Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
須貝さんのインスタより自然消滅するものってこの世にカップルとドライアイスしかないからドライアイスは実質恋だわ。だそうです。
須貝さんの「したいことはぜんぶする」のスタンスすごく尊敬するし,そういう姿勢が今の須貝さんを生み出しているんだろうな。
こうちゃん 『あれ?誰かさ、冷蔵庫に入れて置いた俺のオレンジジュースしらない?』須貝さん&河村さん『誰か飲んだんじゃない?』www
結局は色がつく、光る実験が好きって博士号取ってる人なのに感性は一般人と何ら変わらないんだなぁと動画見るたびに親近感を抱ける…本当にQK大好きです!
13:09違う部屋で撮影してる?ってくらいの複数人の笑い声素敵な会社すぎる
誰かは分からないけれどこうちゃん確定
山本さんもいる気がする
19:12 神「やった~」この弟感好き
ドライアイスが余ったからラボで1本動画を上げてくれるとか。それもオレンジジュースでシャーベットを作ってみたとかの夏休みの子供たちがワクワクしそうな内容とか。物をすぐ捨てないとこも、楽しそうに実験するとこも、自己責任で後で食べると言うとこも全部ステキなナイスガイ博士✨
19:55「物撮りで〜す」ボケまくりで全然できてないの好きwww
7:13 須貝さん「ねえー」河村さん「ねぇー」(*^ω^*)微笑まし過ぎた
13:10他の部屋からの大笑い聞こえてくる…良い職場ですね
ついに「ドライアイスで遊んだ須貝さん」が公開された…!
グノシーラジオの須貝さん河村さん回大好きだったから嬉しい。ゆる〜い雑談でも、これ覚えとこうと思うような難しめな言葉が出てきて勉強になるのも楽しい。19:15 それはそれでレア!見せて下さっていいんですよ!と思ったけど、河村さんが映らなくていいように持って行ってあげる須貝さんが好き。
21:26 🧃 "✌️"🙂📦ドライアイスの衛生面が気になる場合、(砂付いてたり変な匂いしたりとかあるので)1番内側のビニール袋にジュースだけ入れて、1番外側のビニール袋と中のビニール袋の隙間にドライアイスを入れるといいですよ!7:42 あたりみたいに、ドライアイスに凍ったジュースがくっついちゃって、ドライアイス溶けるの待ち…とかにもなりにくいのでおすすめです!
17:26ここからピントがビシッとハマった時に画面が綺麗すぎて、驚きました。今のカメラってこんなに綺麗な画像が取れるんですね。
軍手の繊維(?)の糸見えますもんね…!!めっちゃ綺麗でビックリしました✨️
生活に根付いたネタを話しながら作業するのすっごい理科の実験助手のお兄さん味
凝固点降下って聞いて、ポカリ凍らせて溶かしながら飲んでるときに前半めっちゃ濃くて後半ほとんど味しなくなったの思い出した
須貝さんと河村さんが作業しながらゆるゆるお話してる光景からしか得られない栄養素があります。ありがとうございます。Lab企画、またたくさん拝見したいです。
企画の余り物ですぐ遊べちゃうQK素敵。QKラボもやし、こういう一対一のゆるサブチャンも大好物なので、今後も機会があればぜひぜひ見させていただければと思います〜
QuizKnockLab久々~♡嬉しい!「準備が面倒で実験が嫌になっちゃうの良くない」という須貝さんの考え方素敵👍️✨お髭生えてる河村さん見られるのかとちょっと期待してしまった←
今年の自由研究でカラフルドリンクを作りました!お盆中に模造紙にまとめます!助かりました、ありがとうございます!
片棒を担いだ東理コンビだ!お髭な河村さんが出てくるかと思ってドキドキしちゃったw
須貝さんは好奇心、向上心が凄いなあ…わからないこと、できないことは調べる、わかる人に聞く、やってみるの精神尊敬する
久々のQuizKnock LABO 嬉しすぎる!!!河村さんと須貝さんのペアも私得だし最高
めちゃめちゃ楽しそうな実験、!!13:10 山本さんと思しき楽しそうな笑い声が聞こえてくる笑笑
ドライアイスは昇華するとか塩化カルシウムが融雪剤に使われるとか小学校から高校までときによっては大学まで幅広くいろいろ教えてくれるクイズノックがだあああああああい好きです
その水をばっしゃばっしゃかぶる雪国の車はすぐ錆びます
こういう実験は楽しいし美味しいものが出来上がるから嬉しくなるカルメ焼きとかもそう
QuizKnockLab見ると理科の面白さを感じれるから勉強のモチベが爆上がりするんだよね。知ってることが出てきたら嬉しいし、知らないことでも知識が増えるからいいことしかない!
