Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
THE END OF THE WORLDマジでワールドの集大成って感じで好き大人気主人公ネギさんに相応しい曲
12:13よしなまが喇叭を読めるようになってて感動
王ネギは理不尽すぎない強さと神BGM、ネルギガンテというメイン存在と正にワールドの最後を飾るモンスターとして完璧すぎてほんと好き
総選挙2位なのも納得できる完璧具合、素敵だね
5:45 BGM止まるタイミングが映画すぎる
テンプレ構文しか送れない人生は楽しいか?^^
歴戦王ネルギガンテのbgmやっぱ最高すぎる!the end of the worldって題名もカッコよすぎだし、星に駆られてのアレンジなのも神すぎる。
歴ネギのBGM、なんぼ聞いても神
いつだったか公式がワールドは極ベヒとエンシェントレーシェンのコラボ組に最強ボスの座を取られたから、少し後悔があるみたいなこと言ってたけど、個人的には歴戦王ネルギガンテも十分記憶に残るラスボスだった
どうしてもワールド駆け抜けてアイスボーン行った人は見向きもしないからなぁ
@@iphone1502 なんでアイスボーンにG級版のワールド歴戦王達出さなかったのかよくわかんねえ
だいたい黒龍のせい
シンプルに立ち回りがうめえ
こういうので度々思い出すけどよしなま普通にめちゃモンハン上手いよね
おれらのよしきは極みエルゼソロ討伐と傘鳥3乙だぞ!!!😠😠😠
@@なしいいいあまりにもアケノシルムが足を引っ張っている....
王ネギのbgmカッコ良すぎる
リオ夫婦うますぎやろ
やっぱ上手いし楽しそうに実況するよな
操虫棍たのしそう
さすが極ベヒより救難離脱者を出した歴戦王。コラボモンスターを除けば最強格の立派な歴戦王だわ。
ナナの方が強いイメージあったけどそんなことない?
人によると思うけど、ネギはまだ戦いやすかったな。ナナ、クシャ、ゼノの方がうざかった。
確かにワールドの歴戦王はみんな程よく強かったイメージあるね
確かにクシャとナナの方が苦戦したわ。なんかごめん
王葱は純粋に強くてウザさがなくて良かった
コラボ抜いたらワールド最強のBGMがthe end of the worldなのカッコ良すぎる
5:47 ここサンタクロース
ちなみに操虫棍のエキス取得部位は攻撃に使う部位(頭や脚)=赤移動に使う部位(翼や脚)=白それ以外の部位=オレンジ尻尾=緑です。モンスター毎に微妙に違いはありますが、大体イメージはこんな感じです。
バゼルギウスから茶エキスって取れますよね…?笑マジでどこにも無くてアプケロスから搾取してたんだけど、、
@@ハルマリ-p2o 腹からとれるよありえんぐらい取りにくいけど
歴戦王ネギ待ってました!そしてここからがアイスボーンなのがすごい。
ワールドアイスボーンのメインモンスの強化個体でアプデ〆るのいいよね。BGMもメインテーマのアレンジ入っててまさに集大成って感じ。
5年前は破壊王プラシーボ効果事件なんてものもありました懐かしいね、上位編もいよいよ大詰めですか
親の顔より聞いた歴戦王ネルギガンテのBGM良いね
顔を聞くとかいうパワーワード
【THE END OF WORLD】カッケェ…
玉葱ほんと強いよなあ瞬きすら許されないから涙止まらねえ
実装当時、棘破壊に破壊王効果無いのに効果あると思ってたプラシーボ効果だけでくっそ早く討伐してた動画思い出したわ
遂にワールドも締めかアイスボーンも楽しみ!
極ヘビを上位で倒すとこで終わりじゃなかったっけ?
