キャンピングカーに浴槽・ミストサウナ!?日本のキャンピングカーもここまできたぞ!!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- このキャンピングカー は日本特種ボディさんが製作された渾身の一代です。
まるでバスコンのような外観ですが、いすゞのBe-camベースのキャブコンなんです。
お客様と2人3脚で3年の構想をかけて作り上げたキャンピングカー 。
ユーザーさんとお話をさせていただきましたが、
自分のワガママをここまで聞いてくれて大満足だとおっしゃられていました。
これで日本一周は本当に快適だと思います。
キャンプなどのアウトドアに出かけても、インドアとアウトドアの融合という感じがして、グランピングの次世代って感じがしますね。
想いの詰まった車って素敵。
日本特種ボディさんのHPはこちらから
www.ntbcamp.com
#車中泊#キャンピングカー #日本特種ボディ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
月間15万PV!キャンピングカーウェブ
campingcarweb.jp
wonderwallのHPはこちらから
wonderwall.fun
RUclips 『キャンピングカーTV』
qq4q.biz/JHYs
『Instagram』
/ wonderwall_tsujido
『Facebook』
/ wonderwalltsujido
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話し方、声が相馬トランジスタにしか聞こえないwww
キャンピングカー素晴らしいですね!
震災の時でも、お風呂入れるのは、最高です。
お風呂スゴいな。
シャワーなどの施設がないところに旅行にいくときは便利ですね。
凄い最強のキャンピングカー!
やっぱいすゞか❗(笑)
トラック感あるなぁ~と思いつつ、7人就寝はイイね!!😉👍
寝床も居心地良さそ~!!
宮くん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )!
これ、本当に最強のキャンピングカーだと思います!
@@campingcartv
確かにね❗
俺もそのキャンピングカー好きです!!
(金持ちだったら買いたいわ~(笑)🤣)
お風呂とトイレがあればもう悩まないですね
Wow~~Amazing!!! Always be healthy and have a good time!
我が家より快適そうだ。
仲間がシャワ-室付ロディオを26年前に購入して、これまでにシャワ-を利用したのが僅かに数回でした。
使用後の手入れや給湯器のメンテナンスが面倒で使用しませんでした。
日帰り入浴や温泉施設が多くなったことが理由です。
トラックでキャンピングカーとか最強でしょ?
初めて見たー
海外の車ぽくてカッコいい
もう今のキャンピングカーの装備を見ると、自然の場所に行ってテント張って外でBBQスタイルでなく、移動しながら生活するための車ですね!やはり震災など大きな災害が起きている事で、遊び感覚で選ぶ以上に緊急時の意識で求める意識の人が増えてるのは事実なので、単に豪華でなく当たり前に必要な装備として備えるようになって来てるんでしょうね!
電気系とユニットバスと断熱性が魅力的ですね
社長さんすごくいい人そう
めっちゃいい人です!!!
This is awesome is gorgeous
これ今まで見た日本製キャンピングカーで一番いい
日本のは基本ださいからなー
R・ X 日本だとどうしても規模がちっちゃくなっちゃいますよね
住めちゃうレベルてか住みたい🤤wwいい車ですね!!
ありがとうございます🙇♂️!いつかコラボしましょー♥️!
ロマンティックが止まらない
歌ってください
舞い上がって205 15R16って言ってた... 15って... 75でしたね! ごめんなさい!
トイレの処理はどうするの?
タンクにためてそれをどうするんだろう
What is the name of camper van?
いいね、最高ですね、
うん、凄く豪華だしおしゃれな中、こんなんで温泉巡りたいからお風呂は要らないけど
憧れるなぁ、でもいざそんな年齢になって日本を巡る運転かぁ、ちとしんどいかなぁ、なら軽かハイエースでも充分?
と、心配しても仕方ないのに心配する自分が嫌だな
これは最高だな
タイヤサイズ205 15R16って紹介してますけど205 75R16の間違いでは?
