【6大会連続出場決定!】2018W杯 日本代表 アジア予選 全試合ハイライト
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ー 2次予選 ー
① 日本 0-0 シンガポール
② 日本 3-0 カンボジア
③ 日本 6-0 アフガニスタン
④ 日本 3-0 シリア
⑤ 日本 3-0 シンガポール
⑥ 日本 2-0 カンボジア
⑦ 日本 5-0 アフガニスタン
⑧ 日本 5-0 シリア
ー 3次予選 ー
① 日本 1-2 UAE
② 日本 2-0 タイ
③ 日本 2-1 イラク
④ 日本 1-1 オーストラリア
⑤ 日本 2-1 サウジアラビア
⑥ 日本 2-0 UAE
⑦ 日本 4-0 タイ
⑧ 日本 1-1 イラク
⑨ 日本 2-0 オーストラリア
⑩ 日本 0ー1 サウジアラビア
2:35 ここザックジャパンの名残を感じるな
2次予選で唯一日本から勝ち点を獲ったシンガポールはすごいな
シンガポールのキーパーは多分ゾーンに入ってたやろ
Jリーグ行きの噂あったけど
確か松本山雅がオファーしていた筈。
@@ワーズワース-z3z水刺すことになるけどJリーグ行ってたら期待外れの選手になってたと思う
このギリギリの綱渡り感とテレ朝の実況解説がアジア最終予選って感じだよねぇ
久しぶりにスタメンした川島がUAE戦とかタイ戦のPKでセーブしてて流石だなと思った。
山口蛍の劇的シュートも懐かしい
アジア予選は激闘が多い😂
シュート精度めっちゃ上がった
今の代表がすごい強いんだな
3:25 岡崎うますぎ!
やっぱこの頃は見てておもろかったな。今みたいに身体能力でカバーしてるんじゃなくて、しっかり技術で勝負してる。
代表の成長も西川の成長もすごいな今は笑
井手口のゴールは鮮烈だったなぁ
全盛期の原口は神
強い相手こそこの人の躍進に期待してたのはありますね😊
強豪でこそ映えるイメージしかなかったです👍
小学生の時にけちょんけちょんにされた記憶がまだこびり付いてますわw
君の全盛期も神だよ
@@新-c1w小学校の時試合したけどめちゃくちゃ口悪くて信じられないくらい上手かった
シンガポールのキーパー素晴らしすぎたの覚えていた🤣
この頃の香川真司はキレッキレだったよな
飛んで埼玉スタジアムは草
8:27 山口蛍の勝ち越しゴール
このゴールは非常に大きかった イラクでは悲劇と呼ばれてるそうです
ホームのオーストラリア戦の印象が強すぎて最終戦のサウジ戦全然覚えてない笑
シンガポールに引き分けはおもろい
19:25 乾うますぎて惚れる
後にJ2清水エスパルスに行くとは思わなかった
結果的に山口のアディショナルタイムの劇的ゴールがなければプレーオフ行きだったのか
まじでギリギリだったな
このシンガポールのキーパーすごすぎてJリーグ入りの噂もあったよな!
あれは入らんよねw
もうリスペクトでしかなかった記憶がありますねあせ😅
松木のオイオイ好き
集合集合
イラク戦後半ATでの山口蛍選手の勝ち越し弾は何回みてもおっしゃー!っていう気持ちになりますね、当時リアタイで見てたのでもうドロー濃厚かと思われたあの痺れる決勝弾やばかったですね
何気に浅野が代表だと古参化してる件
サムネイチローで草
タイ戦とかルイージ横Bしか勝たん
6:58にキノピオの鳴き声が聞こえる。何かの伏線か?
