Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スマートボールの存在を昨日この動画ではじめてしりました。レバーの音もボールがカタカタ落ちる&出てくる音もボールを触る音もなんかすごい好きです…
スマートボール、こんなに稼ぐのは難しいけどある程度慣れてくると数百円の投資でかなり長い時間楽しめるからほんと良いゲーム
青い綺麗な玉がじゃらじゃら流れ出てくるの見てて気持ち良い・・・。
なんかスマートボールの動画が癒しになって良く眠れた。
大阪へ行くと一番最初に足を運んで、おやつ(景品)を仕入れる店。ゆっくりと時間が流れるような店内の空気が、大好きです。コロナが落ち着いたら、また行ってみたい。
パチ屋じゃなくてこう言う店をもっと増やして欲しいな〜
こっちの方が良いですもんねぇ
@@debu110kg6 君ズレてるよ
@@debu110kg6 (*´-ω・)ン?誰だね君は。
@@debu110kg6 普通に話がズレてるんだよ
@@debu110kg6 論点ズレてるよ
主がうますぎてチョロいゲームに見えてしまう
ほんとそれ
たしかに
消防車や選挙カーが騒がしいとき、ビー玉のジャラジャラしてる音と落ち着いたBGMが、消音効果を発揮してて助かる
ガチガチの勝負感じゃなくて遊ばしてる感が良いですね1.
大阪在住ですが、前に通ったときに行きませんでした。この動画で面白さを知りました!こんど行ってみます!
めっちゃ楽しそうやってみたい!
最初に映る向かいの串カツ朝日もなかなか美味しいですよ。時々食べに行きますが、朝日で串カツ食べてからシメにここで遊ぶのが好きです!(笑)
楽しそう
スマートボールはガラスとガラスのぶつかる音だったり、機会の動く音だったり、ゴロゴロと玉が転がる感じが癒やしです。浅草は観光地向け設定になっているのか全然出なくて悲しい思い出があります。
GH
浅草にあるんですか!?
@@仮登録-e2f 浅草のスマートボールは閉まってしまったゾ...(悲観)
遊んだことないのに見てるとノスタルジックな気持ちになる。☺
ウインズ浅草の近くにまだ有るんかなぁ?😮懐かしいです
動画主さんスマートボールうますぎ!
パチンコパチスロ歴25年で足洗った私は今一切パチンコパチスロをやりたいと思わないが、このゲームだけは本気でやってみたいと思う。
デジタルゲームやってると、こういうアナログ感に惹かれるものありますよね
パチンコはちょっと怖いけど、これならワイも楽しめそう
別に怖くはない1パチとか低貸しで遊ぶ分なら5000円あったら半日遊べる
@@paruryu そゆことやないと思うけど
@@paruryu ちょっとズレてんな
@@TheWorld0221 何もズレた話ではないと思いますよ。パチスロ店にも種類がありまして、1パチや5スロと呼ばれる低貸しでやってるお店はそういう台しか置いてないのでのめり込む心配もボロ負けする可能性もほぼ無いです。(減るのも増えるのもかなり時間かかるので。)ゲームセンター感覚でゆる~く遊んで、適当におやつを受け取って帰ればゲーセンやスマートボールで一日潰すのと同じ事ですよ〜景品もゲーセンのプライズ品みたいにガンプラやお菓子や駄菓子にと種類が多い店とかあります。そういう店オススメです。ね!?何も怖くないでしょ!?さぁ!やってみましょう!1パチでいいから!ちょっとだけでいいから!先っちょだk((
親切に説明してくれる人だと思ったらただのパチンカスだった
景品がお菓子って何とも、レトロな感じだから好きだなぁ〜。関東にもあれば私もやってみたいものだ。
江ノ島にありますよ!たしか
@liushei xsu💯 ナオキです
ミミック淫夢厨やめろ
浅草にあった気がする
こういう店近所にあったらいいな〜(田舎住み)
こういう店星にあったらいいな〜(火星住み)
バッティングセンターとかにたまにありますぜ
@@あき9 くそおもんないやん
@@あき9 え?どーいう意味?意味がわかったら面白いのかなー?説明が欲しいめう〜
@@たはたたたあはあ めうって…(引き気味)
やっぱ玉でかいと出てる感あるね
やっぱいつもの蝶のやつが安心感がある
スマートボールもピンボールも上手すぎる😂
こんなレトロなあそびがあるなんて!やりたいなー
遊べて景品もらえるのっていいですね!
