潜入!!南極観測船・砕氷艦しらせの内部

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 ноя 2024

Комментарии • 48

  • @pompom-34
    @pompom-34 7 лет назад +10

    艦内の隅々まで見学出来て羨ましい。引退したしらせ初お目見えの際、見学者は抽選で一回30人程度、見学場所も一部分だけでした。

  • @003ペンタ
    @003ペンタ 4 года назад +6

    揺れないなら南極まで乗ってみたい。揺れないなら。

  • @hitac01
    @hitac01 4 года назад +2

    命懸けの航海を繰り返す船は迫力が格別ですね。

  • @user-ke7gr1ys2x
    @user-ke7gr1ys2x 6 лет назад +26

    2018・9・6に発生した北海道胆振地震で南極観測艦しらせが、入浴・食事・携帯充電の支援活動してました。 m(__)m

  • @arisak1905
    @arisak1905 5 лет назад +9

    船というよりはちょっとした建物みたい。
    こんな大きな船に乗って何週間も航海して遙々と南極に行くんだから、海って本当に広いんだなぁ…。

  • @ヨッシーたぁくん-v4c
    @ヨッシーたぁくん-v4c 7 лет назад +22

    オリジナルアニメ宇宙(そら)より遠い場所にしらせ出ます。
    高校生 南極へ行く

  • @ponshichi8777
    @ponshichi8777 7 лет назад +12

    撮影&編集お疲れ様です。
    実際に見学しているみたいでとっても楽しめました。着眼点が面白い。エンジン出力と階段早送りのところツボりました。
    広い艦内、多数の展示物で撮るとこたくさんあって大変だったのではなかったでしょうか?お家に帰って、編集作業中に「あっ、アレ撮っときゃ良かった〜。」ってなりませんでしたか?

  • @ランスマン-v1h
    @ランスマン-v1h 5 лет назад +11

    初代の宗谷と比べたら全然大きさが違いますな〰🚢

  • @向谷公太
    @向谷公太 7 лет назад +8

    自分も土曜日にいきました!

  • @ori2051
    @ori2051 6 лет назад +6

    JARE57の復路で、モーソン基地に避難していたオーストラリア隊66名をピックアップして約1週間かけてケーシー基地まで搬送したって話がありました。既に定員一杯のはずの船室にどうやって収容したのか疑問だったのですが、「しらせの船室は、非常時に、2人部屋を3人部屋に変更できる」という話を聞いて、「へ~~~」と思っておりました。
    この動画の 13:32 のところに2人部屋が映っておりますが、ここの(一見)2段ベッドは、良く見ると一番下に3番目となる予備のベッドがあるのが判ります。なるほどぉ~~~です。で、棚の上にある柿色の包みが予備の毛布なのかな?
    【モーソン基地沖でオーストラリア隊66名の救援活動を実施】→ ruclips.net/video/jQYEwsBUx2g/видео.html

  • @井田知明-b3l
    @井田知明-b3l Год назад

    何回見てもあきがこない🎉❤知明

  • @菊地雄太郎-m1y
    @菊地雄太郎-m1y 2 года назад +1

    自衛官しか知らない事実ですが、このしらせは、海上自衛隊が所有してないんですよね。実は民間企業から海上自衛隊が借用しているので、海上自衛隊の他に民間企業の人間が乗船しているそうです。

  • @ジャスタウェイ-g5k
    @ジャスタウェイ-g5k 6 лет назад +10

    俺も行ったー
    宇宙よりも遠い場所の影響で

    • @生きとし生けるもの-x8o
      @生きとし生けるもの-x8o 4 года назад +1

      ジャスタウェイ
      俺は南極に行ったよ
      オーロラ観測やで
      うっっそーーーーーーーーーーん(°_°)

  • @ΣΕιρήνηΕιρήνη
    @ΣΕιρήνηΕιρήνη Год назад

    たった4人の高校生が南極に行くだなんて相当夢があるぞ。100万円で南極に行かせてくださいならば、ウチは1億円で南極に行かせてもらえるのかどうか確かめる価値はある。

  • @そにそに-s7t
    @そにそに-s7t 2 года назад

    高齢の方多いですね。やはり、皆興味あるんだなぁ。

  • @まっちゃ-z7m
    @まっちゃ-z7m 2 года назад

    コロナもなかった時代のことですね。
    コロナ禍以降は、オーストラリアの寄港もなしとのことで、更なる苦難があると思いますが、越冬の方々は越冬中はコロナの心配もないのかなと☀️思います。

  • @にんげんまめ-x1f
    @にんげんまめ-x1f 3 года назад +1

    美容師はおろか
    理容師も乗船しない
    極限まで機能性重視の
    世界ですね。

  • @松本英樹-h9c
    @松本英樹-h9c Год назад

    自分わ横須賀地方隊のイベントで
    しらせに乗ったことがあります

  • @Kurumiruku_miho
    @Kurumiruku_miho 5 лет назад +3

    これは船橋のあそこだね

  • @なべべ-z3r
    @なべべ-z3r 6 лет назад +4

    すみません、南極人のTシャツの値段教えてくださいますか?

