Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
フックショットかっこいい…!
黄昏兎 さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。チャプター4はフックショットを使う場面が多く、造船所では特に迫力あります。・・・ですが実際にコレをやると腕が抜けそうですよねwwいつもコメントしていただき感謝です。とても励みになります!
marisaさん、アップお疲れ様です。前回に続いてバイオ4改造動画を観られるとは夢のようでした。さすがに動きに無駄がありませんね。自分もアタッシユはヘッケラーだけど所持するとM260系と思いました。ハントガンはサムライエッジのシルバーバレルに見えますが、所持するとモジュールの形からメタルギアのSOCOM、Mark23、サプレッサーとレーザー照準付きに見えました。テロ戦ムードの造船所バトルにベストチョイスと感じました。コンバットナイフはわかりませんでした。Marine Reconとも違いますし、ランボー2にも似ていますが両刃に見えるので違うような。どの武器もですが、特にランチャーの使い所が的確で、リアルバトルのようで興奮しました!可愛いねぷ子が使うと銃少女で萌えますwwwいつもながら銃声は銃に合っていて、かつ耳心地が最高です。見所と楽しみ所が満載で素晴らしいです(^ ^)
accell99sum さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。HK416のMODなのですが、これはレオン編で使用しているMODです。M249のアタッシュケース内のモデルの表示が変だったので、今回はこのままにしました。ハンドガンはサムライエッジを更に改造を施したMODですが、こちらもレオン編で使用しているMODで、ソーコムのモデルを入れるのを忘れていましたww仰るとおり、MGS、MGS2に登場していたソーコムピストルです。麻酔銃のM9やオルガが使用していたUSPも好きですが、やはり私はこれですね!ナイフはRambo KnifeとMOD名には書かれていますね。元々CS:Sの武器MODだったようです。ベロニカのナイフぐらい大きいので好きです。グレネードをバイオ5のようなグレネードランチャーにするMODを見つけ、これはかなり新鮮で楽しめています!最近はNeptunia系のスキンモデルが少しずつですが増えてきています。私は作れないのでもっと色々な種類が増えると嬉しいですね!銃声は今回もこだわってみました。バトルフィールドやMW3の発砲音などを使用しています。またご視聴いただけると嬉しいです!
大人ねぷだ!やったぜ!
Akagi's video channel さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。V2は既にPS3で登場しているようですが、私は専らPC版が好みですので販売を待機中です。しかしSteamで販売されているようですが、何故か日本国内では購入できないようになっているので不思議です。そんな今回の動画で登場させた大人のねぷ子さんですが、V2未プレイなので彼女が何者なのかも分からない状態です。ですが、成長した感じと彼女の太ももがエロく感じますね。
返信ありがとうございます!V2はPS3ではなく2014年にPS4タイトルとして出しております。steam版は日本語非対応ですがV2R(VRモードを追加版)を10月にsteam版で日本語対応で出るのでそちらをやってみてはどうでしょうか?
Akagi's video channel さん。こんばんわ!返信ありがとうございました。失礼しました・・・、PS4のソフトでしたね。なんと、10月に販売ですか!公式のHPを見るとやはり大人のネプ子さんが・・・。外国の方がいくつか動画を出していますが、自分が購入するまで見ないと決めました。PS VRが無くても遊ぶことはできるようなので、安心しました。いやぁ・・・情報のコメントまでありがとうございました!最近、任意保険や自動車車検でかなりの金欠なので、すぐ購入できるかが不安で不安でww
Very nice :D & cute girl :3.
Hello ! david flores. Thanks for your comment.Thank you for praise. this character is NEPTUNE. from , Hyperdimension Neptunia series.I love cute characters. XD
@@marisa0012 Mods Links Please.
