中日.根尾昂の投手転向に涌井秀章が放った本音が的確すぎると話題に【中日ドラゴンズ/プロ野球】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 мар 2024
  • 球界のウラです。プロ球界の裏エピソードを動画にしています。
    ※敬称について
    本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、
    ナレーションが不自然になってしまうため
    あえて"敬称略"とさせていただいております。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    / @kyuukaino-no-ura
    🔥⚾️球界のうらばなし🔥⚾️
    本日は中日.根尾昂の投手転向に涌井秀章が放った本音が的確すぎると
    話題にというテーマでお話しします!
    #中日ドラゴンズ
    #プロ野球
    #根尾昂
  • СпортСпорт

Комментарии • 151

  • @user-dm9tl8xp1g
    @user-dm9tl8xp1g 3 дня назад +1

    きっかけって本人次第だからほんとに難しい。
    でもチャンスはあるし自分でなんとか導き出してほしい。
    応援してます。

  • @user-nd5tu7uf3z
    @user-nd5tu7uf3z Месяц назад +37

    話聞きすぎる人も問題なのも良く聞くけども・・・頑固すぎるのも問題だし・・・難しいね。

  • @user-pr4if7wz3d
    @user-pr4if7wz3d Месяц назад +19

    涌井さすがだよ👍

  • @mad_Pumpkin
    @mad_Pumpkin Месяц назад +19

    根尾ももう6年目のシーズンなのか。来年には大卒社会人の選手たちが入ってくるし本当にケツに火がついた感あるな。

  • @mizuame7821
    @mizuame7821 Месяц назад +16

    今オフは涌井投手の自主トレに参加させたらどうでしょう。

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 Месяц назад +69

    公表が177cm84kgなんやけど、なんかどうしてもそれより小柄に見えてしかたない。だから体型がピッチャーのそれではなく内野手向きみたいに思えて・・。

    • @TO-xz3ck
      @TO-xz3ck Месяц назад +6

      171,2センチ位でしょうね

    • @are_you_goin
      @are_you_goin 14 дней назад +1

      内野、投手もできる外野手だね
      ショートはあまりだけど

  • @user-xs5lk1ri5x
    @user-xs5lk1ri5x Месяц назад +7

    ワクワクさんかっけーな
    いい兄貴やな

  • @user-zr6go7gu5u
    @user-zr6go7gu5u Месяц назад +23

    ボールの軌道からしたら…中継ぎがよくないか?

  • @user-ol9ez6ds9j
    @user-ol9ez6ds9j Месяц назад +9

    高校時代どころか小学生の頃から投手としてメディアにとり上げられてた。
    高校時代にショートで活躍してドラ1評価になっていってビックリした。

  • @user-ed7zw2et3y
    @user-ed7zw2et3y Месяц назад +35

    このコメ欄が手のひらを返す活躍を期待したい。責任は全て自分で背負うのがプロ。頑張れ根尾!

    • @user-xi4vs4er5x
      @user-xi4vs4er5x 21 день назад +2

      無理。

    • @user-wr8zk6xm8e
      @user-wr8zk6xm8e 6 дней назад +1

      掌返しは一切しないよ!
      ホンマにプロの実力あればチーム関係なく1軍だって!ファンが日ハムのハンカチみたいにおだてとるだけ。

  • @user-df2ob1lz5v
    @user-df2ob1lz5v 8 дней назад +4

    根尾君、活躍期待しています!愛知県民より!

