町田ゼルビアがJ1開幕戦で見せた非紳士的行為の数々

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 мар 2024
  • СпортСпорт

Комментарии • 682

  • @user-uk8vk8br8c
    @user-uk8vk8br8c 2 месяца назад +596

    黒田「やらなきゃ意味ないよ」

    • @user-eg9co4sy8z
      @user-eg9co4sy8z 2 месяца назад +23

      日大タックル?笑

    • @user-sj9ix7tw3q
      @user-sj9ix7tw3q 2 месяца назад +16

      まさに日大タックルそのもの、やらなきゃ試合に出さんぞと笑笑

    • @user-pr1zy6gi7m
      @user-pr1zy6gi7m Месяц назад +5

      藤田晋が裏で手を引いてるんだろ?😂

    • @naki4565
      @naki4565 Месяц назад +1

      できなかったじゃ済まされないんだよ?

  • @instead_of_you
    @instead_of_you 2 месяца назад +377

    開始3秒で相手突き飛ばした時は笑ってしまった

    • @user-fu4kq5bm7p
      @user-fu4kq5bm7p 2 месяца назад +22

      おい最初のやつなんなんだよwww

    • @user-cp8xh1md4j
      @user-cp8xh1md4j 2 месяца назад +19

      アマチュアリーグの暴行のやつ思い出した

    • @user-eb8zy1vn4b
      @user-eb8zy1vn4b 2 месяца назад

      意味解らん。やってることが幼稚園児。

    • @yasuto-k081
      @yasuto-k081 Месяц назад

      ​@@user-cp8xh1md4j千島のやな

    • @user-dr7nm5tk7x
      @user-dr7nm5tk7x Месяц назад +6

      これは悪質すぎる

  • @tuntun_3708
    @tuntun_3708 2 месяца назад +304

    ラフプレーと戦術的ファールは違う

    • @user-ll4wr2rf9q
      @user-ll4wr2rf9q 2 месяца назад +1

      ぬるいな

    • @MegaHinomoto
      @MegaHinomoto 2 месяца назад +20

      怪我をさせるのも戦術だろう、町田にとっては。

    • @user-qg8fm4jm3k
      @user-qg8fm4jm3k Месяц назад +17

      @@MegaHinomoto
      モラルも品格も無いけど金だけはあるからな
      町田の連中が何人レッド貰おうが次の試合には別の金満が出ればいいだけ

    • @KK-gf1xv
      @KK-gf1xv Месяц назад +2

      オリジナル10だからといって品格あるわけではないし、新参チームに品格求めてどうするんや?

  • @user-rv4xb3px6w
    @user-rv4xb3px6w Месяц назад +35

    まじでオセフンのはなんだったんだ
    解説実況もカメラも気付いてなかったし
    笛も別になるわけでもなく、
    何事もなかったかのように終わったけど
    意味わからないタックルだった

    • @user-dr7nm5tk7x
      @user-dr7nm5tk7x 12 дней назад +2

      なぜ、いきなりタックル?
      タックルていうかラリアットに見える

    • @aerd-yp7tb
      @aerd-yp7tb 3 дня назад

      押せ糞やったんやろw

  • @POKOTA_78
    @POKOTA_78 2 месяца назад +521

    これが昨年、J2で圧倒的なヘイトを稼ぎまくった町田ゼルビアです。

    • @user-th2yu8ee4e
      @user-th2yu8ee4e 2 месяца назад +11

      ポゼッション主義?

    • @hana_871
      @hana_871 2 месяца назад +136

      ⁠@@p0kky.san3-sanri0高校サッカー出身監督とかじゃなくラフプレーが多いからヘイトかったんじゃない?

    • @user-nw6yu8lw1d
      @user-nw6yu8lw1d 2 месяца назад +13

      結果まだ負けなしだからいいんじゃね

    • @p0kky.san3-sanri0
      @p0kky.san3-sanri0 2 месяца назад +72

      @@hana_871 ラフプレー多いとか言われてるけど、初戦のガンバ戦ではファウル数はガンバのほうが多かったし、名古屋戦とこの鹿島戦では何もそんなチームだと感じられないんだよね