タイプミスしてました。M260ではなくM240系ですね。そういえば序盤で斧をナイフで余裕でさばいた所もカッコ良かったです。
accell99sum さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。M249やM240・・・。形がどれも私には似ているように見えるので、違いがあまりよく分かりませんねwwありがとうございます!・・・実はあの場所でナイフで弾き落とすのは結構練習しました。
upご苦労様です!今回の大人ネプちゃんはなかなかの見物でした!ネプギアちゃんのように体術は独学で身につけたのかな?w
エリス教徒そら さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。お褒めいただきありがとうございます。いつもの幼い感じが少し成長した感じになってまた違った可愛らしさがあります。体術は・・・そうですね、彼女は主人公ですから主人公補正で何でもこなした感じでしょうかww
始まっていきなりクラウザーリスペクトの煽りをしてくるとは成長したな、ねぷ子。 私、これみたくエイム時にFOVが大きく変わらないものやキャラの視点位置がこれなのホント好きよ。やはりねぷ子ならアイテム取得音がチャキーンでもパフパフでも全くロアフレンドリーにならずに済むねぇ。よくやってくれたmarisa氏。シカゴは中身はHK416 のようにも見えたが出すとM249 SAW のようにも見えたぜぃ。今日もありがとうmarisa氏。いい夢見させてもらったぜ。まぁ、うん。なんでこれ二回もおんなじ文を書いてるのか疑問に思ってるがまぁ細かいことは気にしないようにしよう
リリエリ さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。せっかくコメントを書いていただけたのに申し訳ないです。本来16分のところが10分になっているのを気づき、うpし直しました。ショットガン装備時のクラウザーのカモン!ポーズは私も気に入っています。視点を気に入っていただけて私も嬉しいです。Melee Trainerと呼ばれるツールで、本来は自由に体術を出せるツールなのですが、視点を変更する機能も付いており、それを利用して自分好みの視点にアレンジしてみました。標準だと全身が写らないのが気になっていたので・・・。大人のねぷ子さんは確かV2に登場するようですが、V2はまだプレイしたことなく彼女が何者なのかもよく分かっていません。ただ、「ねぷのーと」や「虫が好き」ということは海外のWIKIで見たことがあります。シカゴタイプライターの見た目は仰るとおりM249です。レオン編ではHK416(MOD名はBattle Rifle)を使用しているので、ケース内は変えていません。同じ武器でもモデルは別に用意されているので、キャラ毎に武器の見た目を変えることが可能です。いつもコメントいただけてとても嬉しいです。励みになります。
やばい、ほんとmarisaさんのMOD見るとほんとMOD作りたくなる!でも技術がなー
ななちゃんねる さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。・・・このMOD、というより私の動画で使用しているMODは全て有志の方によって作成されたものです。私は出来てテクスチャの色換えぐらいしかできず、モデリングの知識も皆無です。モデリングを勉強したい気持ちはやまやまですが・・・仕事も忙しいですしね・・・。
Marisa's Laboratory (K-402) やっぱり難しい!!!
削除した過去の動画見たいんですけど、再うpとかはしないんですか?
keiden さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。削除した過去の動画についてですが、どの動画でしょうか?
東方キャラが出てくるバイオハザードの動画全部ですー
keiden さん。こんばんわ!返信ありがとうございました。申し訳ありませんが東方系のバイオ動画は、ほとんど削除済みです・・・。古い動画で、もうコメントがつかない事や閲覧数も上がらないのが削除の理由です。ですがその動画について再うpのお願いをされるとなると、削除して申し訳ない気持ちでいっぱいです。残った東方系バイオ動画は、タマゴ戦、サクヤさん系が2つ、アリスでオワタプレイですね・・・。
Not bad
Hello ! Cuong Miku. Thanks for your comment.Thank you!
Marisa's Laboratory (K-402) Like Neptune Older. I do modding other cute girl anime. Check in my channel if you want and like it👍😉
@Kevin S. hey, who are you? 🤔
@Kevin S. hey guy, don't hide behind that Gumi icon image, let everyone know your face :))
@Kevin S. don't talk too much. Let us know which bastard you are to dare to speak up lol :)
フックショットかっこいい…!