    • @user-wr8zk6xm8e
      @user-wr8zk6xm8e 8 дней назад +1

      根尾は岐阜だぞ。愛知県関係ない

    • @user-df2ob1lz5v
      @user-df2ob1lz5v 8 дней назад +1

      @@user-wr8zk6xm8e いや、ケンカ売ってない。根尾君、ドラゴンズでしょ!(私が愛知県民です。ごめんなさい)今年は根尾君も、ドラゴンズもいい年になればいいなぁ

    • @user-wr8zk6xm8e
      @user-wr8zk6xm8e 8 дней назад +1

      @@user-df2ob1lz5v
      根尾が心身共にプロの実力あれば
      今頃1軍よ。
      てか、もう6年目

    • @user-df2ob1lz5v
      @user-df2ob1lz5v 8 дней назад

      @@user-wr8zk6xm8e それでも、根尾君のことこれからも応援してくださいね。大阪桐蔭の根尾君カッコよかったなー

    • @user-wr8zk6xm8e
      @user-wr8zk6xm8e 8 дней назад

      @@user-df2ob1lz5v
      俺、アンチ中日

  • @masaakimatsumoto5651
    @masaakimatsumoto5651 Месяц назад +213

    根尾、今からでも遅くない、医者を目指せ。

    • @user-wi6hb2tj2q
      @user-wi6hb2tj2q Месяц назад +11

      医者なんていつでも出来るやろ😂🤚⚾⚾⚾

    • @user-by1vd8gy7t
      @user-by1vd8gy7t Месяц назад +6

      今からって?とんだヤブ医者になりそうだな。

    • @papepipopukupi7383
      @papepipopukupi7383 Месяц назад +13

      尤も、自己の体で散々色々試してますからスポーツドクターとしては大成しそうですね?😮?

    • @user-go3ro7ve8h
      @user-go3ro7ve8h Месяц назад +16

      なあに焦る必要はない
      引退してからでも充分やないか

    • @GG-cz1rp
      @GG-cz1rp Месяц назад +5

      医者より稼げる可能性のある仕事だからなぁ

  • @murphys7887
    @murphys7887 12 дней назад +2

    色々な可能性があり、何でも熟るから、逆に首脳陣も決められない。
    可能性を自ら限定して、1本に絞ったらどうか?
    その道しかないって意識が必要ですね。
    大谷選手の例はあるが、既に6年目だからね。

  • @akinya0711
    @akinya0711 29 дней назад +2

    打者としては、バットが遠回りするクセがどうしても抜けなかったね。投球に対するタイミングの取り方はその人固有のもので野球を始めたときから同じことをやり続けている(しかもそれでこれまで成功体験を積み重ねてる)のだから、これを直すのは難しい。
    コースや球種なんて確信する前からバッティングは始動してなければ間に合わないのだし、投球フォームから腕の振りから指先を離れた直後の球から、一連の流れの見方そのものがタイミングのとり方なのだし、これを「僅かに遅らせて引き付けて、腕のたたみ方と腰の回転を直せ」と言われても、そんなことをしたらそもそもボールが見えなくなってしまうのだから無理。
    バットの軌道を変えるというのはプロ入り後にはもう手遅れ、無理。

  • @user-gj8cz4ij6s
    @user-gj8cz4ij6s Месяц назад +12

    根尾には頑張ってほしい!プロで伸びるか伸びないかで根尾は後者。中学の時が1番化け物だったから桐蔭の時に完成しきっちゃったから伸びないかなと思う。後は他の球団行ったら変わるかもしれないからトレードは本人にとってもいいかもね!

  • @ToyotomiHideyoshiGre
    @ToyotomiHideyoshiGre Месяц назад +14

    確かに根尾と相手側の燻ぶっている若手ドラ1のトレードも有りかも。
    最近の成果でトレードは悪くない印象がある。

    • @user-vr8xi7qe1s
      @user-vr8xi7qe1s 26 дней назад +2

      こういう選手こそ現役ドラフトぴったりかもしれませんね

  • @user-kf9fy1cw2b
    @user-kf9fy1cw2b Месяц назад +11

    次はトレードでパリーグ入りかな。

  • @user-gr9jq6vx8v
    @user-gr9jq6vx8v 27 дней назад +7

    山本昌さんの芽の出なかった新人時代のように、アメリカに短期留学で送ってみたらいいと思う。

    • @user-gu3eu2gd7i
      @user-gu3eu2gd7i 6 дней назад +1

      そういえば、山本昌さんは根尾昂さんのことをどう評価しておられるんでしたっけ?

