですしね。
@@with-ph6eh東京でたこ焼き屋出したら大阪の人に『あれは東京焼きや』って言われる様なもんか。
この議論、うちは広島市内で見かけた「広島流」「大阪流」って書くようにしてる
広島は何回か旅行行ってるけどほんといいとこ
あと、広島のお好み焼きはガチでうまいし、揚げ紅葉は神
揚げもみじは邪道だと思ってるw
@@karaage6498あれはあれで企業努力で天ぷらにして美味しい調整をしているらしいのでそう言わんであげてください
あれももみじ饅頭のひとつの形ですよ
広島の民に「広島焼き」と「カープ弱い」は宣戦布告ワード…w
広島焼き風お好み焼き好き😊
いにしえのカープ民なので弱いのはあまり気にしないゾ
広島焼きは許さないけど(笑)
ぶっちゃけどうでもいい
エンタメとしては対立構造の方が面白いからな
メディアの悪いクセをそのまま受け取っていいのは中学生までかな
ちなみに俺は広島出身広島育ちだが関西風の方が好き
広島風関西焼き?
お好み焼きと大阪のお好み焼きじゃろ
広島で関西のお好み焼きを「お好み焼き」と名乗れるのは「徳川」だけじゃけぇ
広島にあえて関西風を提供するスタイル、自分は好きじゃ
さ、さ、と、かき混ぜまして、まーるく、まーるく、つくりましょ!お好み焼きなら徳川で友達たくさんつくりましょー!!、東洋観光グループ、😊
徳川だけはしっかり広島に根付いてますよねぇ
誰もが歌えるCMソングって感じです(笑)
さっさっさささとかき混ぜまして♪
徳川行く前は関西のやつをお好み焼きと認識してなかった
フブさん同郷だったのか…急に親近感出てきた
わかる~
フブちゃんのお好み焼き談議聞くと美味い酒飲めそうやなってマジで思える。
広島はともかく西条という言葉がフブさんから出るとは思わんかった by地元民
西城秀樹のことかと思ったわw
山間の街にしては
まぁまぁ栄えてる街、西条
10月頭には酒呑み御用達の酒まつりがある
それはそうと瀬戸内海とは言え山なので
冬の寒さはマジでガチ
夜中に自分の体温吸ってる筈の布団が
冷え切って寒さで目が覚めた時は
「アカン四の五の言わずに暖房つけんと死ぬ」
と割とマジで死を覚悟した
西条ええとこやん
受験シーズンになったらホテルの予約取れなくなる以外は
日本酒では全国で見ても有名なところだから誇っていいぞ
広島から離れて何年も経ってるけど地元民と話す時は広島弁だし、一人称も私や俺じゃなくて、わしになるw
ホロメンの口から地元が出てくるの嬉しい
これは広島での現地ライブはフブさんが一番かもね
お好み焼き解釈完全一致なので素晴らしいです
広島での3大タブー
・お好み焼きを広島焼きって言う
・カープをバカにする
・サンフレッチェをバカにする
広島のお好み焼きも大阪のお好み焼きもどっちも好きや…
3:12
広島県民的にはここの『小さい』のイントネーションにフブちゃんの広島訛りを感じまくりです🍁
え、ふぶさん広島だったんだ
嬉しい
「広島焼き」と「ケモ耳無くても可愛い」はフブさんのNGワードって事か
麺が入ってない方を関西風お好み焼きって呼んでたわ。
上京して広島焼きって言われた時マジで何のことかわからんかったw
関西のに麺を入れるとモダン焼きに名前が変わるよw
@@toms1663 でもモダン焼きと広島のお好み焼きは別物。
実は広島のはセミオーダー。
肉もそばも卵も注文で入れる。
ちなみに私は『肉そばダブル』で卵も入れない。
嘉門達夫氏のハンバーガーショップ宜しく
『お好み焼き一丁』
しか言わないと、皮蒸しの野菜炒めが出てくる。
(頼んだ強者は聞いたこともないけど(⌒-⌒; )
でもソレでも美味いかもしれない(美味しいとこがつくればだけど)。
わからんよねー!
