延泊覚悟!?2泊4日のつもりが4泊6日に!伊豆諸島 利島(としま)の旅

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 14

  • @taro4591
    @taro4591 Год назад +1

    30年以上前に数年間住んでいました。行く機会もないので懐かしい映像が見られて良かったです。子供の頃は展示してあったような艀で上陸したりしていましたが、当時はそれが当たり前に思っていました。大型客船が横付け出来るようになって島の生活は一変したと思います。母親は利島の出身ですが、太平洋戦争が始まったことをだいぶ後になって知ったと言っていました。それほど当時は情報からも隔離されていたんだと思いました・・・。

    • @tabi_story
      @tabi_story  Год назад

      艀だと輸送物資も限りがありそうで大変ですよね~。
      伊豆大島や八丈島は日本軍の駐留の痕跡がありましたが
      利島は大丈夫だったということでしょうかね。

    • @taro4591
      @taro4591 Год назад +1

      戦後、米軍は利島にも来たみたいで島民は外国人を見たのは初めてで怖がっていたそうですが、特に何をすることなく帰っていったそうです。

    • @tabi_story
      @tabi_story  Год назад +1

      何もされなくて何よりですが
      来るんですね…

  • @yakibuta417
    @yakibuta417 9 месяцев назад +1

    某スーツの人含め色んな利島旅行動画見てきましたがここまで徹底して地元民すら滅多に行かない場所まで動画に収めた人は初めてです。まさか灯台に繋がるあの階段を関係者や子供以外で登る旅行者がいるとは思いませんでした。😅

    • @tabi_story
      @tabi_story  9 месяцев назад

      若干恥ずかしいので、
      まわりに人がいないのを確認してから
      登った記憶があります・・・

  • @倉本康春
    @倉本康春 Год назад +1

    利島は兎に角神社が多い。人口僅か三百人位の島で七つも有る。如何に信仰心の厚い人達なのか想像が付く。それだけ自然環境が厳しく、自然と共に生きなければ成らなかったのだと思います。

    • @tabi_story
      @tabi_story  Год назад +1

      おっしゃるとおりかと思います。
      江戸時代には椿に舵を切っていた利島では
      幕府からの船による米の支援も気候次第なので
      神に縋る度合いも強かったかと思います。
      伊豆大島から南下するとすぐに強くなる黒潮
      椿林しか遮ることのできない強風
      水の確保に困る土地
      厳しい自然環境に違いありません。

    • @倉本康春
      @倉本康春 Год назад +1

      @@tabi_story 貴方も利島に通われたのでしょうか。私は仕事で23年通いました。港が整備されてからですが、船が接岸出来るかどうかは、まさに賭けでした。

    • @tabi_story
      @tabi_story  Год назад

      23年間はすごいです
      私は旅行のみです・・・
      困ったら草を食えっていう談笑が
      宿内でありましたが
      利島は笑い話ではないです

    • @倉本康春
      @倉本康春 Год назад +2

      @@tabi_story 利島は今でも掟が優先されます。他所から来て島で生活したかったら、島の常識に従わなかったら、次の日には仕事は全て無く成ります。其れでも移住者一人を如何に食べさせるか、島は考えるのです。罰を与えながら一員にして行きます。争いを避け、島は島民が守るものと言う、良き互助の風習が沢山残っている、貴重な島です。

  • @user-hu6cz2cz1r
    @user-hu6cz2cz1r Год назад +1

    利島では普通のことだ。

  • @tt-nm3vl
    @tt-nm3vl 2 года назад

    港が御蔵島みたい