大人な2人?だからかいつもより落ち着いて見れる笑
この動画に関わらずQKは「はい、出来ました皆もやってみてね!」で終わらないでなんでそうなるのかも説明してくれるから好き
待ち望んだQuizKnock LABOだぁ〜〜〜!!ワクワクの権化!!
須貝さんのソロ大好きだからまたやってほしいな…
今回もすごく面白かったです!!機会があれば、今度光る金平糖を作ってみてほしいです。元々星の形をしていて綺麗なので、光っているのもみたい…
ドライアイスが食用かどうか問題においては、化学や物理の学生はしばしばおやつ作りに用いるために、考える時期は越えた感があります。(類似事項:クエン酸、重曹など)
カルメ焼き…
クエン酸や重曹にはいろんなグレードがありますよね。日本薬局方レベルとか、食品添加物レベルとか、工業用(とか未分類)とか。安全性の基準を満たすことで名乗れる日本薬局方レベルor食品添加物レベルでないと本来は食べてはいけません。その他製品はどんな中身なのかマチマチなので自己責任になります。ドライアイスはな…二酸化炭素は局方があるけどな…凍らせる基準とかなさそう…?(調べきれていない)
@@HyugaY ドライアイスこそ衛生的な環境で作られてるわけがないんですが(だって食用を想定されてないし)でも二酸化炭素だしね~って言いながらシャーベット食ってますw
気になる人はドライアイスを袋にいれて、それをさらにオレンジジュースに袋ごと突っ込むといいかなと思います。(内側から、ドライアイス→袋→オレンジジュース→袋)ちょっとやりにくいけどシャーベットになるし清潔です。(ドライアイスを入れた袋の口は絶対に縛らないように気をつけてください。)
@@rinrin178 たしかに!ナイスアイディアですね!
ジュースが半分くらい入ったグラスにスーパーでもらったドライアイス入れたことあるけど、昇華で気体になって体積が膨らんだ二酸化炭素が下にたまっていくのでジュースが噴きこぼれちゃうんだよねビニール袋に入れて揉むことで良い具合に気体になった二酸化炭素を外に逃がせるんだな、さすが須貝さん
久しぶりのラボだ!須貝さんが楽しそうで嬉しいです~☺️
夏休み期間恒例の自由研究に使えそうな須貝さんの実験〜!!!小学生の気分に戻ってわくわくしちゃいます!❤︎
須貝さんと河村さんのトーク回し上手すぎるよなぁ後ドライアイス綺麗汚い論争初めて聞いたからどっちの意見も詳細知りたい
最近ようやくQuizKnockに食らいついていけるようになりました!!須貝さんのオレンジジュース氷りにくい発言で「凝固点降下だぁぁぁ!」ってなれました今度ドライアイスを手に入れたらやってみます( ˙֊˙ )
その顔文字可愛いですね!なんて入れたら出てきますか?😳
@@K氏-e3vどや で出てきましたよ( ˙֊˙ )4か月前のコメントにすみません🙇♀️
@@ominatom ありがとうございます!🥹🫶🏻( ˙֊˙ )
Labの動画撮るからとオレンジジュースを取り上げられて両手をぶん回し抗議するこうちゃんとシャーベット作ってやるからとなだめる須貝兄貴のやり取りが目に浮かぶ
須貝さんがこうちゃんの頭を片手で押さえて、もう片手でオレンジジュース遠ざけてて、こうちゃんのリーチが足りない図を受信した
おしゃべりナイスガイお兄さんの時間だ〜楽しいだいすき〜!!!
やったあーーー!!QuizKnockラボ!!久しぶりの!待ってました👏ずっとやって欲しかったから超嬉しいです😆
色変わる実験とか楽しいのわかります!!身近なのでいうとバタフライピーがテンション上がります⤴︎⤴青のままでもレモン入れても綺麗✨13:10楽しそうな職場でよき☺️
QKラボ好き理科の勉強は苦手だったけど、理科は好きで実験見たり須貝さんの解説など面白いのでずっと見ちゃいますねー!
QuizKnockラボキタ~!大人になると中々できない実験を楽しく見られて最高!その上ご家庭でも簡単に出来そうなものなのがまたまた最高です。
この箱が山本さんバースデーのプレゼントボックスに使われたんですね
もう学校というものを卒業して30年になりますが、理科や科学(化学)がホントに苦手で…。何の役に立つんだろう、と思っていつも先生の授業を聞いてました。須貝さんのような人が、理科の先生だったら、きっと理科や科学(化学)の授業楽しかっただろうなぁ…と思います。なんせ分かりやすいし、「へぇ😃💡⤴️」と思える瞬間が多いことに自分自身驚いてます😆
おふたりのこの空気感とても好きだし、須貝さんの実験に対する姿勢が難しく考えなくても、実験や学びを楽しませてくれるなぁとホッコリしました。この実験は、ドライアイスとオレンジジュースをそれぞれ袋に入れて、オレンジジュースがドライアイスに直接つかないようにしたら固まらなくなっちゃうんですかね?オレンジジュースをこそぎ落としたり、ドライアイスが溶けるまで混ぜる間にオレンジジュースが溶けちゃってたので、それが上手くいくなら実験もしやすそうだなぁと思いました。
嬉しいーーー!!!QuizKnock lab!!!(お忙しいとは思いますが今後も期待しております…!)