たこ焼きを大阪焼きとか、豚骨ラーメンを博多麺って呼ぶくらい違和感ある
モダン焼きって、範囲が広すぎなのよ
らしいけど、らしくない
ガチで広島と大阪のお好み焼きは全くの別物
広島はクレープをガチの飯に改造した感じ
大阪はパンケーキをガチの飯に改造した感じ
パンケーキとクレープを同じ材料で作って「同じでしょ?」的なこと言われたらキレますよ!!
非常にわかりやすいけどイメージしやすすぎて腹減ってしまった。
分かりやすいー!
けど怒んないで😂
クレープとパンケーキの表現は危険じゃないか?w
@@karaage6498 でも海外の人にお好み焼きの説明するにはパンケーキが一番分かりやすいんだよね。
自分も海外に人にお好み焼きってどんな食べ物?って聞かれると簡単に言うと野菜の入ったパンケーキだって答える。
@@iosbios6772
何を言ってるんだ?両方ホットプレートで作れるだろ
広島に縁があるとほんとにそうなって、大阪風お好み焼きとしか言えなくなる
良くいる似非広島人じゃなくて、フブさんは完全に広島の人間過ぎる
一番美味しいお好み焼きは近所の角のおばちゃんがやってる小さいお好み焼き屋だよね
そうそう。昔、霞団地の北側で営業してた店に行ってたけど、そば肉玉350円という安さで良かった。
フブたんのお好み焼きと、ししろんのお好み焼き、どっちも好きですよ
一度、お好み焼き対談でコラボして欲しいわ二人で。
古ネット組でも濃い会話してたし、きっと熱い話が繰り広げられそうな気がする。
@@とど-u3b さん
たしかに、フブししコラボはたぶん今までなかったので、お好み焼き食べながらのサシでの対談をぜひやってほしい
と思ってたら、フブたんが「ししろん啜りたい」というツイートをしていた・・・
@@とど-u3bわざわざ戦争を起こさせるな
お好み焼きはどっちも好き。それぞれの良さがある。
みっちゃん推しは、推せる。
サンライズで出雲経由、鳥取コナン空港から帰ってくる?
広島の竹原焼きが好きー!
西条にある大学に通ってたから、酒祭りは馴染みある
広島焼きはガチNG
あと、そばだけじゃなくうどんやちゃんぽん(そばとうどんmixのこと)もあるので焼きそばとか何言ってるのレベル
広島のお好み焼きはキャベツがガチで美味いし、卵と生地で具材を挟むのも最高
肉玉そばダブル+餅とチーズトッピングは至高
西条にある大学、言ってた
1・2年次は広島市内で3年から西条に飛ばされる時代
西条はハッキリ言って何もない田舎だった
お好み焼きも持ち帰りの店しか無かった記憶
戦前に広島に生まれて戦争で両親亡くして家族一家離散して広島を離れたうちのばあさんは今の広島のお好み焼きみて、こんなの見たことないって言ってた。ただ鰹節とねぎだけいれてクレープみたいにうっすく焼いたのをお好み焼きと言ってよく作ってくれたのだがこれが原点なのかもね。戦後に豪華に発展していって今に至ると。
各地のお好み焼き(関西、広島、もんじゃ、その他小麦粉系の似たもの)は、全て戦後の物が無いときの小麦粉に少ないおかずを入れたところからの派生と言われてるとか。
なので、戦前はないし、似たものは各地にあるという
ホロメンの地元トーク好き
一応広島弁にも敬語はありますw
広島県民に広島焼き話題を出したらぶちまわされるぞ
私もぶちまわすぞ(地元民)
「ぶちまわすぞ!」→「ぶちまわすど!」って言う人も多い
ニュアンス的にはボコボコにするぞ的な意味(広島の人しかわからん)
狭間の岡山県民、「麺が入ってるお好み焼き」って呼んでた。大好き
「麺が入ってるお好み焼き」もツッコミ所あるが(モダン焼きとは別物だし)まあ許容範囲だろうね
広島のお好み焼きは焼くのに技術がいるから特別感あって好き。
大阪のお好み焼きは自分で焼けるから楽しい。
イヤイヤ広島のも挑戦の価値ありですよ。
