What Is This!? A Hotel Inside A Large Container?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2023
  • For more details, please check out the video 'Trying Keirin Racing!'
    • 競輪やってみた!
    Don't miss out on the year-end action at Tachikawa Velodrome, where the pinnacle of the Keirin world, the 'Grand Prix Series,' will determine the champions up close:
    December 28 (Thursday): Young Grand Prix
    December 29 (Friday): Girls' Grand Prix
    December 30 (Saturday): KEIRIN Grand Prix
    Learn more about KEIRIN Grand Prix 2023:
    www.tachikawakeirin.jp/keirin...
    You can also catch live broadcasts of races at Tachikawa Velodrome:
    Tachikawa Live Broadcasts
    www.youtube.com/@user-vo8se9o...
    ________________________
    Check out my channel for English speakers!
    youtube.com/@SoloTravelJourna...
    ________________________
    My other channel where I upload videos about trains!
    ▶Suit Train
    bit.ly/3dzDc5i
    My other channel which introduces interesting hotels
    ▶Suit Hotel
    bit.ly/40wXEMb
    SNS And Contacts
    ▶Twitter
    / usiuna7991
    ▶Instagram
    / suit_ryoko_channel
    ▶Business
    namekawa@su-tudouga.com
    ________________________
    Please feel free to contact the email below for sponsors and requests for filming!
    namekawa@su-tudouga.com

Комментарии • 265

  • @SuitTravel
    @SuitTravel  6 месяцев назад +44

    詳しくは動画「競輪やってみた!」をご覧ください。
    ruclips.net/video/9gUeMTSFEOo/видео.html
    【日本最高峰のレース】年末は是非たちかわ競輪場に足を運び、競輪界の頂点を決める「グランプリシリーズ」を間近で体験してみてください。
    12月28日(木):ヤンググランプリ
    12月29日(金):ガールズグランプリ
    12月30日(土):KEIRINグランプリ
    KEIRINグランプリ2023
    www.tachikawakeirin.jp/keiringrandprix2023/
    たちかわ競輪場のレースはライブ中継もあります。
    立川ライブ中継
    www.youtube.com/@user-vo8se9oz3w/streams

  • @kinoshtra
    @kinoshtra 6 месяцев назад +103

    災害時に仮設住宅になるんですよね。だから駐車場も広くて移動もしやすい作りになってる。社会貢献とビジネスを兼ね備えた素敵な事業だと思います。

  • @cromanoel1578
    @cromanoel1578 6 месяцев назад +81

    ちょっと調べてみたら、各自治体と連携し災害時等の際に避難所として「出動」するそうです。
    平時は維持のために宿泊施設にしているのですね。
    とても素晴らしいことだと思いました。

  • @_haru12295
    @_haru12295 6 месяцев назад +53

    中と外のギャップが半端なさすぎて驚きました!
    それにしても非日常感が味わうことが出来て最高ですね!!

  • @user-wf3nf2ko2q
    @user-wf3nf2ko2q 6 месяцев назад +46

    これが流行っている理由として、コンテナ物件は条件によっては固定資産税がかからないことがひとつあります。
    ただし、物流の活性化によってコンテナ価格は急上昇しており、新規参入のハードルは日に日に上がっています。

    • @doubles1476
      @doubles1476 6 месяцев назад +9

      この設置条件で固定資産を免れるのは難しいでしょう。タイヤ及びサスペンションで主にコンテナを支持して、速やかに移動できる条件でないとトレーラー(動産)とは認められないのが普通です。
      東北の被災地で似たようなホテルを経営している被災旅館の寄り合いのようなところは、復興事業として固定資産税がかからないようです。
      一般の方が自宅として使用するには、固定資産税を免れるのはまず無理でしょうね。

  • @ayumujohchi8425
    @ayumujohchi8425 6 месяцев назад +84

    最初このコンテナ式ホテルを知ったのは、災害時の仮設住宅として開発したという話でした。
    需要に応じた数を、すぐにその場所に運べて住める、というのが目的でした、そのための車輪付きコンテナですね。
    なので何か災害があったときはこのホテルは閉鎖されて、災害地に運ばれるはずです。そのための平時置き場のようなものですね。
    駐車場が近いのは、古き良きアメリカのモーテルと同じですね。