鬼よく分かる解説をしてくれることでお馴染みのラボだ!!待ちわびてました!!!!
お、東大理系コンビのQuizKnockラボとは!!しかもシャーベット🍨夏にぴったりですね😆😆😆13:10他室からの笑い声…?ww
コメ欄見てて、隣の部屋からの声って言っても音量あげて耳をすませないと聞こえないんだろうなと思ったら、 ウワハハハ \パン パン パン/ って手拍子まで聞こえるくらい大きめで笑った😂最高〜
9:55-所謂「塩カル」ってやつですね!雪降ったり道凍ったりすると「塩カル撒かんと……」ってよく言ってるの聞きます🙂
おうちでシャーベットを作る時は金属製の入れ物にベース(シャーベットの素)を入れ冷凍庫に入れる↓少し凍る→混ぜる↓少し凍る→混ぜる↓……繰り返すこの工程をどれだけ繰り返すかで滑らかさが変わりますなので、揉みながら作るこのシャーベットは手の温度でとけるのに気をつければかなり滑らかなシャーベットを作ることができそうですね
ドライアイスは家の前の用水路に投げ込んで泡出てるの見るのが好きだった
9:44~私の地域では冬雪が多すぎて道路が機能しなくなっちゃうので、袋とかじゃなくそれ専用の車が塩化カルシウム大量に道に撒いていってくれます笑ただ車が錆びやすくなっちゃうらしいので難しいですが💦
雪国出身なので道に雪溶かす白い玉めちゃくちゃ撒くのは馴染みあったんですがあれが凝固点降下などを考えて使われる塩化カルシウムだったのは初めて知りました!馴染みあるものにも疑問持ってみないとですね!
凝固点降下やドライアイスの扱いの注意は改めて聞くと気づくところがありました。それにしても、「あのさ、歌うたいながらアイス作ってくれるお店あるじゃん」「あーありますね」からの、キレキレのお二人が織りなすもどかしい会話が好き。思いついてもおるたなChannel経由w
こうやって身近にあるものでやってくれるの、夏休み中なのもありがたいし、めちゃめちゃ理科のお兄さん!!!
13:31歌うアイス屋さんのコールドストーンはアイスに具材を混ぜ混ぜしてるお店で、須貝さんが言ってる生クリームをクルクルしてるのはロールアイスのお店かな😂ロールアイスは歌わないので食い違いが気になったけど、とは言えどっちも冷たい板で混ぜ混ぜしてるアイスですね!
19:22 オフ感つよめの河村さんが画面外にいると思うと本題そっちのけで気になってしまう
須貝おにいさんの夏休みの自由研究だ〜!
炭酸って味ありますよね!?わたしもちょうど3年くらい前に高校の化学部で(⚠️先生の監督の元)ドライアイスを食べるなどしたのですが、炭酸水の味だ!と主張してもいまいち理解されませんでした😂この動画であの夏がまた思い出されました、素敵な企画ありがとうございます😊🫶
久しぶりのQuizKnock LABOだ〜!めちゃくちゃ嬉しい!!✨山本さんのバースデー動画の「須貝さんがドライアイスで遊んでた」のってこのことですかね…?
QuizKnock LABOとてつもなく好きなのでまた是非やってください!シャーベットも今度友だちと一緒に作ってみようと思います!
ジュースにダイレクトでドライアイス入れる作り方初耳でした!アイス作りといえば氷に塩を入れて冷やすイメージがありました
“裏の声”は初めて見た笑須貝さんの実験時間、好きです!
QuizKnock好きになった切っ掛けがラボ動画なので新着で観れて嬉しいです!また他の科学チャンネル(元気先生やくられ先生など)とのコラボ実験も観たいです♬
童心に帰ってやる楽しいことって色々あるけど須貝さんくらいになると童心に帰っても科学実験をするんだな
ドライアイスがきれいかどうかの問題は、一番内側の袋にジュース、その袋の一つ外側の袋にドライアイスをいれて、袋越しに冷やしたらきれいかどうか考えなくていいのでは?(わかりませんが)
QuizKnockラボ待ってましたーー!!ドライアイスが余ったということは山本さんのお誕生日らへんかな……?