黄昏兎 さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
チャプター4はフックショットを使う場面が多く、造船所では特に迫力あります。
・・・ですが実際にコレをやると腕が抜けそうですよねww
いつもコメントしていただき感謝です。とても励みになります!
marisaさん、アップお疲れ様です。前回に続いてバイオ4改造動画を観られるとは夢のようでした。さすがに動きに無駄がありませんね。自分もアタッシユはヘッケラーだけど所持するとM260系と思いました。ハントガンはサムライエッジのシルバーバレルに見えますが、所持するとモジュールの形からメタルギアのSOCOM、Mark23、サプレッサーとレーザー照準付きに見えました。テロ戦ムードの造船所バトルにベストチョイスと感じました。
コンバットナイフはわかりませんでした。Marine Reconとも違いますし、ランボー2にも似ていますが両刃に見えるので違うような。どの武器もですが、特にランチャーの使い所が的確で、リアルバトルのようで興奮しました!
可愛いねぷ子が使うと銃少女で萌えますwww
いつもながら銃声は銃に合っていて、かつ耳心地が最高です。
見所と楽しみ所が満載で素晴らしいです(^ ^)
accell99sum さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。
HK416のMODなのですが、これはレオン編で使用しているMODです。M249のアタッシュケース内のモデルの表示が変だったので、今回はこのままにしました。
ハンドガンはサムライエッジを更に改造を施したMODですが、こちらもレオン編で使用しているMODで、ソーコムのモデルを入れるのを忘れていましたww
仰るとおり、MGS、MGS2に登場していたソーコムピストルです。麻酔銃のM9やオルガが使用していたUSPも好きですが、やはり私はこれですね!
ナイフはRambo KnifeとMOD名には書かれていますね。元々CS:Sの武器MODだったようです。ベロニカのナイフぐらい大きいので好きです。
グレネードをバイオ5のようなグレネードランチャーにするMODを見つけ、これはかなり新鮮で楽しめています!
最近はNeptunia系のスキンモデルが少しずつですが増えてきています。私は作れないのでもっと色々な種類が増えると嬉しいですね!
銃声は今回もこだわってみました。バトルフィールドやMW3の発砲音などを使用しています。
またご視聴いただけると嬉しいです!
大人ねぷだ!やったぜ!
Akagi's video channel さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
V2は既にPS3で登場しているようですが、私は専らPC版が好みですので販売を待機中です。
しかしSteamで販売されているようですが、何故か日本国内では購入できないようになっているので不思議です。
そんな今回の動画で登場させた大人のねぷ子さんですが、V2未プレイなので彼女が何者なのかも分からない状態です。
ですが、成長した感じと彼女の太ももがエロく感じますね。
返信ありがとうございます!V2はPS3ではなく2014年にPS4タイトルとして出しております。steam版は日本語非対応ですがV2R(VRモードを追加版)を10月にsteam版で日本語対応で出るのでそちらをやってみてはどうでしょうか?
Akagi's video channel さん。こんばんわ!返信ありがとうございました。
失礼しました・・・、PS4のソフトでしたね。なんと、10月に販売ですか!公式のHPを見るとやはり大人のネプ子さんが・・・。
外国の方がいくつか動画を出していますが、自分が購入するまで見ないと決めました。
PS VRが無くても遊ぶことはできるようなので、安心しました。いやぁ・・・情報のコメントまでありがとうございました!
最近、任意保険や自動車車検でかなりの金欠なので、すぐ購入できるかが不安で不安でww
Very nice :D & cute girl :3.
Hello ! david flores. Thanks for your comment.
Thank you for praise. this character is NEPTUNE. from , Hyperdimension Neptunia series.
I love cute characters. XD
@@marisa0012 Mods Links Please.
タイプミスしてました。M260ではなくM240系ですね。そういえば序盤で斧をナイフで余裕でさばいた所もカッコ良かったです。
accell99sum さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
M249やM240・・・。形がどれも私には似ているように見えるので、違いがあまりよく分かりませんねww
ありがとうございます!・・・実はあの場所でナイフで弾き落とすのは結構練習しました。
upご苦労様です!