  • @user-qu5ff6ch7q
    @user-qu5ff6ch7q 6 месяцев назад +61

    私はシングルの部屋に泊まったことあります!
    ・駐車場から部屋までが近い
    ・部屋が隣接してないから静か
    ・水圧が強くて良い
    ・朝食もついてる
    ・朝はコーヒーもらえる
    ・ベッドがシモンズで寝心地良い
    などといったところが、思いのほか快適でした✨
    人生この部屋だけで生きていけると私も感じていました😊

    • @ia7395
      @ia7395 6 месяцев назад +2

      このホテルの名前ってなんていう名前ですか?
      気になりまして…

    • @user-qu5ff6ch7q
      @user-qu5ff6ch7q 6 месяцев назад

      @@ia7395 HOTEL R9 The Yardです😊

  • @user-xx5bx3wd5y
    @user-xx5bx3wd5y 6 месяцев назад +53

    最近流行りのコンテナホテルですねー。設置場所さえあれば何処へでも移動出来るし仮設住宅としても利用可能とか。

  • @self-worried-person
    @self-worried-person 6 месяцев назад +32

    全国展開してるけど狭いホテルより良いかもしれませんね。
    一般的なビジネスホテルの間取りを満たしており、様々な状況に対応可能な柔軟性も頼もしいです。
    そして何よりスーツ氏の説明力が、これまで通り分かりやすくて心地良いです。

  • @misa6024
    @misa6024 6 месяцев назад +27

    「内観〜」「社長の漫画」で笑ってしまいました。コンテナホテル気になってたけど、中が想像以上に快適そうで良い。

  • @Lemon_358
    @Lemon_358 6 месяцев назад +36

    暗い中、コンテナホテルの外側まで紹介してくれるスーツさん、親切

    • @kaorekaora
      @kaorekaora 6 месяцев назад +3

      550万円もらってる案件なんだからそのくらいやらないと

  • @tkteka2world1
    @tkteka2world1 6 месяцев назад +14

    普段はコンテナホテルとして運営を行い、災害時には移動して仮設住宅になるそうです。運営会社と自治体で協定を結んでいる所もあるはずです。

  • @genbaneko_office
    @genbaneko_office 6 месяцев назад +67

    自分電車は全く分からんけどスーツが電車みて喜んでる姿めっちゃ好き

  • @dummy-su3ee
    @dummy-su3ee 4 месяца назад +4

    10:25 ナンバーがついていれば(登録されていれば)自動車税の納付義務があり、コンテナホテルはその「積荷」という扱いになるため固定資産税が掛からないのです。しかしナンバーを外すと「積荷」共々固定資産税が課税されてしまいます。
    移動させない限り、車検は取らなくても問題ありません(車検は取らなくても自動車税の納税義務はある)。あくまでナンバーがついていて自動車として扱われることが目的なためです。

  • @Iwami-kawamoto1002
    @Iwami-kawamoto1002 6 месяцев назад +21

    このコンテナホテル、去年10月に仕事で利用させていただきましたが結構快適です。

  • @user-bn6of6yo5i
    @user-bn6of6yo5i 6 месяцев назад +72

    スーツさんは人生楽しんでるのがよくわかる。

  • @はるです
    @はるです 6 месяцев назад +95

    めっちゃ地元で吹いたwwwコンテナホテルの前はヤマダ電機がありましたね懐かしい

  • @ukeketan2020
    @ukeketan2020 6 месяцев назад +21

    稲刈りが終わった後に出できたものと思います。二番穂から収穫した米をシッテ米(宮崎弁?)といいますが美味しいですよ~

  • @kenru-mg5jp
    @kenru-mg5jp 6 месяцев назад +4

    部屋に2ドアの冷蔵庫と電子レンジは、下手なビジホにもほとんどない。すごい、ここ。

  • @T-Kore
    @T-Kore 6 месяцев назад +6

    米国長かったのでモーテル旅行は良くしましたが、問題は汚いのとうるさいこと。大概は安普請なのと安いので汚くなるんですよね。壁薄いし。近年はチェーンが伸して来て良くなってきましたが。
    これはある意味理想的なモーテル。独立していてうるさいなんてことはありえないし、清掃も日本ならまあ、ってとこでしょう。それなりの値段でもあるし建築費も基礎と屋根がない分、比較的安いでしょう。反面、スペース効率的にはどうしても狭くなるのと、プールのような付帯設備はないことはデメリット。
    差し引きして、私ならこっちを選ぶなぁ。貧乏旅のお供らしい快活クラブもいいけれど。