コロナでギスギスしている最近ですが、こういう動画は癒されます。岩手県在住なのでうらやましいです。😭
すごい面白そう!小学生の時に工作で似たようなの作りましたが、昔はこういうのが遊べるゲームセンターがあったのですね!
パチンコやパチスロよりも健全な遊びなのになぜか熱くなれるんですよね。こういう店がもっと増えれば良いのにと思いますね。僕も和歌山に行った時に見つけてついつい二時間も遊んでました。(笑)
初めて見せて頂きました。純粋にやりたーい!…楽しそう。
前行ったとき釘が激しぶやったけど、やってるだけで楽しかったです
なんだろう、見入ってしまった。懐かしい気持ちになれました。ありがとう。
おみくじのガチャ演出こっててめっちゃ好き
シルバープラネット(動画のおまけにあるピンボール店)は楽しいですよね。瓶コーラが飲める日本でも数少ない店なので、ああいったレトロな遊びでアメリカンな気分になるのもまた楽し。
スマートボール長閑でいーな〜昭和の40年代を思い出す。ピンポールも小学生の頃良く見に行ったよなー。随分進化したんだなー。またやってみたい!
最後のおみくじめっちゃ可愛い
今日心斎橋に行ったのでおみくじやってきました。(おみくじのためだけに堺から行きましたw)
スマートボールやってみたいわ〜
この動画を見て、10年以上前に静岡の修善寺の温泉街にあったスマートボールが懐かしく思いました。今もあるのかな...
これはコツは有るんかなぁ?釘を見たりとか?😮❤
時々の、効果音良き✨個人的には、効果音あったほうが楽しく見させて頂いてます💕まあ、どの動画も楽しく見させて頂いてますけどね〜!!スマートボール私は知らないけど面白そう✨やってみたいなぁ〜でも後から思ったのですが効果音を付けるなら、字幕的なものを付けたら、もっと良いと思いますよ!少々上からですみません
すげぇ 楽しそう!笑
100万回再生おめでとうございます★
手がめちゃくちゃ綺麗
抜き台の予感→シュコンシュコンシュコン‼→パタン…好き
うわー!昔と全然変わってないね!棚から台に至るまで当時のまま!変わったのはおばちゃん達とボールの色かぁ...小学校の時よく兄弟で遊んでたなぁw今から33年前かぁ...早いなぁT_T帰りにおかげ横丁のお餅食べて向かいの将棋よく見たなぁ...
懐かしいね スマートボールだなんて 現在 でも あったんだね 知らなかった 私が最後に見た 37年前の 浅草の 場外馬券売り場の 近所にあった スマートボール 店に入って 遊んで 3000円ほど 勝利して またその近所にある 小便 臭い 三本建て 800円の映画を 見た時が スマートボールを見た 最後の思い出だ 現在も 大阪にあったなんてすごいよね 私はものすごく驚いているよ
ボールをそのままお持ち帰りしたい綺麗だよね
一生見ていられる
なんか癒されちゃった。
なんだろうなあ...なんか面白くて笑っちゃうんだよなあ👻
昔、北九州は小倉にもあったんですよね。一度だけでも行っておけばよかった。大阪行くことあれば行ってみます。
スマートボールの音良いですね・・・ピンボール出来るゲームセンターも少なくなり、上手い人のプレイを見る機会も減ってしまいましたので、是非もっと動画あげて欲しいです!(自分では定石が分からず全然出来ない)
引き際わかってるのFXやったらめちゃくちゃ上手そう
地元に1軒だけあって専門学校通ってた時よく行ってました。こんなに稼いだ事はないですが楽しいかった。15が4つと5が4つ解放されるやつよく打ってました。
懐かしい2台目の台しょっちゅう打ってました。うまい人はすごい玉積んでたからその人のマネしてお菓子もらってました。 いい思い出です。
いいなぁ、スマートボールやりたい😊すげーーーー昔に熱海でやって台が見えなくなるくらい出て嬉しかったなぁ😊
スマートボール待ってました!
