Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
数えきれないくらい聴いて、恥ずかしながら初めて和訳を見たけど、現在の辛い現状を打破するためには、もがいて苦しんで闘うしかないっていう内容の歌詞だったんですね。ゴリゴリな骨太のロックに、こんなエールソングだって分かって、更に好きになりました。和訳してくれてありがとうございます!😭
羨ましいならこっち側来なとか、君の人生が変わらないのは君が努力をしないからだよって突き放したりは決してしない、Bon Joviの情熱がバズること売れることじゃないって凄くよくわかる
洋楽聴くようになって40年、こんなに泣ける曲は他に無いわ。
はじめて和訳を見た。歌詞の意味がわかったら涙が出て来た。
40代になって歌詞の良さが更に増す
トミーとジーナってits my lifeにも出てくるからこの曲と繋がってたんだ❗
乳癌からの全身転移で殆ど寝たきりだった10年間、母は毎日この曲を聴いて必死に生きました、感謝
お母様にとっては心の支えになるくらいパワーのある曲だったのですね•••ご冥福をお祈りします
あなたのお母様、カッコいいよ!
10年も無理やり生かされて可哀想
@@夢待翔太生きる希望があったんだから、そんな酷いこと言っちゃいけない
ファンキー
ジョンの奥様は幼い頃からの幼馴染、売れない時代も共にしてきた。背水の陣で出したこの曲(アルバム)がメガヒットとなり今に至る…トミーとジーナはジョンとドロセア(奥様)と思いながら聴くと、また違った感動を産みますね😊 たぶん…奥さんを想って作ったと思います。
解釈的にはありですね。一応ジョンとデスモンド・チャイルドの各々の体験を歌詞にしてるみたいですね。
@@cwc5117 デズモンド…懐かしいですね!当時はエアロスミス復活に関わったりと…大活躍でしたね。
不倫しまくりだけどね〜
世界で最もカッコいい曲のひとつ
まさに!
最高からの最強!
今までBon joviとか全く興味なかったのに、なんとなく調べて今この曲聞いてボロボロ泣いてる。もっと早く知りたかった
いい曲との出逢いに遅いも早いもないよ、さあ!Whoa, we're halfway there.Oh! Oh !✋(`・ω・´)🎤
@@uninyanワンスアポンアタイム、、
かなり苦しい生活を強いられている男女の歌だと知りました。我々夫妻も苦しい生活を強いられています。大変励みになります。「祈りながら生きている」という言葉に聖書の精神を感じました。
高校の受験勉強をはじめる前に聴いていた。ここにたどりつき、46歳の自分を奮い立たせてくれた。ありがとう。
ワイも46歳ですが❗️💢😒私は高校時代は❗️《UK🇬🇧ロック系が好き❗️☺️👍✨》だったので❗️アメリカ🇺🇸系スタジアム🏟系ロック❗️を❗️毛嫌い❗️💢😒しておりました…。(※なんか、「スタジアム🏟超満員観客で歌ってる俺様カッケエーーー❗️😆👍✨」みたいな、ハードロック🎶✨を利用して❗️自己満足悦に入り浸るオナニーをしている❗️😤👍✨…みたいな印象❗️を受けたから…。😓💧💦)でも、その後、歌詞の内容を知ると…❗️💥🤔💡✨「ボンジョビも、ミスタービッグも、エアロスミスも、ガンズアンドローゼスも、善い兄さん達なんだなぁ〜❗️🤔✨」…と❗️思って来ましたよ❗️☺️👍✨
母の1番好きな曲で小さい頃から歌ってたのですが、初めて歌詞の意味を知って更に好きになりました!
高校時代、何となく格好の良い曲だからという事でよくカセットテープで聴いていましたが、こんな内容の歌詞だったのですね。50代となった今では、とても心に染みます。名曲に感謝です。
深い。深すぎて泣きそうになりました。40代に今この和訳を見れた事がこの先の糧になって欲しい。
10代ながら色褪せないこの音を父から知り、噛み締めたいです。
私は50代でボン・ジョヴィのデビュー時代も知っていますが、当時はストライキ当たり前にありましたただアメリカはストライキ中は賃金無かったと聞いています日本は私鉄休みで学校も休みでした
今がより良くなるように祈っているような歌詞だと思ってたけど、極限を必死に生きる人たちの魂の叫びに聞こえてきた
ギリギリのとこで必死に踏ん張ってる感じがかっこいいなぁ〜
私は今❗️➡︎46歳という老人❗️💥😱💢💣🌋🔥➡︎胃腸に持病持ってる老人❗️💥😱💢💣🌋🔥➡︎貯金💴が100万円に満たない46歳老人❗️💥😱💢💣🌋🔥➡︎定年まであと19年間しかない46歳老人❗️💥😱💢💣🌋🔥➡︎老後資金💴が無い老人46歳老人❗️💥😱💢💣🌋🔥…なので❗️💥☝️🤨💢➡︎さすがに❗️こんなに❗️若さ溢れるエネルギッシュ踏ん張り❗️💥😖💧💦には❗️➡︎生きれません❗️ねえええぇぇぇェェェーーー❗️💥☝️😭💧💦💢💣🌋🔥
何十年も聴いていたけど、今、和訳で初めて意味を知りました。力を合わせる相手は居ない(相手は居ても独りで気楽に生きてらっしゃる)けど、めちゃくちゃ突き刺さった。ちょっと踏ん張る。
何十年もこのクソ簡単な英語の意味も分かんなかったなら、もう別に踏ん張らないで良いんじゃないかな
@@関谷凛you are foolish.😂😂
@@関谷凛 👎やね。
数十年振りにBONJOVI に戻ってきました。泣きながら聴いてます😂青春🎉
当時中学ん時、なんかボンジョビを聴いていること自体がカッコいいと思っていた。けど大人になって本当にかっこいいと思ったのは、その歌詞の意味を知った時だったわ。ボンジョビってビジュアル以上に歌詞の内容がガチで響いてくる。
"名曲"ってまさにこういう曲を言うんだなって、この曲を聞くと涙と一緒に物凄く力強くて温かいパワーが湧き上がってくるような感覚いつかライブで沢山のファンの方たちやボンジョビと一緒にこの曲を叫ぶのが夢です
PVのジョンがニコニコしながら歌っているような内容じゃないんだよね
アルバム『Cross Road』に和訳の紙がありまして、「えぇ…めっちゃ切実な歌詞じゃん…」って思ったもんです。ビリージーンを歌うマイコーがムーンウォークで歓声を浴びてるのに似ていますね。あと、この動画の和訳は件の紙に記されたものよりスッと入ってきます。
単純なリズムパターンなんだけど、毎朝飲んでも飽きない御味噌汁のように五臓六腑に染み渡る。
POPな表現が❗️お上手ですね…❗️💥👏☺️✨
中学生の時、死ぬほど聴いたな〜😆BON JOVIは青春そのもの☺️ ふと久しぶりに聴いて、やっぱりこの曲は最高すぎる。全くもって色褪せない今も何回聞いても飽きないな(この動画も何回観てんだか😂)今改めて見ると心に迫るというか締め付けられるというか、、でも、あの頃のジョンの笑顔が思い浮かんで、すごい元気が湧いてきます☺️ 中学生から見てもジョンの笑顔はとびきりかわいかった🥰
ボンジョビ否定派でしたがロンドンの地下鉄オジサンが歌う気持ちが分かったシンプルに良い曲
単純な疑問なのですがなぜボン・ジョビ否定派だったのですか?よくいるキッス否定派と近い感じでしょうか?
