糸の付け方~坂田美子・琵琶のあれこれ③

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • どちらかが切れても、4と5を同時に新しく付け替えます。絹糸の延び加減が違ってしまうと調子が合わないので、手早く両方を付け替えます。両方張ってから各々の絃を延ばして二本の調子を整えます。#琵琶の絃#絃の付け方#坂田美子yoshiko.kmlw.net/

Комментарии • 7

  • @shirakawayuri6042
    @shirakawayuri6042 Год назад

    ありがとうございます💕
    助かりました😊

  • @nikkoJp1368
    @nikkoJp1368 4 года назад

    ありがとうございます

  • @naoreoai331
    @naoreoai331 4 года назад

    嬉しいです!
    ありがとうございます*ˊᵕˋ*

  • @yuyai0619
    @yuyai0619 3 года назад

    琵琶が欲しくて中古を探してますが。柱がありません💦どうしたらいいのでしょうか?

    • @坂田美子-g7s
      @坂田美子-g7s  3 года назад +1

      柱が無くてもそれほど問題無い事が多いです。柱は消耗品でもありますので。中古のものを楽器として使うなら、柱はつけ直す事が多いです。それよりも楽器本体に破損が無いかを確認することをおすすめします。

    • @yuyai0619
      @yuyai0619 3 года назад

      @@坂田美子-g7s 消耗品なんですね😳初耳です!柱は全て無いんですw

  • @東洋チャンピオンダイナマイトパンチ

    琵琶の弦の張替えは今までなかった初めて見る動画ではないですかね。こういうのは図解ではなかなか把握出来ませんならね。楽器店の店員さんもわかる方もよく知らないはず。だいたいからして琵琶に限らず日本楽器は置いてないですから。