スマートボール楽しそうですね😁
最後のおみくじは小さい頃見たことあります。めっちゃ可愛いんですよね
ガチのカオスなレトロ台あって草
久しぶりのスマートボールだ‼嬉しい😆
懐かしいなぁ☺️昔はよく動物園の帰りに遊ばせてもらったなぁ
平和で楽しいですね~
100円で遊べるってのがいいね
懐かしい😊30年以上前に遊んだことある❗️あのときは白い玉だったけどね🎵
サムネはやっぱりそんなカラクリでしたねw
人生で一度はスマートボール店行って数時間遊んでたい
小学生の頃近所のデパートにあったなあ。スマートボールとはちょっと違うけど似たようなやつがあって買い物に行くたびゲームコーナーに直行して遊んでました。懐かしいなあ。こういう単純なゲームは飽きずにやっちゃいますよね。これ一台うちに欲しいなあ。
I have no idea what's happening or why this was recommended to me lol but I love it ^_^
喜々として働く坂崎っ……! 私服の雑用っ……!!遠藤っ……! ただ突っ立ってるだけっ…!! 至福の傍観っ……!
私服で雑用するのか…(困惑)
@@鉛筆-u8m カイジネタやね7億円分のパチンコ玉を運ぶシーン
???「1050年地下行き…!」
なんでか分からんけど、遊んだことないのに懐かしく感じる
青いボールがラムネみたいで美味しそう
ずっと見てられる!!
ピンボール、面白いですよね^^
景品もささやかで、のほほんとした雰囲気が良いですね。私も遊んでみたいです。
いつも大阪に遊びに行くと寄ってました。早くコロナ収まって、遊びに行きたいなぁ😭
この無機質に出たり入ったりするのがたまらんな
スマートボール昔はどこの温泉場にもありました。 50歳以上には懐かしいゲームです
埼玉住みで、昔は鎌倉とか浅草でよくやってたけど最近は関東で全然見ないからなぁ、、、大阪旅行行ったら是非やりたい!
江ノ島と箱根にスマートボールのお店残っています。
オマケの御籤でもし扉の中入って出てこなかったら笑えたね笑
小学生の頃スマートボールやって玉ボロボロ出てきて楽しかったなまたやりたい
なんかピンボールみたことあるわって思ったらポケモンだwジラーチだっけ?貰えるやつ
ゆったりとした時間だった😌
小さい時親と連れていって貰ってとんがりコーンを貰って帰るのが楽しみで仕方がなかったなぁ……。
@@cobachi 昔は18歳未満でも景品交換できたそうです。ずるい!(笑)
こう言う動画見て実際に店行ったら2千円溶かしそう
やったことはないんですが、子供の時から温泉旅番組で、成人してからはこの動画を見てはワクワクしております。
無限に遊べそうwww
主さんがうまいから簡単そうに見えるけど自分でやったら絶対うまくいかん
ここのスマートボールは賑わってるなぁ
世界一豪華なおまけの時間w
ゆるーい感じがいいですね♪海外向けに中国語や英語、ヒンディー語などの字幕つけると世界発信できるかも☺️
この辺りだけ時間が止まっているようですね。行くことがあれば是非寄りたいですね。
やってみたいな、楽しそう😆
ザ・ノスタルジック(^^)物理抽選はいいですよね。純粋に運とボールアクションだけの勝負。今のバチンコは裏で店がペイアウト率を操作できると思うとやる気が起きません。このお店に動画きっかけでお客さんが呼べるなら、コラボできたりして?(笑)
地元にも20年前まで駅前のパチンコ店にあったけど時代の流れにつれ無くなってたなぁ~
開放!!!圧倒的開放!!!!!
