【海砂採取船】業界初映像?!砂船の採砂ポンプのケーシング&インペラの新替え映像!Industry's first video New image of pump casing and impeller

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 海砂採取船の採砂ポンプのケーシングとインペラの新替え映像です。新品と古い物を見比べると砂の研磨の威力がわかると思います。四年間使ったインペラ、ケーシングは果たしてどの位変わっているでしょうか??
    また外側からの採砂ポンプの映像もうつしています。なかなか見れないと思います!是非見てください!!Replacement image of the casing and impeller of the pump of the sea sand collection ship,
    You can see the power of sand by comparing the new and old ones,How much has the impeller and casing used for four years changed??Also,I'm taking a picture of the sampling pump from the outside,it's hard to see, please take a look!!

Комментарии • 71

  • @Zdfgyg678
    @Zdfgyg678 3 года назад +1

    船のポンプ作っているものです。
    錆びと強度で真鍮で作っていました★
    ここまでデカイのは初めて見ました🎵

  • @やーさん-y2o
    @やーさん-y2o 3 года назад +9

    撮影、作業等お疲れ様です!
    大変、貴重な映像が見れましたれありがとうございます!
    コロナなどお体に気をつけて来年も頑張ってください!!

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +5

      やーさんいつも見てくれてありがとうございます。ポンプの大きさにビックリしたと思います。私もビックリしました(笑)
      大晦日どうすごしてますか?コロナに気おつけてくださいね。来年もよろしくお願いします(^^)

    • @やーさん-y2o
      @やーさん-y2o 3 года назад +4

      @@船乗りオイルの仕事場
      とてもびっくりしました!
      お気づかいありがとうございます!家族でゆっくり過ごしています!
      来年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @SOYOKAZE883
    @SOYOKAZE883 3 года назад +8

    土砂による摩耗ってまるでショットブラストかけたようになるんですね…

  • @明るい家族計画
    @明るい家族計画 3 года назад +7

    四年で交換ですか。水槽のポンプのインペラか一年交換ですね。鉄製ですし、砂と水の違いもあり単純に比較できませんが意外に長持ちするんだなってのが正直な意見だったりします。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +5

      いつもコメントありがとうございます。ですです!今回は4年で交換しました。ケーシングは高マンガン鋼、インペラは高クロム鋼という材質を使っています。砂の上がり具合やケーシングの摩耗具合で交換時期をずらしています。
      今年もあと少しで終わりますコロナに気おつけてくださいね。来年もよろしくお願いします。

    • @明るい家族計画
      @明るい家族計画 3 года назад +4

      @@船乗りオイルの仕事場 図々しいことにお願いがありましてもしなんらかの業務で船にいたりしたら年越しの汽笛の合唱を録音していただけると嬉しいです。今年引っ越した関係で海から遠くなってしまいまして。もちろん船や港にいたらで大丈夫です。できたらお願いします

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +3

      @@明るい家族計画 すみません。今、船にいないんです。申し訳ありません(>_

    • @明るい家族計画
      @明るい家族計画 3 года назад +3

      @@船乗りオイルの仕事場 いえいえ、家に帰れるのは良いことです。なんかあの汽笛を聞かないと新年ぽくないと言いますか。どっか港行ってきます

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +3

      @@明るい家族計画 無事に汽笛はきけましたか?

  • @herocraneden8685
    @herocraneden8685 3 года назад +1

    パーツひとつひとつが自分の見た事ないサイズで驚き。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。一人では持ち上げられない品物ばかりでした。。。(笑)

  • @sarabaakagi
    @sarabaakagi 3 года назад +4

    昔、原発のポンプ分解点検修理によく立合ってました。RCPポンプ、余熱除去ポンプ、チャージングポンプ等々。これはデカいですね。原発には、取水の為の5万kwのポンプがありました。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +4

      貴重なコメントありがとうございます。聞いたことない名前ですね。時間がある時ゆっくりとしらべてみます。5万kwはすごいですね。。。
      冷却にはそのくらい必要なのですね。。。

  • @yayutoyayuto
    @yayutoyayuto 3 года назад +1

    私の地区では、採取船もガットのプッシャーバージ、ベッタリ船が主流なので見ていて新鮮です。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。地区で船の形がちうがうのですね、たまに見かけているかもしれませんね。。。

