Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
基本的には運動エネルギーの大きさの違いだと思います同じ速度で転がせば重いボールの方が運動エネルギーが大きく直進する力が大きいので方向が変わりにくくなります自重による摩擦係数は重いボールの方が大きいですが、直進するエネルギーの大きさの方が影響力が強いと思われますもっと極端に15ポンドと1ポンドのボールどっちが曲がるか?って考えればわかりやすいですね軽いボール程曲がりやすいです
腰痛で14ポンドに落としましたので、参考になりました。
お疲れ様です。13Pを使っていますが、タイトに投球しゲームが進み手前のオイルが削れてくる時、1〜2枚内に立ち位置を変えると先の曲がりが少なく抜けることが多かった理由の一端がわかった気がします。尚、小林プロと笹田プロの動画参考にしていました。是非お二人の軽妙なやりとりまた試聴したいと思います。明日は浦和スプリングでの笹田プロチャレンジに出ます。
小林プロ、14ポンドの方が上手に見えるのは私だけ??😂
13:30 14ポンドでインサイドから外に出すと、小林プロのおっしゃる通り、内にグンっとくる感じが15ポンドより弱いです。弱い分、ピンにボウルが負けて5番がめっちゃ残ります。 (15→14にした私の感想)
そうなんですよね⁉️自分も、お客様からDV8のトラブルメーカーの14Pを提供して頂いて感じたんですが、単純に曲がるって感じました。でも、オイルを長く使った時は甘くなってしまって、オイルの段差を使うと15Pより動くと思います。
非常に興味深いですね〜!
動画やここのコメント見ると今度作るときは軽くしてみようと思います
いつも楽しみに観ています14ポンドの方が曲がってるように感じますね私は16から15に替えた時曲がり方に違和感を感じましたむかしはピン負けしないよう重たいボールを好んでなげてました笑
重い方が奥まで行って曲がる。軽い方は重いのと比べてわからない感じで奥まで行かないで曲がり始める感じじゃないでしょうか?
ロフト着床の距離が違うような・・・気がします!でも、貴重な実験ですね!
ポンドは、良いですが何オンスですか?誰でも聞きたいです。
14ポンドを使う私としては、続編の検証動画を強く希望します。
リアクティブではないですが、つい先日、スペアボール(スイープハード)を15pから13pに変えました。 私のスピードでは曲がってしまい、10ピン取るのに苦労しました。
お疲れ様です。今月から13Pから14Pに変えました。13Pと14P両方ともハイロードです。結果、13Pより14Pの方が直進性があると感じました。軽い方が曲がります。気のせいでは無いと思います。
これはなかなか真似できない貴重な動画ですね🤩笹田さまに10回ぐらい見てもらわねば😆重い方が慣性の法則で直進するんですかね…遅いレーンも楽しみです🤩クリスタルフィジックスの16ポンドと13ポンドも入手してください(笑笑)
ポンド数でコアのRG値違うからなんとも言えないサミットとかの数値が同じボール尚且つスロボットとかの機械を使うと、今回の件は正確に比べれる
14PはRG値が中慣性の2.53ですからね。
今使ってる14ポンド欲しいです。😅
同じ速度、同じ回転軸、同じ回転数であれば、軽い方が摩擦の影響を受けやすい。従って、14ポンドの方がはやく曲がり始めるため、曲がりが多くでると思われます。
明らかにフォロースルーが異なる。ってか、最近またリリース変えました?🤔
明らかに14ポンドの方がボールの下に手が入っていますよ。だから曲がるんですね。無重力でスイングしているつもりでも軽いからボールの下に手が入りやすいのでしょうね。
重い方がオイル上でスキッドします 軽いと速度と回転が上がります、プロですから同じスイング速度で投げれば速度は同じで回転が増え曲がります軽いとはじかれるのでベビースプリット取りやすいです、1投目であればヘッドピンにはじかれて10ピンが残りやすいです、軽く球速が上がれば5番7番が残りやすくなります14Pは軽さを利用して外から直線的に速球でミキシングストライクを狙えばストライクが増えると思います問題は球速によるです15にして球速が落ちすぎるのであれば14の方がいいです、球速が変わらないのであれば15の方がいいです、曲げ曲げ命なら14の方がいいです非対称は重さよりレイアウトの影響を受けやすいと思います