こんなゲームがあったんですね。初めて知りました。なんだか良い雰囲気です
ほぼ景品がチョコだけで草w
おみくじのやつ懐かしすぎて泣いた
昔、北千住にあったのでよく遊びに行きましたアメ横にもあったなあ
北関東の方だとこういう店が殆ど無いので、本当に憧れます・・・自分も小さい時に親戚と長野県(湯田中温泉)に行った時に「スマートボール」をやった事があるんですが、やり方が殆ど分からなかったため「15」や「5」に入らずに終わった記憶があります。(今現在は射的のみになってるのでプレイは出来ないようです(汗))
スマートボールの存在を昨日この動画ではじめてしりました。レバーの音もボールがカタカタ落ちる&出てくる音もボールを触る音もなんかすごい好きです…
スマートボール、こんなに稼ぐのは難しいけどある程度慣れてくると数百円の投資でかなり長い時間楽しめるからほんと良いゲーム
青い綺麗な玉がじゃらじゃら流れ出てくるの見てて気持ち良い・・・。
なんかスマートボールの動画が癒しになって良く眠れた。
大阪へ行くと一番最初に足を運んで、おやつ(景品)を仕入れる店。
ゆっくりと時間が流れるような店内の空気が、大好きです。
コロナが落ち着いたら、また行ってみたい。
パチ屋じゃなくてこう言う店をもっと増やして欲しいな〜
こっちの方が良いですもんねぇ
@@debu110kg6 君ズレてるよ
@@debu110kg6
(*´-ω・)ン?誰だね君は。
@@debu110kg6 普通に話がズレてるんだよ
@@debu110kg6 論点ズレてるよ
主がうますぎてチョロいゲームに見えてしまう
ほんとそれ
たしかに
消防車や選挙カーが騒がしいとき、ビー玉のジャラジャラしてる音と落ち着いたBGMが、消音効果を発揮してて助かる
ガチガチの勝負感じゃなくて遊ばしてる感が良いですね1.
大阪在住ですが、前に通ったときに行きませんでした。
この動画で面白さを知りました!
こんど行ってみます!
めっちゃ楽しそうやってみたい!
最初に映る向かいの串カツ朝日もなかなか美味しいですよ。時々食べに行きますが、朝日で串カツ食べてからシメにここで遊ぶのが好きです!(笑)
楽しそう
スマートボールはガラスとガラスのぶつかる音だったり、機会の動く音だったり、ゴロゴロと玉が転がる感じが癒やしです。
浅草は観光地向け設定になっているのか全然出なくて悲しい思い出があります。
GH
浅草にあるんですか!?
@@仮登録-e2f 浅草のスマートボールは閉まってしまったゾ...(悲観)
遊んだことないのに見てるとノスタルジックな気持ちになる。☺
ウインズ浅草の近くにまだ有るんかなぁ?😮懐かしいです
動画主さんスマートボールうますぎ!
パチンコパチスロ歴25年で足洗った私は今一切パチンコパチスロをやりたいと思わないが、このゲームだけは本気でやってみたいと思う。
デジタルゲームやってると、こういうアナログ感に惹かれるものありますよね
パチンコはちょっと怖いけど、これならワイも楽しめそう
別に怖くはない
1パチとか低貸しで遊ぶ分なら5000円あったら半日遊べる
@@paruryu
そゆことやないと思うけど
@@paruryu ちょっとズレてんな
@@TheWorld0221
何もズレた話ではないと思いますよ。
パチスロ店にも種類がありまして、1パチや5スロと呼ばれる低貸しでやってるお店はそういう台しか置いてないので
のめり込む心配もボロ負けする可能性もほぼ無いです。(減るのも増えるのもかなり時間かかるので。)
ゲームセンター感覚でゆる~く遊んで、適当におやつを受け取って帰ればゲーセンやスマートボールで一日潰すのと同じ事ですよ〜
景品もゲーセンのプライズ品みたいにガンプラやお菓子や駄菓子にと種類が多い店とかあります。そういう店オススメです。
ね!?何も怖くないでしょ!?さぁ!やってみましょう!1パチでいいから!ちょっとだけでいいから!先っちょだk((
親切に説明してくれる人だと思ったらただのパチンカスだった
景品がお菓子って何とも、
レトロな感じだから好きだなぁ〜。
関東にもあれば私もやってみたいものだ。
江ノ島にありますよ!たしか
@liushei xsu💯 ナオキです
ミミック淫夢厨やめろ
浅草にあった気がする
こういう店近所にあったらいいな〜(田舎住み)
こういう店星にあったらいいな〜(火星住み)
バッティングセンターとかにたまにありますぜ
@@あき9 くそおもんないやん
@@あき9 え?どーいう意味?意味がわかったら面白いのかなー?説明が欲しいめう〜
@@たはたたたあはあ めうって…(引き気味)
やっぱ玉でかいと出てる感あるね
やっぱいつもの蝶のやつが安心感がある
スマートボールもピンボールも上手すぎる😂
こんなレトロなあそびがあるなんて!