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 Месяц назад +5

    プロ野球選手って高校上がりからプロに入ったほうがいい人と大学社会人経てからのほうがいい人と分かれるからねえ。
    根尾くんは大学行ってもう一つ何か身につけてからのほうが良かったかも知れないね。結果論だけど。

  • @DENBO0325
    @DENBO0325 Месяц назад +34

    いつまで経っても、芽が出ませんね・・・

  • @user-wo3ms9dp2j
    @user-wo3ms9dp2j Месяц назад +7

    トレードに出してあげたほうがいいかも

  • @TheOrochi888
    @TheOrochi888 20 дней назад +1

    涌井は良い選手だからな、中日で200勝させてやりたい。
    根尾は野手はダメ、投手もなんだかね、成長の期待はしたいけど先発向きだわな。

  • @TKNABE
    @TKNABE 7 дней назад +1

    なんとなくだが、想像するにプロ野球界に馴染めていないということだろうか?

  • @user-vd9ke8op6l
    @user-vd9ke8op6l 2 месяца назад +45

    本当に頭のいいやつは柔軟に意見を取り入れられるんだよ。だから頭はよくない。

    • @usa5769
      @usa5769 Месяц назад +23

      いや、少なくとも貴方よりはいいと思いますよ、、、笑

    • @n-style1069
      @n-style1069 9 дней назад +1

      @@usa5769誰と比較してんだよ。根尾に失礼極まりない

    • @user-gu3eu2gd7i
      @user-gu3eu2gd7i 6 дней назад

      専門性を追求するなら,頑固さもある程度は必要な気がします。

  • @user-gy9jc3sn4r
    @user-gy9jc3sn4r 14 дней назад +2

    根尾は増量したというか純粋に太っちゃったからなあ。
    身体のキレがなくなってしまったのでは

  • @user-bf7pw3lb6i
    @user-bf7pw3lb6i 2 месяца назад +9

    誰か納得させられる技術論を語れる人がいればそれを生真面目にやって身に付けてくれるんだろうけど…。
    もう少し柔軟性があったなら、中距離打者として外野のレギュラーか、7・8回辺りで投手の代打に出てそのままマウンドに立ってホールドやセーブを上げる二刀流なんて世界線もあっただろうに。
    今はとにかく一軍投手陣に定着出来る事を切に願います。
    まだまだやりようによってはその道で一流になり得る「素材」でしかないので。
    気晴らしで左右両打席でバッティング練習してみるとか、野手陣のアップに混じって体全体を動かしてみてからブルペンに入るとか、多少アバウトでも全力で腕振ってど真ん中目掛けて投げてみるとか、一球毎にいろんな握りを試しながらキャッチボールを本気で少し長めにやるとか、野球で少し遊べたら人としても選手としてももっと面白味が増して更に良くなるのではないかな?と思います。
    野球選手として日本人の一人の若者として逸材だと思うので、何かしら一流になるか唯一になるか、とにかく成功して欲しいです。

  • @user-bm5vb7ts5s
    @user-bm5vb7ts5s 2 месяца назад +29

    打てない自論に拘って結果を出さずにいたのを頭が良いとは言わない
    勉強はできたのかもしれないけどね

  • @user-bi2uf9ci6m
    @user-bi2uf9ci6m 19 дней назад +2

    根尾選手、今現在は、どうなんですかね⁉️ちょっとお見かけしませんね。!!