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g 6 месяцев назад +18

    1:50もう稲刈りした後じゃない?刈った残りが成長してるだけかと。

  • @user-nx6os8we7f
    @user-nx6os8we7f 5 месяцев назад +4

    1:45 まだ稲刈りをしていないんじゃなくて、買った後に二番目の穂が出てくるんですよ。スズメのエサです。

  • @jack_amano_tokyo
    @jack_amano_tokyo 4 месяца назад +2

    「楽しむ力」激しく同意です。僕らアラカン夫婦。昨年、ガンツウにも乗りましたが、来月の九州ドライブ旅行でR9に泊まる予定です。普段の旅行では宿は清潔、安全であればなるべく安くてコンパクト、旅先では地元の人に愛されるコスパのいいお店を探します。それが旅の楽しみでもあります。いつも楽しく拝見しております。

  • @tunnel_nameko
    @tunnel_nameko 6 месяцев назад +8

    名言抱きました。旅は少人数よりなんなら1人旅を選びます。自分が主役になり旅をカスタマイズして自分から楽しみを見つける。宿泊施設に於いてもしかりです。マナーやルールを守りながらも自由に出来るのが1人旅の醍醐味だと思います。

  • @user-hz3uq9jb8j
    @user-hz3uq9jb8j 6 месяцев назад +31

    些細なことでも楽しめる能力は大事ですね🤔
    勉強になりました😎

  • @user-rc7ir2br4z
    @user-rc7ir2br4z 5 месяцев назад +2

    宮古島で宿泊しました、客室に独立した階段のある部屋の方が静かです、部屋の前に廊下が繋がったタイプは人が通るとギシギシ音がします。あと雨の日は洗面台か汚水のにおいが逆流してきます。あとは快適です。

  • @mm.4190
    @mm.4190 5 месяцев назад +4

    建築基準法でコンテナ住宅を作ると、JIS鋼材使う等の縛りが厳しいので、牽引車扱いで作ってしまおうというのがメイン理由。
    あとは固定資産税と自動車税のトレードオフ、建設費の節約、需要に合わせて移設などのメリットがある運営スタイル。

  • @zu___.43
    @zu___.43 6 месяцев назад +14

    コンテナホテル気になってました!まさかスーツさんが😂
    この非日常感はわくわくしますね

  • @arushi0328
    @arushi0328 6 месяцев назад +15

    カプセルホテルとかもそうだけど、狭い宿泊施設も何だか楽しいよなぁ

  • @youtuber0015
    @youtuber0015 4 месяца назад +3

    成田空港近くのこちらのホテルに泊まりました💡
    訳ありプランで、道路沿いのプランを利用したのですが、大型トラックが通ると結構揺れましたが、それでも災害時に個室のプライベート感がある、と考えると凄く良いなと思いました💡

  • @user-gl7te7jm1q
    @user-gl7te7jm1q 6 месяцев назад +10

    昨年千葉の田舎に仕事で出張していた時に予約されていたのがこんな感じのコンテナスタイルのホテルでしたが、『掘っ立て小屋』的なイメージで辿り着いたら中々に快適でビックリしました。旅行ルートにあるなら十分に候補に入ると思いました。

  • @FilmOfSeitokaiTrainAndPlane
    @FilmOfSeitokaiTrainAndPlane 3 месяца назад +2

    うわぁ懐かしい!ちょうど10年前に今スーツさんが立っている場所に来ていました。FGT(フリーゲージトレイン)の試運転と、SL人吉を撮りに遠征してました。いやぁ、全然変わってない。

  • @metalkids2391
    @metalkids2391 6 месяцев назад +6

    「楽しむ力をどれだけ持っているか」
    ホント大切だよね

  • @Guppy.
    @Guppy. 6 месяцев назад +12

    1人で泊るならツインよりダブルを選んだ方が幸せ度が増したと思いますよ
    机もシッカリとありますし
    あと、ナイトウェアなどのアメニティは冷凍ピラフのある管理棟フロントに置いてたと思います
    自分も初めての時はナイトウェアが無いと思って諦めてました

  • @go69star
    @go69star 6 месяцев назад +4

    車輪がついているのは、移動可能=固定されていない
    の解釈で、固定資産税を回避するテクニックですね。

  • @hrkmrsm9968
    @hrkmrsm9968 6 месяцев назад +4

    シングルタイプの部屋もあって、そっちは動画内で窓側のベッドがデカめのデスクとマッサージチェアが置いてます。
    普通にノートPC置いて仕事できますよ!