やりたいなー
遊べて景品もらえるのっていいですね!
コロナでギスギスしている最近ですが、こういう動画は癒されます。
岩手県在住なのでうらやましいです。😭
すごい面白そう!小学生の時に工作で似たようなの作りましたが、昔はこういうのが遊べるゲームセンターがあったのですね!
パチンコやパチスロよりも健全な遊びなのになぜか熱くなれるんですよね。
こういう店がもっと増えれば良いのにと思いますね。
僕も和歌山に行った時に見つけてついつい二時間も遊んでました。(笑)
初めて見せて頂きました。
純粋にやりたーい!
…楽しそう。
前行ったとき釘が激しぶやったけど、やってるだけで楽しかったです
なんだろう、見入ってしまった。懐かしい気持ちになれました。ありがとう。
おみくじのガチャ演出こっててめっちゃ好き
シルバープラネット(動画のおまけにあるピンボール店)は楽しいですよね。
瓶コーラが飲める日本でも数少ない店なので、ああいったレトロな遊びでアメリカンな気分になるのもまた楽し。
スマートボール長閑でいーな〜昭和の40年代を思い出す。ピンポールも小学生の頃良く見に行ったよなー。随分進化したんだなー。またやってみたい!
最後のおみくじめっちゃ可愛い
今日心斎橋に行ったのでおみくじやってきました。(おみくじのためだけに堺から行きましたw)
スマートボールやってみたいわ〜
この動画を見て、10年以上前に静岡の修善寺の温泉街にあったスマートボールが懐かしく思いました。今もあるのかな...
これはコツは有るんかなぁ?釘を見たりとか?😮❤
時々の、効果音良き✨個人的には、効果音あったほうが楽しく見させて頂いてます💕まあ、どの動画も楽しく見させて頂いてますけどね〜!!
スマートボール私は知らないけど面白そう✨やってみたいなぁ〜
でも後から思ったのですが効果音を付けるなら、字幕的なものを付けたら、もっと良いと思いますよ!
少々上からですみません
すげぇ 楽しそう!笑
100万回再生おめでとうございます★
手がめちゃくちゃ綺麗
抜き台の予感→シュコンシュコンシュコン‼→パタン…
好き
うわー!昔と全然変わってないね!棚から台に至るまで当時のまま!変わったのはおばちゃん達とボールの色かぁ...小学校の時よく兄弟で遊んでたなぁw今から33年前かぁ...早いなぁT_T帰りにおかげ横丁のお餅食べて向かいの将棋よく見たなぁ...
懐かしいね スマートボールだなんて 現在 でも あったんだね 知らなかった 私が最後に見た 37年前の 浅草の 場外馬券売り場の 近所にあった スマートボール 店に入って 遊んで 3000円ほど 勝利して またその近所にある 小便 臭い 三本建て 800円の映画を 見た時が スマートボールを見た 最後の思い出だ 現在も 大阪にあったなんてすごいよね 私はものすごく驚いているよ
ボールをそのままお持ち帰りしたい
綺麗だよね
一生見ていられる
なんか癒されちゃった。
なんだろうなあ...
なんか面白くて笑っちゃうんだよなあ👻
昔、北九州は小倉にもあったんですよね。一度だけでも行っておけばよかった。大阪行くことあれば行ってみます。
スマートボールの音良いですね・・・
ピンボール出来るゲームセンターも少なくなり、
上手い人のプレイを見る機会も減ってしまいましたので、
是非もっと動画あげて欲しいです!
(自分では定石が分からず全然出来ない)
引き際わかってるのFXやったらめちゃくちゃ上手そう
地元に1軒だけあって専門学校通ってた時よく行ってました。
こんなに稼いだ事はないですが楽しいかった。
15が4つと5が4つ解放されるやつよく打ってました。
懐かしい2台目の台しょっちゅう打ってました。
うまい人はすごい玉積んでたからその人のマネしてお菓子もらってました。 いい思い出です。
いいなぁ、スマートボールやりたい😊すげーーーー昔に熱海でやって台が見えなくなるくらい出て嬉しかったなぁ😊
スマートボール待ってました!