    • @user-wr8zk6xm8e
      @user-wr8zk6xm8e 6 дней назад

      このまま見なくなるんやないですかねー

  • @user-gn7ng1uj5r
    @user-gn7ng1uj5r 2 месяца назад +14

    大学経由でプロ入りしたら良かったのかもしれないね。これからこれから。

    • @takemiya9918
      @takemiya9918 Месяц назад +9

      プロになれなかったでしょうね

  • @user-so8ek9wk4d
    @user-so8ek9wk4d Месяц назад +8

    プロでやっていくうえで大切なことは自分を見失わないこと
    しかし結果を求められるのがプロの世界
    その結果が自己満足でも終わろうと自分で決めたならそれでよい
    そんな根尾くんを引退するまで私は応援したい

  • @user-wv8mw2tt9s
    @user-wv8mw2tt9s Месяц назад +21

    お前、このままだとハンカチと同じになるぞ。と発破かけたら言うこと聞きそう

  • @user-qx5xn6pr4w
    @user-qx5xn6pr4w Месяц назад +11

    センスタイプで野球やってきたところから抜け出せないんだろうな

    • @user-yv2qu7cr4c
      @user-yv2qu7cr4c Месяц назад +2

      逆でしょ
      フィジカル的に恵まれない中、その中で最大限のパフォーマンスを高校からやってたから伸び代足りずに躓いてるんじゃないの?
      西谷監督も根尾は吸収に時間がかかるタイプって言ってたよ

    • @user-qx5xn6pr4w
      @user-qx5xn6pr4w Месяц назад

      @@user-yv2qu7cr4c
      ありがとうございます。
      人のアドバイスを聞かないと、多くの選手が言ってたので、自分のセンスに拘って伸びてないのかなと思いました。憶測でものいってすみません

  • @kyubei.akechi
    @kyubei.akechi 2 месяца назад +42

    頭が良いのではなく、ただ単に頑固で謙虚さに欠けるということでは?

  • @user-yr1hy8dv9t
    @user-yr1hy8dv9t 2 месяца назад +30

    この体格で150kmのストレートを投げるには、全身の筋力の連動効率が高く無いと無理でしょう。それができると言うことは、身体的には限界に近い状態で投げていると言えると思います。プロの投手で成功するには、もう少し余裕を持って投げられる様で無いとダメなのだと思います。

    • @papepipopukupi7383
      @papepipopukupi7383 Месяц назад +3

      確かに。グラスナウさんとか多分根尾さんみたいな力で投げたら165キロくらい出るんだろうけど、軽く投げてますよね😮155キロで楽勝で抑えられるイメージ。身長が200センチ超えてるもんなあ😅

  • @moriyama424
    @moriyama424 Месяц назад +4

    根尾のオープン戦のピッチングみたが、球じたいは悪くない。ただ決めるべきときに、物凄く悪い球を投げてしまうとか。どうも魔が悪いと感じてしまう。集中力がないのかな?

  • @momocrew5140
    @momocrew5140 Месяц назад +20

    中日のハンカチ王子

  • @T.M.2
    @T.M.2 12 дней назад +1

    誰だってそんなに人の話は聞いてないんじゃないかな
    大谷はメジャー1年目スタート前にイチローに師事したようで、そういう一流同士の話は別として
    自力で何かしら気付きがあるかどうかでは

  • @user-hv1gq8is5j
    @user-hv1gq8is5j Месяц назад +14

    今年も一軍で活躍する事は
    なさそうです二軍でもパッとしません。

  • @user-fp8kt3zk6m
    @user-fp8kt3zk6m Месяц назад +13

    投手向けの体型ではないよね

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 25 дней назад +1

    プロなんだから、他人の言葉に動かされる必要はない。

  • @user-gb6sm6tm2e
    @user-gb6sm6tm2e Месяц назад +18

    星野監督が山本昌にドジャースへ行け
    と言った荒療治が必要かもですね
    昌は野手のキャッチボールで
    スクリュウーを習得して
    その後50歳まで投げました

    • @user-zx2rr4vv9x
      @user-zx2rr4vv9x Месяц назад +2

      それ以上に実はストレートの回転数がスピード以上にかなり多く歴代のストレート速い投手よりも多かったからスクリューだけがない投手だと思ってます!

