【4K】コマツPC03のガタガタアイドラー・新品片側6万って・・・どうやって直そうか...KomatsuPC03-1 #11

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 34

  • @マナぷーマナぷー
    @マナぷーマナぷー 5 месяцев назад +4

    何時も動画楽しみにしてます。
    ピンツールのぴょい〜んは怖いですね💦
    最後の運搬機にぶつかったのはウケました🤣

  • @b.d2777
    @b.d2777 5 месяцев назад +1

    何時も作業お疲れ様です。
    次回加工してブッシュかベアリングかアッセンか交換が楽しみです❗️
    ( ・ω・)ゞ

  • @プリンちゃん2
    @プリンちゃん2 5 месяцев назад +3

    待ってましたよ。
    PC03❤

  • @伊東典章
    @伊東典章 5 месяцев назад +1

    アイドラーのベアリングかブッシュは、どこへ行ったんでしょうね。修理動画になるのか、Assy交換になるのか、気になります。

  • @user-pan4649
    @user-pan4649 4 месяца назад

    こんにちは、いつも見せて頂いてます
    ちなみにボカシさんは、重機部品卸しのフライデーパーツってとこはお使いになったことは?もしあれば評価など教えていただきたくと誠に申し訳ございません。自分も個人で修理がしたくて聞いております
    ごめなさい

  • @paweisyn7446
    @paweisyn7446 5 месяцев назад +3

    Pozdrawiam z Polski.
    Ja swoje PC30-1remontowałem przez 3 lata.

  • @shimi-7
    @shimi-7 5 месяцев назад +3

    私はアイドラーのブッシュは、既製品を外径旋盤で加工して組みました。同じサイズの既製品がないんですよね・・・

  • @プリンちゃん2
    @プリンちゃん2 4 месяца назад +1

    2024.6.1 am8:00 ②週間動画のアップが無いのは寂しいけど、、、農作業が忙しいんだろうなぁと思っています。
    ご安全に❤

  • @マサ-u6c
    @マサ-u6c 5 месяцев назад

    これより減りが酷いブルに乗ってました😅
    軸とスプロケットだけだったのでキャタ張ってもダルダル走行切るとキャタが弾ける位に張られるしちょっとの段差でキャタ外れるしビクビクしながら乗っていた思いでがあります
    あのブルは大分前に売却されて海を超えた遠い空の下元気に活躍してるかな~

  • @griffin19831111
    @griffin19831111 5 месяцев назад +1

    自分もモノは違いますが、かなりしつこいロールピンに苦労させられているので参考になりますm(_ _"m)

  • @ランチュウ-t2m
    @ランチュウ-t2m 5 месяцев назад +2

    いつも興味深く拝見させて頂いております。質問がありますので答えて下さい整備しないでガタガタになるまで使用するのと定期的な部品交換するのではどちらが安くつきますか??ドンガラさんの修理見てるとつぶれてから修理してるみたいなのでよろしくお願いいたします

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 5 месяцев назад

      定期的に交換したほうが安いですよ
      動画のはあくまで趣味の一貫みたいな感じなので工賃がありませんが普通なら割増工賃になります

  • @KohjiHiguchi
    @KohjiHiguchi 5 месяцев назад +2

    「何がはいっとたんじゃろな」って本当にそんな感じですね
    前オーナー、お金を掛けたくないのは当然ながらアーム類等から異音とかと合わせて「だめになってる」って
    いう感覚がマヒしてしまった?、と思わせるに十分な状態ですね

  • @go-saurer_Mr.ajikko
    @go-saurer_Mr.ajikko 5 месяцев назад +1

    PC03待ってました!

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 5 месяцев назад +1

    次回は制作でしょう!と 思います。まだ長い動画もお待ちしております😊

  • @1joker141
    @1joker141 5 месяцев назад

    家でハンマー使う時は丈夫な床を探すところからになりがちですよね
    10:18 おちり♡

  • @革新的回胴
    @革新的回胴 5 месяцев назад +2

    機械も道具も何もかも古くていいですね

    • @ウメコ-w5y
      @ウメコ-w5y 4 месяца назад

      修理する人も古い。
      かくいうコメント者も中古ヨボヨボ

  • @十海一山
    @十海一山 5 месяцев назад +1

    2:02 トラクターの後輪も片方で10万前後の世の中なので 直せる技術・知識・経験があるなら良いのでしょうが大抵は 諦めちゃって払ってしまう 全くもって企業のための農家や自営業ですよね💦

  • @shimi-7
    @shimi-7 5 месяцев назад

    車輪側のブッシュがはまる所のボスも削れて無くなってるので、付けるブッシュの外径に合わせたパイプを、車輪側へ溶接でしょうね。鋳物ですけど・・・
    自分も1年ほど前に同じ事やりましたので、頑張って下さい。

  • @バンコマイシンx
    @バンコマイシンx 5 месяцев назад

    絵面が古代の遺物発掘w
    樹脂系滑り軸受に一票。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 месяцев назад

    どちみち 泥の中でちびてしまうブッシュなので 
    ピンの真ん中太くして DUあご付き両サイド ピンは45Cでつくりかえ設計変更でいかが?
    焼き入れて研磨仕上げで?窒化とかタフトライドとか面倒だし。。。
    真ん中にグリスぽけっとできるので穴開けてグリスニップル付けて。。。。
    ブッシュは摩耗したらしょっちゅう交換とか。。。
    ダストシールは付いてたのかなあ?もしかしたら耕運機より低コスト設計?

  • @shimi-7
    @shimi-7 5 месяцев назад

    ブッシュはフランジ付きブッシュが2個入ってます

  • @みず-p5t
    @みず-p5t 5 месяцев назад

    もう開き直って合いそうなベアリングとブッシュ用意してそれに合わせて旋盤で加工して無理矢理組み込むしかないのではw

  • @KomanechiTak
    @KomanechiTak 5 месяцев назад +1

    アイドラーがこの調子だとトラックローラーも…

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ 5 месяцев назад

    お疲れ様でした。いよいよ大詰め!あの状態で分解は大変だったでしょう。ASSY来そうな予感です。

  • @shimi-7
    @shimi-7 5 месяцев назад

    ブッシュ外径35くらいだったような、内径は25ですよね

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 5 месяцев назад +1

    足回りは、、、走り回ると消耗するそうですからねぇ。(by圧雪車の修理を手掛ける修理屋さん)
    排土ブレードを持つ事での便利さと相反するのかもしれませんね。

  • @shimi-7
    @shimi-7 5 месяцев назад

    使うたブッシュは、オイレス ♯300フランジブッシュ 25-35L20じゃ。これの外径を32位に削った記憶があるんじゃけど。

  • @連絡用XLeverage
    @連絡用XLeverage Месяц назад

    お世話になっております。
    メールで企業案件のご案内を差し上げましたので、ご確認いただけますと嬉しいです!よろしくお願いいたします🙇

  • @mitsuhoshi817
    @mitsuhoshi817 5 месяцев назад

    土に還るとしか言いようがない状態ですね

  • @shimi-7
    @shimi-7 5 месяцев назад

    メカシールも高いので、oリングだけ交換して、オイル入れずにやわいグリスつめました・・・

  • @千葉勝己-t9d
    @千葉勝己-t9d 5 месяцев назад

    結果は、アイドラー両方にガタがありました。(KOMATSU•PC03-1のみ)