技術より台所の使用権がなかったので家では作れず、キャンプ始めてやっと作りました。
野帖先だと文句言われませんからね。
ただキャンプでは見栄えや技法以上に散らかすとあとが大変なので皮は別に焼いて、具材を炒めたあと被せました。
じっくり蒸らすのがコツと聞いて。
絶対に?ってなる広島弁 「たちまち」
「たちまち」は「とりあえず」みたいなニュアンス
標準語にも「忽ち」って言葉があるから意外と方言と気づいてない広島の人も多い。
多分、共通語で使われる
『手っ取り早く、すぐ』
と言う意味が含まれてるのかと思う。
広島弁は「たう」が一番わからんかった
たうは「手が届く」的な意味合いで使うかな。届かないときは「たわんわあ」とかいう。「足りる」もしくは「手(た)う」が語源っぽい。
「電光石火」が北広島のエスコン場内にあるのが面白過ぎる
北広島市は明治時代、広島赤穂藩の人々が開拓して生まれた町です。市政移行前は札幌郡広島町と呼ばれてました。
紛らわしいことに、
広島市の北西にも
『(山県郡)北広島町』
があるから、広島で単純に「北広島」と言うと近所の山奥の話をされる可能性が高い。
ただ古い人間には昭和時代の「芸北町」「千代田町」「大朝町」「豊平町」の方が通りが良かったりする。
〜更に38豪雪を知る世代に上ると「壬生」「八幡」「(高校野球で名を売った)新庄」になったりする。
北海道の風月を大阪府民と広島県民に紹介したら、両県民に袋叩きの如く否定された経験があります。
では北海道お好み焼きを名乗りましょう(^_^)ぉぃ。
なれば具材は北の幸とか。
(バターや生イカとかスゴいの作れそう)
広島のお好み焼きは生地が薄くて千切りキャベツいっぱいが好き!
実際これ「怒ると知っててあえて聞いてみるぜぇ~w」というのが
かなり一般化されてて精神汚染されるんだよな…
広島風お好み焼きvs大阪風お好み焼き
地元民です、龍が如く維新にも登場してる「安芸の国西条の酒」是非とも全国の方に飲んで貰いたい、西条酒祭りとフブちゃんのコラボ出来るように東広島市に意見出しときます😊
広島のお好み焼きを「広島焼き」って言うのは、博多の豚骨ラーメンを「博多麺」って言うのと同じだと思ってる
4:14 西条キターーー
フェスやってるのは知ってたけど酒飲めないから…
関西ってか、お好み焼はとりあえず風月食っとけば間違いないかなぁ。高校の頃は、帰りに友達と食べたなぁ。
東京に来て近所に風月あるのは嬉しかった。
腹に入れば何でも一緒で、旨ければええやん……w
この手の話題はいつもそう思う。あっ、府中焼きとかも美味しかった記憶があるぞよ。
学生の頃、バイト仲間に広島生まれのばあちゃんがいた。
戦後の混乱の中、廃材の鉄板を使い、
客が持ち込んだ食材を焼く鉄板焼き屋をやってたらしい。
ある日、そこにソースの入った瓶を抱えたおじさんがやってきて
「ソースをやるから何か食わせてくれ」と言ってきた。
試しにそのソースで炒めると非常に美味しい物が出来上がり、客も増えた。
おじさんはフラッと現れては「今度はこのソースで」「今度はこのソースで」と
新しいソースを持ち込み、何かを食べて帰って行く。
ばあちゃんも気に入ってそのソースを仕入れる事にしたが、
そのおじさんがオタ○クソースの社長だったのを知ったのはずっと後の事。
ばあちゃん曰く「あのソースでずいぶん儲けさせてもろたワ」
何十年も経ち、広島を離れたばあちゃんは
街で「広島焼き」と書かれた屋台を見つける。
ばあちゃん矢も楯もたまらずエプロンとヘラをブン取り、
店員を押しのけて10枚ばかり一気に焼き上げ、
「本物のお好みっちゅうのはこうやって焼くんよ!
…アンタもあと100枚くらい焼けば上手うなるよ!」と言って帰ったらしいww
ばあちゃん曰く。
「広島焼きなんちゅう食べ物は無いんよ!客が持ってくるモノを焼くしかなかった!