  • @user-mu7yg9oj3u
    @user-mu7yg9oj3u 4 месяца назад +3

    シャッターのコンテナは中に替えのリネン等の備品が入っているのを見たことがあります。

  • @redstars-9804
    @redstars-9804 6 месяцев назад +6

    この系列よく泊まりますが、車で行くと部屋の目の前に車止めれるから荷物の出し入れ楽なんですよね

  • @user-kl9ze1hp7n
    @user-kl9ze1hp7n 6 месяцев назад +3

    冷蔵庫はハイセンス、中国の安いメーカーですね。
    レンジはツインバード、日本のメーカーです。
    エアコンはダイキンで空調関係専門のメーカーですね。エアコンは高いけど割と人気あります。新大阪駅にあるぴちょんくんの温度計の会社です。

  • @user-rk2vx9xn7k
    @user-rk2vx9xn7k 6 месяцев назад +1

    めっちゃ気になってたやつを出してくれてありがとうございます

  • @user-qc6rl5mi8n
    @user-qc6rl5mi8n 6 месяцев назад +4

    夏に佐賀で同様のホテルに一泊しましたね。国道沿いにあったせいかフロントで耳栓を渡されましたが、思ったほど車の走行音は気にならず、室内は広々としていました。隣を気にしなくていいので案外快適でした。

  • @brbird911
    @brbird911 6 месяцев назад +4

    成田空港近くのこのホテルに泊まりましたが、たまたま道路に近い部屋で大型トラックが通る度に走行音とともに部屋が揺れました😂50代の私には朝から冷食も、ちとキツかった😅
    けど、フロントの人は確かに親切で、コンパクトにまとまった部屋で悪くなかったです。
    また利用したいかというと…うーん…ですが。
    けどもしこれが災害時の避難、滞在場所だったらすごく良いと思います。

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 6 месяцев назад +3

    冷蔵庫のハイセンスは中国メーカー
    電子レンジのツインバードは三条市のメーカーですね
    ダイキンはエアコンで日本最大手、どころか世界でも最大シュアの日本企業です。
    昔から業務用エアコンで有名だったものの
    日本においては数年前まで松下に及ばなかったのですが、
    ここ数年で追い越し、日本の家庭用エアコン市場でもトップに立ちました。

  • @user-nb3ji4pe5y
    @user-nb3ji4pe5y 6 месяцев назад +1

    これめっちゃ気になってたやつだから動画にしてもらえてよかったです

  • @user-vy1ur9my8y
    @user-vy1ur9my8y 6 месяцев назад +12

    スイートにも泊まれば、こういうホテルに泊まっても丁寧に説明、検証するスーツさん。
    さすがですね。
    ここ、是非行ってみたい‼️

  • @185R
    @185R 6 месяцев назад +26

    熊本県の多良木町にあるブルートレインの宿に行きましたけど楽しかったです。部屋はコンテナホテルよりもっと狭かった(A寝台?)けど空調もよく効いてて快適でした。
    旅の中の宿泊中にブルートレインで旅してる感覚になれて不思議な気分でした。
    また行きたい。

  • @user-fq1cu9lk2r
    @user-fq1cu9lk2r 3 месяца назад +1

    土地に定着すると建築基準法の建築物に該当しますが、容易に移動できることで、各条項の適用を受けないんでしょうねー。

  • @hiro0216sprint
    @hiro0216sprint 6 месяцев назад +1

    スーツさんの良さが詰まった良い動画ですね!

  • @hgfshcdthbvd
    @hgfshcdthbvd 5 месяцев назад +2

    ホテル兼避難所ってすごい便利なものですね。

  • @ochitarou
    @ochitarou 6 месяцев назад +16

    トレーラーハウスは固定資産税とかが掛からない?とかなんですよね。なんせ車両だからw
    (そのまま直置きして、電気水道を繋いじゃったら小屋扱いになるはずです。)

    • @user-yu3vy3dz9v
      @user-yu3vy3dz9v 6 месяцев назад +3

      車両は自動車税がかかるから固定資産税無しになります。
      ナンバー無しだと同じ形態でも固定設備とも解釈できるが、車検を取る事であくまでも車両である事を主張できます。トレーラーの車検なんて、自賠責も重量税も安いし、動かなければ壊れる箇所も無いので、いくらもしないのです。