@@Iamthewalruskp6cx 「ポップでロックじゃない」って若い頃は思ってたんですよ
@@ルニオウジ あ〜なるほど。言いたいことは分かります
2年前に、脳内出血で入院して今は何とか復職できるまでになりましたが、後遺症と医者に「また脳内出血すると死ぬか全身麻痺になる」と言われて過ごしている。毎日「祈りながら生きてる」が、何故か心に響きました。
踏ん張る。この言葉に勇気もらえる気がする。
この曲聴くと駅とか広場でボン・ジョビ歌ってる黒人のおじさんを思い出す。みんなで合唱してるとこで目頭熱くなって泣きそうになる
脳の病気でリハビリ中だけどこの曲聞いて頑張るよ
昔、夢を追いかけていた時は、こういった曲を励みに駆け抜けましたわ。叶わずに燃え尽きたけど、それまでの道は無駄じゃなかった。
この歌詞に込められた熱い思いに目頭が熱くなってきた
これ聴いてIt's My Lifeを聴くと更に沁みるんだぜ。
社会人になって一年目しんどい時に力をくれた曲です。今でも力をもらってます。
1986年の曲ですが、今でも胸に響きます。訳もただ日本語にしただけでなく、「語り手の言葉」として言葉が生きているように感じて、素晴らしいと思いました。今まで見た訳の中では、一番好きです。
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます😭とても励みになります!!!
@v7同意します✋✋
ただ単に単語を訳したのではなく、背景をちゃんと描いた歌詞になってるのが素晴らしいです。人種や学歴、地域などの差で貧困を余儀なく強いられていたであろう人々の苦悩が凄く伝わってきます。確か地下鉄の車内で黒人の老人がこれ歌っていた動画あげられてましたが、凄く意味が深いなあって思いました。
《そう感じたテメエラ❗️💥🤔ww》は❗️💥☝️🤨💢➡︎そういう貧乏人達に対して❗️➡︎どういう扱いを❗️常日頃❗️日常❗️現実世界に於いて❗️➡︎しているんだよーーーッ❗️💥👊🤨💢💣🌋🔥
Bメロの歌詞はほぼ一緒なんだけど冒頭にShe says が付くか付かないかで全く意味が変わってくるのがエモーション
この曲は若い頃に聞いていた曲で、Livin' on a Prayer=祈りながら生きてる、っていう「キリスト教の人はまめに教会に行くそうだし、頻繁に祈ってるんだなぁ」っていう表意だけの認識で聴いてたんですが、この訳を聞くと登場人物の誰も彼も「お願いします助けて下さい、『祈るしかもう、救いの手はないのです』神様お願いします助けて下さいお願いします神様神様神様神様神様------」っていう救いのない現状に対する絶叫、って感じだったんですね。勉強になりました。
特にファンでもない私でも知っている程のボンジョビ氏。よく聞く歌ですが歌詞の意味を初めて知って心打たれました。
この歌はボン・ジョヴィさんが歌の中でも屈指の名曲だと思いますが、この歌詞って今の私たち日本人の魂の叫びじゃないかなと思います。
せやで…❗️💥👊😒💢💣🌋🔥
本当にそう思います💓
ただ、ただ、良い歌…力の歌同じ空間でジョンと共にこの曲に触れ合えた事は、本当に素晴らしかったと、あらためて思う
今更ながらBON JOVIにハマってる😅💦カッコイイし、歌詞が凄く良くて元気を貰えるし、気分が上がる~⤴️⤴️😂憂鬱な気持ちをあげてくれてありがとうBON JOVI🥰
力を合わせれば大合唱にもなる名曲だな
地下鉄のオジサン凄いですよね。
ドームで聞く一体感は至高
今聴いても色褪せない、そして歌詞の内容だって今と同じに感じる。。。心に染みる訳をありがとう。
ただのいい曲じゃなくて今の世相にも今後合ってきそうなただただ切実な歌詞だったんですね。勉強になりました。
和訳を知らずに聞いていたけど、学校の合唱曲にしてもいいくらい、歌詞が最高ですね
こんな内容だったとは知らなかった。良い歌詞ですね👍
いい曲やね〜❤ ボン・ジョヴィは最高や‼️🎉70〜90年頃は国内外でいい歌が溢れてた気がする❤ 70年代から90年代の曲がまたピックアップされるようになると 嬉しいなぁ~❤ とコッソリ思う50代です😂 良い青春時代だったわ~…音楽的にも😊 ありがとうございます‼️
今まで歌詞の意味を分からずに聞いていましたが、いい曲ですね。
もう30年以上前にこういう歌詞の歌が売れてる、ってアメリカのエンタメって素晴らしいと思う。
ド直球で心にくる曲多いよなボンジョヴィ
こんないい曲どうやって書けるねん?ってぐらいの神がかり級の名曲だけど時代が書かせた面もあるんやろうなロックバンドのスタイルじゃないとこんなにエモいサビは演奏できないだろうし ロックが輝いていた時代の奇跡やね
本当におっしゃる通りだと思います。歌詞、メロディ、アレンジ、ヴォーカル、コーラスなど全て完璧な名曲です!