だからソバ入りのお好みを作った!それだけよ!
広島焼きとか言われちょる食べ物、あれ最初に作った私が言うんじゃから間違いない!」
私がその話を聞いた頃は老いてアパートの一人暮らしになっているのに
業務用もかくや、というデカく分厚い鉄板を使ってて、
手際も恐ろしく洗練されてた。
もう昔の話なので今はお亡くなりになっているだろうなあ。
もっと一杯お話を伺いたかった。
いい話を読ませて貰った、ありがとう
お好み焼きを名乗っていいのは「焼く」以外すべて自由な形のものだけだ
今まで広島焼きなどというものは存在しないというのは広島出身だとやはり共通認識だったのか
広島人が一番怒るのはお好み焼きでもカープでもなく「岡山より田舎よな広島って」といってくる他県民
岡山の方が田舎のイメージあるけど、実際どうなんだ
わかる。岡山なんてイオンしかないじゃねぇか!って思ってしまう。
広島市内に来ればわかるで
広島にはテレ東系列のテレビ局が無い
まあこれは岡山より田舎というより福岡より田舎ということか
ここで言う他県民って九分九厘岡山市民( ̄▽ ̄;)。
倉敷の方の人も多分言わないからね。
大阪人ですけどお好み焼きなんて形も味も人それぞれですから広島の方がいい大阪の方がいいなんて考えたことないです。広島のお好み焼き食べてみたい
広島のお好み焼きは東京・福岡を初めとして色んな所に店があるから大阪にもあるのでは?グーグルマップで探してみたら?
ちなみに北九州だと「へんくつや」が有名らしい
どっちも美味いから食うけど大阪は作法にもうるさいのがね・・・
(賽の目じゃなく、ピザ切りすると怒られる)
@@05i82 私はピザ切りしても何にも思いませんよ
@@05i82 ピザとか手で食べるものを食べやすくするためのピザ切りじゃないの?お好み焼きをピザ切りするのは実用的じゃないなあとは純粋に思うよ。
@@ryuryuri それが通用するのは基本的に関西圏(及び影響ある近隣)だけ
少なくとも中部から東全域(関西出身者以外)や九州では複数人とシェアする大判サイズになったら基本ピザ切り
また小中判サイズなら十字で切ってお終いな事が多く、賽の目まで切るのは関西圏という一部の地域とその出身者
岡山だとモダン焼きじゃけぇ
関西出身としては、たこ焼き風揚げものをたこ焼きと称されるのに違和感を感じるから、もの凄く共感できる
4:43 「関西」で食べるお好み焼きィィ…?🤔
まあまあ。
関西(≒近畿)では、広島のお好み焼きを出す店は少数派だと思うから。
広島のは一般人が自分で作ることはほとんどないので、お店で(お店の人が焼いたのを)食べるのを前提に話すのが普通なのかも。
ちなみに話題に出てきた西条で行われてる「日本酒のFes」ですが
正しくは「酒祭り」という名前の10月頃に行われてるお祭りです
別に現地でロックが流れてるわけでも日本酒のロックをやってるわけでもありませんのでご注意ください
半分広島県民(母方が広島県民)な自分。
“お好み焼き”と言えば重ね焼きの広島定番型という意識。
一時は大阪のは『甘くないホットケーキ』と言い張る程度の過激派でしたw
広島かぁ、以前住んでて初めてお好み焼きを食べて感動を覚えたなぁ~
びっくりしたのはお好み焼き店が多すぎることw
あれ食べただけでお腹いっぱいになる!(オタフクソースサイコーです!)
昔お袋が作ってくれたシンプルなお好み焼きが最高だった
もう散々言われたから広島焼きも慣れたけど最初は何それって思ったなぁ
1:36
猫やんけ!
