ハチ - 砂の惑星 feat.初音ミク , HACHI - DUNE ft.Miku Hatsune

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 июл 2017
  • どうも、ハチです。
    Hello, HACHI
    初音ミク「マジカルミライ2017」テーマソング
    Miku Hatsune 10th Anniversary "Magical Mirai 2017" Theme Song
    作詞・作曲・編曲:ハチ
    動画:南方研究所
    Music by HACHI
    Movie by Minakatakenkyuujyo
    www.nicovideo.jp/watch/sm31606995
    ______________________________________________
    初音ミク「マジカルミライ 2017」公式サイト
    magicalmirai.com/2017/
    ______________________________________________
    米津玄師 4th Album「BOOTLEG」11.1 IN STORES
    reissuerecords.net/special/bo...
    01.  飛燕
    02.  LOSER
    03.  ピースサイン
    04.  砂の惑星 ( + 初音ミク )
    05.  orion
    06.  かいじゅうのマーチ
    07.  Moonlight
    08.  春雷
    09.  fogbound ( + 池田エライザ )
    10.  ナンバーナイン
    11.  爱丽丝
    12.  Nighthawks
    13.  打上花火
    14.  灰色と青 ( + 菅田将暉 )
    タイアップ
    • 「ピースサイン」 TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマ
    • 「orion」     TVアニメ「3月のライオン」エンディングテーマ
    • 「ナンバーナイン」「ルーヴルNo.9〜漫画、9番目の芸術〜」公式イメージソング
    • 「砂の惑星」(セルフカバー)初音ミク「マジカルミライ2017」テーマソング
    • 「打上花火」(セルフカバー)映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」主題歌
    - 商品形態 -
    ブート盤【初回限定】12inchアナログ盤ジャケット+アートイラスト+ポスター+ダミーレコード
    ¥4,500(tax out)
    映像盤【初回限定】CD+DVD ¥3,700(tax out)
    通常盤  CD ¥3,000(tax out)
    - 初回特典 -
    ・「米津玄師 2018 LIVE / Fogbound」日本武道館公演チケット最速先行抽選応募券
    ・「米津玄師 2017 TOUR / Fogbound」12月開催公演のチケット追加応募券
    ライブ応募シリアルナンバー封入
    申込期間:10月31日(火)12:00~11月5日(日)23:59まで
    - 法人特典 -
    TOWER RECORDS / A4クリアファイル
    HMV / A4クリアファイル
    アニメイト / A4クリアファイル
    TSUTAYA RECORDS / A4クリアファイル
    応援店 / フィルムシート
    ______________________________________________________________________
    "Shunrai"
    BOOTLEG - Kenshi Yonezu’s 4th album in stores on November 1, 2017
    reissuerecords.net/special/bo...
    01. Hien
    02. LOSER
    03. Peace Sign - opening theme for the TV anime series ‘My Hero Academia’
    04. Suna No Wakusei w/ Hatsune Miku. Self-cover version. Hatsune Miku ‘Magical Mirai 2017’ theme song 
    05. orion - ending theme for the TV animation series ‘March Comes in Like a Lion’
    06. Kaijyuunomarch
    07. Moonlight
    08. Shunrai
    09. fogbound (+ Elaiza Ikeda)
    10. Number Nine - ‘Louvre Museum Exhibition: Louvre No. 9 - Manga, the 9th Art’ official image song
    11. Alice
    12. Nighthawks
    13. Uchiagehanabi (self-cover) - theme song for the film “Fireworks’
    14. Haiirotoao ( + Masaki Suda )
    FORMATS & EDITIONS
    ■ Boot Edition (First Press Limited Edition) 4,500 yen (+tax)
    CD + 12 inch Analogue Album Art +Illustration by Artist +Poster +”Dummy” Record
    ■ Video Edition (First Press Limited Edition) 3,700 yen (+tax)
    CD+DVD
    ■ Regular Edition 3,000 yen (+tax)
    CD
    SPECIAL FIRST PRESS BONUS
    ・ Kenshi Yonezu 2018 Fogbound LIVE at the Nippon Budokan priority advance ticket lottery entry application form
    ・ Kenshi Yonezu 2017 Fogbound TOUR additional ticket lottery entry application form for December shows
    Concert ticket lottery entry serial number
    Lottery Registration: October 31 (Tues) 12:00 noon - November 5 (Sun), 2017 11:59 pm
    (Applies to all 3 editions)
    Special Gift Comes with Purchases at the Following Retail Outlets:
    ・TOWER RECORDS (A4 Clear Folder)
    ・HMV (A4 Clear Folder)
    ・TSUTAYA RECORDS (A4 Clear Folder)
    ・Support Outlets (Film Strip)
    ________________________________________________________________
    Twitter     / hachi_08
    Instagram   / hachi_08
    TikTok / kenshiyonezu_08
    RUclips / kenshiyonezuhachi
    HP      reissuerecords.net
    Merch     shop.kenshiyonezu.jp
    Staff Twitter   / reissuerecords
    Staff Instagram / reissue_records
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 41 тыс.