    • @yayutoyayuto
      @yayutoyayuto 3 года назад +1

      返信ありがとうございます。
      船の劣化具合を見ていると、平成一桁頃の造船でしょうか?既出でしたら申し訳ない。
      よく、手を施されていて羨ましいです。
      私のところの船は、バージ側のアンカーチェーンロッカーなんか目も当てられない程の錆(訂正)穴で...(笑)
      海水溢れて、フォアピークタンクまで侵されています。
      他の場所を修理しているとパキーンと鉄の破壊音が...
      鉄板を足で踏むと欠陥マンションの防水シートの様に水が吹き出してきます。
      労災事故に気を付けられて下さいね。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      @@yayutoyayuto 笑ってはいけないけど笑ってしまうコメントありがとうございます。ですです!もう少し若いですが20数年たちます。やはりそのての話は砂船あるあるなのですね。(笑)なぜか砂船の船員は浸水には動じませんし(笑)怪我の無いように頑張ります!!今後もよろしくお願いします。

  • @ゆでたまご-r1y
    @ゆでたまご-r1y 3 года назад +3

    交換して吸引力の違いが楽しみですね

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      ゆでたまごさんコメントありがとうございます。試運転した時水量が半端なくてたまがりました(笑)

  • @-.-q319
    @-.-q319 3 года назад +4

    吸い込むものが土砂込みの水だけあって腐食がすごいですね。機関部の冷却ポンプの比じゃないですね。モーターの防水対応も大変そうですね。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      Tさんコメントありがとうございます。凄いですよね。機関室の冷却水等のポンプも巻き上げられた砂を吸い込むのですぐケーシングカバーがやられます。モーターにアキュムレータがついていてオイルにより海水が内部に入らないようになっています。こんな感じの動画をあげていくのでよろしくお願いしますm(__)m

    • @-.-q319
      @-.-q319 3 года назад +1

      油圧でシールとは船尾管みたいですね。ご安全にご活躍ください!今後の動画も楽しみにしています!

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +3

      @@-.-q319 ですです!にてますよね(^^♪ありがとうございます。分かりやすく楽しい動画になるよう頑張ります・よろしくお願いします。

  • @きたちゃん-j9y
    @きたちゃん-j9y 3 года назад +2

    非常に興味深い内容でした。海砂採取技術の変遷と最近の技術がこちらにかかれていますね。
    電動式水中サンドポンプの構造もイラストがあるので、動画と比較すると分かり易いです。
    www.kurimoto.co.jp/technology/data/42/200003_08.pdf

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      きたちゃんさんファインプレーありがとうございます。おかげでわかりやすい動画になりましたm(__)m

  • @Lesson7777
    @Lesson7777 3 года назад +2

    すご。。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。ギターブレインさんの演奏テクほどではないです(''◇'')ゞ

  • @mmmJU1919
    @mmmJU1919 3 года назад +2

    バックホウのバケットもサイドカッターとポイントが減るので、交換したり当て板で減りにくいように溶接できますが、回転するインペラだとそうはいかないですもんね。サンドペーパーが売ってるくらいなので砂の研磨力って改めて凄いなと思いました。なかなか見れない映像で面白かったです

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。ですね。インペラは補修ができんからですね。でもこんなになっても砂をあげてくれぅのですごいなとおもいました。

    • @mmmJU1919
      @mmmJU1919 3 года назад +1

      @@船乗りオイルの仕事場 生コン屋さんがプラントで練るのに全然大きさが違いますが似たようなインペラの交換してましたが、ちょっと減るだけで全然吸い上げられないって言ってました。こんなに摩耗しても吸い上げるってモーターの出力も物凄いですね!

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад

      @@mmmJU1919 セメントは粘度が高いから少しでも減ったらあがらなくなるんですかね?機械は面白いですよね。。

  • @37でらっくす
    @37でらっくす 3 года назад +5

    懐かしいですね〜うちはコマツのポンプでした😃

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +3

      37でらっくすさんコメントありがとうございます。私が乗る前はコマツを使っていたみたいです。よくアキュムレータがやぶれたと聞いたことがあります。

  • @chukaaji0kcal
    @chukaaji0kcal 3 года назад +1

    クレーンのオペさんもかなりの技術ですね。専用の治具使っても芯出ししたりするの大変そう。
    主軸の交換は何回目の分解整備で行うんですかね?ダイナミックバランスはそんなに気にしないものなんですかね?