    • @kemuri5216
      @kemuri5216 2 месяца назад +39

      ベガサポ目線だと勝ちに徹底的にこだわる姿が羨ましくて仕方なかった。

  • @user-xm2vq9bz6p
    @user-xm2vq9bz6p 2 месяца назад +480

    谷はな、湘南の頃あんかに頑張ってたのにな…

    • @jiroz592
      @jiroz592 2 месяца назад

      ガンバで干されてたからな、しゃあない

    • @user-io5sp7wr2l
      @user-io5sp7wr2l 2 месяца назад +10

      @@Fuchidoつよいのにベルギー2部で1試合しか出れないの??WWW

    • @TAKE_T4KE_
      @TAKE_T4KE_ 2 месяца назад

      ​​@@user-io5sp7wr2l
      怪我してましたしね 仕方ない部分もある

    • @xxywismf
      @xxywismf 2 месяца назад

      @@user-io5sp7wr2l友達いなさそう

    • @shingg201
      @shingg201 2 месяца назад +1

      @@user-io5sp7wr2l怪我。煽り方下手くそよ

  • @UPA-ME-No10
    @UPA-ME-No10 2 месяца назад +7

    谷くんの東京五輪のPK戦未だに覚えてる。W杯に呼ばれるくらい頑張って欲しい。

  • @user-ly8zu8ib8p
    @user-ly8zu8ib8p 2 месяца назад +108

    宇佐美のフリーキック気持ち良すぎワロタ

  • @user-hs2ox3tu1e
    @user-hs2ox3tu1e 18 дней назад +14

    「勝つためなら何をやってもいい」って日本人のメンタルじゃねえんだよなぁ。

    • @user-hs2ox3tu1e
      @user-hs2ox3tu1e 17 дней назад +3

      @@user-we7vi1vx9v え、「勝つためなら何をやってもいい」メンタルだと世界で勝てるの?とりあえず、その証明からやってこうか。まあ、あんたのオツムじゃできんだろうけど。

  • @user-ml8ir2fr6m
    @user-ml8ir2fr6m 2 месяца назад +322

    ちなみに町田ゼルビアにJ1のレベルの高さを教えてくれるチームはまだ現れてません。

    • @user-rj6bp3st6l
      @user-rj6bp3st6l 2 месяца назад +10

      そりゃJ1の中でも金使ってる方だからな
      選手は揃ってる

    • @user-zh5oh8bh7j
      @user-zh5oh8bh7j 2 месяца назад +37

      ​@@user-rj6bp3st6l言い訳で草

    • @user-di3sw6hd3e
      @user-di3sw6hd3e 2 месяца назад +8

      ​@@user-rj6bp3st6lそうなんですね!代表や元代表何人くらい集めたのかな?

    • @user-kv3ud7cx4l
      @user-kv3ud7cx4l 2 месяца назад +26

      @@user-di3sw6hd3e昌子、谷くらい?
      で、コソボ代表とオーストラリア代表とU22日本代表がいますね
      うん、金そんなかけてないね
      多分、神戸とかレッズのが多いんじゃね?

    • @user-ub9gi8kp1w
      @user-ub9gi8kp1w 2 месяца назад +8

      このチームが首位だからJ1のレベルが分かるね

  • @user-jz4ls5jy3g
    @user-jz4ls5jy3g 2 месяца назад +299

    谷には頑張って欲しい

  • @user-ov3kd5hw9y
    @user-ov3kd5hw9y 2 месяца назад +7

    素晴らしい

  • @user-vx9dc8dq4f
    @user-vx9dc8dq4f 2 месяца назад +6

    ラフプレーの本場ボルダラスヘタフェとの比較動画出してほしい

  • @user-bn9py4pg6k
    @user-bn9py4pg6k 2 месяца назад +361

    ラフプレーは、シンプルによくない

  • @user-jc9ze7ug5k
    @user-jc9ze7ug5k Месяц назад +2

    ガラパコス化したJリーグを変えてくれ

  • @user-hc1nh4fz8r
    @user-hc1nh4fz8r 2 месяца назад +1

    試合開始直後のファールは相手に威圧感を与える戦術的なファールですね。
    Jリーグだとラフプレーになるんでしょうが。

  • @ntunya517
    @ntunya517 2 месяца назад +246

    黒田イズムが骨の髄までしみ込んだ、青森町田さんが今シーズン何枚赤・黄を貰うのかは自業自得なので構わないけど、相手チームの選手を何人怪我させてしまうのか、本当に不安でしかない。

    • @wgmmgtg
      @wgmmgtg 2 месяца назад +46

      この動画だけ見てほざいてるの丸わかりで草

    • @st8731
      @st8731 2 месяца назад +10

      @@wgmmgtg去年からよ

    • @mikanmomo3684
      @mikanmomo3684 2 месяца назад +14

      @@st8731
      昨年は町田の選手が相手チームの選手を何人も怪我させたの?
      他のチームと比べてどれくらいひどいいの?

    • @st8731
      @st8731 2 месяца назад +8

      @@mikanmomo3684
      加害者側は忘れるからねぇ
      一番覚えてるのはエリキのペレイラに対するプレーだわ。アフターで競り合ったやつ
      下手したら脊髄いってたぞ

    • @user-de9eb9gv2s
      @user-de9eb9gv2s 2 месяца назад +4

      @@st8731しかもそれ同じ試合でもう1回してたような、、

  • @Bruce-Forsyth-N
    @Bruce-Forsyth-N 2 месяца назад +40

    2節も色々やった。

  • @Bauwanko108
    @Bauwanko108 2 месяца назад +11

    谷は好セーブ連発してたから頑張って!