マジであれは長友さん永久追放にするべき
もうこういうハラハラした予選は見れないんだよなぁ‥
@@llkt1010 そういう事を言ってるんじゃねーよ
この時期の原口は攻めの起点にもなってたし全てのポジション守ってたし今の代表でも三苫のサブで出れるレベルだと思う
いやー流石に中村でしょ。
ブンデスで出場機会が全然ない原口よりかは
原口が敬斗以上の決定力あるとは思えん
ヒント:この時期の原口
三苫じゃなくて三笘❗️
@@真田丸夫 新聞もミスあったけど変換で1番最初にそっちが出るんだからそんな怒るな
三笘出てきた時の三苫警察かよ
このギリギリな感じが楽しかったな
確かに昔のがドキドキ感はあった気がする
アジア枠8.5
こっから逃すほうが難しい
どうでもいいけどアンセム懐かしいな
やっぱりアンセムはこっちがいい
翔んで埼玉スタジアム2002は草
そういうの大好き😂
この頃ってアウェーでも、地上波放送してたんだな
2010.2014.2018て映像みたけど
めちゃくちゃいいメンバー揃いまくってんのに
今の代表レベルが戦術も個も凄すぎて
過去の代表のスピード感とか
戦術とか全部がちゃちく感じる
メンバーレベルは変わらないはずなのに
当時は他チームも
いい選手が居たのかもだけど
弱小に引き分けるとか
今となっては相手にならないチームと
ガチガチな試合してるけど
今となにが違うんだろうて思っちゃう
フィジカルですかね
ワールドカップ出場決まる試合にベンチ入りしてる2980すごい
本田のタメは凄いよな
タイを倒しタイ
まじで大迫使ってなかったら終わってた
シンガポールのキーパーやばすぎだろ笑
日本がど真ん中ばっかに飛ばすからやろ😂 別にキーパーが凄いわけじゃないよ。日本の決定力のなさが酷い
ちょっと前までは守る相手には苦戦してたイメージがあるね。今は足元が巧い選手が増えたから技術で崩しに掛かってるのが見ていて面白い。
この時の西川より今の西川の方が上手いな笑
久保、井手口は代表定着するかと思ったがまさか落選するとは思わなかったし、海外でもはピリッとしなかったな
こう見るとほんと日本強くなりすぎてて低迷期来そうで怖い
ホームオーストリア戦は長谷部アンカーの井手口、山口の2セントラルだったよ
ケイスケホンダの決定力エグすぎ
Impian Indonesia akan terwujud di Saitama Stadium kelak
緒戦のUAEに負けた時は色々批判されたけど終わって見れば首位突破だったのはなんだかんだで良かったなとしみじみに思うな
やっぱザックJAPAN
浅野まじで勝負強いなw
6:15これ絶対ゴールやろ😂 今の時代ならVARで間違いなくゴールになるわ
松木「おぇー」
技術の進歩には目を見張るものがあるけど、VARがあっても安心できないのがアジアクオリティw
それはそう
ただ、この予選だとVARで日本有利な場面もあったから文句は言えない
サムネなんやねん
暗黒期って言われてるけど、確かに今と比べると暗く見える
ホームでシンガポールと引き分けは厳しすぎるわ
シンガポール人と日本人のハーフの俺的にはシンガポールの選手が活躍するのは嬉しかったけどさすがにホームで格下に勝てないのはやばいね
シンガポールのGKやばかったもんなw
今ても覚えてるわ彼は間違いなくゾーン入ってた
よぉこのメンツで予選突破できたな😅
最終予選の一戦目のUAE戦は本当に酷かった(審判)。
アフガニスタンのアウェーはあかん
今の代表の方が強いと思うけど14ー18の頃の熱狂さを超えるのはまだまだ先だろうなー、
ハリルで本戦見たかったなあ
シンガポールのきーぱーえぐ
清武、本田、香川のカウンター何気に強い
2:33 生中継で見てた時にこのアッー!の声でめちゃくちゃ驚いたなあ😅はっきり覚えてる😅
どの世代にもKUBOは必要!
久保ゆうや凄かったけどこの後怪我したんだっけ?
それか不調で所属クラブでもレギュラー外れてアメリカに流れてったんだっけ?
