そどみらの小話動画「合板・単板」どっちがいいの?何が違うの?それぞれのメリット・デメリット

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • 今回のそどみらの小話動画は、合板ウクレレ、単板ウクレレ。
    それぞれ何が違うのか、どういう場合にどっちを選ぶのが良いのかを、
    音の事、温度・湿度の管理面などの話を中心にお話ししております。
    ご自身にとってどちらがベストなのか、
    はたまた使い分けるのがベストなのか、
    などなどご参考になれば幸いです。
    ※動画内では合板を【ごうばん】と言っていますが、【ごうはん】と読むのも正しく、どちらでも良いようです
    #ウクレレ #ukulele #vlog
    ◆RUclipsチャンネル登録、X、Instagramもフォロー大歓迎!
    X → @uk_sodomila
    Instagram → ukulele.sodomila 
    ◆ウクレレ教室・そどみら(www.sodomila.net/) にお立ち寄りいただきありがとうございます。
    当教室は、東京都練馬区で楽しい!がすぐにはじまるをモットーに、
    楽しみながら上達するレッスンを行っているウクレレ教室です。
    初心者の方から、もっと上手になりたい経験者の方まで、
    ウクレレを存分に楽しんで頂けるよう、
    お一人お一人に合わせたレッスンを行っております。
    ※大変申し訳ございませんが、現在定員いっぱいとなっておりまして、
    新規生徒さんの受け入れが出来ない状況でございます。
    1年以上お待たせする事になるかと思われますが、お待ち頂けるようでしたら
    今後空き枠が出た際は順番にご案内させて頂きますので、
    お問い合わせフォーム(www.sodomila.n...) よりご連絡をお願い致します。

Комментарии • 8

  • @yutaro_papa
    @yutaro_papa 16 дней назад +1

    勉強なりました!

  • @pinkdoragon
    @pinkdoragon 11 дней назад +1

    使う用途によってというのは正におっしゃる通りですね。
    生音重視の演奏なら単板のほうが良い器材に巡りあう可能性が高いですが、
    アンプを通す前提ですと音作りが重要ですし、鳴りの良い単板ですとハウリングしやすいので、私も使い分けています

    • @ウクレレ教室そどみら
      @ウクレレ教室そどみら  10 дней назад +1

      そうですね
      ライブなど、場合によっては外音のみにしても
      ハウリングや共振によって思った音量が得られなかっり
      それらを防ぐ為にアンチフィードバックなどをかけて、好みの音質が得れないケースも実際に多々ありました。
      ので、私個人的には
      「鳴りが良い、生音が大きい」=良い
      と頭ごなしには捉えていません。
      が、外で皆でワイワイやる時は音が大きい方が気持ちいいのは確かですねぇ
      あと、奏者の好みの音質が得られる音量はどれぐらいか? 
      というのも重視しています。
      なので、本当にケースバイケース+好み 
      なんですよね(^^;

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 14 дней назад +2

    両方使ってまーす!単板はヒビ入りますねぇ、私のは縦ヒビです
    合板でも鳴りの良いのはあって、それを外への持ち出し用にしてます
    あと、合板は音のキレが良いから曲によって合板使う時もありますよね
    それと、初めて買ったウクレレは合板ですが、また特別なのです
    私にとって、多分世界一良い音がします🎉

    • @ウクレレ教室そどみら
      @ウクレレ教室そどみら  13 дней назад +1

      @@ViViEgKK2121
      合板=ダメ
      では決してないですもんね~
      むしろ、使い勝手が良く気を使いませんし
      特に、思い入れのある1本ならその辺りは全く関係ないですね😊

  • @rambler7bw
    @rambler7bw 15 дней назад +1

    楽器は感性に左右される部分か多いから、単板、合板の違いより要は自分好みの音かどうかと思いますよ