スマートボール楽しそうですね😁
最後のおみくじは小さい頃見たことあります。めっちゃ可愛いんですよね
ガチのカオスなレトロ台あって草
久しぶりのスマートボールだ‼嬉しい😆
懐かしいなぁ☺️
昔はよく動物園の帰りに遊ばせてもらったなぁ
平和で楽しいですね~
100円で遊べるってのがいいね
懐かしい😊
30年以上前に遊んだことある❗️あのときは白い玉だったけどね🎵
サムネはやっぱりそんなカラクリでしたねw
人生で一度はスマートボール店行って数時間遊んでたい
小学生の頃近所のデパートにあったなあ。スマートボールとはちょっと違うけど似たようなやつがあって買い物に行くたびゲームコーナーに直行して遊んでました。懐かしいなあ。こういう単純なゲームは飽きずにやっちゃいますよね。これ一台うちに欲しいなあ。
I have no idea what's happening or why this was recommended to me lol but I love it ^_^
喜々として働く坂崎っ……! 私服の雑用っ……!!
遠藤っ……! ただ突っ立ってるだけっ…!! 至福の傍観っ……!
私服で雑用するのか…(困惑)
@@鉛筆-u8m
カイジネタやね
7億円分のパチンコ玉を運ぶシーン
???「1050年地下行き…!」
なんでか分からんけど、遊んだことないのに懐かしく感じる
青いボールがラムネみたいで美味しそう
ずっと見てられる!!
ピンボール、面白いですよね^^
景品もささやかで、のほほんとした雰囲気が良いですね。
私も遊んでみたいです。
いつも大阪に遊びに行くと寄ってました。
早くコロナ収まって、遊びに行きたいなぁ😭
この無機質に出たり入ったりするのがたまらんな
スマートボール昔はどこの温泉場にもありました。 50歳以上には懐かしいゲームです
埼玉住みで、昔は鎌倉とか浅草でよくやってたけど最近は関東で全然見ないからなぁ、、、
大阪旅行行ったら是非やりたい!
江ノ島と箱根にスマートボールのお店残っています。
オマケの御籤でもし扉の中入って出てこなかったら笑えたね笑
小学生の頃スマートボールやって玉ボロボロ出てきて楽しかったな
またやりたい
なんかピンボールみたことあるわって思ったらポケモンだwジラーチだっけ?貰えるやつ
ゆったりとした時間だった😌
小さい時親と連れていって貰ってとんがりコーンを貰って帰るのが楽しみで仕方がなかったなぁ……。
@@cobachi 昔は18歳未満でも景品交換できたそうです。ずるい!(笑)
こう言う動画見て実際に店行ったら2千円溶かしそう
やったことはないんですが、子供の時から温泉旅番組で、成人してからはこの動画を見てはワクワクしております。
無限に遊べそうwww
主さんがうまいから簡単そうに見えるけど自分でやったら絶対うまくいかん
ここのスマートボールは賑わってるなぁ
世界一豪華なおまけの時間w
ゆるーい感じがいいですね♪
海外向けに中国語や英語、ヒンディー語などの字幕つけると世界発信できるかも☺️
この辺りだけ時間が止まっているようですね。
行くことがあれば是非寄りたいですね。
やってみたいな、楽しそう😆
ザ・ノスタルジック(^^)
物理抽選はいいですよね。
純粋に運とボールアクションだけの勝負。
今のバチンコは裏で店がペイアウト率を操作できると思うとやる気が起きません。
このお店に動画きっかけでお客さんが呼べるなら、コラボできたりして?(笑)
地元にも20年前まで駅前のパチンコ店にあったけど時代の流れにつれ無くなってたなぁ~
開放!!!圧倒的開放!!!!!
こんなゲームがあったんですね。初めて知りました。なんだか良い雰囲気です
ほぼ景品がチョコだけで草w
おみくじのやつ懐かしすぎて泣いた
昔、北千住にあったのでよく遊びに行きました
アメ横にもあったなあ
北関東の方だとこういう店が殆ど無いので、本当に憧れます・・・
自分も小さい時に親戚と長野県(湯田中温泉)に行った時に「スマートボール」をやった事があるんですが、
やり方が殆ど分からなかったため「15」や「5」に入らずに終わった記憶があります。
(今現在は射的のみになってるのでプレイは出来ないようです(汗))