ラボめっちゃ好きだから頻繁にみたいなぁ……コロナでトビダスが頓挫しちゃったから、別の形で「やってみる、楽しい!発見!」っていうコンセプト(雑)の何かを見たい。
自由研究みたいでワクワクする☺️✨
果汁比率とか果物別に比較実験にすればお手軽な自由研究課題になりますね
これはまさか、あの活蔘が入っていた…?
13:11くらい、メインチャンネルの撮影かな?笑い声めっちゃ聞こえるwww
発泡スチロールにドライアイスとフルーツ入れて、密封しないように軽く蓋閉めて置いておくと果物が炭酸になって美味しいので是非みなさんやってみてください!
片棒を担いでいた河村さんが今回は片匙を担いでいる!
須貝さんによるとドライアイスは実質恋らしい(^^)
まさに小6で理科実験クラブに在席してた時にこの実験しましたー!懐かしい!!学校でおやつを作って食べるという背徳感にものすごくわくわくした思い出があります(*^^*)ただその次の週が静電気の実験ででっかい銀の玉触らされてテンション下がったこともありありと思い出されました笑ラボ大好きなので小ネタでも定期的にやっていただけると嬉しいです〜!
一方GENKILABOではコーラに液体窒素をぶち込んでシャーベット作ってました
河村さんいると思わなくて、ウェ?!ってリアルに声出た😂
ナイスガイがイキイキとしてて嬉しい(*´꒳`*)ドライアイスで袋の外から冷やすのかと思ったら直入れなんですね😂😂今度行きつけのドライアイスのお店に行ってみようかな😊✨
今回は自己責任で食べるとのことでしたが、綺麗なドライアイスと汚いドライアイスの見分け方みたいなのがあると知りたいと思いました。また、動画ではドライアイスを直接ぶち込んでましたが、袋を2重にして、外側にドライアイス、内側にオレンジジュースを配置すればドライアイスの綺麗さは関係なくなって皆安心して食べられるのではないかと思いました。直よりは、固まる時間が少し差が出るかもしれませんが。
流石 須貝・J(ジユウケンキュウ)・駿貴さん
私の家では子供の頃ドライアイスが家にあったら、金属のスプーンにジュース(大体ヤクルトかカルピスとかの味の濃いヤツ)をすくって、ドライアイスにあててアイスにして遊んでました!うっかり破片が口に入らないし、ドライアイス味にならないからオススメ!熱伝導でじわじわ凍っていく様を観察できます!
オレンジ🍊!!こうちゃんが喜びますね🥰
✌️でおてて振る須貝さん面白い笑
須貝さんの実験、好き😊
懐かしい!私も小学生の頃やりましたが、知人に話してもなかなかわかってもらえなかった記憶が…… ここで見られて嬉しい!
ナイスガイ須貝さんの安心感すごい
実験がシンプルで待ち時間が多かったので、須貝さんと河村さんがドライアイスに関係する科学について話をする動画みたいになってる
ラボ久しぶりで嬉しい!危ないことはきちんと知識に基づいて注意喚起してくれるドライアイスで生の果物凍らすのもぜひやってほしい
クイズノックラボ!イェエイ〜
これってドライアイスとオレンジジュースの間に仕切りあったら(もう1枚袋挟んだら)ドライアイスが汚いかとか気にせずオレンジジュースシャーベットが出来るのかなって思ったけどドライアイス直の方がいいのかな…
それ、私も思いました!直とは違うんでしょうかね…??
私も❗
ラボだ〜!!山本さんの活蔘が入ってた箱ー!!
大学の講義で、ドライアイスを口に入れたことがあります。すごく小さい物を選び、口の中で絶対に一箇所に止めずにコロコロ動かし続けることをポイントとして教わりました。しかも実験前に「自己責任でやってください」と言われました。とても楽しい理科の教授でした!
教員です。以前理科の研修で、ドライアイスを使ってアイスクリームを作る実験をしました。完成したアイスクリームを食べたらちょっとピリピリしたことを、この動画を見て思い出しました。あれはドライアイスがちゃんと溶けてなかったのか…。
ドライアイスをペットボトルに入れた時の破壊力はすしらーめんりくの動画を見ると大体わかる普通に爆弾
須貝おにいさんのQuizKnockラボ好きー!
昔はデパ地下のスイーツの保冷剤はドライアイスでした。母とたまのお出かけで買ったスイーツを食べる前に、水に浮かべて煙が出るのを楽しんだ思い出。ドライアイスを見るとノスタルジックを感じます。今は、ほとんど見ないですもんね。楽しい実験でした!!
