「北海道」(竹森巧in千歳市武道館2024)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 2024年12月1日(日)に行われた
    ヤブシタグループpresents
    竹森巧in千歳市武道館ライブより
    北海道命名150年の2018年に制作された竹森巧を代表する「北海道」
    先人たちへの感謝と、故郷への想いを歌った「北海道」は、アップダウン二人芝居音楽劇「カイ」の主題歌として
    また北海道内の学校などでも合唱曲として歌われてきました。
    2024年12月1日(日)千歳市武道館史上初となる音楽ライブ
    その幕開けにふさわしいスケール感に満ちたパフォーマンスをご覧ください!!
    民族に関係なく互いに手と手を取り合える平和な大地へ願いを込めて
    「北海道」を道民歌にします!!
    竹森巧「北海道」オフィシャルPV
    北海道 作詞作曲 竹森巧
    • 北海道 作詞作曲 竹森巧
    誰もがみんなここに夢を抱いて来たわけじゃないだろう
    誰もが時代を越えて今のこの未来が見えていただろうか
    歩む道を誤っていれば見えない景色の色とりどりを
    今こうして育んでいる人達が真っ直ぐにしなやかに受け継いでゆく
    北の大空に流れる雲 吹きすさぶ風さえも心地よく
    ここで生まれて 永遠に輝けと名付けられた北加伊道(ほっかいどう)
    名付けられた北海道
    いろんな形で生まれた星たちが それぞれの輝きの中で
    照らし続け合う事もできずに ただただ凍える日もあっただろう
    それでもこの大地は穏やかで 耐え忍ぶ気高き蝦夷の光
    涙の雫が落ちて そこに芽生えたいくつもの開拓使達の物語
    激動を生き抜く 強さは今 温もりと優しさへ変わりゆく
    ここで生まれて 永遠に輝けと名付けられた北加伊道(ほっかいどう)
    北の大空に流れる雲 吹きすさぶ風さえも心地よく
    ここで生まれて 永遠に輝けと名付けられた北加伊道(ほっかいどう)
    名付けられた北海道
    2025年は終戦80年の節目の年です。
    我々アップダウンは2019年から戦争の歴史をお笑いと歌を使って老若男女に伝える二人芝居や漫才をしています。
    どうしてお笑い芸人が日本の重たい歴史を伝えなければならないと思ったのか!
    その思いをはじめて語る!
    エンターテイメントで日本を元氣にするためにRUclipsを毎日100日間更新するチャレンジをしています!
    チャンネル登録&いいね!よろしくお願いします!
    ▼竹森巧著「桜の下で君と」Amazonでの購入はこちら
    amzn.asia/d/08...
    ▼アップダウンオフィシャルウェブサイト
    updown-entertai...
    ▼アップダウンのトークイリュージョン
    毎週木曜12:30〜12: 55
    AIR-G'FM北海道80.4MHzにて放送中
    ▼竹森巧アーティストチャンネル
    / @竹森巧アーティストチャンネル
    ▼竹森巧X(旧Twitter)
    / takemori_takumi
    ▼竹森巧Instagram
    / takemoritakumi
    ▼阿部浩貴(旧Twitter)
    / updown_abe
    ▼阿部浩貴Instagram
    www.insta...

Комментарии • 8