この頃に明らかにセットプレーの期待感なくなってるんだよなー
まだ中村俊輔のフリーキックを超える期待値はないな
22:40
カタールW杯の試合実況してた寺島アナかな?
この時出場してた本田と一緒に実況解説してるの嬉しかっただろうな。
寺川
寺田
寺本
井手口 オーストラリア戦でかぶを上げたのに それ以降呼ばれなくなったな。
初戦敗退で唯一ワールドカップ進出したチームかな?
この時代ってチャンスは沢山作ってるけど点が中々入らなかったよね
7:22 クロスあげた清武、本当はオフサイドだったってやつ
タイ戦で普通に実況が圧倒的にタイを倒したいとか言ってて草笑笑
6:02 スタジオ大混乱
スダリオ剛
일본팀은 기초가 좋고 패스웤도 매우 좋습니다 일본인에게 맞는 축구를 만들어가는 느낌이랄까 예전 영상이지만 잘하네요....
日本チームは基礎が良くてパスワークもとても良いです 日本人に合うサッカーを作っていく感じというか前の映像ですが上手ですね···
日本語訳も一緒に書いてくれるとか、丁寧で親切過ぎる…❤
今と比べたらなんか不安定やな。シュートにも余裕が無い感じ。
今も強くないけどな
山口蛍のゴール懐い
サムネにイチロー()がいるな
15:11 うんうん。。ん?
イラクとの2戦目本田→大迫のゴール、Wカップのコロンビア戦の逆verやん!
飛んで埼玉スタジアム2002
なんでこのサムネにしたのか分からんw
復活の香川真司懐かしいなあ
チャナティップいる
吉田の相方森重だったなそう言えば
吉田の相棒
今野→森重→昌子→冨安・板倉
@@大谷小兵 槙野のとき一時期ありましたね。
懐かしいメンバーや
最初の方見てると今の代表に無い部分を持ってる気がしちゃう。
とんでもない思い出補正で草
@@user-fe6ph4ep2d 気がしちゃう
ハリルホジッチ好きだったけどなぁ
てかなんでUAEが意外と強いのか意味不明すぎる
仮にワールドカップ出たらカタールがオランダにボコされるみたいになりそう
ゴールだけ見たら昔の日本も強いな
6年経ってるとはいえ、もうこの頃の日本代表の選手ほぼ居なくなったんだな...
0じやない?
遠藤航は生き残ってる.
@@西之島-m1n 忘れてたw
浅野もいる
平均年齢高かったからなぁ、、
まさかのハリル解任
なお、モロッコ代表の時も直前に解任されてた模様
全盛期過ぎた選手とこれから全盛期の選手が多過ぎてメンツとしては…
原口は本戦でも活躍したけどね
ハリルが批判されるほどでもないというか
メンツが微妙なのが悪いというか
まあ過渡期だったよねどちらにしても
16:56
柴崎が出てくるのはこの後からか
柴崎はワールドカップ本番まで山口の控えという立ち位置でしたからね。
その後の代表定着は西野監督の英断によるものが大きいです。
やっぱり何回見ても森保ジャパンの方が強くなった感があるな…😭私だけかな……😮西野さんは何かこじつけてる気がする。ちなみに試合中は森保さんは絶対勝っていても負けていても顔には出さない。最後の終わり~のホイッスルが鳴るまで分からないからだと思う……油断したら負けるし気は抜けないと思います。最後の最後で勝てば喜べばいいんです。
🇯🇵🤝🇮🇶
6:08手触った?は草
吉田がスタメンって今考えるとめちゃくちゃ怖いな
板倉冨安が安定感ありすぎて……
ベラジョンはすぐに散歩するもんな
@@karibitomeshiどこがやねんw
じゃあ他に誰がいるんだよ。吉田は日本最高のCBだぞ。冨安よりも
12:26
サムネ草
ハリルは‥
カンボジアに3~0に弱さを感じるな。
今なら5点は確実
今思うとホント弱かったねー