今回の大人ネプちゃんはなかなかの見物でした!
ネプギアちゃんのように体術は独学で身につけたのかな?w
エリス教徒そら さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
お褒めいただきありがとうございます。いつもの幼い感じが少し成長した感じになってまた違った可愛らしさがあります。
体術は・・・そうですね、彼女は主人公ですから主人公補正で何でもこなした感じでしょうかww
始まっていきなりクラウザーリスペクトの煽りをしてくるとは成長したな、ねぷ子。 私、これみたくエイム時にFOVが大きく変わらないものやキャラの視点位置がこれなのホント好きよ。やはりねぷ子ならアイテム取得音がチャキーンでもパフパフでも全くロアフレンドリーにならずに済むねぇ。よくやってくれたmarisa氏。シカゴは中身はHK416 のようにも見えたが出すとM249 SAW のようにも見えたぜぃ。今日もありがとうmarisa氏。いい夢見させてもらったぜ。まぁ、うん。なんでこれ二回もおんなじ文を書いてるのか疑問に思ってるがまぁ細かいことは気にしないようにしよう
リリエリ さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
せっかくコメントを書いていただけたのに申し訳ないです。本来16分のところが10分になっているのを気づき、うpし直しました。
ショットガン装備時のクラウザーのカモン!ポーズは私も気に入っています。視点を気に入っていただけて私も嬉しいです。
Melee Trainerと呼ばれるツールで、本来は自由に体術を出せるツールなのですが、視点を変更する機能も付いており、
それを利用して自分好みの視点にアレンジしてみました。標準だと全身が写らないのが気になっていたので・・・。
大人のねぷ子さんは確かV2に登場するようですが、V2はまだプレイしたことなく彼女が何者なのかもよく分かっていません。
ただ、「ねぷのーと」や「虫が好き」ということは海外のWIKIで見たことがあります。
シカゴタイプライターの見た目は仰るとおりM249です。レオン編ではHK416(MOD名はBattle Rifle)を使用しているので、ケース内は変えていません。
同じ武器でもモデルは別に用意されているので、キャラ毎に武器の見た目を変えることが可能です。
いつもコメントいただけてとても嬉しいです。励みになります。
やばい、ほんとmarisaさんのMOD見るとほんとMOD作りたくなる!
でも技術がなー
ななちゃんねる さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
・・・このMOD、というより私の動画で使用しているMODは全て有志の方によって作成されたものです。
私は出来てテクスチャの色換えぐらいしかできず、モデリングの知識も皆無です。
モデリングを勉強したい気持ちはやまやまですが・・・仕事も忙しいですしね・・・。
Marisa's Laboratory (K-402) やっぱり難しい!!!
削除した過去の動画見たいんですけど、再うpとかはしないんですか?
keiden さん。こんばんわ!コメントありがとうございました。
削除した過去の動画についてですが、どの動画でしょうか?
東方キャラが出てくるバイオハザードの動画全部ですー
keiden さん。こんばんわ!返信ありがとうございました。
申し訳ありませんが東方系のバイオ動画は、ほとんど削除済みです・・・。
古い動画で、もうコメントがつかない事や閲覧数も上がらないのが削除の理由です。
ですがその動画について再うpのお願いをされるとなると、削除して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
残った東方系バイオ動画は、タマゴ戦、サクヤさん系が2つ、アリスでオワタプレイですね・・・。
Not bad
Hello ! Cuong Miku. Thanks for your comment.
Thank you!
Marisa's Laboratory (K-402) Like Neptune Older. I do modding other cute girl anime. Check in my channel if you want and like it👍😉
@Kevin S. hey, who are you? 🤔
@Kevin S. hey guy, don't hide behind that Gumi icon image, let everyone know your face :))
@Kevin S. don't talk too much. Let us know which bastard you are to dare to speak up lol :)