メロディもさることながら、歌詞が素敵すぎる✨
中学生の頃によく聴いてた。今はold school R&Bばかり聴いているが、やはり時代は巡る。その頃に死ぬほど聴いていたB’z, Bon Joviは俺の闘志を沸かせてくれる。不屈。
トミーが働いていた港は当時ストライキで荒れていたイギリスの労働組合戦争と自動車労働組合戦争で、ただ真面目に仕事して収入得たいだけの人を大量に失業させた背景があると思う。利権が欲しいトップの組合が神のように扱われて暴走してた時期だからね。二人は大学に行けない環境で育ってしまったために高収入の職につけない。拠り所であった音楽のギターさえ売る始末まだ人生の真ん中なんだとアメリカンドリームの可能性を縋っている姿も見える
あのね、この曲がリリースされた当時、多くの人々が自分(たち)がトミーとジーナだと思い、想いを寄せたんだよ。そして幾ら年月が経とうが幾つ年齢を重ねようが、その想いは決して色褪せない。色んなことあっても必死に日々を生きようとしてるんだよ。
海外では地下鉄乗車の時歌う義務があるとのことなので勉強しときます。文字にしていただけると実際はかなり見慣れた単語ばかりで助かりました。初めて聞いた時はほぼリスニングできてませんでしたが今は何となく追えます。
私は公園で合唱する時のために勉強します。
俺はサビで声が出るように喉ならしておくわ。
絶対にあの人で笑う
@@Musufar0427地下鉄ボンジョビおじさん…⁉️💥🤔ww
私はスタジアムで歌えるように頑張るわ。
いつ聴いてもキー高いな、これ歌えたら気持ち良いだろうなー
歌詞の力って理解して心で実感します。みんなそうなんだなって 解って歌える様にしたら凄くこの歌好きになりました。
みんなで地下鉄の中で歌う動画あったけど歌詞の意味を知ると感慨深いものがあるな
お国柄もありますが、音楽は人を笑顔にするを実現してますよね🤗
辛い道の途中であれど、共に行く者があるならば幸福である。その道を独りで行く者よりは、少なくとも・・・
「依存してくっ付いて来る搾取目的の執着乞食❗️💥🤤✨」がいつまでもくっ付いて来るのは❗️💥☝️😤💢はっきり断言して❗️邪魔…❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥ぶっちゃけ断言して❗️迷惑…❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥そんなん搾取するヤツ❗️💥🤤✨一緒に居るなら❗️💥☝️🤨💢独りのほうが❗️幸せ〜〜〜❗️💥☝️☺️✨
全てが素敵です。青春時代を思い出しました。まだまだ行ける!そう思えて頑張れそうです😊
翻訳大体あってるけど、日本人とアメリカ人の感覚の違いかな、Halfway thereは「まだ途中」じゃない、「もう半分も辿り着いた」というか「辛いけどもう半分まで来たじゃないか」というポジティブな意味がある。あと半分頑張れば、大丈夫、という意味です。
この曲を聴いて、書くコメントが講釈垂れとは素晴らしい感性ですね!
@@user-us3bd5ig9p 「まだ」途中と「もう」半分とは意味が違うとのことだけです。もう半分乗り越えたから、と言うところは勇気をもらう歌詞です。他の部分は全部正しいと思います。
そういう捉え方もあるんですね。僕はどっちも好きですが、確かに貴方様がご指摘してる方がよりしっくりきます!!
俺は興味深く拝見したよ thx!
そこの解釈変わるだけで曲全体の捉え方変わるからとても面白いです!!それ知ってもう一回聞き直しちゃった!
中学の時にはじめて聴いてからなんとなく感覚だけで大好きで今も聴いていましたが、こんな歌詞だったんですね。祈りながら行きている…初めて聴いた時から、感じていたシャウトはただの叫びではなく、こんな意味があってのシャウトだったんだなーと。意味を知り聴くと力強くどこか暖かく優しく感じてきて改めてこの曲もボンジョビも大好きになりました。
バブルの時代に聞いたときは時代の流れで威勢のいい歌だと思ってたけど、英語の意味を知った今、歌詞を見てあれあれ???って思って、ここで和訳を見ると、昭和枯れすすきと評された意味がよくわかった。
貴族主義バブル老年世代🧓✨(※英語の学識が無い。)の方々…、お疲れ様でーーーす❗️☺️✨これからは❗️《英語の意味を解釈して洋楽を聴く❗️🤔🎶✨》しましょーーーう❗️☺️✨※今の韓国🇰🇷人達の、英語に精通している具合❗️💥😳凄いっスよ…❗️💥☝️☺️💧💦※00年代からもう既に、韓国🇰🇷人達は、日本🇯🇵人達の学識の無さ、馬鹿にしていたんですよ〜❗️💥☝️☺️💧💦※私もそういう意見を幾つか聞いて、「なるほど確かに日本人て、学識、教養、韓国に劣って来ているよなあ〜❗️💥🤔ww昔は日本🇯🇵が韓国🇰🇷に圧倒的に勝っていたのになあ〜❗️💥🤔ww残念だなあ〜❗️」…と❗️昔も❗️今も❗️思い続けていますよ❗️💥☝️😤💧💦💢💣🌋🔥
歌詞や意味を知ると泣けてくる。俺もまだまだ頑張ろう。まだまだ道半ば、ジョン🎉ありがとね🎉
この曲聴くと力が湧くんだよなぁ
今じゃ盆踊りに使われるほど日本に浸透してるのに、歌詞の内容知らなかった😢知ってますます好きになった😊
90年代のボン・ジョヴィは低迷期って言われることもあるけど実は結構名曲もあったりしますよね。always や keep the faith these daysなど
ご視聴ありがとうございます😊その年代で低迷機と言われるって...まさにボンジョビのヤバさを物がったていますね😁
個人的にはイツマイライフを出した時のボンジョビがヤバかったです。
すみません。連投です。Black moreさんの書き込みは恐らく釣りですね。危うく乗せられる所でした😅
@@ネギネギ-z6f "イッツ"マイライフね危うく乗せられるところでしたー
学生の頃からよく聴いてた曲だけど訳が上手
BONJOVI版昭和枯れすすきって言った人がいたけどそこまで絶望しては無いよね笑前向きに思う気持ちがまだ残っているというか...高校生の時にバンドで何回も演ったけどベースを弾くのが楽しい曲でした。アレックR.I.P.
