ミヤマ・ノコギリの産卵セットのポイント解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 44

  • @コアラのマーチ-f8t
    @コアラのマーチ-f8t 2 года назад

    北海道でミヤマクワガタの産卵って難しいでしょうか?

    • @topgun4707
      @topgun4707  2 года назад

      22度以下がいいので北海道はミヤマ飼育はやりやすいですね!!

    • @コアラのマーチ-f8t
      @コアラのマーチ-f8t 2 года назад

      卵産んでました。ありがとうございます😄
      北海道も暑い時あるので凍らしたペットボトル使用して温度管理行ってます。

  • @蹴琉ビーム
    @蹴琉ビーム 3 года назад +1

    参考になりました!
    ワイルドミヤマメスが上でぐるぐる回って潜らなかったので気になってなんですが、
    今までマット固詰めばかりだったので、少し軟らかめにしてみます!

  • @サイ-z2u
    @サイ-z2u 4 года назад +5

    脚が全部オレンジのミヤマは初めて見ました❗️ノコギリもミヤマも産卵セット自体は簡単なんですね💡

  • @ささみつ
    @ささみつ 4 года назад +3

    この髪型良いですね❗
    爽やかですよ😆

  • @すじ-g1j
    @すじ-g1j 3 года назад

    ノコは同じところに保管した奴でも1年で羽化と2年に分かれて基準がいまだにつかめないんですが参考になりました。
    2年かかるとそこらのマットでもカッコよく大きくなるのが嬉しいです。

  • @断罪の処刑人
    @断罪の処刑人 4 года назад +4

    凄く参考になります

  • @user-cv7du6bt7w
    @user-cv7du6bt7w 4 года назад +7

    野外で採ってきたノコギリをこの時期に産卵セット組んで産ませたりしています。あくまで個人的な見解ですが、お盆過ぎても産むメスは問題なく産みますね。1メス30個くらい余裕で産みます。ノコギリはお盆を過ぎると一個体の産卵数が落ちるのではなく、産むメスと産まないメスにはっきりと分かれます。普通に産むか環境を整えてやっても一個も産まないかの大抵どちらかになります。つまり当たり外れが大きいということです。

  • @ムラムラリュウ
    @ムラムラリュウ 4 года назад +2

    一昨年、捕まえたノコギリを繁殖させました。あまり温度管理をしていなかったけど、30匹くらい生んでくれました。
    ただノコの残念な所は羽化してもその年の夏は蛹室に籠りっきりだから、ブリード向きではないかもね・・
    子供のためならオスだけを取って飼育するのが効率いいかもね。

  • @kuwakabusiikuinn6525
    @kuwakabusiikuinn6525 4 года назад +4

    チャンネル登録者8000人おめでとうございます❗

  • @ハムちゃんの家族日記
    @ハムちゃんの家族日記 4 года назад

    ミヤマクワガタかこいいです

  • @10年ぶりブリーダー
    @10年ぶりブリーダー 4 года назад +3

    こんばんは。
    僕も、ミヤマ、ノコギリの産卵セットしてます
    初めてなので楽しみです😁

  • @井口智子-k3u
    @井口智子-k3u 4 года назад +2

    脚がオレンジのミヤマすごいですね!

  • @yuzo98100
    @yuzo98100 4 года назад +2

    はじめまして。こんにちは
    初めてのノコギリの産卵セットをちょうど昨日組みました。
    もう少し動画upが早ければ間に合ったのに、惜しかったです。
    素人ですが動画で勉強して頑張って見ます。
    また機会があればお店にも行って見たいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

  • @gnr696go8
    @gnr696go8 4 года назад +3

    髪バッサリ切ってサッパリしましたねぇ。
    暑さに負けず頑張って下さい!

  • @コアラのマーチ-f8t
    @コアラのマーチ-f8t 2 года назад

    ミヤマクワガタの卵ってどれくらいで卯化するのでしょうか?
    もうそろ1ヶ月たつのですが生まれる気配がなくて…

  • @waryuwaryu915
    @waryuwaryu915 4 года назад +2

    こんにちは、質問いいですか? フタマタクワガタって菌床産卵セットで卵🥚生みますか? 宜しくお願いします。

    • @topgun4707
      @topgun4707  4 года назад +1

      昔ケースに菌糸を詰めてやりましたが
      なかなか産まず産んだ時もかじって表面付近でした
      産まないことはないと思います

    • @waryuwaryu915
      @waryuwaryu915 4 года назад +1

      ありがとうございます。

  • @user-cv7du6bt7w
    @user-cv7du6bt7w 4 года назад +1

    ノコギリはマット飼育と菌床飼育でサイズに大きな違いが出ないことから、ノコギリの幼虫は菌糸体を求めて産卵木に穿孔していくのではなく、単に発酵の浅い餌を求めているのだと考えていますが、みっちゃんさんはどう思いますか?

  • @user-cv7du6bt7w
    @user-cv7du6bt7w 4 года назад +3

    ミヤマ・ノコギリの産卵セットと言いながらノコギリのセットしか組んでませんが、ミヤマもまったく同じでいいということでしょうか? それとミヤマもノコギリもまったく同じ発酵具合のマットでいいのでしょうか?