    • @user-md1xq7qs6b
      @user-md1xq7qs6b Месяц назад

      スクリューを覚えてから手首が立つようになって回転が良くなったらしいから全部スクリュー覚えたおかげだぞ

  • @shinotatsu
    @shinotatsu Месяц назад +16

    頭が良いとか、真面目とか、みんな優しすぎるでしょ。
    それに成績の良さが野球の上手さではないよねぇ。
    野球ができて良かったねタイプ。

  • @user-ph4ot7tu6u
    @user-ph4ot7tu6u Месяц назад +20

    身体が細いのよね

  • @user-xk1ej3rn6q
    @user-xk1ej3rn6q Месяц назад +26

    これからです!根尾投手頑張れ!

  • @user-ye7vs1te8c
    @user-ye7vs1te8c Месяц назад +10

    タッツは面倒見きれないから投手にして2軍に放ったらかし。
    まだ他の球団なら価値があるうちにトレードしたほうが本人のためじゃないですか?
    桐蔭の謎規約があるとかないとかでトレード出来ないのかな…

  • @user-fn8nr1jk3o
    @user-fn8nr1jk3o 18 дней назад +1

    ヘタにどのポジションでもそれなりにこなせた事が裏目に出たかな❓️まぁ、投手には遅咲きというタイプがあるとは言うが…。

  • @kenzeak4520
    @kenzeak4520 Месяц назад +8

    何時かは出て来ると期待している。努力と知性が報われない筈がない。

  • @user-dr4dz7nh3j
    @user-dr4dz7nh3j Месяц назад +9

    一言でいえば、アマチュアレベル🎵(笑)

  • @kamuinupuri
    @kamuinupuri Месяц назад +9

    打撃をトコトン鍛えた方が良かったんじゃないかと思うが…。打撃がダメだから投手にしたとしか思えんのよ…。

    • @user-py5lq6vn5f
      @user-py5lq6vn5f 13 дней назад +2

      「プロ4年目になっても打撃の芽が出そうになく、守備も京田どころか龍空にも及ばす、このままで5年目以降になると現ドラや戦力外候補だから、クビ見切り期限をもう少し延長し、花開く可能性を少しでも残す道に望みを掛ける温情で、投手に転向させた」のでは。根尾選手に対する温情あればこそ。

  • @user-wq8qz1tt4o
    @user-wq8qz1tt4o 10 дней назад

    伸びしろの問題なのか

  • @user-zi6vc6hd7n
    @user-zi6vc6hd7n 18 дней назад

    投手の体系ではない、😮根尾は頭の回転が早いから人のアドバイスをうけるのか?

  • @user-ut2ve4ww2m
    @user-ut2ve4ww2m 7 дней назад

    社会人もそうだが会社や上司と水が合わないと潰れていく(発揮できない)人はいる。
    野球は自分で選べるわけじゃなく余計に環境に左右されやすいんだと思う。
    ヘタレ監督が変われば化けるかも・・・・

  • @cchiopino9843
    @cchiopino9843 19 дней назад +3

    頭が本当に良いのか?ピッチングフォームなんて何も考えていないレベルで酷くみえるけど。
    本当に賢かったらあのフォームにはならないと思うけど

  • @user-hi3kx4yn5f
    @user-hi3kx4yn5f Месяц назад +13

    要わ斎藤佑樹や清宮みたいもんでしょ人のゆう事聞かない😂

    • @user-gu3eu2gd7i
      @user-gu3eu2gd7i 6 дней назад

      斎藤佑樹については、ダルビッシュさんが「あんなに練習しない選手は初めて見た」って言ってたそうだから,根尾昂さんは違うと思います。
      斎藤佑樹さんといえば、試合を作れずに降板した試合で救援登板した投手のことを応援せずにベンチ裏でスマホをいじっててダルビッシュさんから「試合壊しといて何やってんだお前は!」って怒られてたって話を聞いたことがあります。
      根尾昂さんはそういうタイプじゃないと思います。