私は❗️この状況で❗️➡︎46歳老人ババア❗️💥😱💢💣🌋🔥…だから❗️💥☝️😭💧💦💢💣🌋🔥🟰昭和枯れ薄木です❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥…よおおおぉぉぉォォォーーー❗️💥☝️😭💧💦💢💣🌋
ごめんなさい、ボンジョビって日本では盆踊りに使われたりネタバンド的な見方でしたけど、この歌詞泣けました。全力土下座します、ごめんなさい!
トミーとジーナがどうなったかのアンサーはIt’s My Lifeという曲にあります。
へい❗️たいしてハッピーエンドには❗️成っておらーーーん❗️💥☝️😤💧💦💢💣🌋🔥
父が車で聞いてて一目惚れした10年以上前
大学受験、数学の解法のテクニックをやる時はいつもこれを聴いてた😆本番も歌いながら解いてたから声に出してないか心配やった。
私も、この曲がはじまりだった。12歳の時に、信号の下で拾ったテープ。それテープの最初に入っていたのが、この曲だった。自分を導き、親友と出会うキッカケになり、30年以上繰り返しても、全く色褪せない。和訳は、間違ってはいない。でも、もっと広い相手と自分に贈る曲だと思ってる。タイトルは、「すべての人々へ。」全編と通して、皆が、皆、本当に必死なんだって歌ってると思ってる。ジョン、息子も結婚したし、もう私たちの為に充分叫んでくれたよ。残りは、好きに歌って欲しい。心から…。
自分が幼い頃に大正生まれで洋楽なぞ喧しいだけで何の価値もない!という固定観念に溢れた親戚がこの曲を聴いて「これは良い曲だと思う」と認めてた
学生の頃よく聞いてたけど、こんな良い歌詞だったんだね
ロンドンの地下鉄で歌うおじさんの動画を見たとこで、歌詞が気になってたらおすすめに出てきた😂
何度聞いてもホントにいい曲。是非とも皆さんに和訳読んで感じでほしい😭
Just Olderの歌詞も50手前になった今聞くと沁みてくる
名曲中の名曲。😊
親の会社が潰れて実家売って、ひとりで生きなきゃならなくなって、引越しまですごく嫌で辛かった。ひとり暮らし始まってもラクになったわけでも楽しいわけでもなくて、何度も夜泣いてました。この曲を何度も何度も聴いて、励まされ、今は生きる、それしかない。って仕事に行ってたの思い出します。デビュー当時の彼ら、好きになれなかったのにね😂コンサートにも何度か行ったけど大好きになってた。この曲はどれだけの人支えているんだろう?
生まれた時から親いなかったけどこの曲で生きてる
同じ曲を聴いてる俺らがいる
did they not attend ur birth?
そうか…あのbon.joviおじさんも内容を理解して歌って🎤いたんだねぇ〜で、皆んなの大合唱ですか、アメリカっていいなぁ!❤日本では絶対有り得ない‼️
15年間生きてきてずっと父親の機嫌に縛られてる生活。家を出るまで変わらないけどこれ聞いて高校受験頑張るわ
頑張れ!そんだけ耐えて生きた力が、絶対にこれからの人生を救うよ。
@@香-e7g無事合格しました!
君は知らないかもしれないけど、君が頑張ってることは大人でもガチ泣きするような辛い事だよ。クソみたいな大人から羽ばたこうと頑張ってる、君に幸あれ
母さん働いて、父親が家だから俺も一緒だ。浪人一年目だけど早く自由になりたい。
numbの和訳みてみ。リンキン・パーク
「力を合わせれば絶対に上手く行く」のところは、普通に「僕の手をとって。そして、僕達は大丈夫。そう僕は誓うよ。」の方が自分的にはこの曲の世界観に合っているような気がします。まぁ和訳は本当にいろんな意訳がありますよね。主さんの和訳が悪いということを言っているのでは決してないです。自分もある程度英語ができるので、自分なりに和訳して解釈して曲を楽しんでおります😊
某お茶のCMで知ったけどめっちゃいい曲じゃん!
ロンドンのボンジョビおじさんと熱唱する為に覚えよっと!
この曲の和訳を見て感動しました。生きてるうちにこの曲に出会えて良かったです。オイラまだまだもっと頑張らないとな。愛のために。ほんとにBon Jovi様ありがとうございます。
Wow! Living on prayerのとこ最高!
毎日疲れ切って挫けそうだけどこの曲を聴くと心が持ち上げられて大気圏の外まで突き抜けていく。
そうなんだよ、この曲が流行ってた当時一生懸命英語詞を訳してみたけど一見陽気な曲に聞こえてもヘビーな事歌ってるなと思ってたそれも含めてこんな盛り上がる曲に仕上がってるのが凄いんだけどね
ボンジョビ❗17くらいの時に、ラジオで、聞いて‼️マジ格好いい❗と、思ってCD「古」買いに行ったな🎉
こんな歌詞だったんだ!知らなかった。いい歌詞だな〜。ますます好きになったは😂
素晴らしい和訳をありがとうございます😆💕✨
ここまで深い意味とは知らなかった。。 戦いの歌かと思ってました
「トミーはギターを質に入れた 今は弾いていないからね」って「弾きたいけど今は弾いている場合じゃない」ってことなのかな?だとしたら凄い辛いし切ない。
多分そうやで…❗️💢😒💥💣🌋🔥税金滞納していて❗️💥😱💢💣🌋🔥無職だったら❗️💥😱💢💣🌋🔥多分、そんな場合ちゃうで❗️💥👊😒💢💣🌋🔥
不屈と言う言葉がふさわしい。
ウィルギィピィーーあショット!!のところめっちゃ好き意味もわかると尚更すこ
【ピィー】じゃない❗️【ビィー】です❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥
私が、洋楽が大好きになりました曲、今歌詞を知って何ていい歌詞だと思った35年位前の歌、何で歌詞を調べなかったのか後悔してまだ人生やり直せると感じました。エイエイオー!
😢いい曲ですね。魂に響く!