  • @jibanyandaisukij8139
    @jibanyandaisukij8139 6 месяцев назад +2

    オール電化にすると、お湯の出る量がショボくなる事があり、
    そういう理由でプロパンガスを導入していると思われます。
    私が家を新築した時に、
    オール電化にした事で
    ガス給湯時代に比べて
    お湯の出る量と勢いがとても弱くなり
    オール電化を後悔したことがあります。
    給湯関係はガスが強いです。

  • @taishirou123
    @taishirou123 6 месяцев назад +4

    一人ならツインよりシングルが断然いいですよ
    窓側のベットが机になるのでディスクワークもできます
    工業団地近くにR9はよくあるので利用させてもらってます
    難点は気密性が高い分、夏場は湿度が高くなるのでエアコンを除湿運転が必要です
    途中でアパをディスってて笑えた😂

  • @shinokun1961
    @shinokun1961 6 месяцев назад +5

    稲刈りしていないのではありません。稲刈り後の二番穂というものです。

  • @user-et3zd3dq6i
    @user-et3zd3dq6i 5 месяцев назад +3

    楽しむ力大事ですね忘れてましたありがとうございます

  • @hanchiya_han
    @hanchiya_han 6 месяцев назад +3

    ザヤードさんは現在かなりの勢いで全国展開してきていますね。
    私も以前に宿泊しましたが、スーツ君と同様に、音の静かさと温度管理のしやすさにビックリしました。
    同料金帯のホテルであれば、隣の音が気になる人には間違いなくザヤードさんをオススメします。
    災害時にはレスキューホテルとして全国のホテルから運送して現地に容易に設置出来るのもよく考えられていると思います。

  • @kimagure-na
    @kimagure-na 6 месяцев назад +2

    コンテナホテルめっちゃ気になってました。取り上げてくれてありがとう!

  • @AyaKTk
    @AyaKTk 6 месяцев назад +3

    ここ泊まったことありますw
    元々北関東のホテルチェーンで,九州ではここ八代が1号店です。
    今では九州でも店舗が増えて,地元にもありますw
    結構人気みたいです。
    駐車場から直接客室にアクセスできるのがすごく便利ですよね。
    このコンテナホテルは災害時のレスキューを想定しているそうですが,コロナの医療支援でも活用されていたようです。
    同じ熊本県の菊池市では大規模工事関係者向けにマンスリーマンションとして活用されていました。
    現在は菊池旭志伊坂店として一般営業化されています。

  • @kimkbt
    @kimkbt 6 месяцев назад +3

    エアコンついてお風呂もあって清潔で十分に贅沢なホテルですね😊コンテナホテル、とても面白いです。

  • @user-pc3rx9hb7y
    @user-pc3rx9hb7y 6 месяцев назад +5

    佐賀で同じ施設に宿泊しました。一歩中に入れば普通のホテルと変わりません。快適でしたよ!

    • @LK-zp3vd
      @LK-zp3vd 6 месяцев назад +1

      江北ですかね?🤔地元が近いもので通るだけで気になってました

  • @user-wk9iw4uw2d
    @user-wk9iw4uw2d 6 месяцев назад +3

    室内は食事用に折り畳みのテーブルがあると良いかなと思いました。トレーがあってもベッドの上での食事はちょっと心許ないですよね😅外側からの設備関連のリポートも面白かったです。 12:34 17号室は常駐スタッフルームでしょうか?シャッターのあったコンテナは備品倉庫かもですね。