  • @tamashibainu
    @tamashibainu Месяц назад +3

    高校と違う
    155キロと145キロの落ちる曲がる球打たなあかん 中継ぎならいける 初めてから
    投げたら柳より上いけたのに😂

  • @setsuna0217
    @setsuna0217 14 дней назад

    4スタンス理論とか鴻江理論とか、ある程度タイプごとに体系化できているものを学習したら、根尾選手ならば意味は理解できると思う

  • @user-hd9hl6tr2m
    @user-hd9hl6tr2m Месяц назад +28

    カッコつけしーだから ダメです

    • @cry1062
      @cry1062 Месяц назад

      高校の時にチームの取材されてたけど、天才クールキャラ演じてて、チームメイト引いてたもんなw

    • @user-vc2qr3zk1e
      @user-vc2qr3zk1e 11 дней назад

      高校の時にいい思いしたからもう野球はいいのでは?
      横川はなんか可能性感じるから応援出来るわ。

  • @osamurasakiiro
    @osamurasakiiro Месяц назад +3

    愚者は自分の経験に学び。聖者は歴史に学ぶ。プロやアマでも結果残してきたり、長年同じ競技を見てきた人の考えは参考になると思うけど。

    • @osamurasakiiro
      @osamurasakiiro Месяц назад

      俺は歴史を参考にしたほうやね。なぜ打てるのかなぜ速い球を投げれるのかなぜコントロールが良いのか?疑問を突き詰めていけば、大選手の練習方法や理論の考えや共通点は結構ある。

  • @user-lz8ic1lf6t
    @user-lz8ic1lf6t 8 дней назад +1

    フィジカル足りない大谷

  • @user-le3nj3ki7c
    @user-le3nj3ki7c Месяц назад +1

    清原と足して2で割っても真面目な人間になりそう笑

  • @user-zx8vx3pk3f
    @user-zx8vx3pk3f 28 дней назад

    西谷も本当に取材したか?野球部は少し違うクラス,そんな涌井の教室に西谷は晴れません。

  • @user-ei9uk7gh4f
    @user-ei9uk7gh4f Месяц назад +1

    投げて 打って 走って 守って…現役時代そつなくこなしていたGの桑田2軍監督に預けたほうが大成するんじゃないかな…。代わりに山瀬捕手をトレードで獲得してください…

  • @user-lm4me4ck9v
    @user-lm4me4ck9v Месяц назад +3

    ネオ君、オリックスでネオになってくれ!😊😅

  • @user-lb2cj7ip7c
    @user-lb2cj7ip7c 5 дней назад

    あと、一年やって、だめなら、ボートレース2年後でデビューか、医学部受けて合格したら7年後に研修医、のち、中日のチームドクター兼任

  • @kennyg867
    @kennyg867 7 дней назад

    少年野球っぽくてプロの風格を感じない、清宮然り。
    成果出してほしいけど難しそうだな🥹

  • @user-tk7xk9fm7q
    @user-tk7xk9fm7q Месяц назад +4

    今更なんですが根尾はピッチャーで大成は無理ですね!監督の根尾に対して思いも分かりますが、プロの厳しさを伝えないと!何処かの祐久さんと同じ結果に成りそうやね たぶん1軍に出てきても2~3試合ぐらいでファームに戻すやろね!
    使い勝手が悪すぎる‼️

  • @user-fp8kt3zk6m
    @user-fp8kt3zk6m Месяц назад +8

    身長が低いよね

  • @okotarou1464
    @okotarou1464 Месяц назад +1

    中日はなかなか野手を育てられないよね、ヤクルトあたりに入ってればまた違った気はするね。高橋周平とかも。石川も半端になりそう。とりあえずラッキーゾーン作って野手の成績かさ上げして目に見える数字のスター選手作らなきゃ。

  • @KINGKING-wm8qu
    @KINGKING-wm8qu Месяц назад +2

    頭脳もあるし捕手で最後の野球人生かけてみなよ。

  • @user-sm8cw9vv8m
    @user-sm8cw9vv8m Месяц назад +20

    誰かに買って貰ったであろう
    マセラティを乗り回して、遊びまくっているぞ?
    高校野球のヒーローだから、チヤホヤされすぎなのよ (´・ω・`)