ボンジョビのコンサートは三回行きました‼️とっても良かったです🎵❤
数えきれないくらい聴いて、恥ずかしながら初めて和訳を見たけど、現在の辛い現状を打破するためには、もがいて苦しんで闘うしかないっていう内容の歌詞だったんですね。
ゴリゴリな骨太のロックに、こんなエールソングだって分かって、更に好きになりました。
和訳してくれてありがとうございます!😭
羨ましいならこっち側来なとか、君の人生が変わらないのは君が努力をしないからだよって突き放したりは決してしない、Bon Joviの情熱がバズること売れることじゃないって凄くよくわかる
洋楽聴くようになって40年、こんなに泣ける曲は他に無いわ。
はじめて和訳を見た。
歌詞の意味がわかったら涙が出て来た。
40代になって歌詞の良さが更に増す
トミーとジーナってits my lifeにも出てくるからこの曲と繋がってたんだ❗
乳癌からの全身転移で殆ど寝たきりだった10年間、母は毎日この曲を聴いて必死に生きました、感謝
お母様にとっては心の支えになるくらいパワーのある曲だったのですね•••
ご冥福をお祈りします
あなたのお母様、カッコいいよ!
10年も無理やり生かされて可哀想
@@夢待翔太生きる希望があったんだから、そんな酷いこと言っちゃいけない
ファンキー
ジョンの奥様は幼い頃からの幼馴染、売れない時代も共にしてきた。背水の陣で出したこの曲(アルバム)がメガヒットとなり今に至る…トミーとジーナはジョンとドロセア(奥様)と思いながら聴くと、また違った感動を産みますね😊 たぶん…奥さんを想って作ったと思います。
解釈的にはありですね。一応ジョンとデスモンド・チャイルドの各々の体験を歌詞にしてるみたいですね。
@@cwc5117 デズモンド…懐かしいですね!当時はエアロスミス復活に関わったりと…大活躍でしたね。
不倫しまくりだけどね〜
世界で最もカッコいい曲のひとつ
まさに!
最高からの最強!
今までBon joviとか全く興味なかったのに、なんとなく調べて今この曲聞いてボロボロ泣いてる。
もっと早く知りたかった
いい曲との出逢いに遅いも早いもないよ、さあ!
Whoa, we're halfway there.
Oh! Oh !✋(`・ω・´)🎤
@@uninyan
ワンスアポンアタイム、、
かなり苦しい生活を強いられている男女の歌だと知りました。我々夫妻も苦しい生活を強いられています。大変励みになります。「祈りながら生きている」という言葉に聖書の精神を感じました。
高校の受験勉強をはじめる前に聴いていた。
ここにたどりつき、46歳の自分を奮い立たせてくれた。
ありがとう。
ワイも46歳ですが❗️💢😒
私は高校時代は❗️《UK🇬🇧ロック系が好き❗️☺️👍✨》だったので❗️
アメリカ🇺🇸系スタジアム🏟系ロック❗️を❗️
毛嫌い❗️💢😒しておりました…。
(※なんか、「スタジアム🏟超満員観客で歌ってる俺様カッケエーーー❗️😆👍✨」みたいな、ハードロック🎶✨を利用して❗️自己満足悦に入り浸るオナニーをしている❗️😤👍✨
…みたいな印象❗️を受けたから…。😓💧💦)
でも、その後、歌詞の内容を知ると…❗️💥🤔💡✨
「ボンジョビも、ミスタービッグも、エアロスミスも、ガンズアンドローゼスも、善い兄さん達なんだなぁ〜❗️🤔✨」
…と❗️思って来ましたよ❗️☺️👍✨
母の1番好きな曲で小さい頃から歌ってたのですが、初めて歌詞の意味を知って更に好きになりました!
高校時代、何となく格好の良い曲だからという事でよくカセットテープで聴いていましたが、こんな内容の歌詞だったのですね。50代となった今では、とても心に染みます。名曲に感謝です。
深い。
深すぎて泣きそうになりました。
40代に今この和訳を見れた事がこの先の糧になって欲しい。
10代ながら色褪せないこの音を父から知り、噛み締めたいです。
私は50代でボン・ジョヴィのデビュー時代も知っていますが、当時はストライキ当たり前にありました
ただアメリカはストライキ中は賃金無かったと聞いています
日本は私鉄休みで学校も休みでした
今がより良くなるように祈っているような歌詞だと思ってたけど、極限を必死に生きる人たちの魂の叫びに聞こえてきた
ギリギリのとこで必死に踏ん張ってる感じがかっこいいなぁ〜
私は今❗️
➡︎46歳という老人❗️💥😱💢💣🌋🔥
➡︎胃腸に持病持ってる老人❗️💥😱💢💣🌋🔥
➡︎貯金💴が100万円に満たない46歳老人❗️💥😱💢💣🌋🔥
➡︎定年まであと19年間しかない46歳老人❗️💥😱💢💣🌋🔥
➡︎老後資金💴が無い老人46歳老人❗️💥😱💢💣🌋🔥
…なので❗️💥☝️🤨💢
➡︎さすがに❗️こんなに❗️若さ溢れるエネルギッシュ踏ん張り❗️💥😖💧💦には❗️
➡︎生きれません❗️ねえええぇぇぇェェェーーー❗️💥☝️😭💧💦💢💣🌋🔥
何十年も聴いていたけど、今、和訳で初めて意味を知りました。
力を合わせる相手は居ない(相手は居ても独りで気楽に生きてらっしゃる)けど、めちゃくちゃ突き刺さった。
ちょっと踏ん張る。
何十年もこのクソ簡単な英語の意味も分かんなかったなら、もう別に踏ん張らないで良いんじゃないかな
@@関谷凛you are foolish.😂😂
@@関谷凛 👎やね。
数十年振りにBONJOVI に戻ってきました。泣きながら聴いてます😂青春🎉
当時中学ん時、なんかボンジョビを聴いていること自体がカッコいいと思っていた。けど大人になって本当にかっこいいと思ったのは、その歌詞の意味を知った時だったわ。ボンジョビってビジュアル以上に歌詞の内容がガチで響いてくる。
"名曲"ってまさにこういう曲を言うんだなって、
この曲を聞くと涙と一緒に物凄く力強くて温かいパワーが湧き上がってくるような感覚
いつかライブで沢山のファンの方たちやボンジョビと一緒にこの曲を叫ぶのが夢です
PVのジョンがニコニコしながら歌っているような内容じゃないんだよね
アルバム『Cross Road』に和訳の紙がありまして、「えぇ…めっちゃ切実な歌詞じゃん…」って思ったもんです。
ビリージーンを歌うマイコーがムーンウォークで歓声を浴びてるのに似ていますね。
あと、この動画の和訳は件の紙に記されたものよりスッと入ってきます。
単純なリズムパターンなんだけど、毎朝飲んでも飽きない御味噌汁のように五臓六腑に染み渡る。
POPな表現が❗️お上手ですね…❗️💥👏☺️✨
中学生の時、死ぬほど聴いたな〜😆
BON JOVIは青春そのもの☺️
ふと久しぶりに聴いて、やっぱりこの曲は最高すぎる。全くもって色褪せない
今も何回聞いても飽きないな(この動画も何回観てんだか😂)
今改めて見ると心に迫るというか締め付けられるというか、、
でも、あの頃のジョンの笑顔が思い浮かんで、すごい元気が湧いてきます☺️ 中学生から見てもジョンの笑顔はとびきりかわいかった🥰
ボンジョビ否定派でしたがロンドンの地下鉄オジサンが歌う気持ちが分かった
シンプルに良い曲
単純な疑問なのですがなぜボン・ジョビ否定派だったのですか?よくいるキッス否定派と近い感じでしょうか?