ちなみに他県がイメージしがちな焼きそば入りお好み焼きはどちらかというと関西のモダン焼きで、広島のはキャベツが山盛りで薄焼きでまた違うものです。
その違いがわかる人は少ない。
もっと言うと、
皮を使って具材を蒸し焼きにする料理でもある。
よく箆で押し付けて熱を回す表現されるけど本当は少し違う。
キャベツが熱でしなって本当に薄くなるまで蒸らす。
試しにソレでキャンプで鉄板で焼いてみたが、素人手にもキャベツの甘さが見違えて驚いた。
(下手なのと散らかせないので『ひっくり返し』はせず皮を別に作って後から被せたけどソレでもなかなか)
モダン焼きのことを広島焼きって思ってる人多いんや。知らんかったわ。
関西在住者で実際に広島で食べた事が無いので質問よろしいですか
私の知ってる店は千切りキャベツ山盛りでその上にドームカバーを置いて蒸してました
蒸した後に別で焼いた皮を載せて更に蒸し焼きにしていましたが
広島の焼き方と違います?
@@氷室将介-l6s
実際見たことはありますし、そういうやり方もあって『違う』とは言い切れないですね。
おそらく目的は時短で、速く出すための処方かと。
普通に焼くと10分くらいかかりますからね。
多分味が良くなるとかの方向では無いので食べる分にはそう差が無いかもです。
地元に何軒かお好み焼き屋さんあるけど、みんなメニューに「広島風お好み焼き」って書いてある
お好み焼きに対する解釈がガチの広島県民のそれじゃん・・・by広島県民
「広島風」は100歩譲って許すは同意見。広島県民にとってお好み焼きって1つしかないから。
県内で言えば、お好み焼きを元に派生系が様々あるので、ご当地お好み焼きを回るのもオススメ(庄原焼き、呉焼きなど)
ワイ大阪の民、広島のお好み焼きを初めて知った時は「モダン焼きとは違うんか?」ってなった記憶w
実際に食ったら別物だったけど、美味かったので最終的には広島のも大阪のも好き。
広島焼き/大阪焼き論争に関しては、お好み焼き(大阪)とお好み焼き(広島)でええやんけ…って思ってる。
どっちも美味いしな…タコ焼きと明石焼きみたいなもんやで(違う)
広島県民は広島弁と一括りに言われがちなんだけど、西部は安芸弁が、東部では備後弁が主に話されてて、地元民的には微妙に違う方言だったりする。
西の方だと「じゃけん」って言うこともあるけど、東だと使わなかったりとか。
というか東部民にとっては広島市が西の端すぎて、もはや別の県。
福山市民は所属は広島県だけど、広島市に行くことを「広島に行く」とか言う。
なんなら岡山市のほうが近い。でも広島県民の誇りはある。
自分でもおかしいなぁとは思っている。
わかるわー。お好み焼きのダブルとか主食だもんなー。
特にどうというわけではないんだけど、広島県民からしたら全国的に言われる「広島風お好み焼き」が「お好み焼き」なんだよね。
多分関西圏の人は「関西風お好み焼き」って言われたら「お好み焼きね」って言葉には出さなくても思うはず。デフォルト設定の違い。
そういうのを知らなくて言っちゃう人に対してはしゃあないって思うけど、煽りで言う奴には「ふざけんな」って思う。
それぐらいの感覚。
広島風お好み焼きから、麺を抜いたのが「お好み焼き」だったなぁ。
駄菓子屋でゲームやりながら、いじめっ子が来る前に速攻で
食べるお好み焼きは最高だった。
神戸市民だもんで焼きそば入り=モダン焼きのイメージしか無かったから広島焼きの存在初めて知った時戸惑ったわ
地元民が居ない時は好きな呼び方して、居る時は相手に合わせて呼び方変えるくらいの気遣いができればいいと思う
好きな食べ物の話で面倒ごと起こされたくないしねw
何故か広島で1番幅を利かせてるお好み焼きチェーンは関西風という、地元民でも1番の謎。
マツダの本社があるけどマツダ車より10倍トヨタが売れてるし、そういうもんでしょ
広島のお好み焼きはチェーン展開無理よ。
キャベツ麵たっぷりで焼き上がりに時間がかかりすぎる。ひっくり返すのも職人技。
大して大阪混ぜ焼き型お好み焼きは東京のもんじゃに近く、一般のお客さんでも調理可能。
回転率、手軽さで大きく劣る広島は、個人経営店か暖簾分け数店くらいが一番経営しやすいのだよ。
家庭で作らせてくれなかったので、キャンプで薪ストーブと鉄板でセルフ焼きしました。
ひっくり返しは技量以前に失敗して散らかすわけにはいかなかったので皮を前焼きして炒めた具材の上に乗せて蒸しましたが、キャベツの味が全然違うことに驚きました。
@@00ask76
お好み焼きともんじゃ焼き全然遠いし別もん
さっさっさささとかき混ぜまして!まーるくまーるく作りましょ!