  • @user-le4ie9zx8z
    @user-le4ie9zx8z 3 года назад +23876

    砂漠を歩いているミクが一度も笑わないのは「草も生えない」から説

  • @idea-memo
    @idea-memo 2 года назад +28451

    林檎って植えてから何年くらいで実が採れるのかなってググってみたら4〜5年なんだって。丁度今、だよね。

    • @Cassis-orange_mikan
      @Cassis-orange_mikan 2 года назад +122

      この曲が出た時はボカロ界隈は衰退気味だったけれど、4.5年前たった今は全盛期並みの盛り上がりがあるよね。

    • @axe1126
      @axe1126 2 года назад +29

      リンコ

    • @user-kh3yy7yi3u
      @user-kh3yy7yi3u 2 года назад +1912

      鳥肌

    • @user-dn5bk5dq3u
      @user-dn5bk5dq3u 2 года назад +1016

    • @tsunakan1.1
      @tsunakan1.1 2 года назад +728

      まじかー

  • @user-sx3pt1cp3b
    @user-sx3pt1cp3b 9 месяцев назад +1697

    コメント並び替えに「古い順」が欲しすぎる動画

    • @nekogirl2634
      @nekogirl2634 7 месяцев назад +39

      わかる!!!!

    • @japaneselogin
      @japaneselogin 2 месяца назад +33

      なぜ追加しないのかがわからない

    • @yukienomoto1232
      @yukienomoto1232 2 месяца назад +77

      「新しい順」からスクロールしようと思って5分くらいやってたけど全っ然届かなかった......
      4.1万コメだもんそりゃそうだよな

    • @kotakan138
      @kotakan138 2 месяца назад +28

      @@yukienomoto1232実はそれだと途中までしか行けないんだよね…

    • @yukienomoto1232
      @yukienomoto1232 2 месяца назад +14

      @@kotakan138 そうなん!?

  • @sansi445
    @sansi445 9 месяцев назад +3272

    ブループラネットみたいなアンサーソングが生まれるくらい、ボカロがこの先もっと愛されて欲しいっていうハチさんの願いがこもった曲なのかもしれない。

    • @user-tu6qc5sw5f
      @user-tu6qc5sw5f 9 месяцев назад +56

      4日前でこんないいねついてんのえぐ

    • @chswit-kr7ur
      @chswit-kr7ur 9 месяцев назад +11

      ​@@user-tu6qc5sw5fそれな、

    • @sus-nunununu
      @sus-nunununu 8 месяцев назад +52

      荒廃(砂まみれの砂の惑星)と荒廃(水まみれのブループラネット) 果たしてアンサーなのかな?調和が欲しいね

    • @imo45510
      @imo45510 8 месяцев назад +59

      @@sus-nunununuパーフェクトアンサーはHEROだな

    • @user-yg3wm6vu7i
      @user-yg3wm6vu7i 8 месяцев назад +41

      ジャックポットサッドガールもアンサーだったらしいと何かの記事で見た

  • @fmkm2931
    @fmkm2931 4 года назад +10611

    ただ一言
    「どうも、ハチです。」
    それ以上でもそれ以下でもなく

    • @lukaenjoyer6429
      @lukaenjoyer6429 4 года назад +136

      😭

    • @user-pi2oo3ye6r
      @user-pi2oo3ye6r 4 года назад +528

      つまりハチははちでありこの歌を作ったのは米津さんではなく決定的なハチさんである(語彙力と説明力が…)

    • @user-rg6ke2pm7g
      @user-rg6ke2pm7g 4 года назад +104

      なんか泣けたわ…

    • @user-gj5tf6ss7m
      @user-gj5tf6ss7m 4 года назад +370

      ボカロPハチとしての区切りの曲だったんでしょうね…彼はこの業界でとどめていいような人じゃないってことはわかってるんでしょうけど、やっぱ悲しいですな…。
      ハチも米津玄師も大好きだから、何も言えない

    • @user-ud1oi5kt2m
      @user-ud1oi5kt2m 4 года назад +35

      @@user-gj5tf6ss7m そうですね。
      てゆーか2分前!