@@Iamthewalruskp6cx 「ポップでロックじゃない」って若い頃は思ってたんですよ
@@ルニオウジ あ〜なるほど。言いたいことは分かります
2年前に、脳内出血で入院して今は何とか復職できるまでになりましたが、後遺症と医者に「また脳内出血すると死ぬか全身麻痺になる」と言われて過ごしている。
毎日「祈りながら生きてる」が、何故か心に響きました。
踏ん張る。
この言葉に勇気もらえる気がする。
この曲聴くと駅とか広場でボン・ジョビ歌ってる黒人のおじさんを思い出す。みんなで合唱してるとこで目頭熱くなって泣きそうになる
脳の病気でリハビリ中だけどこの曲聞いて頑張るよ
昔、夢を追いかけていた時は、こういった曲を励みに駆け抜けましたわ。
叶わずに燃え尽きたけど、それまでの道は無駄じゃなかった。
この歌詞に込められた熱い思いに目頭が熱くなってきた
これ聴いてIt's My Lifeを聴くと更に沁みるんだぜ。
社会人になって一年目しんどい時に力をくれた曲です。
今でも力をもらってます。
1986年の曲ですが、今でも胸に響きます。訳もただ日本語にしただけでなく、「語り手の言葉」として言葉が生きているように感じて、素晴らしいと思いました。
今まで見た訳の中では、一番好きです。
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます😭
とても励みになります!!!
@v7
同意します✋✋
ただ単に単語を訳したのではなく、背景をちゃんと描いた歌詞になってるのが素晴らしいです。
人種や学歴、地域などの差で貧困を余儀なく強いられていたであろう人々の苦悩が凄く伝わってきます。
確か地下鉄の車内で黒人の老人がこれ歌っていた動画あげられてましたが、凄く意味が深いなあって思いました。
《そう感じたテメエラ❗️💥🤔ww》は❗️💥☝️🤨💢
➡︎そういう貧乏人達に対して❗️
➡︎どういう扱いを❗️常日頃❗️日常❗️現実世界に於いて❗️
➡︎しているんだよーーーッ❗️💥👊🤨💢💣🌋🔥
Bメロの歌詞はほぼ一緒なんだけど冒頭にShe says が付くか付かないかで全く意味が変わってくるのがエモーション
この曲は若い頃に聞いていた曲で、Livin' on a Prayer=祈りながら生きてる、っていう「キリスト教の人はまめに教会に行くそうだし、頻繁に祈ってるんだなぁ」っていう表意だけの認識で聴いてたんですが、この訳を聞くと登場人物の誰も彼も「お願いします助けて下さい、『祈るしかもう、救いの手はないのです』神様お願いします助けて下さいお願いします神様神様神様神様神様------」っていう救いのない現状に対する絶叫、って感じだったんですね。勉強になりました。
特にファンでもない私でも知っている程のボンジョビ氏。よく聞く歌ですが歌詞の意味を初めて知って心打たれました。
この歌はボン・ジョヴィさんが歌の中でも屈指の名曲だと思いますが、この歌詞って今の私たち日本人の魂の叫びじゃないかなと思います。
せやで…❗️💥👊😒💢💣🌋🔥
本当にそう思います💓
ただ、ただ、良い歌…
力の歌
同じ空間でジョンと共にこの曲に触れ合えた事は、本当に素晴らしかったと、あらためて思う
今更ながらBON JOVIにハマってる😅💦
カッコイイし、歌詞が凄く良くて元気を貰えるし、気分が上がる~⤴️⤴️😂
憂鬱な気持ちをあげてくれてありがとうBON JOVI🥰
力を合わせれば大合唱にもなる名曲だな
地下鉄のオジサン凄いですよね。
ドームで聞く一体感は至高
今聴いても色褪せない、そして歌詞の内容だって今と同じに感じる。。。心に染みる訳をありがとう。
ただのいい曲じゃなくて今の世相にも今後合ってきそうなただただ切実な歌詞だったんですね。勉強になりました。
和訳を知らずに聞いていたけど、学校の合唱曲にしてもいいくらい、歌詞が最高ですね
こんな内容だったとは知らなかった。良い歌詞ですね👍
いい曲やね〜❤ ボン・ジョヴィは最高や‼️🎉
70〜90年頃は国内外でいい歌が溢れてた気がする❤ 70年代から90年代の曲がまたピックアップされるようになると 嬉しいなぁ~❤ とコッソリ思う50代です😂 良い青春時代だったわ~…音楽的にも😊 ありがとうございます‼️
今まで歌詞の意味を分からずに聞いていましたが、いい曲ですね。
もう30年以上前に
こういう歌詞の歌が売れてる、って
アメリカのエンタメって素晴らしいと思う。
ド直球で心にくる曲多いよなボンジョヴィ
こんないい曲どうやって書けるねん?ってぐらいの神がかり級の名曲だけど時代が書かせた面もあるんやろうな
ロックバンドのスタイルじゃないとこんなにエモいサビは演奏できないだろうし ロックが輝いていた時代の奇跡やね
本当におっしゃる通りだと思います。歌詞、メロディ、アレンジ、ヴォーカル、コーラスなど全て完璧な名曲です!