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +1

      おはようございます。コメントありがとうございます。見ていた感じでは芯出しという芯出しはしてなかったですね。モーター側できめてるんでしょうね。ただ、メカシの手前のO-リングの潰れしろでインペラの入り込みみたりそこは厳しく見てました。主軸は多分普通に使っていればもんだいないんでしょうね。モーター替えて7~8年ですがとても綺麗だったので。ダイナミックバランスというのはインペラの振れのことですかね??それはあんまりきにしてなかったです。だだモーター側のオイルにラメ紛等あったら状況は変わるとおもいますが。

  • @アフリカフタゴ
    @アフリカフタゴ 3 года назад +12

    凄い土砂磨耗ですね。
    新品交換でかなり吸引力が戻るのでしょう。
    スケールの大きい仕事だけに
    ノーヘル&くわえ煙草の爺さんが目につく…。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +5

      アフリカフタゴさんコメントありがとうございます。その通りです!試運転をした所凄い水量でした。ベテラン勢はどこの世界でもあんな感じですよね(笑)

  • @user-gyakuhunsha
    @user-gyakuhunsha 3 года назад +1

    めちゃくちゃ男心をくすぐられる

  • @いやどうも-k3f
    @いやどうも-k3f 3 года назад +6

    お疲れ様です。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +4

      いいじまひろしさんコメントありがとうございます。動画みていただき光栄です。

  • @zangonisshi
    @zangonisshi 3 года назад +1

    ベアリングもキーもシャフトも何もかも大きいですね
    いつも小さな機械を相手にしてるの凄く新鮮です。
    まるで自分が小人になったようですw
    お疲れ様です。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。”自分が小人になったよう”すごくいい表現です(^^♪

  • @連合艦隊進め
    @連合艦隊進め 3 года назад +2

    腐食を見込んで各部の肉厚与えてあるんでしょうが、それにしても耐腐食処理何とかならないんですかね。
    まるで幽霊船みたいに思えるのは仕方ないのですか?

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      腐食の見込みの肉厚は十分にあるとおもいます。私も気になって摩耗が激しいとこだけ肉厚変えれないの??と聞いたことがありその時、ポンプは鋳物なので誤差の範囲内で均一といつていました。新しく作った物はできるだけ亜鉛のどぶ付けしたり錆び止め塗ったりしていますが産まれの物はドックの時だけです。確かに幽霊船ですね。(笑)

  • @aibotora8
    @aibotora8 3 года назад +3

    こういうのを観ると、取り付け技術も考案も部品製造も 桁が違いまさあねえ~~~。

  • @mcqueen4372
    @mcqueen4372 3 года назад +2

    規模の大きい機械の部品交換、整備はなかなか見れないので楽しく見ることが出来ました!

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。大きな機械の修理はわかりやすくておもしろいですよね、

  • @運び屋ドライバー
    @運び屋ドライバー 3 года назад +1

    船乗りって憧れますね!
    過酷な労働環境だからこそやってみたい、憧れます!
    自分は陸の船乗りですが、オイルさんもこれからもご安全に!航海無事をお祈りします!

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      運び屋ドライバーさんコメントありがとうございます。ドライバーは大変ですよね。私の兄貴分が遠距離乗っていまして大変そうです。運び屋さんも安全運転(航海)願っています。

  • @mecha_ozi
    @mecha_ozi 3 года назад +1

    7:55 うぁあ高圧段の背面ディスクが削られて穴ぼこだらけに。。よくこんなんで運転できるとは。。。設計マージンの取り方が尋常じゃないんでしょうね。。。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +2

      メカニックおじさんコメントありがとうございます。まだ大丈夫みたいなので余程使用水準の余裕があるのでしょうね。次は4年後位に交換予定です。

  • @you-ma
    @you-ma 3 года назад +3

    鉄がこんなにも摩耗するんですね。

  • @凍死家姫
    @凍死家姫 3 года назад +1

    へぇ~初めて見ました。
    凄い❗
    因みに東浜ですか?

  • @宝石丸
    @宝石丸 3 года назад +1

    すっげ〜〜昔筑後川で川砂とってたけど、全然違うスゴイね‼️

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +1

      竹田俊博さんコメントありがとうございます。
      昔は筑後川でも川砂をとっていたんですね。
      やはり規模は違えどポンプでとっていたのですか?

  • @谷口一-r3h
    @谷口一-r3h 3 года назад +1

    メッチャファイナルファンタジー☺

  • @minemine672
    @minemine672 3 года назад +1

    アクアリウムの音がする

  • @reikonatuyo0110
    @reikonatuyo0110 3 года назад +1

    現役船乗りです。
    大変珍しい貴重な動画をありがとうございます。
    これほどインペラ、ケーシング共に摩耗すればバキューム圧もかなり影響あるのでしょうね。
    エンジンの冷却海水ポンプなんか浅い所でのでの運転には気を遣います。

    • @船乗りオイルの仕事場
      @船乗りオイルの仕事場  3 года назад +1

      現役の船乗りさんですか。コメントありがとうございます。船舶業界の人手不足が心配になり色々な人に見てもらいたくチャンネルをつくりました。aki natoさんの言う通り巻き上がった砂を吸い込むので海水ポンプはすぐだめになります。お互い安全航海をしましょう。今後もよろしくお願いします。ご安航を