  • @ルフラン昆虫ブリードチャンネル

    ノコギリカップ開催するなら出たかったなぁ…ノコが一番好きなんですよ。だからこの動画は本当にありがたいです!
    でも今からコクワ探して来年コクワカップ参加したいなぁ。最大が今のところ58㎜ですもんね?

    • @pc2135
      @pc2135 4 года назад +3

      僕も、参加したいな~

    • @ルフラン昆虫ブリードチャンネル
      @ルフラン昆虫ブリードチャンネル 4 года назад +1

      @@pc2135コクワカップ、 一緒に頑張りましょう!今年産卵させて幼虫から育てたものが対象みたいです。

    • @pc2135
      @pc2135 4 года назад +2

      @@ルフラン昆虫ブリードチャンネル 今の所、コクワには2種類のマットを混ぜた新しいマット 産卵一番  ヒラタ・ノコ一番  の3種類のマットを使って飼育しています。  今日、ヒラタの幼虫に使うためのマット(3次発酵マット)をDOSで買い、それも使ってみようかな~と、思ってますが、今使ってるブレンドマットでは順調に成長していて羽化するのが楽しみです。

    • @ルフラン昆虫ブリードチャンネル
      @ルフラン昆虫ブリードチャンネル 4 года назад

      @@pc2135 いいスタートの切り出しですね!僕はまだコクワを手に入れたばかりなので、越冬される前にと思い急いで産卵セットを組んだところです!
      どの組み合わせが一番成長するか気になりますね~。根食い系に強いヒラタ・ノコマットがコクワにどう作用していくか、気になります!
      僕はキノコマットで挑戦するつもりですが、コクワが喜びそうなマット(材に近そうなやつ)が見つかればそちらも購入します。あとは菌糸カスを混ぜてみたりとか。

  • @うり-v9q
    @うり-v9q 4 года назад

    アマミノコは産卵一番だけで大丈夫でしょうか

  • @quintquint6767
    @quintquint6767 4 года назад +2

    てるてる坊主がライトにダイブしているのが素敵(^^)b
    見事なミヤマを見せて頂きありがとうございます🙇

  • @ヨッシー-t8t
    @ヨッシー-t8t 4 года назад +4

    おー変わったミヤマですね_(^^;)ゞ
    すげーね自然は
    ですよね大門さん‼️

  • @Imaaano
    @Imaaano 4 года назад +2

    みっちゃんさん髪ばっさり行きましたね。

  • @user-cv7du6bt7w
    @user-cv7du6bt7w 4 года назад +4

    産むメスは産卵セットに入れた瞬間すぐに潜っていって、一週間くらい土の上にあがってくることなく餌も食べずにひたすら卵を産み続けます。採卵のために一度セットを壊してメスを取り出すのですが、この時に栄養補給のためにメスの頭をゼリーに突っ込んでもほとんど食べようとしません。逆に産まないメスは産卵セットに入れてやると、昼間は土に潜りますが夜になると上に這い出てきているようで、次の日に産卵セットを確認すると土をほじくり返して地表に出てきた形跡が見られます。そして、ひたすらゼリーばかり食べています。お盆を過ぎた後のこういうメスは、もう基本的に産卵スイッチが入ることはないです。オスと追い掛けしてやっても産みません。

    • @yuzo98100
      @yuzo98100 4 года назад

      初めまして
      一昨日組んだ野外採取のノコギリの産卵セットのメスは入れた瞬間潜っていき餌も食べずにそのままです。
      時期的にどうかなと思いながら組んだのですが、希望がもてるコメントがあり、期待して待つことができます。
      また参考にさせていただきます。

    • @user-cv7du6bt7w
      @user-cv7du6bt7w 4 года назад

      セットに投入してから3日か4日経ったあたりで一度ひっくり返してみてください。それで卵が採れなければもう産まないと思います。産卵セットに何か問題があったとかではない限り。

  • @KS-nd6vi
    @KS-nd6vi 4 года назад +1

    自分もノコギリで成長したい(笑)
    コクワカップ参戦させて頂きたくコクワをみつけてきました(^-^)

  • @sugarkochan
    @sugarkochan 4 года назад

    石原軍団のみっちゃんで〜す✋

  • @シウヴァヴァンダレイたくや

    みっちゃんと虫社の店員さん同一人物説(゜ロ゜;

  • @百人一首-c8c
    @百人一首-c8c 4 года назад +4

    どちら様〜?(笑)
    温度で角の形が変わるのかぁ。。。
    え?元きこり?

  • @junjinakamura8038
    @junjinakamura8038 4 года назад +1

    みっちゃん、髪切った?

  • @海屋一家
    @海屋一家 4 года назад +2

    髪サッパリになって(^_^)

  • @海屋一家
    @海屋一家 4 года назад +1

    こんばんは^ - ^

  • @デスキャット
    @デスキャット 4 года назад +4

    みっちゃん短髪の方が似合ってると思うで😃

  • @ニール-n9t
    @ニール-n9t 4 года назад

    てるてる坊主が凄いことに