野鳥:キジバトの繁殖(2)-同じ巣における2回目の繁殖-/Wild Birds:Breeding of Oriental Turtle Dove (2)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 май 2017
  • 2015年の夏に我が家の庭で繁殖した記録を既に公開していますが(キジバトの繁殖ー営巣から雛の巣立ちまでー)、雛が巣立ち後暫くしてから再びこの古い巣を利用して2回目の繁殖を行いました。産卵姿勢など前回見逃していた行動なども記録できましたので、遅ればせながらここに「キジバトの繁殖2」として公開することにしました。産卵は10月3〜4日、孵化は10月18〜19日、巣立ちは11月3日にそれぞれ観察されました。
  • ЖивотныеЖивотные

Комментарии • 19

  • @user-tq1og5xw3n
    @user-tq1og5xw3n 3 года назад +5

    キジバト大好きです。いつも仲良しのつがいを見ると癒されてます。きじの赤ちゃんはなまで見たことがなくこの動画に出会えて感謝です❤キジバトのつがいのような夫婦関係に憧れてます🍀

  • @user-bk9mg8zi2d
    @user-bk9mg8zi2d 4 года назад +2

    美しい画像、主さんの優しい編集に感動しました🎵ありがとうございました❤️

    • @KOJI283
      @KOJI283  4 года назад +1

      優しいコメントをいただき有難うございます。キジバトの家族も喜んでいると思います。

  • @03231997
    @03231997 7 лет назад +4

    キジバトさん、連続で産卵、子育てご苦労さまですと言いたいですね。
    ご夫婦の相性もとても良さそうですが(かかあ天下風 笑)子孫を残して行くために、まさに自分の命を削って頑張ってるんですね。
    人間は自然界の生き物に学ぶことが多いですね。。
    素敵な動画、ありがとうごさいました。またボチボチでけっこうですので、楽しみに待っていますね。

    • @KOJI283
      @KOJI283  7 лет назад +1

      いつも優しいコメントを頂き有難うございます。また、高い評価もいただき感謝しております。過去の画像をチェックしていたら、この2回目の繁殖記録を投稿していなかったことに気付きました。左腕は相変わらず不自由ですが、右手だけでコンピューターを操作して何とか編集することができましたので、遅ればせながら投稿することにしました」。

  • @zerotaban5336
    @zerotaban5336 2 года назад +1

    こちらの動画も見させて頂きました
    貴重な動画ありがとうございます
    巣立った雛はきっと元気に成長して何処かで子育てしたのかと思います
    最近ですが我が家の庭に独り立ちしたばかりの若いキジバトが来るようになりました
    とてもやんちゃで大人のキジバトを威嚇して餌を横取りしたりしています
    でも威嚇の声がまだピィ!とかピョ!です(^o^)
    これからの成長が楽しみです

    • @KOJI283
      @KOJI283  2 года назад

      コメントいただき有難うございます。

  • @user-wy3rq5nt9t
    @user-wy3rq5nt9t 3 года назад +3

    我が家も最近きじばとの雛が孵化しました。

  • @Ikamchannel
    @Ikamchannel 4 года назад +1

    Amazing dove 😊👍🇮🇩

  • @nuuroko8787
    @nuuroko8787 7 лет назад +3

    貴重な映像ありがとうございます。家の前の電線に、よくキジバト夫婦がやって来るのですが、彼らがどのように暮らしているのか気になっていたので、興味深く拝見させていただきました。

    • @KOJI283
      @KOJI283  7 лет назад +1

      コメント有難うございます。

  • @user-oz4dx5pw2y
    @user-oz4dx5pw2y 7 лет назад +2

    動画ありがとうございます。実はうちの庭のもみじの木にも同じようにキジバトが営巣しているのを発見しまして。先日より2晩も激しい雨の中、抱卵し続けるキジバトに感動し、応援しているしだいです。うちのはほとんど屋根やさえぎる葉っぱがなく、カラスやこれからの入梅の季節を案じております。参考にさせていただき見守りたいと思います。

    • @KOJI283
      @KOJI283  7 лет назад +1

      巣の上方に葉の茂みなどがないようで、カラスの襲撃が心配ですが、無事に雛が巣立つよう祈っています。チャンネルの登録有難うございます。

  • @user-lg6bc6tv4p
    @user-lg6bc6tv4p 4 года назад +1

    はじめまして、キジバトの動画が見られて良かった‼️うちのかえでに(出窓の真横)毎年巣を作って産卵している様子が、出窓から、良く見れるんです、目が合うので、あまり見てると気が散っちゃうのかな~😃
    今年も来てくれるのを楽しみにしてます🎵

    • @KOJI283
      @KOJI283  4 года назад

      コメントをいただき有難うございます。今年も巣作りをしてくれたらいいですね。

    • @user-lg6bc6tv4p
      @user-lg6bc6tv4p 4 года назад

      ☺️⤴️

  • @moradrabia6819
    @moradrabia6819 5 лет назад +1

    Beautiful video it deserves like and subscription

  • @SS-of1eo
    @SS-of1eo 2 года назад

    Music.....bad idea!