表千家流の茶道講師が点ててみた【炉の薄茶点前・抱清棚】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 初めまして、私は表千家流の茶道講師をしています!今回、お点前を撮影してみました。
【動画の説明】
お点前は、「道具を持ち出す→道具を清める→お茶を点てる→片付ける」といった行程から構成されているのですが、今回はそれらすべての行程を撮影しました。
初めての投稿で、お見苦しいところもあるとは思うのですが、この動画を一通り見ていただくことで、
「茶道のお点前がどんなものか」
「表千家流のお点前の特徴はどういったものか」
など知っていただけるかと思います!
【表千家流】
表千家では、精神・所作についても、よく、「水が流れるように」ということがいわれます。
私のお点前でどこまでお伝えできるかはわかりませんが、お点前に関してもそこが理想となります。
【運営ブログ】
mame-sadou.com|茶道のあれこれを詳しく解説
mame-sadou.com/
【Instagram】
/ kouki.y85
traditional japanese tea ceremony