  • @user-oe9di8iw4m
    @user-oe9di8iw4m Месяц назад +1

    根尾は桑田みたいな素晴らしい投手になる

  • @oniyanma2129
    @oniyanma2129 14 дней назад +1

    本当に電話かかって来たとかコーチが言ったの
    他の人間も本当に答えたの?
    だったらよくみんなペラペラ喋るね
    本人もあれだけど周りの大人は残念なのばっかw

  • @midnightblue5379
    @midnightblue5379 21 день назад

    未だに投手転向が意味わからん

  • @akiakane-seto
    @akiakane-seto Месяц назад

    斎藤と同じには絶対なるな!!荒木コーチというより、投手コーチに素直に耳を傾け、完璧主義を捨てろ!!

  • @09umeo
    @09umeo 8 дней назад

    真面目なら練習してるだらふ

  • @user-kj2lm3in6w
    @user-kj2lm3in6w 3 дня назад

    清宮と根尾は今年でクビだな

  • @asd123577
    @asd123577 14 дней назад

    このままなら、あと3年くらいで戦力外やな

  • @user-lj2xm8hg1v
    @user-lj2xm8hg1v Месяц назад

    結果を残すための打撃持論で結果を残せてないってことは頭悪いってことじゃない?🤔

    • @JAPANanimals-fk4uz
      @JAPANanimals-fk4uz 19 дней назад

      頭は良いんだろうけど野球IQ低い説あるな

  • @sassi3745
    @sassi3745 Месяц назад +3

    根尾オリックスにおいで

    • @user-gu3eu2gd7i
      @user-gu3eu2gd7i 6 дней назад

      そういえば、根尾と甲子園で対戦した吉田輝星が日ハムからトレードされてますね。
      吉田と根尾がローテーションや、控え投手にいたら….

  • @user-ku8wm6ib3o
    @user-ku8wm6ib3o Месяц назад

    根尾は活躍できる星ではない笑  このままダラダラ活躍する事なく野球が終わるよ

  • @eq-lio6312
    @eq-lio6312 8 дней назад

    立浪にカンチョーしてこい。笑い

  • @user-qf9pb5uu3k
    @user-qf9pb5uu3k Месяц назад

    そもそも中日に行ったというのが…。と思う。

  • @poponsingers
    @poponsingers Месяц назад +1

    根尾は化ける。

  • @user-hx5ml4yf6s
    @user-hx5ml4yf6s 4 дня назад

    根尾は3年投手をやり二桁勝て無ければ引退して医者を目指せば良い。
    人生に妥協は付き物だ😢
    日本一野球が上手い医者に成れる❗😊

  • @user-qp5km6gt3s
    @user-qp5km6gt3s Месяц назад

    根尾はいろいろ言われるが自分が思うに結局は体力がないと思う。今投手とみてると
    ボールは普通の玉しかないこれくらいの選手はどの球団にも10人ぐらいはいるただ普通の選手である、中日は昔からつくられたスター選手がいる、地元のマスコミが騒ぐからだ、たとえぱ大野がそうである、エースと言われるが私は大野をエースとおもったことは一度もないと、多分トータルでは負けこしていると思う、菅野などと比べれば、足もとにも及ばない、石川もそうである、他球団にいけばただの選手である。中日のOBたちも悪いことは言えずよく適当に話して お茶を濁している、これでは選手は育たない。根尾は医者の家と言われるが歯医者である、歯医者は医者てない。後2.3年もしたら誰も根尾と言わなくなる、そうならないように頑張ってほしい

  • @madhi-nz6ky
    @madhi-nz6ky Месяц назад +5

    根尾は年内で戦力外になって一般人として1社会人として生きてって欲しい。そもそもプロになった時点でプロとしてやっていくんならコーチ陣の言う事を聞きながら試行錯誤していくのが当たり前なのに当たり前の事を出来ない時点で人として終わっている。このままでは永久にプロとしてはやっていけない。あの大谷翔平でさえ当時の日ハムのコーチ陣の指導を受けて今に至っているのにそれ以下の根尾がコーチ陣で言う事を聞かない時点で開花はまず無理じゃん‼️大した素質もないのにどこからその汚いプライドが生まれたものか⁉️。背番号7をまず返上して3桁の背番号で再スタートして欲しい。体格的に投手としてはまず絶対無理‼️。