メロディもさることながら、歌詞が素敵すぎる✨
中学生の頃によく聴いてた。今はold school R&Bばかり聴いているが、やはり時代は巡る。その頃に死ぬほど聴いていたB’z, Bon Joviは俺の闘志を沸かせてくれる。不屈。
トミーが働いていた港は当時ストライキで荒れていたイギリスの労働組合戦争と自動車労働組合戦争で、ただ真面目に仕事して収入得たいだけの人を大量に失業させた背景があると思う。利権が欲しいトップの組合が神のように扱われて暴走してた時期だからね。
二人は大学に行けない環境で育ってしまったために高収入の職につけない。
拠り所であった音楽のギターさえ売る始末
まだ人生の真ん中なんだとアメリカンドリームの可能性を縋っている姿も見える
あのね、この曲がリリースされた当時、多くの人々が自分(たち)がトミーとジーナだと思い、想いを寄せたんだよ。そして幾ら年月が経とうが幾つ年齢を重ねようが、その想いは決して色褪せない。色んなことあっても必死に日々を生きようとしてるんだよ。
海外では
地下鉄乗車の時
歌う義務があるとのことなので
勉強しときます。
文字にしていただけると
実際は
かなり見慣れた単語ばかりで助かりました。
初めて聞いた時は
ほぼリスニングできてませんでしたが今は何となく追えます。
私は公園で合唱する時のために勉強します。
俺はサビで声が出るように喉ならしておくわ。
絶対にあの人で笑う
@@Musufar0427
地下鉄ボンジョビおじさん…⁉️💥🤔ww
私はスタジアムで歌えるように頑張るわ。
いつ聴いてもキー高いな、これ歌えたら気持ち良いだろうなー
歌詞の力って理解して心で実感します。みんなそうなんだなって 解って歌える様にしたら凄くこの歌好きになりました。
みんなで地下鉄の中で歌う動画あったけど
歌詞の意味を知ると感慨深いものがあるな
お国柄もありますが、音楽は人を笑顔にするを実現してますよね🤗
辛い道の途中であれど、共に行く者があるならば幸福である。その道を独りで行く者よりは、少なくとも・・・
「依存してくっ付いて来る搾取目的の執着乞食❗️💥🤤✨」がいつまでもくっ付いて来るのは❗️💥☝️😤💢
はっきり断言して❗️邪魔…❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥
ぶっちゃけ断言して❗️迷惑…❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥
そんなん搾取するヤツ❗️💥🤤✨一緒に居るなら❗️💥☝️🤨💢
独りのほうが❗️幸せ〜〜〜❗️💥☝️☺️✨
全てが素敵です。
青春時代を思い出しました。
まだまだ行ける!そう思えて頑張れそうです😊
翻訳大体あってるけど、日本人とアメリカ人の感覚の違いかな、Halfway thereは「まだ途中」じゃない、「もう半分も辿り着いた」というか「辛いけどもう半分まで来たじゃないか」というポジティブな意味がある。あと半分頑張れば、大丈夫、という意味です。
この曲を聴いて、書くコメントが講釈垂れとは素晴らしい感性ですね!
@@user-us3bd5ig9p 「まだ」途中と「もう」半分とは意味が違うとのことだけです。もう半分乗り越えたから、と言うところは勇気をもらう歌詞です。他の部分は全部正しいと思います。
そういう捉え方もあるんですね。僕はどっちも好きですが、確かに貴方様がご指摘してる方がよりしっくりきます!!
俺は興味深く拝見したよ thx!
そこの解釈変わるだけで曲全体の捉え方変わるからとても面白いです!!それ知ってもう一回聞き直しちゃった!
中学の時にはじめて聴いてからなんとなく感覚だけで大好きで今も聴いていましたが、こんな歌詞だったんですね。
祈りながら行きている…
初めて聴いた時から、感じていたシャウトはただの叫びではなく、こんな意味があってのシャウトだったんだなーと。
意味を知り聴くと力強くどこか暖かく優しく感じてきて改めてこの曲もボンジョビも大好きになりました。
バブルの時代に聞いたときは時代の流れで威勢のいい歌だと思ってたけど、英語の意味を知った今、歌詞を見てあれあれ???って思って、ここで和訳を見ると、昭和枯れすすきと評された意味がよくわかった。
貴族主義バブル老年世代🧓✨(※英語の学識が無い。)の方々…、お疲れ様でーーーす❗️☺️✨
これからは❗️
《英語の意味を解釈して洋楽を聴く❗️🤔🎶✨》しましょーーーう❗️☺️✨
※今の韓国🇰🇷人達の、英語に精通している具合❗️💥😳
凄いっスよ…❗️💥☝️☺️💧💦
※00年代からもう既に、韓国🇰🇷人達は、日本🇯🇵人達の学識の無さ、馬鹿にしていたんですよ〜❗️💥☝️☺️💧💦
※私もそういう意見を幾つか聞いて、「なるほど確かに日本人て、学識、教養、韓国に劣って来ているよなあ〜❗️💥🤔ww昔は日本🇯🇵が韓国🇰🇷に圧倒的に勝っていたのになあ〜❗️💥🤔ww残念だなあ〜❗️」
…と❗️昔も❗️今も❗️思い続けていますよ❗️💥☝️😤💧💦💢💣🌋🔥
歌詞や意味を知ると泣けてくる。俺もまだまだ頑張ろう。まだまだ道半ば、ジョン🎉ありがとね🎉
この曲聴くと力が湧くんだよなぁ
今じゃ盆踊りに使われるほど日本に浸透してるのに、歌詞の内容知らなかった😢知ってますます好きになった😊
90年代のボン・ジョヴィは低迷期って言われることもあるけど実は結構名曲もあったりしますよね。always や keep the faith these daysなど
ご視聴ありがとうございます😊
その年代で低迷機と言われるって...
まさにボンジョビのヤバさを物がったていますね😁
個人的にはイツマイライフを出した時のボンジョビがヤバかったです。
すみません。連投です。
Black moreさんの書き込みは恐らく釣りですね。危うく乗せられる所でした😅
@@ネギネギ-z6f "イッツ"マイライフね
危うく乗せられるところでしたー
学生の頃からよく聴いてた曲だけど
訳が上手
BONJOVI版昭和枯れすすきって言った人がいたけどそこまで絶望しては無いよね笑
前向きに思う気持ちがまだ残っているというか...