関西(主に大阪)勢が加わると、確かに戦争が起きる話題やなwww
広島市に6年近く住んだ事あるけど、“広島焼き”は弾かれる🔫
みっちゃんと聞くと脳内に堀田徳男が出てくる
昔
ワイ「スペシャルで」
カノジョ「肉玉そば、県外の人って皆スペシャル頼むよね」
今
ワイ「スペシャルで」
ムッスコ「おとーさんはなんでスペシャル頼むの?」
お好み焼きかぁ。地元におった頃はサンモール地下一階の店名忘れたんじゃがエスカレーターの下のお好み焼き屋が行き着けじゃった。じいさんがやっとって早くて安くて旨い、ちょっと作り方は特殊じゃが、って感じだった。30年は前の話なんでもうお亡くなりなっとるかもしれんなぁ。25年前くらいに一度帰広したとき若い兄ちゃん(お孫さん?)がやっていて、作り方も味も継承されていて嬉しかった。兄ちゃんに大将はお元気にされてるんか聞いたがそのときはお元気らしかったが。もう一度くいたいなぁ。
自然とポロッと言われる分には全然いいんだと最近わかった
広島か…もっかい行きてぇな〜。お好み焼き毎週末食いに行ってたし、呉教の似合わねぇセーラー着てるムキムキの練習員もまた見てみたい
広島焼きはイヤとか嫌いとかじゃなくって何を言われとるのかパッと伝わらんのよw
広島焼きって何?って言いそうになる
かわいい狐っ娘が広島にいたことに地元民のわし歓喜じゃけえ。いつでも広島弁で喋ってええんじゃけえの。
父方も母方も3代続いて東京生まれ育ちのワイ 広島焼きだとかお好み焼きだとか何の話かもわからない
あれって大阪発祥のキャベツ焼きやモダン焼きが元祖なんですよね
その二つを組み合わせて作られたのが広島焼きってわけです
広島民だけど呼び方はそこまで気にしないかなあ
実質的にお好み焼きの一種と考えても良さそうな料理は全国各地にあったりするけど
それらはそれぞれ別の呼び方されてる訳だし
何なら広島県内でだって府中焼きとか呉焼きとか色々バリエーションはある
広島人が癇に障ってるのは
「自分の慣れ親しんだものが別の呼ばれ方してる」
って事で、
実は呼び方や本家とかは二の次なんですよね。
広島けっこう多いんですよ。
「うちが一番」
と言ったら大抵異論を唱えられる。
牡蠣とかレモンとか縫製針が一番って言っても主食や副菜のようにメインに扱われないし。
『何かと屁理屈言ってマウント取りにくる地域』
みたいに観られるのも不快に近いんですよね。
広島風ってお好み焼きというより 焼きそばの進化版というイメージなんですがw
「(広島焼きと言ったら)何が始まるんです?」
「第三次世界大戦だ」
「広島『式』お好み焼き」と「大阪『式』お好み焼き」が適切な表現なんじゃないかな?
広島風お好み焼きはセーフなんや
前にどっかのフブさん切り抜きでも書き込んだが…
俺が以前岡山の倉敷市に住んでた頃、広島の三原にいるお客さんの敷地でバーベキューするってんでお呼ばれしたんだ
その職場に転勤したばかり、かつお呼ばれ、かつお客さんとバーベキューなんで初めてすぎて終始空回ってたんだが…
そのお客さんとこのお局ボス的なおばちゃんが広島お好み焼きを作ってくれたんだよ
まだ本場のを食べたことなかったのと、空回りも相まって『おぉ!広島焼きですね!!?』と言ってしまったんだ…
そしたら真顔の鬼の形相したおばちゃんに『あのね、そう言う名前の食べ物はないの。これはお好み焼きよ?分かった?』って言われたよ…
マジでおっかなかった…地雷を股まで踏み抜くレベルでやらかしたのを思い出したよ…
本当にアウトなんだぞ…みんな気をつけれや…
広島焼きって言ったら広島を焼くんじゃねえ!ってブチ切れられるよ
なお地元はどんどん焼き派です
それ、広島のどこの話なん??