  • @user-gb8vp2by1u
    @user-gb8vp2by1u 25 дней назад

    医者の方がいいな
    プロレベルではなかった
    東大に行って、野球やって欲しい

  • @user-ck8rj6zq1e
    @user-ck8rj6zq1e Месяц назад

    ハイレベルな中日じゃなければローテーションピッチャーでしょう、人気も考慮したら。

  • @user-tl5xd2cf8j
    @user-tl5xd2cf8j Месяц назад +5

    根尾は、ホームが汚い、まとまりがない、ボールがまとまらない、涌井のホームを真似してほしい芸術てきなホームになってほしい、ためもできるし威力もますしコントロール付くでしょう。❤

    • @user-jw6rm4pl1x
      @user-jw6rm4pl1x Месяц назад +9

      我慢しようと思ったけど気になる、ホームじゃなくてフォームじゃない?

    • @takemiya9918
      @takemiya9918 Месяц назад +4

      アンパイアがホウキで掃除してくれます

    • @vocalist-shun
      @vocalist-shun Месяц назад +2

      根尾の家に入った事あるのか

  • @aki4743
    @aki4743 20 дней назад

    高校時代と体格変わっとらん。

  • @user-ef4hh3zr1h
    @user-ef4hh3zr1h 2 месяца назад +14

    要は元プロ野球選手の言うことが医学部レベルの頭脳にはかなり物足りなかったという事例

  • @user-fb4cg1pn9r
    @user-fb4cg1pn9r 12 дней назад

    投手の体形ぽくないフォルム
    てか、どのポジションでも
    ブレイクしそうもない体形
    威圧感が無いから投手に舐められそう

  • @user-wd5hm7pn1e
    @user-wd5hm7pn1e 9 дней назад

    しょーもない内容

  • @JUNJUN-ve9fu
    @JUNJUN-ve9fu 2 месяца назад +5

    横浜に
    福谷と根尾
    関根か桑原とトレードに出してあげた方がいい

    • @user-jd7il9ct2h
      @user-jd7il9ct2h Месяц назад +3

      パワプロでやってろ

    • @user-vb6qp6cy8h
      @user-vb6qp6cy8h Месяц назад +3

      どこも要らんやろ

    • @JUNJUN-ve9fu
      @JUNJUN-ve9fu Месяц назад

      @@user-jd7il9ct2h 知らない方にそう言う書き方はよく無いな
      通報します

  • @user-jb3vh8wk9q
    @user-jb3vh8wk9q Месяц назад

    「こうしたほうがいい」「それじゃダメだ」の理由を根尾が納得いくように教えられないから自分の意見を押し通してんじゃないかな。聞いてりゃよかったって思う指導もある一方であれこれ言われて結果グチャグチャになった選手も多いし。

  • @butchan45
    @butchan45 Месяц назад +6

    タッツは根尾を潰したいだけやろ。

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 Месяц назад +11

    人の話を聞かないアタマの良い人。斎藤佑樹、清宮。どちらもコーチの話を聞かないそう。確かにまじめ過ぎるのもどうかな?

  • @ponsuke3533
    @ponsuke3533 Месяц назад +1

    もう戦力外でしょ

  • @nao2591
    @nao2591 16 дней назад +1

    真面目すぎる真面目すぎる言うけど、真面目な選手を納得させるデータなり分析なりを球団は示せてるんか?
    ops.woba.isop.hard%.バレル.バッティング速度、打球速度
    なんかのデータを交えて今根尾はこう言う状態、数値だからこうしようとかアドバイスしてる?
    してないと思う。
    だから納得しないんでしょ
    感覚的なもので納得する人がいれば数値など客観的なもので納得する人もいる。
    根尾が真面目だからアカンみたいな言い分はおかしいよ。