高校生の時にバンドで何回も演ったけどベースを弾くのが楽しい曲でした。
アレックR.I.P.
私は❗️この状況で❗️
➡︎46歳老人ババア❗️💥😱💢💣🌋🔥…だから❗️💥☝️😭💧💦💢💣🌋🔥
🟰昭和枯れ薄木です❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥
…よおおおぉぉぉォォォーーー❗️💥☝️😭💧💦💢💣🌋
ごめんなさい、ボンジョビって日本では盆踊りに使われたりネタバンド的な見方でしたけど、この歌詞泣けました。
全力土下座します、ごめんなさい!
トミーとジーナがどうなったかのアンサーはIt’s My Lifeという曲にあります。
へい❗️たいしてハッピーエンドには❗️成っておらーーーん❗️💥☝️😤💧💦💢💣🌋🔥
父が車で聞いてて一目惚れした10年以上前
大学受験、数学の解法のテクニックをやる時はいつもこれを聴いてた😆
本番も歌いながら解いてたから声に出してないか心配やった。
私も、この曲がはじまりだった。
12歳の時に、信号の下で拾ったテープ。
それテープの最初に入っていたのが、この曲だった。
自分を導き、親友と出会うキッカケになり、30年以上繰り返しても、全く色褪せない。
和訳は、間違ってはいない。
でも、もっと広い相手と自分に贈る曲だと思ってる。
タイトルは、「すべての人々へ。」
全編と通して、皆が、皆、本当に必死なんだって歌ってると思ってる。
ジョン、息子も結婚したし、もう私たちの為に充分叫んでくれたよ。
残りは、好きに歌って欲しい。
心から…。
自分が幼い頃に大正生まれで洋楽なぞ喧しいだけで何の価値もない!
という固定観念に溢れた親戚がこの曲を聴いて「これは良い曲だと思う」と認めてた
学生の頃よく聞いてたけど、こんな良い歌詞だったんだね
ロンドンの地下鉄で歌うおじさんの動画を見たとこで、歌詞が気になってたらおすすめに出てきた😂
何度聞いてもホントにいい曲。
是非とも皆さんに和訳読んで感じでほしい😭
Just Olderの歌詞も50手前になった今聞くと沁みてくる
名曲中の名曲。😊
親の会社が潰れて実家売って、ひとりで生きなきゃならなくなって、引越しまですごく嫌で辛かった。
ひとり暮らし始まってもラクになったわけでも楽しいわけでもなくて、何度も夜泣いてました。
この曲を何度も何度も聴いて、励まされ、今は生きる、それしかない。って仕事に行ってたの思い出します。
デビュー当時の彼ら、好きになれなかったのにね😂コンサートにも何度か行ったけど大好きになってた。
この曲はどれだけの人支えているんだろう?
生まれた時から親いなかったけどこの曲で生きてる
同じ曲を聴いてる俺らがいる
did they not attend ur birth?
そうか…あのbon.joviおじさんも内容を理解して歌って🎤いたんだねぇ〜で、皆んなの大合唱ですか、アメリカっていいなぁ!❤日本では絶対有り得ない‼️
15年間生きてきてずっと父親の機嫌に縛られてる生活。家を出るまで変わらないけどこれ聞いて高校受験頑張るわ
頑張れ!そんだけ耐えて生きた力が、絶対にこれからの人生を救うよ。
@@香-e7g無事合格しました!
君は知らないかもしれないけど、君が頑張ってることは大人でもガチ泣きするような辛い事だよ。
クソみたいな大人から羽ばたこうと頑張ってる、君に幸あれ
母さん働いて、父親が家だから俺も一緒だ。浪人一年目だけど早く自由になりたい。
numbの和訳みてみ。リンキン・パーク
「力を合わせれば絶対に上手く行く」
のところは、
普通に
「僕の手をとって。そして、僕達は大丈夫。そう僕は誓うよ。」
の方が自分的にはこの曲の世界観に合っているような気がします。
まぁ和訳は本当にいろんな意訳がありますよね。
主さんの和訳が悪いということを言っているのでは決してないです。
自分もある程度英語ができるので、自分なりに和訳して解釈して曲を楽しんでおります😊
某お茶のCMで知ったけどめっちゃいい曲じゃん!
ロンドンのボンジョビおじさんと熱唱する為に覚えよっと!
この曲の和訳を見て感動しました。生きてるうちにこの曲に出会えて良かったです。オイラまだまだもっと頑張らないとな。愛のために。ほんとにBon Jovi様ありがとうございます。
Wow! Living on prayerのとこ最高!
毎日疲れ切って挫けそうだけどこの曲を聴くと心が持ち上げられて大気圏の外まで突き抜けていく。
そうなんだよ、この曲が流行ってた当時一生懸命英語詞を訳してみたけど
一見陽気な曲に聞こえてもヘビーな事歌ってるなと思ってた
それも含めてこんな盛り上がる曲に仕上がってるのが凄いんだけどね
ボンジョビ❗17くらいの時に
、ラジオで、聞いて‼️マジ格好いい❗と、思ってCD「古」買いに行ったな🎉
こんな歌詞だったんだ!知らなかった。いい歌詞だな〜。ますます好きになったは😂
素晴らしい和訳をありがとうございます😆💕✨
ここまで深い意味とは知らなかった。。 戦いの歌かと思ってました
「トミーはギターを質に入れた 今は弾いていないからね」って「弾きたいけど今は弾いている場合じゃない」ってことなのかな?だとしたら凄い辛いし切ない。
多分そうやで…❗️💢😒💥💣🌋🔥
税金滞納していて❗️💥😱💢💣🌋🔥
無職だったら❗️💥😱💢💣🌋🔥
多分、そんな場合ちゃうで❗️💥👊😒💢💣🌋🔥
不屈と言う言葉がふさわしい。
ウィルギィピィーーあショット!!のところ
めっちゃ好き
意味もわかると尚更すこ
【ピィー】じゃない❗️
【ビィー】です❗️💥☝️😤💢💣🌋🔥
私が、洋楽が大好きになりました曲、今歌詞を知って何ていい歌詞だと思った35年位前の歌、何で歌詞を調べなかったのか後悔してまだ人生やり直せると感じました。
エイエイオー!
😢いい曲ですね。魂に響く!
ボンジョビのコンサートは三回行きました‼️とっても良かったです🎵❤