須貝さんのインスタより
自然消滅するものってこの世にカップルとドライアイスしかないからドライアイスは実質恋だわ。
だそうです。
須貝さんの「したいことはぜんぶする」のスタンスすごく尊敬するし,そういう姿勢が今の須貝さんを生み出しているんだろうな。
こうちゃん 『あれ?誰かさ、冷蔵庫に入れて置いた俺のオレンジジュースしらない?』
須貝さん&河村さん
『誰か飲んだんじゃない?』www
結局は色がつく、光る実験が好き
って博士号取ってる人なのに感性は一般人と何ら変わらないんだなぁと動画見るたびに親近感を抱ける…本当にQK大好きです!
13:09
違う部屋で撮影してる?ってくらいの複数人の笑い声
素敵な会社すぎる
誰かは分からないけれどこうちゃん確定
山本さんもいる気がする
19:12 神「やった~」
この弟感好き
ドライアイスが余ったからラボで1本動画を上げてくれるとか。それもオレンジジュースでシャーベットを作ってみたとかの夏休みの子供たちがワクワクしそうな内容とか。物をすぐ捨てないとこも、楽しそうに実験するとこも、自己責任で後で食べると言うとこも全部ステキなナイスガイ博士✨
19:55「物撮りで〜す」
ボケまくりで全然できてないの好きwww
7:13
須貝さん「ねえー」
河村さん「ねぇー」
(*^ω^*)微笑まし過ぎた
13:10
他の部屋からの大笑い聞こえてくる…良い職場ですね
ついに「ドライアイスで遊んだ須貝さん」が公開された…!
グノシーラジオの須貝さん河村さん回大好きだったから嬉しい。
ゆる〜い雑談でも、これ覚えとこうと思うような難しめな言葉が出てきて勉強になるのも楽しい。
19:15 それはそれでレア!見せて下さっていいんですよ!と思ったけど、河村さんが映らなくていいように持って行ってあげる須貝さんが好き。
21:26 🧃 "✌️"🙂📦
ドライアイスの衛生面が気になる場合、(砂付いてたり変な匂いしたりとかあるので)
1番内側のビニール袋にジュースだけ入れて、1番外側のビニール袋と中のビニール袋の隙間にドライアイスを入れるといいですよ!
7:42 あたりみたいに、ドライアイスに凍ったジュースがくっついちゃって、ドライアイス溶けるの待ち…とかにもなりにくいのでおすすめです!
17:26
ここからピントがビシッとハマった時に画面が綺麗すぎて、驚きました。
今のカメラってこんなに綺麗な画像が取れるんですね。
軍手の繊維(?)の糸見えますもんね…!!めっちゃ綺麗でビックリしました✨️
生活に根付いたネタを話しながら作業するのすっごい理科の実験助手のお兄さん味
凝固点降下って聞いて、ポカリ凍らせて溶かしながら飲んでるときに前半めっちゃ濃くて後半ほとんど味しなくなったの思い出した
須貝さんと河村さんが作業しながらゆるゆるお話してる光景からしか得られない栄養素があります。ありがとうございます。
Lab企画、またたくさん拝見したいです。
企画の余り物ですぐ遊べちゃうQK素敵。
QKラボもやし、こういう一対一のゆるサブチャンも大好物なので、今後も機会があればぜひぜひ見させていただければと思います〜
QuizKnockLab久々~♡嬉しい!
「準備が面倒で実験が嫌になっちゃうの良くない」という須貝さんの考え方素敵👍️✨
お髭生えてる河村さん見られるのかとちょっと期待してしまった←
今年の自由研究でカラフルドリンクを作りました!お盆中に模造紙にまとめます!助かりました、ありがとうございます!
片棒を担いだ東理コンビだ!
お髭な河村さんが出てくるかと思ってドキドキしちゃったw
須貝さんは好奇心、向上心が凄いなあ…
わからないこと、できないことは調べる、わかる人に聞く、やってみるの精神
尊敬する
久々のQuizKnock LABO 嬉しすぎる!!!
河村さんと須貝さんのペアも私得だし最高
めちゃめちゃ楽しそうな実験、!!
13:10 山本さんと思しき楽しそうな笑い声が聞こえてくる笑笑
ドライアイスは昇華するとか塩化カルシウムが融雪剤に使われるとか小学校から高校までときによっては大学まで幅広くいろいろ教えてくれるクイズノックがだあああああああい好きです
その水をばっしゃばっしゃかぶる雪国の車はすぐ錆びます
こういう実験は楽しいし美味しいものが出来上がるから嬉しくなる
カルメ焼きとかもそう
QuizKnockLab見ると理科の面白さを感じれるから勉強のモチベが爆上がりするんだよね。知ってることが出てきたら嬉しいし、知らないことでも知識が増えるからいいことしかない!