偏平率15って事は無いと思います。
本当に有るんだサウナ付き 当然外部バッテリー ガソリンさえあれば生活できるね 発電機あれば最高じゃん
浴槽はやべぇな!日本人らしい拘りww
将来お金を貯めてキャンピングカー買おう!
本当バスコンかってくらい大きいですね❗
中古馬輸送を買って浴槽と1000リットルの水タンクを付けていた。おじいさんがいた・・・。ネットの小さいブログ?もう一度見ようとしたけど見つからない・・・。
ISUZUはめちゃ乗りやすい。
僕は欲しいです。安くして下さい
👍👍🇳🇵 nice camping van
もうここに住みたい…(´・ω・`)
トラブルがあった場合、キャビンを上げることできるんかなぁ…
仮設住宅になるやん
めっちゃ凄い!
ただ、我が家のキャンピングカーもそうだけどエアコンの冷気が当たりすぎる場所と全く当たらない場所があるから
ダクトみたいなの繋いでベットスペースにエアコンの冷気が当たるようになったらベスト
👍いいね
俺ん家より豪華なんですが
個人的には、コンロも流しもトイレもシャワーもいらないから、ちっさい飲み物用冷蔵庫と製氷機付きでテーブルが広くて収納もたっぷりで寝心地と居住性に拘ったキャンピングカーがええな。あと、いかつさより可愛さを全面に押し出して欲しい。
夢だわぁ
なんでこんなにでかいエアコン積んでるんだろ?ダイキンのこの型って家庭用でほぼ最大級よね?
他の動画で同じ車種を見たけど、ホント、大きいですよね!これ、全長は何㍍ありましたかね( 'ω')?あったらさぞかし便利だろうな~!キャンプ先でお風呂に入れるなんて、最高でしょうね!
キャンピングカーきれいおうちみたい ドイツ人気
大型バスのセレガにそっくりなテールですね(`・ω・´)ノ
維持費も相当かかりそう
ようはビーカムってエルフのキャンピングカー仕様ですよね?
キャブチルトが使えなくなると思うのですが、エンジンの整備はどうするのでしょうか?
足回りは純正ホイールキャップよりも、アルコア入れたら格好良くなりそうですね☆
私もそれ思いました。
エンジン整備どうやってやっているんだろうと。
シートをはね上げるのよ
こいつは、凄いぜ‼️byメタルダー(笑)
節々に感じる トラック感、イカツイな
デザインも機能も製作者の熱意も最高やん
チャンネル登録が888人増えたら買う!
ためにまずは見に行く
ブレーキランプが、観光バスのいすゞガーラのやつですね。
他社と違っていすゞ車ベースなのですね
Seneng mblnya biar gk ngerti yg penting hadir 😁
次回かょ――💀
すごいぜ。
リアライト、これバスのだよね?
IHの前にモニターはちょっと...
ただただ今置いてるだけじゃないですか?
HAYABUSAのデザイン好きかも。あんま車のこと知らんけど。キャンピングカーって何かイイよね(≧▽≦)
広かったらもっとイイよね
ダブルタイヤは安心だ
モニターって取り外しできるのかな?
この車あればなんかあった時の避難所になりそう(?)
同じこと考えてる人おったw
完全に仮設住宅やんなw
こんばんは分割払いは可能ですか?
可能だと思います、、てか一括じゃ買えない😭笑
これがあったら、家はいらないなあ。
!
これ、バスやん
1900万円ですからね^^;諸々入れたら 2000万超コースですね。
sirou itou 家が買える(笑)
なんだかんだで2千万しそう
スゲェーっす・・・
欲しいけど、ボッチだし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ISUZUビーカム知ってる知ってる
見た目がインドネシアいすず製トラガのバスみたい。
ここまでかいと燃費悪いんだろうなぁ
積んでる電池はやっぱリチウムイオン電池なんかな
絶対にカビないコーキングや浴室って無いの?
これだけ色々装備付けたら車体重くて車走らないんじゃないの?