Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初心者なので難しそうですが、デザインもとてもかわいいので、慣れていくうちにチャレンジしたいと思います😊
キルティング簡単で良いですよね100均でも取り扱わないかなぁ
アイデアがすごい、、!キルティングネイルやってみます♡質問なんですが、粘土ジェルでネイルパーツなどの固定は出来るのでしょうか?できたら楽だなと思ったので、!固定力に欠けるのでしょうか、、?
固定できますよ💡実際にパーツを止めるのに使っているネイリストさんもたくさんいらっしゃいますね😊
やりたくなってきたあああ
やろうやろう😆💅💕
キルティングデザイン!!あれは考えてなかった。やっぱりNailistさんのスキルなんだなって思いますし、編み込みも見ても、いやーあれもやってないよーって残念感満載です。因みにダルメシアン柄のやつで、ペッと粘土乗せたやつは英文シールを乗せ固めて隣の指に封筒を描いて粘土をペッと、載せました😀粘土はやり直しが効くから良いですね。
編み込み可愛いですよ〜💕自分のネイルにもやっちゃいました🤭封筒に粘土をペタッとするやつ名前が何て言うのかわからないですけど私もそのイメージでした💡あれ可愛いですよね〜ハローポッターみたい😁
@@aska_nailist 様ハリーポッターです😀シーリングという止め方です昔は蝋で封書を閉じていました。なので、あのペッて付けると封書とかやっちゃいます😀因みにハローはちょっと引っかかって笑いました。
あ〜間違えてハローポッターになってる〜😱😱😱お恥ずかしい🫣💦
キルティングネイルも、粘土ジェルなら簡単そうに出来そうです🥹🩷
可愛いです❤キルティングネイルって歯用の糸ようじでいけそうですね♥編み込みってこうやって作るんですね︎💕参考になります︎💕
そうか!1人でやる時大変そうかな…と思いましたが糸ようじという手がありました!ありがとうございます!
@@yu-39 多分いけると思います🥰
持ち手のあるやつなら1人でできそうです!糸だけだと両手が必要なので、、
@@yu-39 ですよね!利き手も楽にできそうですね🥰
かわいいです!でも、セルフネイラーとしては、、、片手でできるかな?と思うものも多く…チップでやるならそりゃ簡単ですよね。。。
先生、粘土ジェルで長さ出しってできますか?もしできるならデメリットも教えてください例えばコスパはどうか…とかポリジェルでも、私みたいな初心者にはやわらかくて、あちこちはみ出して大変で😅粘土ジェルくらいの硬さがあったら、うまく行きそうな気が…
粘土ジェルは長さだし不向きなんですよ💦というのも、粘土ジェルは硬化しても硬さがでず、強く押すと若干ぷにぷにします😅粘土ジェルのメーカーにもよりますが、結構プニプニなものが多いです😵
LIKE 👍👍👍👍 👍🤩🤩🤩🤩🤩💞 💞💞💞💞
初心者なので難しそうですが、デザインもとてもかわいいので、慣れていくうちにチャレンジしたいと思います😊
キルティング簡単で良いですよね
100均でも取り扱わないかなぁ
アイデアがすごい、、!キルティングネイルやってみます♡
質問なんですが、粘土ジェルでネイルパーツなどの固定は出来るのでしょうか?できたら楽だなと思ったので、!固定力に欠けるのでしょうか、、?
固定できますよ💡実際にパーツを止めるのに使っているネイリストさんもたくさんいらっしゃいますね😊
やりたくなってきたあああ
やろうやろう😆💅💕
キルティングデザイン!!
あれは考えてなかった。
やっぱりNailistさんのスキルなんだなって思いますし、編み込みも見ても、いやーあれもやってないよーって残念感満載です。
因みにダルメシアン柄のやつで、ペッと粘土乗せたやつは
英文シールを乗せ固めて隣の指に封筒を描いて粘土をペッと、載せました😀
粘土はやり直しが効くから良いですね。
編み込み可愛いですよ〜💕自分のネイルにもやっちゃいました🤭
封筒に粘土をペタッとするやつ名前が何て言うのかわからないですけど私もそのイメージでした💡あれ可愛いですよね〜ハローポッターみたい😁
@@aska_nailist 様
ハリーポッターです😀
シーリングという止め方です
昔は蝋で封書を閉じていました。なので、あのペッて付けると封書とかやっちゃいます😀因みにハローはちょっと引っかかって笑いました。
あ〜間違えてハローポッターになってる〜😱😱😱お恥ずかしい🫣💦
キルティングネイルも、粘土ジェルなら簡単そうに出来そうです🥹🩷
可愛いです❤キルティングネイルって歯用の糸ようじでいけそうですね♥編み込みってこうやって作るんですね︎💕参考になります︎💕
そうか!
1人でやる時大変そうかな…と思いましたが糸ようじという手がありました!
ありがとうございます!
@@yu-39 多分いけると思います🥰
持ち手のあるやつなら1人でできそうです!
糸だけだと両手が必要なので、、
@@yu-39 ですよね!利き手も楽にできそうですね🥰
かわいいです!
でも、セルフネイラーとしては、、、片手でできるかな?と思うものも多く…チップでやるならそりゃ簡単ですよね。。。
先生、粘土ジェルで長さ出しって
できますか?
もしできるなら
デメリットも教えてください
例えばコスパはどうか…とか
ポリジェルでも、私みたいな初心者にはやわらかくて、あちこちはみ出して大変で😅
粘土ジェルくらいの硬さがあったら、うまく行きそうな気が…
粘土ジェルは長さだし不向きなんですよ💦というのも、粘土ジェルは硬化しても硬さがでず、強く押すと若干ぷにぷにします😅粘土ジェルのメーカーにもよりますが、結構プニプニなものが多いです😵
LIKE 👍👍👍👍 👍🤩🤩🤩🤩🤩💞 💞💞💞💞