@@かざま隊-u9rよしなまの中で極ベヒが最強枠なので、ベヒ→アイボー→極ベヒの順でやるらしい
@@かざま隊-u9r 8月9日のツイートより「昨日動画の『上位装備で極ベヒ倒すまでやる』って発言でワールド部分までしかやらないと勘違いさせてもうた!難易度的にG級ミラボレアス→上位装備Aレーシェン→上位装備極ベヒってこと!」だそうです
アイスボーンやってから最後に上位防具縛りで極ベヒ
@@かざま隊-u9r動画ちゃんと見てないコメ感謝
アイスボーンも楽しみ
@@西-g5n動画ちゃんと見てないのバレバレなコメあざす
22:21 なまたろう迫真の腕突きワロタ
BGMほんとすこ
懐かしい。こいつをソロで討伐してめちゃくちゃ脳汁出たの覚えてる。それでIBからは初見モンスは全部ソロで倒すようになったんだよな。私の今のモンハンのプレイスタイルを確立させてくれた神モンス。
わかる俺もそうこいつソロで倒したことで自信がついたんだよね
もうサムネのシンクロに味しめてるでしょw
倒した瞬間の大団長の言葉とBGMでガチで達成感やばかったなー🫨
王ネギとマスター悉ネギのステータスほぼ同じなんだよなぁ…そら強いわ笑
ネルギは疲れてきたらピタッて止まるとこ好き疲れ通り越したらめちゃくちゃ暴れ出すのもかわいい
アイスボーンの状態で王ネギ狩猟したら紡がれる光流れないんすね
1:46 自分でくっついて叩き落とされるのはアイスボーンではよく見る光景(クラッチクロー)
たしかbgm名「エンドオブザ・ワールドッ!」だっけ?星に狩られてのアレンジがカッコ良すぎるんよね
感動しすぎて時止まるわ(???)
次の極ベヒがマジで楽しみ!
ホントに初見時とサムネのセンスが変わってなくて安心する
よしなまさんこれからも沢山の実況よろしくお願いします
一発勝利はガチで英雄だ
ワイルズ発売決定されてモンハン欲をワールドにぶつけるしかないんよな…早く発売日も公開してくれ!ほんで最後の「君でこそ、モンスターハンターだ。」でめっちゃ鳥肌たったわ
ワールドの操虫棍楽しくて好き笑
よしなまのモンハンは実家のような安心感
回避の装衣クエでレイアにハンマー担いで不動の装衣と転身の装衣ベタ褒めしてるとこ、この人の動画は何年経ってても変わらないんだなって思えて好き。回避性能以外ありえない。
王ネギ、極ベヒは最高にヒリつかせてくれた神モンス
よしなまさんのチャアク見るのマジで気持ちいい
サムネのシンクロ、ワンピースの表紙みたいなエモさがあって好き
悉ネギより歴ネギのがひりついて好きだった
ワールドといえば喇叭
ワールドの操虫棍の強さ見れば見るほどワイルズへの不安が募る…明らかに弱かったぞ…
極ベヒでこの実況は終了(アイスボーンのコンテンツも全部やった上で上位装備で挑む)嬉しすぎて泣いた
毎度のごとく優秀ななまたろうさんオトモの鏡すぎる
王ネギの理不尽だけど決してストレスが溜まらない強さ、裏ボスキャラに理想の強さしててマジで好き
やっぱよしなまってハンマーが一番上手いよな
遂に王ネギか!いつ見ても強さ、楽しさ、神BGMの三拍子が揃ったワールド最後に相応しい神モンスだなぁ…
ゴリッゴリのパワー対パワーみたいな戦いで来て好きなんよな
流石ベテランハンター
よし生ボコられそうで楽しみ
いいね、よしなまが盛り上がってんの見てて楽しい
最後の極ベビたのしみぃ
よしきの見下した笑い方好き
歴戦王ネルギガンテはほんとに力と力のぶつかり合いって感じでめちゃくちゃ楽しいモンスだと思う。ワールドを網羅して強くなったハンターを本気で潰しにきた永遠のライバルって感じ。ワールドのテーマ「狩れ、本能のままに!」を体現してる
歴戦王ネルギガンテは即死しまくった思い出が笑笑
慢心の装衣すき
一発勝ち!お見事です
王ネギのおかげでフレーム回避覚えたし操作もめっちゃ上達した。ワールドからアイスボーン通してもこいつほど戦って脳汁出るの極ベヒかミラボくらいだったわ
事前準備があったかもだけど、喇叭を読めたことに親のような喜びを感じた
極ベヒとこの王ネギのノーモーションお手で何回三途の川を見た事か、
26:26 今日の全部
このまま無理せず毎日投稿でおまけダブルクロスもやってくれ〜
29:40 まじで操虫棍あるある。定点攻撃できないのは明確な弱点だし使い辛さだと思う。ワイルズでも改善なさそうだし
今の上位歴戦王はクラッチのお陰でだいぶやりやすかったわ
ワールドってやり込み要素凄いあったんだな…上位装備で自分もやってみよ
やっぱり歴戦王ネルギガンテのBGMは神だよね~!戦ってる時の緊迫感がたまらん✨でも棘壊せないのは確かに大変そうwスラアク禁止って挑戦的だわ!次はどうなるのか、凄く楽しみ🤔🎮
26:29 全部だす、、、!
