【保育園幼稚園】マット運動後転(後ろ回り)の練習方法まとめ【室内運動遊び】
HTML-код
- Опубликовано: 11 дек 2024
- 今回は、マット運動の後転(後ろ回り)です!運動が苦手な子でもきっとできるようになりますので、保育園や幼稚園でぜひお試しください!
コメント欄にて、リクエストや感想などお待ちしております!
マット運動は、体をとても協調的に使いますが、苦手なお子さんも多くいます。マット運動が苦手になると、体を協調的に動かすことがさらに嫌になり、他の運動までも苦手になることがあります。しっかりと練習して、克服して運動が好きになりましょう!
0:40 膝抱えゆりかご
1:36 後ろに倒れることが怖いとき
2:21 膝裏ゆりかご
3:11 バンザイゆりかご
3:41 ブロックタッチ
4:16 手で床を押す練習
5:32 かんたんにする方法
6:10 まとめ解説
-----------------------------------------------------------------------
他のおすすめ保育・発達・運動動画
-----------------------------------------------------------------------
【3歳~】室内でできる感覚を育てる運動遊び5選!【保育園幼稚園】
• 【3歳~】室内でできる感覚を育てる運動遊び5...
【保育園幼稚園】目の動きを育てるサーキット運動遊び!【理学療法士監修】
• 【保育園幼稚園】目の動きを育てるサーキット運...
【保育園幼稚園】竹馬の乗り方ベスト10選!【理学療法士監修】
• 【保育園幼稚園】竹馬の乗り方ベスト10選!【...
【保育園・幼稚園】順番が待てるようになる方法3選!【ADHD・ASD】
• 【保育園・幼稚園】順番が待てるようになる方法...
【保育園・幼稚園】運動神経を伸ばすサーキット遊び!【理学療法士監修】
• 【保育園・幼稚園】運動神経を伸ばすサーキット...
【保育園・幼稚園】5分で回れる!鉄棒前回り!【理学療法士監修】
• 【保育園・幼稚園】5分で回れる!鉄棒前回り!...
【上で座っちゃう子必見!】跳び箱の跳び方!【理学療法士監修】
• 【上で座っちゃう子必見!】跳び箱の跳び方!【...
【自己紹介】
子どものころから肥満で、運動は全くできませんでした。理学療法士になり、子どもたちに関わる中で、僕と同じように運動が不器用な子どもたちが沢山いることに気づき、辛い思いをしていることを知りました。
そこで、理学療法士としての運動指導などの知識を活かし、高知県高知市にある、障がいや発達に特性のあるお子さんを支援する、放課後等デイサービス「こどもサポートセンターワクトレ」を立ち上げました。
運動が不器用で悩んでいる、どうやって教えたらいいかわからない、ADHDやASDなど特性のある子どもをどうやって育てていけばいいかわからない。そんな方の助けになれればと思い、動画を投稿しています。
他に一般向けの運動教室や、大人~高齢者向けの健康講座などを行っています。
【お仕事の依頼はこちら↓】
workth.kochi@gmail.com
【弊社ウェブはこちらから↓】
www.workth.jp/
Instagram 【ワクトレの活動を発信!】
/ workth.wakutore