市内じゃなかろ?
自分の田舎は信号機2台、コンビニ1件、スーパー0。
なのにお好み焼き屋は5件もある、それが広島
イヤこれはあるある。
あと広島の外食店はうどんが主流でお好み焼きがそれ以上にあり、最近はラーメン店も多い。
こういう状況でナニが、というと、
広島は蕎麦屋が無いんですよね、市街でも。
多分蕎麦屋のできる件数がそのままお好み焼き屋になっていると思っていい。
だから上京するとつゆ太郎や富士そばに飛び込んでしまう私。゚(゚´Д`゚)゚。
ラクダに乗ってるフブちゃんのイメージがマジでおもろそう。広島のお好み焼きのこだわりを教えてくれてどうもありがとう。イイネ。❤❤😊😊
広島風でも百歩譲るレベルなのはぶっちゃけどうかと思うけどな
全く違う食べ物が両方「お好み焼き」なんだから他県民からしたら大阪風・広島風って付けるしか無いやん
「広島風」は広島のお好み焼きに似せた「偽物」というニュアンスに聞こえるからかと。だから「広島流」ならセーフだと聞いた。
お好み焼き問題、どっちが先とかは知らんけど少なくともうちの地元(大阪市内)では広島出身の方が自ら『広島焼き』とのれん出してたお店が何軒かあったのでこちらが勝手に呼び出した訳じゃないのになぁって思いがずっとある😅
梅田でお好み焼きののれんで広島のお好み焼きを出してたけど、酔っぱらいが「こんなのお好み焼きじゃねー!!」と何度も暴れた為にのれんを渋々変えた店もあったりする…
広島の人にとってはこの話は割と鉄板ネタなのかな。
お好み焼きだけに。
自分は母親が広島で生まれ育った人なのでお好み焼きと言えば焼きそばの入ったものだったし、今となってはフライパン2枚使って自分で作ったりするくらいその味を受け継いでるから、基本関西風のお好み焼きって自主的には食べない。というか少々特殊な生い立ちなのでお好み焼きをそれしか知らないまま20台中盤くらいまで生きてきてた。今は付き合いで食べるときもあるしおいしいとも思うんだけど、そんななので自分の中には無い選択肢となっている。
明石焼きって言ったらキレますね。「あれはたまご焼きや!!!」
これと同じって事かな?
大阪のやつがお好み焼きって言われるのを小学生の頃知って何言ってんだコイツって思った記憶があるな
フブちゃん、ほんと広島の応援大使みたいなのなっほしいわ…
BTW、広島の方が大阪に比べて圧倒的に野菜とれるから実質カロリーゼロ!
明石焼はいつの間にか定着したな、昔は卵焼き・たこ焼きと言ってたはずだが。
甲賀焼き無くなっちゃった……
昔はたこ焼きにマヨ使ってなくて、マヨ乗せたのが甲賀焼きだったのに。
卵焼きだとお弁当とかによく入ってる方と区別がつかなくなるからね
全く別の料理を同名で呼ぶとややこしいから明石焼きが定着したし、広島焼きも定着した
大阪の人間に銀だこをたこ焼きだと主張するようなもの
広島きつねと群馬おおかみのフブミオコンビ
広島の狐というと、江波のおさん狐になるんだろうか( ̄◇ ̄;)?
細かい話はあるんだろうけど広島で狐の話というのはあまり広まってない。
落語の『王子の狐』は有名だけど(⌒-⌒; )。
僕は竹原焼きが好きで竹原にたまに食べに行きます。😁そういえば、そろそろ西条で酒祭りあるのかな?美酒鍋食べてみたい🤔❤
大阪風お好み焼きも美味しいよね
丁度先日、呉のたいちゃんIII行って広島のお好み焼き食べましたw
やっぱ広島焼き呼びは、からあげに許可なくレモンかけるレベルなのか…!