ヴァルハザク倒した時の声サンタクロースの笑い声にしか聞こえん
ゲージなくても見切りできたってのもあるかもだけど、王ネギは太刀だとあまり強く感じなかった。ただ油断すると即死だし野良マルチでも破棘滅尽旋でみんな同時に乙ったり、何だかんだワールドの最後を飾ってくれたいいモンスターだ。
気づいたら死んでるオドゴロンくんかわいそう
クリアbgmアイスボーン の奴じゃ無くなってるのか…アレめっちゃ感動した思い出
ネギを削れるだけ削ってすぐどっか行くテオ優秀
歴戦王BGM終わらせしかっこよさやん
あら、王ネギってクリアBGMがアイスボーンの物になってるサプライズ的な演出があったけど無くなっちゃったのか
不動とか転身とか強いけど装衣使ったら装備隠れちゃうのが嫌やったな〜
今日のなまじゃは色々シンクロ率えぐかった
ことネギより遥かに強かった個人的最高のモンスターだったわ
ラッパ読めるの地味にスゲェw
次回ベヒーモス楽しみ
さすがなまじゃ
贅沢言わないから上位防具で極ベヒ全武器ソロ達成するまで続けてほしい
新モーションだらけの歴戦王ゼノジーヴァと歴戦王ドスジャグラスもやってほしいなぁ
新大陸の空と花は地味にマルチ鬼門クエの一つだね上位歴戦個体は途中のアプデで閃光玉5個で完全耐性を得るようになったので
よしなまにも装衣なしでアルバとミラやってみて欲しい
王ネギやりたくなった
この歴戦王ネギと悉ネギが合わさったアイボ歴戦王ネギが来ると思っていたオレネギはアイボでの出番が少なすぎるよ
王ネギの例の新モーションが理不尽じゃない強さでやりがいあったよなーこいつ実装された当時がアイスボーン含めて1番盛り上がってた気がする黒龍とか王カーナのクリアしたら終わりの寂しさも無かったし
王葱の新モーションホントにびっくりする
なまお98万やん100万が楽しみや
上位装備のままミラボレアスまで行ってそのまま極ベヒエンシェントレーシェンにいくのはどうだろうか
王ネギの曲もっと評価されてええねん
ここ数日でよしなまが自称プロハンターとして覚醒したことに驚いた自分に驚いたんだよね😏
THE END OF THE WORLD
マジでワールドの集大成って感じで好き
大人気主人公ネギさんに相応しい曲
12:13よしなまが喇叭を読めるようになってて感動
王ネギは理不尽すぎない強さと神BGM、ネルギガンテというメイン存在と正にワールドの最後を飾るモンスターとして完璧すぎてほんと好き
総選挙2位なのも納得できる完璧具合、素敵だね
5:45 BGM止まるタイミングが映画すぎる
テンプレ構文しか送れない人生は楽しいか?^^
歴戦王ネルギガンテのbgmやっぱ最高すぎる!the end of the worldって題名もカッコよすぎだし、星に駆られてのアレンジなのも神すぎる。
歴ネギのBGM、なんぼ聞いても神
いつだったか公式が
ワールドは極ベヒとエンシェントレーシェンのコラボ組に最強ボスの座を取られたから、少し後悔があるみたいなこと言ってたけど、
個人的には歴戦王ネルギガンテも十分記憶に残るラスボスだった
どうしてもワールド駆け抜けてアイスボーン行った人は見向きもしないからなぁ
@@iphone1502 なんでアイスボーンにG級版のワールド歴戦王達出さなかったのかよくわかんねえ
だいたい黒龍のせい
シンプルに立ち回りがうめえ
こういうので度々思い出すけどよしなま普通にめちゃモンハン上手いよね
おれらのよしきは極みエルゼソロ討伐と傘鳥3乙だぞ!!!😠😠😠
@@なしいいい
あまりにもアケノシルムが足を引っ張っている....
王ネギのbgmカッコ良すぎる
リオ夫婦うますぎやろ
やっぱ上手いし楽しそうに実況するよな
操虫棍たのしそう
さすが極ベヒより救難離脱者を出した歴戦王。コラボモンスターを除けば最強格の立派な歴戦王だわ。
ナナの方が強いイメージあったけどそんなことない?