    • @user-de3oj7em8i
      @user-de3oj7em8i 2 месяца назад

      でもフェアプレーじゃない

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +4

      どこが?

    • @user-de3oj7em8i
      @user-de3oj7em8i 2 месяца назад

      @@user-kf5to6qg9b ラフプレーと時間稼ぎサッカーする人の態度じゃない

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +4

      @@user-de3oj7em8i え?サッカーするのに態度で資格か何かが与えられたりするの?
      サッカーしてる人は時間稼ぎしないの?
      ラフプレーって何分のプレーのこと?

  • @kyo-vx9tb
    @kyo-vx9tb 2 месяца назад +7

    町田の90分通しての強度、勝ちへの執念素晴らしいよね👏

  • @FerrariALO14
    @FerrariALO14 2 месяца назад +94

    これに負けたのマジで萎える
    長谷川健太反省してくれ

    • @Yo-778
      @Yo-778 2 месяца назад +8

      長谷川は怖い森保だからな

  • @user-zu1jt1fe8u
    @user-zu1jt1fe8u 2 месяца назад +8

    怪我するファウルは良くないけど、これに勝てないで文句言うのも違うと思う。

  • @user-vf8jg5bf9e
    @user-vf8jg5bf9e 2 месяца назад +23

    なるほど。
    松木はそうやって生まれたんだな。

  • @user-ml8ir2fr6m
    @user-ml8ir2fr6m 2 месяца назад +2

    単純につよさで町田ボコれてないのが辛いよな。国内リーグもっとやるかと思ってたら想像以上にもろかった。強く見える時もあるのにね悲しい。

  • @kota293
    @kota293 2 месяца назад +230

    黒田サッカーが嫌われている理由がわかった。

    • @user-jc3hc4us7o
      @user-jc3hc4us7o 2 месяца назад +20

      日本サッカーの考え方変えるためのヒール役としてはいいと思う
      日本って結局サッカーをスポーツとしてしか見れてないから非紳士的な振る舞いにえらく角立てるけど、海外の地域によってはフットボールは戦争だって捉えるとこもあるし、この程度まぁ妥当の範疇なんだけどな

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e 2 месяца назад

      ​@@user-jc3hc4us7oフットボール🏈は戦争とは、例えば中東など、戦争地域・紛争地域でプレーしているサッカー⚽選手達のことですか?

    • @user-kv3ud7cx4l
      @user-kv3ud7cx4l 2 месяца назад +3

      勝ちにこだわりすぎてやろ?

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e 2 месяца назад +1

      @@user-jc3hc4us7o フットボール(サッカー)は戦争とは、例えば、中東の国や地域、或いは、韓国や北朝鮮など、情勢が不安定な国や地域の選手達のことですか?

    • @user-jc3hc4us7o
      @user-jc3hc4us7o 2 месяца назад +2

      @@user-fy2lc4bu3e ちょっとググれば?
      バルカン半島の事とかなんも知らなそうだね君

  • @user-xw5hv1iz2d
    @user-xw5hv1iz2d 2 месяца назад +32

    1人少ない試合終盤で遅延行為しないチームのほうが少なくない?

  • @o.o.08
    @o.o.08 Месяц назад +1

    一緒に上がってきた者が偉そうかも知れませんが、けなす前に町田から学ぶことはたくさんあると思う。

  • @lol22kazu
    @lol22kazu 2 месяца назад +67

    わからせたいなぁ…

    • @user-qi5ue5rd6m
      @user-qi5ue5rd6m Месяц назад +1

      町田サポです!この前の広島はめちゃ堅かったですー

  • @user-xp1ti4fk3f
    @user-xp1ti4fk3f 2 месяца назад +79

    やっぱり黒田がそう教えてるのか😂

    • @user-hk7cr8xb7u
      @user-hk7cr8xb7u 2 месяца назад +1

      @@user-ot1wn5mp6uやられたらやり返す。倍返し精神なんだよ。

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад

      アオリ乙です。

  • @Trent-A-A.66.
    @Trent-A-A.66. 2 месяца назад +17

    コレで荒れてるのがしょうもない。(ラフプレーは良くないけども)

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +8

      ラフプレーは良くないというのを持ち出して何でもラフプレーだと騒ぐ負けたチームの無能サポには呆れますわ。

  • @winniewinnie1352
    @winniewinnie1352 2 месяца назад +29

    代表にその勝ちへの執念教えたってくれ
    W杯こそ勝てばなんでもいいんよ

    • @rh2008
      @rh2008 2 месяца назад +5

      それ、日韓W杯の韓国見て言える?