  • @user-vg7fr5ro9g
    @user-vg7fr5ro9g 6 месяцев назад +2

    昨年 ここ宿泊させて頂きました! 内装も綺麗でコンテナと思えないくらい。 何個か組み合わせたら自宅として使えそうな設備でした

  • @mzd787
    @mzd787 6 месяцев назад +1

    気になっていたので参考になりました

  • @user-ui8uo4hi2v
    @user-ui8uo4hi2v 5 месяцев назад +3

    立川競輪様広告ありがとうございます🐻

  • @zero8845
    @zero8845 5 месяцев назад +2

    5:53 電子レンジの名前を忘れる神

  • @user-yd2bn8zz9y
    @user-yd2bn8zz9y 6 месяцев назад +6

    アメリカ🇺🇸はこういうモーテル多いけど、日本はやっとラブホテルっぽくないモーテルが出来たのね‼️

  • @hawks52mokkun
    @hawks52mokkun 6 месяцев назад +1

    近所にこのホテル系列のコンテナホテルがあり、気になっていたので助かります🙏

  • @sugarless1807
    @sugarless1807 6 месяцев назад +9

    こういうの一番好きです
    同じく、なんかワクワクして見れました
    ヘンテコ宿もたくさん泊って欲しいです

  • @rc3506
    @rc3506 6 месяцев назад +16

    稲刈りは終わってますね。刈った稲でもまだまだ根は生きてますから再び伸びてくるのです😊

  • @naonao7767
    @naonao7767 6 месяцев назад +3

    防音効果も充分あり普通に暮らせそうな設備も充実してるのがいいですね👍

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 6 месяцев назад +5

    平成初期のコンテナカラオケボックスを思い出しました。中学生時代の秘密基地

  • @RRRFIREBLADESP
    @RRRFIREBLADESP 6 месяцев назад +1

    確か災害時にはコンテナごと移動して避難所等にも使えるんですよね。自動販売機もコンテナの中にあるのはそのようなことも想定してのことなのでしょう。良く考えられているホテルですね。

  • @yahoofortran
    @yahoofortran 6 месяцев назад +4

    バリュー・ザ・ホテル仙台名取という
    同様なコンテナを並べて積んだホテルがありますね

  • @Shiokazeeeeee
    @Shiokazeeeeee 6 месяцев назад +3

    全く関係ないですけど…JR四国8000系リニューアルして普通運用開始したので機会があったら乗りに来て見てください!

  • @hereafter-cw8mz
    @hereafter-cw8mz 6 месяцев назад

    スーツさん、メリークリスマス🎉🎄🎅
    この前、宮崎市内のラブホレビュー面白かったです。今回も楽しく拝見させていただいています。

  • @GUCHISAN41
    @GUCHISAN41 6 месяцев назад +1

    このコンテナホテルをよく利用しますが、
    前日までに予約すると空きがあればダブルルームが予約でき、
    当日予約の場合ですと
    システムの都合でツインルームのみの選択になってしまう場合も。。。
    寝巻き等は
    受付横のアメニティゾーンの扉内にあります!

  • @user-gd8qy8of8i
    @user-gd8qy8of8i 6 месяцев назад +1

    『こち亀』で似たようなのありましたね。小柄で移動可能なコンテナ・ハウスはどこか男心がくすぐられるなあ。秘密基地感覚が味わえるからかな

  • @user-yd2bn8zz9y
    @user-yd2bn8zz9y 6 месяцев назад +10

    本当にスーツ君の人生観、価値観見習わなきゃ‼️

  • @pinkaba
    @pinkaba 6 месяцев назад +1

    移動できる個室として使えるので、災害時の仮設住宅代わりとか、コロナ等の隔離施設とかにも使われるようで、自治体などと提携してるようですね。

  • @cs-atc
    @cs-atc 6 месяцев назад +11

    何度見てもED76のときおもろすぎる

  • @user-ef2de2mz7x
    @user-ef2de2mz7x 5 месяцев назад +3

    これいいよなあ。
    セカンドハウスで使いたいなあ.

  • @user-tz7un9yx3r
    @user-tz7un9yx3r 6 месяцев назад +4

    コンテナ自体個別配置されてますのでお隣の雑音とか聞こえ難いですよね。そして備品は最低限設置されてますので申し分無いです😂
    長期滞在も可能かな?

