Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
☟筑後の森テニスクラブの詳細はこちらwww.session.ne.jp/court_details.asp?BASE_CD=00000513㊗️RUclipsチャンネル登録者10,000人㊗️「一度きりの人生、今が挑戦のタイミング」☟レッスン依頼はこちらline.me/ti/p/ILGKbxzrrz※県外の方は八尋がコートをおさえます。☟やひろテニススクールの詳細はこちらtake631029.wixsite.com/website【オンラインレッスン受講方法】①八尋のLINEを追加line.me/ti/p/ILGKbxzrrz②LINEで八尋に動画を送信 ・後ろから(横からもあるとより良いです) ・球出し、壁打ち、ラリー、試合どんな動画でも良いです。③八尋がお伝えする口座に入金(8,000円)※2024年〜10,000円になります。④動画作成 ・問題点 ・課題 ・練習方法などをお伝えします。確実に上達できるオーダーメイド動画をプレゼントします。「周りとの差をつけましょう!」以上。【Voicy】r.voicy.jp/GZV0wd6v9W7【stand.fm(スタエフ)】stand.fm/channels/633d450b8fc92d08ba5c5569【note】note.com/tennisty【X】x.com/tennissuki46yue?s=21&t=PJqi1piK-fOoobUjaHUuiQ【Instagram】instagram.com/takeru1029?r=na...【Threads】www.threads.net/@takeru1029【経歴】中学時代 軟式テニスで2年間遊びました高校時代 部活のレギュラーになれず大学時代 関西学生ベスト4まで行けたのに、両手バックハンドがイップスへ陥りインカレ逃す社会人 テニスコーチになるもバックハンドのスピンが本番の試合でできずに10年現在 動きの改善によってすべてのショットが別物になりました【実績】大学 関西学生テニス選手権 ベスト4社会人 九州テニス選手権大会 優勝(JOP) 全国テニス選手権 優勝1回、準優勝2回
大きな関節から小さな 関節 へと移行することで だんだん 先端の回転スピードが速くなることを理解できました 。2の動作が大切ですね。
お疲れ様ですスピンサーブを練習してます相変わらずボヨーンとしたロブみたいな軌道だし、スピードもありませんこれじゃ羽子板サーブと変わらないなぁと思ってしまいます。そんなことない、羽子板サーブを続けるより、この動画を繰り返しみてスピンサーブを練習している今の方がきっと進歩していると信じたいのですが!励ましのお言葉をいただけますか!?
そうかー、擦らなくても回転はかかるんですね。そんなの教わったことなかったですありがとうございます
色んな動画見て迷走してましたが、この動画がシンプルで1番分かりやすい!!
分かり易いスピンサーブの動画です。ありがとうございました。
大変ためになるいいアドバイスでした。グリップはグッと握りますか
ありがとうございます😊大変イメージしやすく、やってみたら少し出来ました。ありがとうございます。
素晴らしく分かりやすい解説です。早く練習がしたくなります。本当に有難うございます。
このサーブの動画解説をみて、いま自分が意識してサーブを打っていることとポイントポイントがシンクロしてて、驚きました。この打ち方をするようになって、ダブルフォルトがほぼ減り、サーブに自信が持てるようになりました。私の場合、この腕の動きに、下半身を右足重心の右足からジャンプ→打ち終わり後も、重心を右足に気持ちを残すように意識したら(要は前に突っ込まないように)、さらに縦回転・ドライブがかかるようになり、サーブが安定して入るようになりました。これを、八尋コーチは股関節を畳んで足を伸ばすことで、胸が反られると言われてました。プロネーションという言葉をあえて使わず、”払う動作”と言い換えたり、八尋コーチの心遣いを感じます。
すごく分かりやすいです
とてもわかりやすくて良かったです!ぜひスライスサーブもお願いいたします🙏
スライスサーブを斜め上に打ち上げるようにすると、バウンドがサーブ側から見て右側に跳ねてスピンサーブっぽくなるので、ずっとセカンドで使っています。しかし、他にこういう打ち方してると言っている人を見た事ないんですよね。。。