先に14ポンドで1ゲーム投げてから15ポンド投げて比較してください。お互い1ゲームずつ、投げてください。
スロー画像にすれば良い。軽い方が曲がるのはカップ出来てる角度とリリース時のスピードも異なる俗に言う手のひらで押してる感がありますね。
14の方が自然とカップ深く入るからじゃないですか??小林pの投げ方なら尚更
凄い貴重な動画でした。14Pは軽いから同じフィンガーの力でも回転数が増すのかも?。貴重なTRY有難う御座いました。
そりゃ軽い方が曲がるでしょ😅
ハウスボウルの5ポンドとかをサムレスで投げると超曲がりますしね。逆に、16ポンドは曲がりが甘いと思います。
コメント欄も含めてとても参考になりました♪ありがとうございます
14ポンドも15ポンドも自分の中では極端を言えば変わらないと思うし、ただその人が普段投げ慣れている重さや投げ方や右投げか左投げかで対応レーンが異なるぐらいだと思うし、あとはピンアクションや一投目投げたあとの残り方に応じてパターンを変えるかどうかと思います。ちなみに自分はパターンによっては12ポンドから16ポンドまでの重さと6パターンのレイアウトと10パターンの投げ方をしているため、その日のコンディション等でボールや投げ方を変えている形です。
14〜16p投げてます〜😅14の方が指に載せやすいので、回転数が増えますねなので曲がりがでます中出し、ロフトも楽になりますただ、軽い為ピンに負ける気がします15〜16と増えると直進性が増し破壊カも有ります
コメントからすると14ポンドのメリットがないような気がしますが、なんで14ポンドも投げられてるんですか?両手投げボーラーですが親指掘らない分重いから14ポンドでも破壊力ありますかね?
@@寺田シア さんメリットは遅くなったレーン対策でロフトとスピードを出しやすいまた、軽いのでコントロールし易さですかね廃棄処分はかわいそうなので譲り受けましたが、十分使えてます270出てますし🤗
基本的には運動エネルギーの大きさの違いだと思います
同じ速度で転がせば重いボールの方が運動エネルギーが大きく直進する力が大きいので方向が変わりにくくなります
自重による摩擦係数は重いボールの方が大きいですが、直進するエネルギーの大きさの方が影響力が強いと思われます
もっと極端に15ポンドと1ポンドのボールどっちが曲がるか?って考えればわかりやすいですね
軽いボール程曲がりやすいです
腰痛で14ポンドに落としましたので、参考になりました。
お疲れ様です。13Pを使っていますが、タイトに投球しゲームが進み手前のオイルが削れてくる時、1〜2枚内に立ち位置を変えると先の曲がりが少なく抜けることが多かった理由の一端がわかった気がします。尚、小林プロと笹田プロの動画参考にしていました。是非お二人の軽妙なやりとりまた試聴したいと思います。明日は浦和スプリングでの笹田プロチャレンジに出ます。
小林プロ、14ポンドの方が上手に見えるのは私だけ??😂
13:30 14ポンドでインサイドから外に出すと、小林プロのおっしゃる通り、内にグンっとくる感じが15ポンドより弱いです。弱い分、ピンにボウルが負けて5番がめっちゃ残ります。 (15→14にした私の感想)
そうなんですよね⁉️
自分も、お客様からDV8のトラブルメーカーの14Pを提供して頂いて感じたんですが、単純に曲がるって感じました。でも、オイルを長く使った時は甘くなってしまって、オイルの段差を使うと15Pより動くと思います。
非常に興味深いですね〜!
動画やここのコメント見ると今度作るときは軽くしてみようと思います
いつも楽しみに観ています
14ポンドの方が曲がってるように感じますね
私は16から15に替えた時
曲がり方に違和感を感じました
むかしはピン負けしないよう
重たいボールを好んでなげてました笑
重い方が奥まで行って曲がる。
軽い方は重いのと比べてわからない感じで奥まで行かないで曲がり始める感じじゃないでしょうか?
ロフト着床の距離が違うような・・・気がします!でも、貴重な実験ですね!