    • @winniewinnie1352
      @winniewinnie1352 2 месяца назад +2

      @@rh2008
      言える

    • @rh2008
      @rh2008 2 месяца назад +5

      @@winniewinnie1352
      なら韓国代表応援しなよ。
      黒田も韓国や中国なら名将w

    • @krikinton4856
      @krikinton4856 2 месяца назад +8

      クラブもトップは勝てばいいよ。
      プロなんだから。
      玄人ぶって勝てないポゼッションやらせてる方に問題がある。
      勝てるポゼッションを組み立ててるなら問題ないけど。

    • @winniewinnie1352
      @winniewinnie1352 Месяц назад +2

      @@rh2008
      あ、ぼく自国の応援したいので、、
      韓国代表より日本代表が勝ってほしいです。
      トップチームは勝つことが正義だよ。

  • @mm-lq8kc
    @mm-lq8kc 2 месяца назад +36

    こういうチームが1つくらいあっても面白いと思うのは俺だけ?

    • @user-fr6gn6yu3p
      @user-fr6gn6yu3p 2 месяца назад +12

      良いと思う。特長のあるクラブがあっても。怪我させる様なラフプレーばかりでは困るがヒールクラブとして確立するのもアリ

    • @wgmmgtg
      @wgmmgtg 2 месяца назад +11

      そもそもガンバの方がファール多かったっていう笑

    • @user-fd8ln3hw6r
      @user-fd8ln3hw6r 2 месяца назад

      あったっていいが1桁順位であって欲しくはないチーム

    • @user-vk9ir3ly6g
      @user-vk9ir3ly6g 2 месяца назад +2

      @@user-fd8ln3hw6r
      こういうチームは強くなきゃ面白くない

    • @osasimi9914
      @osasimi9914 2 месяца назад +1

      このチームのせいで大怪我したり選手生命が終わる選手が出てくればそんな考えも変わると思う。

  • @user-ks9kv4qg3t
    @user-ks9kv4qg3t Месяц назад +3

    ラフプレーは良くないけど昇格してすぐに白星を上げまくってるのはシンプルにすごいと思う

  • @hamakkoo
    @hamakkoo 2 месяца назад +2

    *町田は東京でお願いします

  • @Koduck163
    @Koduck163 2 месяца назад +60

    オセフンは清水にいた頃はそれはそれは紳士的でフェアなプレーをしてたのに、町田に行った途端ラフプレーとか....
    信じられん😢

    • @user-ln1co8zs2f
      @user-ln1co8zs2f 2 месяца назад +6

      町田戦最後外したのはあの時もう密約かなんかしてた?

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +3

      人の言うことより自分を信じよう。馬鹿の鳴き声がうるさいのは分かるけどさ。

  • @user-shanks39
    @user-shanks39 2 месяца назад +2

    それでも結果を残す黒田は天才だあ()

  • @user-it1mb3uf8h
    @user-it1mb3uf8h 2 месяца назад

    こういう事にしてくる国もあるんだから良いシュミーレーションになるやん

  • @user-cg3ly5wy9k
    @user-cg3ly5wy9k 2 месяца назад +1

    町田もよくやったよ。頑張った。

  • @user-gf1dr6ke9y
    @user-gf1dr6ke9y 12 дней назад +6

    お隣の国みたいなお行儀のチームだな

  • @user-jx2tc7se6e
    @user-jx2tc7se6e 2 месяца назад +2

    カードもらおうが、勝ちにこだわるのはほんとにいい事だと思う
    退場しちゃうのは勿体ないけどね

  • @_llaxxx_be___
    @_llaxxx_be___ 2 месяца назад +1

    ある程度までなら激しいプレーもいいと思う。それでJ1のフィジカルレベルの底上げに繋がったりしたら理想的だし。

  • @sdgs0721
    @sdgs0721 20 дней назад +3

    町田ゼルビアは勝ち続けてあんま面白くない税リーグを変えてくれ

  • @user-ws4km5ov7u
    @user-ws4km5ov7u 2 месяца назад +38

    ここのコメ欄ガチで言ってる事しょうもなすぎて草

  • @user-nq8ln8ot9r
    @user-nq8ln8ot9r 2 месяца назад

    エグ

  • @user-zw9mg5jw7p
    @user-zw9mg5jw7p 2 месяца назад +7

    美しく負けるか汚く勝つか私ならば後者にしてしまいます。

  • @tochigidesuyo
    @tochigidesuyo 2 месяца назад +6

    町田さすが!!!😂

  • @dicedicebabe
    @dicedicebabe 2 месяца назад +141

    ラフプレーはまじで良くないけど、遅延行為やロングスロー、前線へボールを放り込むシンプルなサッカーが批判されるのはおかしいと思う。プロなのやから勝利に貪欲であるべきやし、それに勝てなくて文句言うのはただの負け惜しみ。

    • @tubukoro
      @tubukoro 2 месяца назад +19

      ほんとそれ

    • @user-ki6eg6fu6l
      @user-ki6eg6fu6l 2 месяца назад +5

      遅延行為、今のサッカーはアディショナルタイムがやたら長いから、有効的では?