スピンサーブで厚いグリップと上向きの面を許してくれる動画は初めてかも
動画ありがとうございます。今までスピンサーブは身体の反りなどを使う、と思っていたのでやっていませんでした。今回の動画を見て挑戦してみると、すごくボールが上に上がり楽にうてました。まだ壁打ちでしか実践していませんが、今度実際にコートで使ってみます。実は窪田テニスの動画を見ていると同じ説明がありめした。それは、ラケット面が少し上を向いて当たると言う所です。これは八尋コーチの動画を見た後に窪田コーチの動画を見てわかりました。比べる訳ではありませんが、この説明は圧倒的に八尋コーチの方がわかりやすいです。ありがとうございました。これで、スピンサーブを習得し実戦でどんどん使ってみたいと思います。
ありがとうございます😊100点の解説です。❣️
試してみよう!って気になりました。ありがとうございます。
ぶっちゃけ窪田さんより解り易い
質問お願いします。体横向きで上向きの面で体の前方に振ると、(コート右側)ボールも右側にフレーミショット気味に飛んでしまいます。撮影すると、インパクト付近では手首が小指側に緩んで、ラケットの親指側のフレーム近くにあたっています。インパクト後に重さで完全に緩みます。助走をつけるとラケットが振られて少し落ちて、後ろから前への切り返しが発生、ラケットを右側方向に振ったつもりがフラットサーブの切り返しのようになってしまいます。腕とラケットは前方に移動してます。 フラットサーブでも手首の小指側への伸びはどんなに意識しても出てしまいます。肩の回旋の感覚が掴めず行き詰まっています。フラットもスピンもインパクトは手首が小指側に緩んでラケットが地面に対して垂直になってしまいます。左肩は下がりません。何か根本的に勘違いあるのでしょうか?アドバイスお願い致します。
スピンサーブの基礎教本ですね❗️習得に向けたステップも分かりやすく、ハードルを低くして解説されている工夫がコーチらしいと思いました❗️素振りしてみよう、という気持ちが湧きました❗️
段階的で分かりやすかったです!レッスンしていて思うのは④の『払う動作』が生徒さんが一番苦戦しやすいところかなと感じます。特にインパクトの瞬間に払う動作を入れようとしすぎて上手く当たらなくなる方が多いです。(ガシャって明後日の方向に飛ばす、全く飛ばなくなる 等)なので「最初は『払う動作』はインパクト後に後付けする感じで良いですよ」と伝えているのですが、八尋さんが指導の際に何か気をつけていることはありますか?
ご回答ありがとうございます!大きなボールを転がすイメージですね!確かに対象物を大きくすることにより心理的にもハードルがさがりそうです。自分で実践してみてもイメージが掴みすかったです。さっそくですが、サーブの苦手な生徒さん(初級、中級ともに女性)へこのドリルを紹介させていただきました。『少し厚めのグリップでも良い』『ボールの下を触ってよい』というのがとても取りかかりやすかったようです。コツを掴んでもらい徐々にコンチネンタルグリップへの移行やボールの上側を触れるように取り組んでいただこうと思います。ありがとうございました!スロートにつける目印、家にあった100均の腕や足につける重りをつけたら悪くない感じです☺
本日もレッスン生の方に試してもらったところ『分かりやすい』と評判でした。コツを掴んでいただけたようです!
いつもためになるアドバイスありがとうございます。今回の動画を自分だけでなく、娘(小学6年)にも試してみました。そうしたら、あらびっくり、とても良い当たりと軌道で飛んでいくではありませんか。今までは、身体の開きが早く、かすれ当たり(スライス回転)でネットにかかることが多かったのですが、楽にしかも遠くまで飛んでいくようになりました。ただ硬式ではなくソフト(軟式)テニスなんですが。サービスだけでなく、他のショットにも応用出来ないか画策中です。課題としては、番号2の肘を前に出すところが、トスが低くしか上がらないのか、中途半端な感じです。ちなみに下の子(小学3年)も一緒に練習中です。こちらは当て方は上手いのですが、体が正面を向いて、横向きのまま打つのが難しいようです。(こちらもソフトテニスです。)自分は(硬式)、今までスライス系が主だったので、トスの位置と少し低めの打点から上に打つという打感が一定しないことにやや苦しんでいます(ゆっくり打とうとするのだが、早く振ろうとしてしまう)。長文ですみません。
トスアップの位置は頭上で良いのですか?