  • @hymn13
    @hymn13 6 месяцев назад +3

    昨日千葉埼玉ツーリングで偶然見つけて興味あったからこの動画出てきてびっくり😂

  • @syk1120_okk
    @syk1120_okk 6 месяцев назад +3

    このホテル東金駅前にもありますね!確か割と最近できたんじゃなかったかな?
    泊まったことはありませんが中々良さげです

  • @aya04510
    @aya04510 5 месяцев назад +2

    R9って、九州にもあるのですね。
    関東とその周辺にしか無いと思っていました。

  • @myukukoga356
    @myukukoga356 6 месяцев назад +2

    スーツさんの動画素晴らしいですね

  • @reinakajima6877
    @reinakajima6877 6 месяцев назад +2

    千葉の方にもありますね。木更津だったかな

  • @user-en2gc5cw2i
    @user-en2gc5cw2i 5 месяцев назад

    ワイルドにかき込め!で笑ってしまった😂
    別の場所ですが先日こちらのコンテナホテルを見かけて気になってたので紹介ありがたいです😊

  • @watarutateno6517
    @watarutateno6517 6 месяцев назад +4

    このホテルにナッシュを拡げるという手もありだな。

  • @abcabc-zj7uf
    @abcabc-zj7uf 6 месяцев назад +1

    ちょうどいま泊まっているところですがー!隣のコンテナが小さな子連れみたいでドタバタとめちゃくちゃうるさいです。部屋がくっついていないとはいえ、距離はとても近いから音はめちゃくちゃ響きます!!!スタッフにも相談したところだけど、うるさくて動悸がして眠れないよー。ケチッてここにしたけど、もうちょっと二千円だして普通のビジホにしたらよっぽど静かに泊まれたかも😢明日早いのに、早くねたかったなぁ、と思いながらこちらの動画にたどり着きました。

  • @taichi3733
    @taichi3733 6 месяцев назад +2

    災害時に仮設住宅として使用できるため、近年ニーズが高まっていると関係者から聞いたことがあります。

  • @katskats4636
    @katskats4636 6 месяцев назад +1

    駐車場で営業しているように見えるが、上下水道が必要だし、地面から下は普通のアパートと同じ。コンテナのほうが建設費が安かったのか、あるいは、もし廃業になっても部屋だけは売ることができるから投資リスクを軽減したかったのか。音を気にしなくてよい点が最高。日本で今後建てる安アパートはすべて中古コンテナを使ってほしいものだ。

  • @morio_sakari_season6
    @morio_sakari_season6 6 месяцев назад +1

    自分の地元でも、2023年12月25日にこのホテルがオープンします。
    私も今春1度泊まったのですが幹線道路沿いにあったのかトラック🚚など大型車が通る度に地面から揺れが伝わって来たのが気になった位で他はそんなに気になりませんでした!

  • @Angel-List
    @Angel-List 6 месяцев назад +3

    ここ、私もよく利用します!
    壁の隣に部屋がないので、夜は静かでいいですよね。

  • @loci2304
    @loci2304 6 месяцев назад +2

    こういう単独の居室はいいですよね。壁や天井越しに上下階や隣室の物音や話声などの心配はないし、泊ってみたいです

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i 6 месяцев назад +3

    シンプルイズベストを地で行くホテルだ!得てしてこんな所が、魅力満載だったりする。

  • @naprabbit2660
    @naprabbit2660 6 месяцев назад +2

    垂井のコンテナホテルに宿泊したことがあります。この時はシングルルームだったので、この動画で奥のベッドがあるところにデスクがありました。さらにデスク用のチェアもあってなぜかマッサージチェアでした。広さはツインと一緒なので一人で泊まる場合はベッド以外のスペースが広いシングルの方がいいと思います。すぐ横を新幹線が通っているのですが、線路側に窓が無いので滞在中は見れませんでした。

    • @naprabbit2660
      @naprabbit2660 6 месяцев назад

      あと1個だけケチをつけると、テレビは地上波のみで、BSは見れないです

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 6 месяцев назад +14

    良いですね!コンテナホテル 一度は止まって静けさを味わいたいです。

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 6 месяцев назад +1

    評価順で見ると上の方に被災地救援にも使われるってコメントあったけど、能登半島行ったりしてるのかな。
    イベントで一時的に宿屋需要が高まるなんて所に使うにも良さそう。
    旅行って事で、乗り物以外に宿泊施設の紹介もチカラ入れてる感じかな?
    高級ホテルよりも簡易的な宿を気に居るとなると、
    キャンプなんかもやった事無ければ試してみるのも良いかも。
    気に入るか気に入らないか試す感じで、そういうの好きなのに試さないから気付かないは
    勿体無い気もするから。

  • @____________314
    @____________314 6 месяцев назад +2

    栃木南部で宿を探していた時、このホテルばっかりヒットしたのを思い出したなあ
    結局普通のビジホに泊まったけどここに泊まってみればよかった

  • @milk-im5ks
    @milk-im5ks 6 месяцев назад +2

    冷蔵庫は中国企業のハイセンスですね。日本でテレビトップシェアであるレグザを製造販売しているTVS REGZA社の親会社です。