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад

      雑魚や無能の鳴き声って本当に耳障りですよね。

    • @user-pt9gk9rz4p
      @user-pt9gk9rz4p 2 месяца назад +19

      遅延行為に関しては単純にプレー時間減って観客からしたらまじで面白くないから批判飛ぶやろうな〜
      まあ勝ち負けに徹するなら誰しもやることやし、現に度が過ぎてるからキーパーにイエロー出てる。もっと厳しくてもいいと思うけど笑

    • @krikinton4856
      @krikinton4856 2 месяца назад +10

      あなたの意見に賛成。
      見栄えだけ良くて勝てないポゼッションやらせてるの頭おかしいと思うわ。
      勝てるポゼッション組み立ててるチームならいいけど。
      見栄張ったサッカーするチーム程縦のスピードが足りなくてダラダラするしクソみたいな失点が多すぎる。
      プロが勝ち続ける以外の全く違う目的に向かってるのは意味がないと個人的に思うわ。

  • @user-tg4om3hv7i
    @user-tg4om3hv7i 2 месяца назад

    気持ちいいなぁ😊

  • @user-by5fi9dy3n
    @user-by5fi9dy3n Месяц назад +2

    メリット
    ・レフェリーのレベル向上
    ・戦術の為の戦術の無意味  さへの喚起
    ・インテンシティ向上
    デメリット
    ・接触のあるスポーツだからこその「リスペクト」の意味がない
    ・技術よりフィジカルという誤解の懸念
    ・単純な選手の身体の保護
    コレに勝とうとすれば全体が(審判含めて)レベルアップするのでしっかりレフェリングするようにリーグ全体で見守ればメリットの方が大きい様な気がする

  • @yuuuuuuuuuuus
    @yuuuuuuuuuuus 2 месяца назад +17

    ちなみにこの試合ガンバの方がファールおおい

  • @Mightyena2121
    @Mightyena2121 2 месяца назад +21

    ただの町田アンチか

  • @user-pr5ml9zi3x
    @user-pr5ml9zi3x 2 месяца назад +1

    黒田「お前らやることわかってるよな?」

  • @nogizaka.ouenakaunto9270
    @nogizaka.ouenakaunto9270 2 месяца назад +52

    これ普通に載せ方が悪いようにも見えるが。DAZNでみてたけどここ以外にも良いプレーとか谷もビックセーブあったし切り取り方によって見方も変わっちゃうよね。

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад

      無能が集まって数の暴力したいだけやから。
      当然自覚もないし構うだけ時間の無駄ですよ。

  • @king-qo9ew
    @king-qo9ew 2 месяца назад +10

    J2サポが町田批判してるのはただ単に負け惜しみなんよな。

  • @user-hy6lc7vr6u
    @user-hy6lc7vr6u 2 месяца назад +11

    ラフプレー、遅延行為は確かに良くないことだけど、ロングボールだったり攻撃、守備の仕方はいいと思うんだよね。名古屋グランパスと鹿島アントラーズにも勝利してるし。上手いってよりも強いチームって感じ

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +5

      ガンバの方がファウル多いですしね。

  • @user-mr4ju8gg9l
    @user-mr4ju8gg9l 2 месяца назад +8

    ラフプレーは確かにあかんけど、1人少なくてしかも追いつかれたらそりゃ時間稼ぎもするだろ。勝ち点1が終盤戦で重くのしかかるんやぞ

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +3

      ファウルはガンバの方が多いというね。

  • @user-xp4vv2pt9n
    @user-xp4vv2pt9n 2 месяца назад

    戦術とかしっかり叩き込めてるのにラフプレーとかはしっかり消せないものなのか…

  • @user-wn4zl4re2v
    @user-wn4zl4re2v 2 месяца назад +10

    それでも勝ち点もぎ取った!
    勝負事だし綺麗事ばかりじゃいけないと思う!

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r Месяц назад

    対策されてからが本番なんだろうな、町田は。一回り闘った後、他クラブがどうたいさくしてくるかだろう。その上で町田にその上を行くアイデアがあるかどうかの話だろうな。アグレッシブなのは良い。

  • @user-xb4eg4ru2j
    @user-xb4eg4ru2j Месяц назад

    数年前のスカパー無料日にゼルビアのDFが最高の逆ダイビングヘッドを決めちまった
    スゴくバカが現れるチーム

  • @HRT_O
    @HRT_O 2 месяца назад +32

    ラフプレーはあかんけど時間稼ぎは勝つためにはいいだろ別に結果を出さなきゃ叩くんだし勝ち点は大切

  • @Bruce-Forsyth-N
    @Bruce-Forsyth-N 7 дней назад

    今村主審が、実は町田サポーター!