窪田コーチの教えるスピンサーブとニュアンスが異なる感じします。窪田コーチは上から下に打ちおろす感じの説明をされてましたが、好きテニスさんの理論とは違うんでしょうか?😮
☟筑後の森テニスクラブの詳細はこちら
www.session.ne.jp/court_details.asp?BASE_CD=00000513
㊗️RUclipsチャンネル登録者10,000人㊗️
「一度きりの人生、今が挑戦のタイミング」
☟レッスン依頼はこちら
line.me/ti/p/ILGKbxzrrz
※県外の方は八尋がコートをおさえます。
☟やひろテニススクールの詳細はこちら
take631029.wixsite.com/website
【オンラインレッスン受講方法】
①八尋のLINEを追加
line.me/ti/p/ILGKbxzrrz
②LINEで八尋に動画を送信
・後ろから(横からもあるとより良いです)
・球出し、壁打ち、ラリー、試合どんな動画でも良いです。
③八尋がお伝えする口座に入金(8,000円)
※2024年〜10,000円になります。
④動画作成
・問題点
・課題
・練習方法
などをお伝えします。
確実に上達できるオーダーメイド動画をプレゼントします。
「周りとの差をつけましょう!」
以上。
【Voicy】
r.voicy.jp/GZV0wd6v9W7
【stand.fm(スタエフ)】
stand.fm/channels/633d450b8fc92d08ba5c5569
【note】
note.com/tennisty
【X】
x.com/tennissuki46yue?s=21&t=PJqi1piK-fOoobUjaHUuiQ
【Instagram】
instagram.com/takeru1029?r=na...
【Threads】
www.threads.net/@takeru1029
【経歴】
中学時代 軟式テニスで2年間遊びました
高校時代 部活のレギュラーになれず
大学時代 関西学生ベスト4まで行けたのに、両手バックハンドがイップスへ陥りインカレ逃す
社会人 テニスコーチになるもバックハンドのスピンが本番の試合でできずに10年
現在 動きの改善によってすべてのショットが別物になりました
【実績】
大学 関西学生テニス選手権 ベスト4
社会人 九州テニス選手権大会 優勝(JOP)
全国テニス選手権 優勝1回、準優勝2回
大きな関節から小さな 関節 へと移行することで だんだん 先端の回転スピードが速くなることを理解できました 。2の動作が大切ですね。
お疲れ様です
スピンサーブを練習してます
相変わらずボヨーンとしたロブみたいな軌道だし、スピードもありません
これじゃ羽子板サーブと変わらないなぁと思ってしまいます。
そんなことない、羽子板サーブを続けるより、この動画を繰り返しみてスピンサーブを練習している今の方がきっと進歩していると信じたいのですが!
励ましのお言葉をいただけますか!?
そうかー、擦らなくても回転はかかるんですね。そんなの教わったことなかったです
ありがとうございます
色んな動画見て迷走してましたが、この動画がシンプルで1番分かりやすい!!
分かり易いスピンサーブの動画です。ありがとうございました。
大変ためになるいいアドバイスでした。グリップはグッと握りますか
ありがとうございます😊大変イメージしやすく、やってみたら少し出来ました。ありがとうございます。
素晴らしく分かりやすい解説です。
早く練習がしたくなります。
本当に有難うございます。
このサーブの動画解説をみて、いま自分が意識してサーブを打っていることとポイントポイントがシンクロしてて、驚きました。
この打ち方をするようになって、ダブルフォルトがほぼ減り、サーブに自信が持てるようになりました。
私の場合、この腕の動きに、下半身を右足重心の右足からジャンプ→打ち終わり後も、重心を右足に気持ちを残すように意識したら(要は前に突っ込まないように)、さらに縦回転・ドライブがかかるようになり、サーブが安定して入るようになりました。
これを、八尋コーチは股関節を畳んで足を伸ばすことで、胸が反られると言われてました。
プロネーションという言葉をあえて使わず、”払う動作”と言い換えたり、八尋コーチの心遣いを感じます。
すごく分かりやすいです
とてもわかりやすくて良かったです!