大人な2人?だからかいつもより落ち着いて見れる笑
この動画に関わらずQKは「はい、出来ました皆もやってみてね!」で終わらないでなんでそうなるのかも説明してくれるから好き
待ち望んだQuizKnock LABOだぁ〜〜〜!!ワクワクの権化!!
須貝さんのソロ大好きだからまたやってほしいな…
今回もすごく面白かったです!!機会があれば、今度光る金平糖を作ってみてほしいです。元々星の形をしていて綺麗なので、光っているのもみたい…
ドライアイスが食用かどうか問題においては、化学や物理の学生はしばしばおやつ作りに用いるために、考える時期は越えた感があります。(類似事項:クエン酸、重曹など)
カルメ焼き…
クエン酸や重曹にはいろんなグレードがありますよね。日本薬局方レベルとか、食品添加物レベルとか、工業用(とか未分類)とか。安全性の基準を満たすことで名乗れる日本薬局方レベルor食品添加物レベルでないと本来は食べてはいけません。その他製品はどんな中身なのかマチマチなので自己責任になります。
ドライアイスはな…二酸化炭素は局方があるけどな…凍らせる基準とかなさそう…?(調べきれていない)
@@HyugaY ドライアイスこそ衛生的な環境で作られてるわけがないんですが(だって食用を想定されてないし)でも二酸化炭素だしね~って言いながらシャーベット食ってますw
気になる人はドライアイスを袋にいれて、それをさらにオレンジジュースに袋ごと突っ込むといいかなと思います。(内側から、ドライアイス→袋→オレンジジュース→袋)
ちょっとやりにくいけどシャーベットになるし清潔です。
(ドライアイスを入れた袋の口は絶対に縛らないように気をつけてください。)
@@rinrin178 たしかに!ナイスアイディアですね!
ジュースが半分くらい入ったグラスにスーパーでもらったドライアイス入れたことあるけど、昇華で気体になって体積が膨らんだ二酸化炭素が下にたまっていくのでジュースが噴きこぼれちゃうんだよね
ビニール袋に入れて揉むことで良い具合に気体になった二酸化炭素を外に逃がせるんだな、さすが須貝さん
久しぶりのラボだ!須貝さんが楽しそうで嬉しいです~☺️
夏休み期間恒例の自由研究に使えそうな須貝さんの実験〜!!!小学生の気分に戻ってわくわくしちゃいます!❤︎
須貝さんと河村さんのトーク回し上手すぎるよなぁ
後ドライアイス綺麗汚い論争初めて聞いたからどっちの意見も詳細知りたい
最近ようやくQuizKnockに食らいついていけるようになりました!!
須貝さんのオレンジジュース氷りにくい発言で「凝固点降下だぁぁぁ!」ってなれました
今度ドライアイスを手に入れたらやってみます( ˙֊˙ )
その顔文字可愛いですね!なんて入れたら出てきますか?😳
@@K氏-e3v
どや で出てきましたよ( ˙֊˙ )
4か月前のコメントにすみません🙇♀️
@@ominatom ありがとうございます!🥹🫶🏻( ˙֊˙ )
Labの動画撮るからとオレンジジュースを取り上げられて両手をぶん回し抗議するこうちゃんと
シャーベット作ってやるからとなだめる須貝兄貴のやり取りが目に浮かぶ
須貝さんがこうちゃんの頭を片手で押さえて、もう片手でオレンジジュース遠ざけてて、こうちゃんのリーチが足りない図を受信した
おしゃべりナイスガイお兄さんの時間だ〜楽しいだいすき〜!!!
やったあーーー!!QuizKnockラボ!!
久しぶりの!待ってました👏
ずっとやって欲しかったから超嬉しいです😆
色変わる実験とか楽しいのわかります!!
身近なのでいうとバタフライピーがテンション上がります⤴︎⤴
青のままでもレモン入れても綺麗✨
13:10楽しそうな職場でよき☺️
QKラボ好き
理科の勉強は苦手だったけど、理科は好きで実験見たり須貝さんの解説など面白いので
ずっと見ちゃいますねー!
QuizKnockラボキタ~!
大人になると中々できない実験を楽しく見られて最高!
その上ご家庭でも簡単に出来そうなものなのがまたまた最高です。
この箱が山本さんバースデーのプレゼントボックスに使われたんですね
もう学校というものを卒業して30年になりますが、理科や科学(化学)がホントに苦手で…。何の役に立つんだろう、と思っていつも先生の授業を聞いてました。須貝さんのような人が、理科の先生だったら、きっと理科や科学(化学)の授業楽しかっただろうなぁ…と思います。なんせ分かりやすいし、「へぇ😃💡⤴️」と思える瞬間が多いことに自分自身驚いてます😆
おふたりのこの空気感とても好きだし、須貝さんの実験に対する姿勢が難しく考えなくても、実験や学びを楽しませてくれるなぁとホッコリしました。
この実験は、ドライアイスとオレンジジュースをそれぞれ袋に入れて、オレンジジュースがドライアイスに直接つかないようにしたら固まらなくなっちゃうんですかね?