  • @user-hz5ep3yz2v
    @user-hz5ep3yz2v 2 месяца назад +1

    町田2勝1分なの怖いな
    広島、マリノス辺りとの試合が楽しみ

    • @KAnINoSanPo
      @KAnINoSanPo 2 месяца назад

      広島は、水曜日にあの町田のホームだし、怪我人増えてるから、これ以上増やさずにクリーンな試合になってほしいなと願う俺

  • @user-of7vx2xu7d
    @user-of7vx2xu7d 2 месяца назад +24

    人数不利で時間稼ぎするの当たり前じゃないのか?

  • @user-hk7fz1wt9s
    @user-hk7fz1wt9s 2 месяца назад +43

    It's better to be hated than to lose in soccer.

  • @bashiny
    @bashiny 2 месяца назад

    この強度がいつまで続くかねぇ⋯

    • @ke2894
      @ke2894 Месяц назад +1

      普通に優勝すると思う
      他のクラブが弱すぎる

  • @user-zx3kh1jn1s
    @user-zx3kh1jn1s 3 дня назад

    町田からファールを取ったら何も残らないから👍

  • @tx6494
    @tx6494 2 месяца назад +17

    綺麗事で飯食えるのは圧倒的な結果だしてからだよ
    結局、3節やって負けなし。試合内容もほぼ完璧なんだから、これはこれで正解でしょ
    ラフプレーっていうけど、必要な部分で球際激しいだけで、不必要なファールが多いわけではない。そんなこと言ったら1節はガンバのほうがファール多いし、2節は後半のグランパスのほうがひどいファール多かったけどな。

  • @user-hi2hj4dn4v
    @user-hi2hj4dn4v 2 месяца назад +22

    結果論やけど、4試合消化で3勝1分で首位なんだわ。プロの世界なんてこれが全て。

    • @rh2008
      @rh2008 2 месяца назад +1

      結果論やけど対策されてズルズル落ちるんだわ。12位と予想。

    • @user-nz5rf8oy4g
      @user-nz5rf8oy4g 2 месяца назад +8

      何とかうまいこと言おうとしてるけど、予想の時点で結果論じゃない
      シンプルに「対策されて順位落ちると思う」だけで十分なのに、意趣返ししようとして失敗する知能しかないことを証明するタイプ

    • @rh2008
      @rh2008 2 месяца назад

      @@user-nz5rf8oy4g 過去のデータの蓄積は予想とは違うんだわw
      予想は順位の数字…なw

    • @avillluv
      @avillluv 2 месяца назад +5

      @@rh2008たかが予想で草

    • @rh2008
      @rh2008 2 месяца назад +1

      @@avillluv え?今の時点で他に何をしろと?「予言」?w

  • @user-zv2cn3ez7o
    @user-zv2cn3ez7o 2 месяца назад +3

    This is Machida!!

  • @user-rr6vs3yr3s
    @user-rr6vs3yr3s 2 месяца назад +9

    結果を出す監督こそがプロなんだよ。高校サッカーは人間育成も兼ねてるが、プロは結果が全て!名古屋にも鹿島にも勝った。それが全て

  • @n-3rd561
    @n-3rd561 2 месяца назад +22

    数的有利で勝てないガンバが情け無いのでは?