ぜひスライスサーブもお願いいたします🙏
スライスサーブを斜め上に打ち上げるようにすると、バウンドがサーブ側から見て右側に跳ねてスピンサーブっぽくなるので、ずっとセカンドで使っています。
しかし、他にこういう打ち方してると言っている人を見た事ないんですよね。。。
スピンサーブで厚いグリップと上向きの面を許してくれる動画は初めてかも
動画ありがとうございます。今までスピンサーブは身体の反りなどを使う、と思っていたのでやっていませんでした。今回の動画を見て挑戦してみると、すごくボールが上に上がり楽にうてました。まだ壁打ちでしか実践していませんが、今度実際にコートで使ってみます。実は窪田テニスの動画を見ていると同じ説明がありめした。それは、ラケット面が少し上を向いて当たると言う所です。これは八尋コーチの動画を見た後に窪田コーチの動画を見てわかりました。比べる訳ではありませんが、この説明は圧倒的に八尋コーチの方がわかりやすいです。ありがとうございました。これで、スピンサーブを習得し実戦でどんどん使ってみたいと思います。
ありがとうございます😊
100点の解説です。❣️
試してみよう!って気になりました。ありがとうございます。
ぶっちゃけ窪田さんより解り易い
質問お願いします。
体横向きで上向きの面で体の前方に振ると、(コート右側)ボールも
右側にフレーミショット気味に飛んでしまいます。
撮影すると、インパクト付近では手首が小指側に緩んで、ラケットの親指側のフレーム近くにあたっています。インパクト後に重さで完全に緩みます。
助走をつけるとラケットが振られて少し落ちて、後ろから前への切り返しが発生、ラケットを右側方向に振ったつもりがフラットサーブの切り返しのようになってしまいます。
腕とラケットは前方に移動してます。
フラットサーブでも
手首の小指側への伸びはどんなに意識しても出てしまいます。
肩の回旋の感覚が掴めず
行き詰まっています。
フラットもスピンもインパクトは手首が小指側に緩んでラケットが地面に対して垂直になってしまいます。左肩は下がりません。
何か根本的に勘違いあるのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
スピンサーブの基礎教本ですね❗️
習得に向けたステップも分かりやすく、ハードルを低くして解説されている工夫がコーチらしいと思いました❗️
素振りしてみよう、という気持ちが湧きました❗️
段階的で分かりやすかったです!
レッスンしていて思うのは
④の『払う動作』が生徒さんが一番苦戦しやすいところかなと感じます。
特にインパクトの瞬間に払う動作を入れようとしすぎて上手く当たらなくなる方が多いです。
(ガシャって明後日の方向に飛ばす、全く飛ばなくなる 等)
なので「最初は『払う動作』はインパクト後に後付けする感じで良いですよ」と伝えているのですが、八尋さんが指導の際に何か気をつけていることはありますか?
ご回答ありがとうございます!
大きなボールを転がすイメージですね!
確かに対象物を大きくすることにより心理的にもハードルがさがりそうです。
自分で実践してみてもイメージが掴みすかったです。
さっそくですが、サーブの苦手な生徒さん(初級、中級ともに女性)へこのドリルを紹介させていただきました。
『少し厚めのグリップでも良い』『ボールの下を触ってよい』というのがとても取りかかりやすかったようです。
コツを掴んでもらい徐々にコンチネンタルグリップへの移行やボールの上側を触れるように取り組んでいただこうと思います。
ありがとうございました!
スロートにつける目印、家にあった100均の腕や足につける重りをつけたら悪くない感じです☺
本日もレッスン生の方に試してもらったところ
『分かりやすい』と評判でした。
コツを掴んでいただけたようです!
いつもためになるアドバイスありがとうございます。
今回の動画を自分だけでなく、娘(小学6年)にも試してみました。そうしたら、あらびっくり、とても良い当たりと軌道で飛んでいくではありませんか。今までは、身体の開きが早く、かすれ当たり(スライス回転)でネットにかかることが多かったのですが、楽にしかも遠くまで飛んでいくようになりました。ただ硬式ではなくソフト(軟式)テニスなんですが。
サービスだけでなく、他のショットにも応用出来ないか画策中です。
課題としては、番号2の肘を前に出すところが、トスが低くしか上がらないのか、中途半端な感じです。
ちなみに下の子(小学3年)も一緒に練習中です。こちらは当て方は上手いのですが、体が正面を向いて、横向きのまま打つのが難しいようです。(こちらもソフトテニスです。)
自分は(硬式)、今までスライス系が主だったので、トスの位置と少し低めの打点から上に打つという打感が一定しないことにやや苦しんでいます(ゆっくり打とうとするのだが、早く振ろうとしてしまう)。
長文ですみません。
トスアップの位置は頭上で良いのですか?
窪田コーチの教えるスピンサーブとニュアンスが異なる感じします。
窪田コーチは上から下に打ちおろす感じの説明をされてましたが、好きテニスさんの理論とは違うんでしょうか?😮