オレンジジュースをこそぎ落としたり、ドライアイスが溶けるまで混ぜる間にオレンジジュースが溶けちゃってたので、それが上手くいくなら実験もしやすそうだなぁと思いました。
嬉しいーーー!!!QuizKnock lab!!!
(お忙しいとは思いますが今後も期待しております…!)
鬼よく分かる解説をしてくれることでお馴染みのラボだ!!待ちわびてました!!!!
お、東大理系コンビのQuizKnockラボとは!!
しかもシャーベット🍨夏にぴったりですね😆😆😆
13:10他室からの笑い声…?ww
コメ欄見てて、隣の部屋からの声って言っても音量あげて耳をすませないと聞こえないんだろうなと思ったら、 ウワハハハ \パン パン パン/ って手拍子まで聞こえるくらい大きめで笑った😂最高〜
9:55-
所謂「塩カル」ってやつですね!
雪降ったり道凍ったりすると「塩カル撒かんと……」ってよく言ってるの聞きます🙂
おうちでシャーベットを作る時は
金属製の入れ物にベース(シャーベットの素)を入れ
冷凍庫に入れる
↓
少し凍る→混ぜる
↓
少し凍る→混ぜる
↓
……繰り返す
この工程をどれだけ繰り返すかで滑らかさが変わります
なので、揉みながら作るこのシャーベットは
手の温度でとけるのに気をつければ
かなり滑らかなシャーベットを作ることができそうですね
ドライアイスは家の前の用水路に投げ込んで泡出てるの見るのが好きだった
9:44~
私の地域では冬雪が多すぎて道路が機能しなくなっちゃうので、袋とかじゃなくそれ専用の車が塩化カルシウム大量に道に撒いていってくれます笑
ただ車が錆びやすくなっちゃうらしいので難しいですが💦
雪国出身なので道に雪溶かす白い玉めちゃくちゃ撒くのは馴染みあったんですがあれが凝固点降下などを考えて使われる塩化カルシウムだったのは初めて知りました!馴染みあるものにも疑問持ってみないとですね!
凝固点降下やドライアイスの扱いの注意は改めて聞くと気づくところがありました。
それにしても、「あのさ、歌うたいながらアイス作ってくれるお店あるじゃん」「あーありますね」
からの、キレキレのお二人が織りなすもどかしい会話が好き。思いついてもおるたなChannel経由w
こうやって身近にあるものでやってくれるの、夏休み中なのもありがたいし、めちゃめちゃ理科のお兄さん!!!
13:31
歌うアイス屋さんのコールドストーンはアイスに具材を混ぜ混ぜしてるお店で、須貝さんが言ってる生クリームをクルクルしてるのはロールアイスのお店かな😂
ロールアイスは歌わないので食い違いが気になったけど、とは言えどっちも冷たい板で混ぜ混ぜしてるアイスですね!
19:22 オフ感つよめの河村さんが画面外にいると思うと本題そっちのけで気になってしまう
須貝おにいさんの夏休みの自由研究だ〜!
炭酸って味ありますよね!?
わたしもちょうど3年くらい前に高校の化学部で(⚠️先生の監督の元)ドライアイスを食べるなどしたのですが、炭酸水の味だ!と主張してもいまいち理解されませんでした😂
この動画であの夏がまた思い出されました、素敵な企画ありがとうございます😊🫶
久しぶりのQuizKnock LABOだ〜!めちゃくちゃ嬉しい!!✨
山本さんのバースデー動画の「須貝さんがドライアイスで遊んでた」のってこのことですかね…?
QuizKnock LABOとてつもなく好きなのでまた是非やってください!
シャーベットも今度友だちと一緒に作ってみようと思います!
ジュースにダイレクトでドライアイス入れる作り方初耳でした!
アイス作りといえば氷に塩を入れて冷やすイメージがありました
“裏の声”は初めて見た笑
須貝さんの実験時間、好きです!
QuizKnock好きになった切っ掛けがラボ動画なので新着で観れて嬉しいです!
また他の科学チャンネル(元気先生やくられ先生など)とのコラボ実験も観たいです♬
童心に帰ってやる楽しいことって色々あるけど須貝さんくらいになると童心に帰っても科学実験をするんだな
ドライアイスがきれいかどうかの問題は、一番内側の袋にジュース、その袋の一つ外側の袋にドライアイスをいれて、袋越しに冷やしたらきれいかどうか考えなくていいのでは?(わかりませんが)
QuizKnockラボ待ってましたーー!!