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +4

      だから必死に悪者にしようとするところも哀れ哀れ。

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +3

      @@user-xi8jn9qu8t 非紳士的行為の数々と動画をあげるのを悪者にしてないと思う人にとっては悪者にしてないってことなんだと思いますよ。

  • @user-ui2ew5sw2q
    @user-ui2ew5sw2q 2 месяца назад +10

    他のチームが緩いだけでは?
    そもそも開幕3節で未だにまともに町田の守備を崩して点取ったチームないのにね。

  • @user-fh6kk6qb8x
    @user-fh6kk6qb8x 2 месяца назад +12

    ラフプレーとか言いながら怪我しないような寄せ方とか強度のあげ方してていいと思う
    あと他サポは勝ってからいろいろ言えばいいのに

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад

      そんな知能ないですから。

  • @perukia445
    @perukia445 2 месяца назад

    異次元デザインのボール置きのせいで何も入ってこない

  • @user-jy2ie4jm8t
    @user-jy2ie4jm8t 2 месяца назад +14

    正直言ってjリーグがコンタクト控えめなだけであって、欧州サッカー見てみればどこも町田レベルのタックルとか普通にやってる。

    • @user-ll2ev2bm2o
      @user-ll2ev2bm2o 2 месяца назад

      やってねーよwどこに目ついてるんだw
      ABEMAマニー忖度なかったら、退場者でまくりで没収試合になってるわ

  • @sfbay5659
    @sfbay5659 2 месяца назад +41

    ヒールを極めて欲しいと思いますね

    • @greenjapan1
      @greenjapan1 2 месяца назад +14

      ヒールを極めすぎてサポーターの質も悪くなって治安も更に悪化しそうだな笑

    • @instead_of_you
      @instead_of_you 2 месяца назад +4

      @@greenjapan1 となると今のスタジアムの立地で十分ですわ

    • @user-kf5to6qg9b
      @user-kf5to6qg9b 2 месяца назад +2

      雑魚チームのサポ乙です。

  • @user-vk2cl9vl3f
    @user-vk2cl9vl3f 2 месяца назад +2

    町田のサッカーはプレミアリーグの中堅クラブみたいで普通に面白い

  • @user-xl1zw6po8h
    @user-xl1zw6po8h 2 месяца назад +50

    清水サポだけどオセフンはあんなラフプレイする選手じゃなかった…。

    • @user-xl1zw6po8h
      @user-xl1zw6po8h 2 месяца назад +1

      @@Fuchido
      清水は監督が無能だからサンタナもセフンも出て行って正解でしたよ…。

    • @user-cs2gk7si3j
      @user-cs2gk7si3j 7 дней назад

      @@user-xl1zw6po8h清水には使いこなせなかったか

  • @bluegiant6246
    @bluegiant6246 2 месяца назад +1

    オセフンのプレーはガンバの選手があえて走路に入ってるように見えるけど、違うのかな?

  • @user-jb3zx5vw3d
    @user-jb3zx5vw3d 2 месяца назад

    好きだね~

  • @nocchinocchi9255
    @nocchinocchi9255 2 месяца назад +11

    退場者出てるし、勝ち点取りに行くために時間稼ぎするのは当たり前だろ。と思うんだけど、Jリーグ見てる人たちは綺麗なサッカーを相手のチームにも求めるみたいでなんか醜い

  • @user-nu9sw7wy6f
    @user-nu9sw7wy6f 2 месяца назад +110

    これだから日本も同じだろって中国、韓国に言われるんだよな

    • @user-jj9oc8hv5s
      @user-jj9oc8hv5s 2 месяца назад +20

      どこが同じなん?めっちゃ合理的なサッカーだと思うんだけど。

    • @user-bm9ec8mj4f
      @user-bm9ec8mj4f 2 месяца назад +37

      @@user-jj9oc8hv5sファールして人数減らしても合理的って思うんだ...

    • @user-lq1hn6gx4n
      @user-lq1hn6gx4n 2 месяца назад

      @@user-bm9ec8mj4f別にその面に対して合理的なんて言ってないのに曲解してこういうこと言う奴いるよねー逆に退場して人減ってるところに合理的なんて誰が言うの?考えればわかることを意地悪して返信してんのキモいわー笑😆

    • @user-jj9oc8hv5s
      @user-jj9oc8hv5s 2 месяца назад +27

      @@user-bm9ec8mj4f まぁ悪いところだけ見たらそう思うのは仕方ないと思うけど、実際名古屋に完璧に勝ってるし、っていうかこれで荒いって言ってたらプレミアとか見て発狂しそう

    • @user-jr1id2fn9r
      @user-jr1id2fn9r 2 месяца назад +12

      @@user-jj9oc8hv5s プレミアでもボールないところのタックルなんてないですよ〜
      あとリーグによってある程度基準違うから無理やりあっちの基準に合わせて言い訳するのはよくない

  • @Vaund-1221
    @Vaund-1221 2 месяца назад

    谷はガンバの頃から応援してたからこの行動には賛否両論あるよな。まあ仕方ないよね

  • @user-vk9jc1yt5y
    @user-vk9jc1yt5y Месяц назад +1

    首位に居るから間違ってはいないんだよなぁ

  • @user-pe7jy3br1q
    @user-pe7jy3br1q 2 месяца назад

    オセフーーーーーン

  • @user-cl9fr5rg3k
    @user-cl9fr5rg3k 2 месяца назад +5

    久々に日本人で海外の監督っぽい人が出てきた。

  • @user-ps8jj7rr3p
    @user-ps8jj7rr3p 2 месяца назад +44

    遅延行為に関しては、勝つためには必要なことだから別にいいと思う(ラフプレーは別として)。なんでこんなに批判ばかりされるのか分からないです。by川崎サポ

    • @user-lq4ui6pk1i
      @user-lq4ui6pk1i 2 месяца назад +12

      にわかばっかりだからしゃーない

    • @user-jr1id2fn9r
      @user-jr1id2fn9r 2 месяца назад +3

      危険なプレーが多いから

    • @user-ps8jj7rr3p
      @user-ps8jj7rr3p 2 месяца назад +5

      @@user-jr1id2fn9r だからラフプレーは別としてって先にことわりを入れているんです。よく文章を読んでから返信してください。

    • @user-jr1id2fn9r
      @user-jr1id2fn9r 2 месяца назад +1

      @@user-ps8jj7rr3p あ、ほんとやんごめんね。正直言ってラフプレー以外で批判してる人少ないと思う。普通に戦い方としては好き

    • @q11q82
      @q11q82 2 месяца назад +15

      てか、他のチームもラフプレーとかあるのに町田だけ切り抜かれてかわいそうだわ

  • @user-sd3fr5lg3n
    @user-sd3fr5lg3n 2 месяца назад +1

    まじ悔しいなら勝て

  • @user-dn2hx2ex4o
    @user-dn2hx2ex4o 2 месяца назад +10

    相手の嫌がることを徹底的にやる合理的なサッカーはJのチームじゃこれまで無かったから理想追い求め過ぎなサッカーに慣れてる層にはアンチの対象になりやすいわな。このまま結果残し続けていけばアンチは唯の負け惜しみにしかならないから突き進んで欲しい。