  • @野々山大地
    @野々山大地 6 лет назад +11

    アニメの影響で来た

  • @rossotk4531
    @rossotk4531 6 лет назад +16

    タラップ登ったところにいる人絆創膏でキスマーク隠してる?

    • @tadoudo
      @tadoudo 4 года назад

      あってもいいじゃない 人間だもの

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Год назад

    砕氷艦って一応軍艦の一種なんだな

  • @玉様
    @玉様 4 года назад

    一度見学してみたくて、友人の幹部自衛官にも頼んだりしてみましたが、そもそもチャンスが少ないですね。

  • @五十嵐聖司-g6j
    @五十嵐聖司-g6j 3 года назад

    36次、37次に「しらせ5002」乗艦していましたよ

  • @cz_1667
    @cz_1667 4 года назад

    これは自分も見たことありますな~投稿が2017年なのでもしかしたら俺いたかもしれませんね(自分も2017年に見に行きましたので)

  • @marinesU.S.A
    @marinesU.S.A Год назад

    ボウズハゲギスw

  • @WorldIsOnReanimatedSWV
    @WorldIsOnReanimatedSWV 4 года назад

    What It This Is A Dead Fish? 4:04

  • @hai3216
    @hai3216 4 года назад

    昔は、舟の科学館が有って、こんなような所、見学出来たんだけれどもなぁ。今の人達は、そういった所が、かわいそう。
    追記(2020.5.19)、舟の科学館本館展示については、引き続き公開休止中を確認。
    別館については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館中を確認。

    • @まつもと-s7z
      @まつもと-s7z 4 года назад +1

      宗谷は無料で見学できますよ

    • @hai3216
      @hai3216 4 года назад

      これは、2020年5月のコメント投稿。 
      酸欠デブさんコメントありがとう。言葉足らずであったので、修正いたした。
      今、新型コロナによる緊急事態宣言発令中。この緊急事態宣言が解除されましたら、皆さまぜひ、足をお運びくださいませ。
      追記、別館は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館中を確認。
      本館は、引き続き、展示公開休止中を確認(2020.05.19)。

    • @hai3216
      @hai3216 4 года назад

      舟の科学館本館の公開が休止となって、だいぶ時間が経っている。 
      本館の公開が休止となっているのを残念に思うからと言って、じゃあ公開するために必要な維持費、整備修繕費、人件費を含む諸経費(その一部でも)出せるのかと言われると、それは無理な話。博物館としての価値を認めている人がいたとしても、それを維持管理する費用を捻出できなければ、公開は無理なんだろうなあ、と思う。
      同博物館(舟の科学館)管理元の日本財団が、金を出さない以上、東京都の小池知事が金を出す事も無いだろうとも思う。
      (『平成23年(2011) 9舟の科学館』で検索されると、同博物館(舟の科学館)の公開休止についてブログを書かれている方のレポートもいくつか見る事が出来るので、合わせて参考にどうぞ)
      (舟の科学館本館が公開休止となっている事を残念に思っている一人)

  • @本焼き包丁りこちゃん
    @本焼き包丁りこちゃん 4 года назад

    密ですよ

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 4 года назад

    南極2号は、売っていないんだね。

  • @天野雅之-s6h
    @天野雅之-s6h 4 года назад

    別に、毎回接岸するとは限らないし、オーストラリアや、南米の南極近海に、
    待機させて、民間の輸送機に乗って往復すれば良い。
    研究者は、全部が自衛隊員な訳で無くて、民間人と、荷物を、
    輸送しているだけで、建造は、文部省の予算だから。(ふじ、までは)。

    • @緒方康-q6m
      @緒方康-q6m 2 года назад +1

      これは国力宣伝でもある
      重量物、建設資材、越冬用燃料、食料など大型艦艇でないと輸送できない、人の輸送は一部、自衛隊は施設建設整備、発電機整備、施設管理棟整備と多岐にわたり支援作業がある

  • @soavo
    @soavo 6 лет назад +4

    接客するときくらい、帽子を取れや。

    • @newgf7329
      @newgf7329 6 лет назад +12

      soavo
      は?

    • @kyouge1014
      @kyouge1014 6 лет назад +11

      は?

    • @田代T督
      @田代T督 5 лет назад +9

      は?

    • @skydragon501
      @skydragon501 5 лет назад +13

      soavo 客じゃねーし

    • @mitchi8638
      @mitchi8638 5 лет назад +15

      soavo 特別に見せてもらってる身分でんな事いえねーよ常識的に考えろ