人によると思うけど、ネギはまだ戦いやすかったな。ナナ、クシャ、ゼノの方がうざかった。
確かにワールドの歴戦王はみんな程よく強かったイメージあるね
確かにクシャとナナの方が苦戦したわ。なんかごめん
王葱は純粋に強くてウザさがなくて良かった
コラボ抜いたらワールド最強のBGMがthe end of the worldなのカッコ良すぎる
5:47 ここサンタクロース
ちなみに操虫棍のエキス取得部位は
攻撃に使う部位(頭や脚)=赤
移動に使う部位(翼や脚)=白
それ以外の部位=オレンジ
尻尾=緑
です。モンスター毎に微妙に違いはありますが、大体イメージはこんな感じです。
バゼルギウスから茶エキスって取れますよね…?笑
マジでどこにも無くてアプケロスから搾取してたんだけど、、
@@ハルマリ-p2o 腹からとれるよ
ありえんぐらい取りにくいけど
歴戦王ネギ待ってました!
そしてここからがアイスボーンなのがすごい。
ワールドアイスボーンのメインモンスの強化個体でアプデ〆るのいいよね。BGMもメインテーマのアレンジ入っててまさに集大成って感じ。
5年前は破壊王プラシーボ効果事件なんてものもありました
懐かしいね、上位編もいよいよ大詰めですか
親の顔より聞いた歴戦王ネルギガンテのBGM良いね
顔を聞くとかいうパワーワード
【THE END OF WORLD】カッケェ…
玉葱ほんと強いよなあ
瞬きすら許されないから涙止まらねえ
実装当時、棘破壊に破壊王効果無いのに効果あると思ってたプラシーボ効果だけでくっそ早く討伐してた動画思い出したわ
遂にワールドも締めか
アイスボーンも楽しみ!
極ヘビを上位で倒すとこで終わりじゃなかったっけ?
@@かざま隊-u9r
よしなまの中で極ベヒが最強枠なので、ベヒ→アイボー→極ベヒの順でやるらしい
@@かざま隊-u9r
8月9日のツイートより
「昨日動画の『上位装備で極ベヒ倒すまでやる』って発言でワールド部分までしかやらないと勘違いさせてもうた!難易度的に
G級ミラボレアス→上位装備Aレーシェン→上位装備極ベヒってこと!」
だそうです
アイスボーンやってから最後に上位防具縛りで極ベヒ
@@かざま隊-u9r動画ちゃんと見てないコメ感謝
アイスボーンも楽しみ
@@西-g5n動画ちゃんと見てないのバレバレなコメあざす
22:21 なまたろう迫真の腕突きワロタ
BGMほんとすこ
懐かしい。こいつをソロで討伐してめちゃくちゃ脳汁出たの覚えてる。それでIBからは初見モンスは全部ソロで倒すようになったんだよな。私の今のモンハンのプレイスタイルを確立させてくれた神モンス。
わかる俺もそう
こいつソロで倒したことで自信がついたんだよね
もうサムネのシンクロに味しめてるでしょw
倒した瞬間の大団長の言葉とBGMでガチで達成感やばかったなー🫨
王ネギとマスター悉ネギのステータスほぼ同じなんだよなぁ…
そら強いわ笑
ネルギは疲れてきたらピタッて止まるとこ好き
疲れ通り越したらめちゃくちゃ暴れ出すのもかわいい
アイスボーンの状態で王ネギ狩猟したら紡がれる光流れないんすね
1:46 自分でくっついて叩き落とされるのはアイスボーンではよく見る光景(クラッチクロー)
たしかbgm名「エンドオブザ・ワールドッ!」だっけ?
星に狩られてのアレンジがカッコ良すぎるんよね
感動しすぎて時止まるわ(???)
次の極ベヒがマジで楽しみ!
ホントに初見時とサムネのセンスが変わってなくて安心する
よしなまさんこれからも沢山の実況よろしくお願いします
一発勝利はガチで英雄だ
ワイルズ発売決定されてモンハン欲をワールドにぶつけるしかないんよな…早く発売日も公開してくれ!