ポンドは、良いですが何オンスですか?誰でも聞きたいです。
14ポンドを使う私としては、続編の検証動画を強く希望します。
リアクティブではないですが、つい先日、スペアボール(スイープハード)を15pから13pに変えました。 私のスピードでは曲がってしまい、10ピン取るのに苦労しました。
お疲れ様です。今月から13Pから14Pに変えました。13Pと14P両方ともハイロードです。結果、13Pより14Pの方が直進性があると感じました。軽い方が曲がります。気のせいでは無いと思います。
これはなかなか真似できない貴重な動画ですね🤩
笹田さまに10回ぐらい見てもらわねば😆
重い方が慣性の法則で直進するんですかね…
遅いレーンも楽しみです🤩
クリスタルフィジックスの16ポンドと13ポンドも入手してください(笑笑)
ポンド数でコアのRG値違うからなんとも言えない
サミットとかの数値が同じボール尚且つスロボットとかの機械を使うと、今回の件は正確に比べれる
14PはRG値が中慣性の2.53ですからね。
今使ってる14ポンド欲しいです。😅
同じ速度、同じ回転軸、同じ回転数であれば、軽い方が摩擦の影響を受けやすい。
従って、14ポンドの方がはやく曲がり始めるため、曲がりが多くでると思われます。
明らかにフォロースルーが異なる。
ってか、最近またリリース変えました?🤔
明らかに14ポンドの方がボールの下に手が入っていますよ。だから曲がるんですね。
無重力でスイングしているつもりでも軽いからボールの下に手が入りやすいのでしょうね。
重い方がオイル上でスキッドします 軽いと速度と回転が上がります、プロですから同じスイング速度で投げれば速度は同じで回転が増え曲がります
軽いとはじかれるのでベビースプリット取りやすいです、1投目であればヘッドピンにはじかれて10ピンが残りやすいです、軽く球速が上がれば5番7番が残りやすくなります
14Pは軽さを利用して外から直線的に速球でミキシングストライクを狙えばストライクが増えると思います
問題は球速によるです15にして球速が落ちすぎるのであれば14の方がいいです、球速が変わらないのであれば15の方がいいです、曲げ曲げ命なら14の方がいいです
非対称は重さよりレイアウトの影響を受けやすいと思います
先に14ポンドで1ゲーム投げてから15ポンド投げて比較してください。
お互い1ゲームずつ、投げてください。
スロー画像にすれば良い。
軽い方が曲がるのはカップ出来てる角度とリリース時のスピードも異なる
俗に言う手のひらで押してる感がありますね。
14の方が自然とカップ深く入るからじゃないですか??
小林pの投げ方なら尚更
凄い貴重な動画でした。14Pは軽いから同じフィンガーの力でも回転数が増すのかも?。貴重なTRY有難う御座いました。
そりゃ軽い方が曲がるでしょ😅
ハウスボウルの5ポンドとかをサムレスで投げると超曲がりますしね。
逆に、16ポンドは曲がりが甘いと思います。
コメント欄も含めてとても参考になりました♪
ありがとうございます
14ポンドも15ポンドも自分の中では極端を言えば変わらないと思うし、ただその人が普段投げ慣れている重さや投げ方や右投げか左投げかで対応レーンが異なるぐらいだと思うし、あとはピンアクションや一投目投げたあとの残り方に応じてパターンを変えるかどうかと思います。ちなみに自分はパターンによっては12ポンドから16ポンドまでの重さと6パターンのレイアウトと10パターンの投げ方をしているため、その日のコンディション等でボールや投げ方を変えている形です。
14〜16p投げてます〜😅
14の方が指に載せやすいので、回転数が増えますね
なので曲がりがでます
中出し、ロフトも楽になります
ただ、軽い為ピンに負ける気がします
15〜16と増えると直進性が増し破壊カも有ります
コメントからすると14ポンドのメリットがないような気がしますが、なんで14ポンドも投げられてるんですか?
両手投げボーラーですが親指掘らない分重いから14ポンドでも破壊力ありますかね?
@@寺田シア さん
メリットは遅くなったレーン対策でロフトとスピードを出しやすい
また、軽いのでコントロールし易さですかね
廃棄処分はかわいそうなので譲り受けましたが、十分使えてます
270出てますし🤗