ドライアイスが余ったということは山本さんのお誕生日らへんかな……?
ラボめっちゃ好きだから頻繁にみたいなぁ……コロナでトビダスが頓挫しちゃったから、別の形で「やってみる、楽しい!発見!」っていうコンセプト(雑)の何かを見たい。
自由研究みたいでワクワクする☺️✨
果汁比率とか果物別に比較実験にすればお手軽な自由研究課題になりますね
これはまさか、あの活蔘が入っていた…?
13:11くらい、メインチャンネルの撮影かな?笑い声めっちゃ聞こえるwww
発泡スチロールにドライアイスとフルーツ入れて、密封しないように軽く蓋閉めて置いておくと果物が炭酸になって美味しいので是非みなさんやってみてください!
片棒を担いでいた河村さんが今回は片匙を担いでいる!
須貝さんによるとドライアイスは実質恋らしい(^^)
まさに小6で理科実験クラブに在席してた時にこの実験しましたー!懐かしい!!
学校でおやつを作って食べるという背徳感にものすごくわくわくした思い出があります(*^^*)
ただその次の週が静電気の実験ででっかい銀の玉触らされてテンション下がったこともありありと思い出されました笑
ラボ大好きなので小ネタでも定期的にやっていただけると嬉しいです〜!
一方GENKILABOではコーラに液体窒素をぶち込んでシャーベット作ってました
河村さんいると思わなくて、ウェ?!ってリアルに声出た😂
ナイスガイがイキイキとしてて嬉しい(*´꒳`*)
ドライアイスで袋の外から冷やすのかと思ったら直入れなんですね😂😂
今度行きつけのドライアイスのお店に行ってみようかな😊✨
今回は自己責任で食べるとのことでしたが、綺麗なドライアイスと汚いドライアイスの見分け方みたいなのがあると知りたいと思いました。
また、動画ではドライアイスを直接ぶち込んでましたが、袋を2重にして、外側にドライアイス、内側にオレンジジュースを配置すれば
ドライアイスの綺麗さは関係なくなって皆安心して食べられるのではないかと思いました。
直よりは、固まる時間が少し差が出るかもしれませんが。
流石 須貝・J(ジユウケンキュウ)・駿貴さん
私の家では子供の頃ドライアイスが家にあったら、
金属のスプーンにジュース(大体ヤクルトかカルピスとかの味の濃いヤツ)をすくって、ドライアイスにあててアイスにして遊んでました!
うっかり破片が口に入らないし、ドライアイス味にならないからオススメ!
熱伝導でじわじわ凍っていく様を観察できます!
オレンジ🍊!!
こうちゃんが喜びますね🥰
✌️でおてて振る須貝さん面白い笑
須貝さんの実験、好き😊
懐かしい!私も小学生の頃やりましたが、知人に話してもなかなかわかってもらえなかった記憶が…… ここで見られて嬉しい!
ナイスガイ須貝さんの安心感すごい
実験がシンプルで待ち時間が多かったので、須貝さんと河村さんがドライアイスに関係する科学について話をする動画みたいになってる
ラボ久しぶりで嬉しい!危ないことはきちんと知識に基づいて注意喚起してくれる
ドライアイスで生の果物凍らすのもぜひやってほしい
クイズノックラボ!イェエイ〜
これってドライアイスとオレンジジュースの間に仕切りあったら(もう1枚袋挟んだら)ドライアイスが汚いかとか気にせずオレンジジュースシャーベットが出来るのかなって思ったけどドライアイス直の方がいいのかな…
それ、私も思いました!
直とは違うんでしょうかね…??
私も❗
ラボだ〜!!山本さんの活蔘が入ってた箱ー!!
大学の講義で、ドライアイスを口に入れたことがあります。すごく小さい物を選び、口の中で絶対に一箇所に止めずにコロコロ動かし続けることをポイントとして教わりました。しかも実験前に「自己責任でやってください」と言われました。
とても楽しい理科の教授でした!
教員です。
以前理科の研修で、ドライアイスを使ってアイスクリームを作る実験をしました。完成したアイスクリームを食べたらちょっとピリピリしたことを、この動画を見て思い出しました。あれはドライアイスがちゃんと溶けてなかったのか…。
ドライアイスをペットボトルに入れた時の破壊力はすしらーめんりくの動画を見ると大体わかる
普通に爆弾
須貝おにいさんのQuizKnockラボ好きー!
昔はデパ地下のスイーツの保冷剤はドライアイスでした。母とたまのお出かけで買ったスイーツを食べる前に、水に浮かべて煙が出るのを楽しんだ思い出。
ドライアイスを見るとノスタルジックを感じます。
今は、ほとんど見ないですもんね。
楽しい実験でした!!