ほんで最後の「君でこそ、モンスターハンターだ。」でめっちゃ鳥肌たったわ
ワールドの操虫棍楽しくて好き笑
よしなまのモンハンは実家のような安心感
回避の装衣クエでレイアにハンマー担いで不動の装衣と転身の装衣ベタ褒めしてるとこ、この人の動画は何年経ってても変わらないんだなって思えて好き。
回避性能以外ありえない。
王ネギ、極ベヒは最高にヒリつかせてくれた神モンス
よしなまさんのチャアク見るのマジで気持ちいい
サムネのシンクロ、ワンピースの表紙みたいなエモさがあって好き
悉ネギより歴ネギのがひりついて好きだった
ワールドといえば喇叭
ワールドの操虫棍の強さ見れば見るほどワイルズへの不安が募る…明らかに弱かったぞ…
極ベヒでこの実況は終了(アイスボーンのコンテンツも全部やった上で上位装備で挑む)
嬉しすぎて泣いた
毎度のごとく優秀ななまたろうさん
オトモの鏡すぎる
王ネギの理不尽だけど決してストレスが溜まらない強さ、裏ボスキャラに理想の強さしててマジで好き
やっぱよしなまってハンマーが一番上手いよな
遂に王ネギか!いつ見ても強さ、楽しさ、神BGMの三拍子が揃ったワールド最後に相応しい神モンスだなぁ…
ゴリッゴリのパワー対パワーみたいな戦いで来て好きなんよな
流石ベテランハンター
よし生ボコられそうで楽しみ
いいね、よしなまが盛り上がってんの
見てて楽しい
最後の極ベビたのしみぃ
よしきの見下した笑い方好き
歴戦王ネルギガンテはほんとに力と力のぶつかり合いって感じでめちゃくちゃ楽しいモンスだと思う。ワールドを網羅して強くなったハンターを本気で潰しにきた永遠のライバルって感じ。ワールドのテーマ「狩れ、本能のままに!」を体現してる
歴戦王ネルギガンテは即死しまくった思い出が笑笑
慢心の装衣すき
一発勝ち!お見事です
王ネギのおかげでフレーム回避覚えたし操作もめっちゃ上達した。ワールドからアイスボーン通してもこいつほど戦って脳汁出るの極ベヒかミラボくらいだったわ
事前準備があったかもだけど、喇叭を読めたことに親のような喜びを感じた
極ベヒとこの王ネギのノーモーションお手で何回三途の川を見た事か、
26:26 今日の全部
このまま無理せず毎日投稿でおまけダブルクロスもやってくれ〜
29:40 まじで操虫棍あるある。定点攻撃できないのは明確な弱点だし使い辛さだと思う。ワイルズでも改善なさそうだし
今の上位歴戦王はクラッチのお陰でだいぶやりやすかったわ
ワールドってやり込み要素凄いあったんだな…上位装備で自分もやってみよ
やっぱり歴戦王ネルギガンテのBGMは神だよね~!戦ってる時の緊迫感がたまらん✨でも棘壊せないのは確かに大変そうwスラアク禁止って挑戦的だわ!次はどうなるのか、凄く楽しみ🤔🎮
26:29 全部だす、、、!
ヴァルハザク倒した時の声サンタクロースの笑い声にしか聞こえん
ゲージなくても見切りできたってのもあるかもだけど、王ネギは太刀だとあまり強く感じなかった。
ただ油断すると即死だし野良マルチでも破棘滅尽旋でみんな同時に乙ったり、何だかんだワールドの最後を飾ってくれたいいモンスターだ。
気づいたら死んでるオドゴロンくんかわいそう
クリアbgmアイスボーン の奴じゃ無くなってるのか…アレめっちゃ感動した思い出
ネギを削れるだけ削ってすぐどっか行くテオ優秀
歴戦王BGM終わらせしかっこよさやん
あら、王ネギってクリアBGMがアイスボーンの物になってるサプライズ的な演出があったけど無くなっちゃったのか
不動とか転身とか強いけど装衣使ったら装備隠れちゃうのが嫌やったな〜
今日のなまじゃは色々シンクロ率えぐかった
ことネギより遥かに強かった個人的最高のモンスターだったわ
ラッパ読めるの地味にスゲェw
次回ベヒーモス楽しみ
さすがなまじゃ
贅沢言わないから上位防具で極ベヒ全武器ソロ達成するまで続けてほしい
新モーションだらけの歴戦王ゼノジーヴァと歴戦王ドスジャグラスもやってほしいなぁ
新大陸の空と花は地味にマルチ鬼門クエの一つだね
上位歴戦個体は途中のアプデで閃光玉5個で完全耐性を得るようになったので
よしなまにも装衣なしでアルバとミラやってみて欲しい
王ネギやりたくなった
この歴戦王ネギと悉ネギが合わさったアイボ歴戦王ネギが来ると思っていたオレ
ネギはアイボでの出番が少なすぎるよ
王ネギの例の新モーションが理不尽じゃない強さでやりがいあったよなー
こいつ実装された当時がアイスボーン含めて1番盛り上がってた気がする
黒龍とか王カーナのクリアしたら終わりの寂しさも無かったし
王葱の新モーションホントにびっくりする
なまお98万やん
100万が楽しみや
上位装備のままミラボレアスまで行ってそのまま極ベヒエンシェントレーシェンにいくのはどうだろうか
王ネギの曲もっと評価されてええねん
ここ数日でよしなまが自称プロハンターとして覚醒したことに驚いた自分に驚いたんだよね😏