  • @user-vj7ln8zj3n
    @user-vj7ln8zj3n 2 месяца назад +2

    町田に勝ってから文句言えな😊

  • @user-dn2fs4zg3e
    @user-dn2fs4zg3e 2 месяца назад +13

    遅延行為もプレーの一環だから。

  • @user-wv7nb2rq4z
    @user-wv7nb2rq4z 2 месяца назад +45

    どいつとこいつも町田に勝ってから文句言えwww

    • @user-jr1id2fn9r
      @user-jr1id2fn9r 2 месяца назад +5

      2試合消化時点で大量キルして気持ちよくなってて草

    • @user-wv7nb2rq4z
      @user-wv7nb2rq4z 2 месяца назад +19

      @@user-jr1id2fn9r
      くそみたいなJの監督のフワフワした戦術破壊する黒田監督最高かよ。

    • @user-jr1id2fn9r
      @user-jr1id2fn9r 2 месяца назад +7

      @@user-wv7nb2rq4z 戦術整備されてるのは伝わるがラフプレー余計すぎて草

    • @user-wv7nb2rq4z
      @user-wv7nb2rq4z 2 месяца назад +7

      @@user-jr1id2fn9rそれはそれでカードの代償受けてるから別にいいやんw
      怪我するほどの悪質なプレーには見えんわ。

    • @user-jr1id2fn9r
      @user-jr1id2fn9r 2 месяца назад +5

      @@user-wv7nb2rq4z このチームのラフプレーて今年になって始まったことじゃないしね

  • @hiiragi_hane
    @hiiragi_hane 2 месяца назад +10

    それでも結果が全て。負けてるチームが言うと負け惜しみにしか聞こえない笑

  • @nan9217
    @nan9217 2 месяца назад +19

    別に相応のペナルティも町田は受けてるんだから、文句言うなら勝てばいいんじゃね?勝てなくて文句言ってるのダサすぎるし、そういう「硬さ」がJの発展を妨げるのでは。

  • @user-vz1nc2pe7m
    @user-vz1nc2pe7m 2 месяца назад

    J1でもシャビ・アロンソみたいな結果出る監督なら是非代表監督みたいけどね

  • @user-kb2od4wf8k
    @user-kb2od4wf8k 2 месяца назад +19

    負け惜しみと自分たちが上手くプレー出来ない理由を敵チームの監督のせいにする意味が全然理解出来ない
    それって町田のサッカーが苦手って言ってるようなもんじゃん。
    勝てない理由を探せよ
    アマチュア監督からのし上がった黒田がこれだけやれてるんだからライセンス制度なんてまじでいらんな

    • @user-gl5zk7jw9q
      @user-gl5zk7jw9q Месяц назад +2

      負ければ何も与えられない
      それがサッカー
      負け惜しみなど犬も喰わない

    • @KH-ei9ut
      @KH-ei9ut 19 дней назад

      ライセンス制度がいらなくなったら
      野球と同様に現役時代の実績と知名度優先で
      トッププレーヤー出身者ばかりが
      監督になりますよ?
      野球も見ているので、逆に野球にも
      ライセンス制度が必要だと思います。

    • @user-kb2od4wf8k
      @user-kb2od4wf8k 19 дней назад

      @@KH-ei9ut アホか
      才能も実績もあるトッププレイヤーだろうがなんだろうが結果出せばええねん。
      だいたいライセンス取得にかかる時間が足らんねん
      社会人だからA級持ってるのにS級に上がれない社会人なんか山ほどおるんやで
      アホかちゅーねん。
      そういうのも含めていらんわこんなクソみたいなライセンス制度
      知らん外野は黙っとかんかい素人が

  • @user-zv4md9be6m
    @user-zv4md9be6m 2 месяца назад +1

    ラフプレーは悪いけど、ファール数とか時間のあれはイメージより普通じゃないかな
    トータルでクリーンでもないけどめちゃ多いとかでもない平均くらいだから試合によって感想変わりそう

  • @user-kk3zt8tj6w
    @user-kk3zt8tj6w Месяц назад +1

    遅延行為はいいけどラフプレーはだめだね

  • @itsuka_kitto_mireruyone
    @itsuka_kitto_mireruyone 2 месяца назад

    セフーーーン(泣)by清水サポ