  • @Hayami_Masyu
    @Hayami_Masyu 3 года назад +4641

    全盛期の何が悲しいって、その当時は今が全盛期だって気づけないところなんだよな。
    廃れてはじめて、あの時は、、、。
    ってなるのが悲しくてしゃーない

    • @user-mb1rm7br8o
      @user-mb1rm7br8o 3 года назад +78

      悲しいなぁ…

    • @user-is5cb9fo4f
      @user-is5cb9fo4f 3 года назад +459

      黎明期は人気がない。
      全盛期は当たり前。
      衰退期に過去を羨む。
      いつの時代も満足しきれないのかも。もしかしたら今が自分にとっての全盛期かも知れん

    • @user-bi3mb2kk4h
      @user-bi3mb2kk4h 3 года назад +24

      回転全部が早すぎてノート一式忘れて蒸発したいこの頃…ナニヤッテンダ…

    • @user-td1no4qx2o
      @user-td1no4qx2o 3 года назад +69

      だからこそ今のボカロの時代の人達が頑張ってるんやろうなぁ

    • @user-bi3mb2kk4h
      @user-bi3mb2kk4h 3 года назад +7

      @@user-mb1rm7br8o 気づいてますここにいるんです…どう出せば気づけますか

  • @loracemik
    @loracemik 9 месяцев назад +1200

    敢えてマジカルミライで「終わり」を見せることでボカロ文化に火を着けたのすげぇよな。汚れ役を買って出た裏のヒーローみたいでカッコいい

  • @user-xr5dv1mm7g
    @user-xr5dv1mm7g 9 месяцев назад +1558

    HEROとブループラネットから聞いたことないから砂の惑星聞こうと思って来たけど、この曲が今のボカロ界隈を創り上げる要因の1つだったのか…
    これからも色んなアンサーソングが出てほしいな

    • @user-hy4kv4jt2b
      @user-hy4kv4jt2b 8 месяцев назад

      日本語下手すぎ。サブカル好きは頭が弱いってこと?

    • @Ocker3373
      @Ocker3373 8 месяцев назад +14

      @@user-hy4kv4jt2b
      おっと、貴方のコメントは「新しい順」にしないと表示されないみたいです。
      ネットが下手じゃなければこんなことにはならないはずなんですが。

    • @user-hy4kv4jt2b
      @user-hy4kv4jt2b 8 месяцев назад

      @@Ocker3373 悲しいことにサブカル好きは僕のコメントにいいねしてくれないみたいです。

    • @woozwooz_
      @woozwooz_ 4 месяца назад

      @@Ocker3373ネット覚えたてのAIみたいで好き

  • @user-vr7ex4qu9v
    @user-vr7ex4qu9v 3 года назад +6177

    もう二度とハチは帰ってこないのかもしれないけど
    ハチのボカロと共に青春を過ごせたのはすごく幸せだったなと思う

    • @iililililllil
      @iililililllil 3 года назад +255

      羨ましい限りです…

    • @user-lm4ji7vi8r
      @user-lm4ji7vi8r 3 года назад +95

      俺たちの中で生き続ける…‼︎

    • @kaito1060
      @kaito1060 3 года назад +217

      @@iililililllil
      ちなみに当時は今ほど世間がボカロに寛容ではなかったので、大きくは言えてなかったんですよ〜
      少数のボカロ好きで話ししたりとか楽しかったですがね

    • @iililililllil
      @iililililllil 3 года назад +27

      @@kaito1060 なるほどぉ…
      楽しそうですねぇ
      ますます行きたくなってしまった

    • @kaito1060
      @kaito1060 3 года назад +60

      @@iililililllil
      えー!
      個人的には雰囲気は当時がすきですが、オタクのしやすさは現代です!

  • @user-gm9ht6py6l
    @user-gm9ht6py6l 2 года назад +5422

    最後らへんに出てくる花の子はFlowerちゃんでミクに抱きついたあとミクを差し置いて(?)他の子に抱きついてるシーンは「ミクよりFlowerが選ばれるようになる」って予想なんじゃないの?って言う考察読んで、ボカロが一般に受け入れられるようになった起爆札にシャルルがあると思うけどシャルルはFlowerだし、グッバイもFlowerだし、いい意味でゾワってした

    • @scp9084
      @scp9084 2 года назад +542

      だから花だったのか!

    • @user-lp7mr3xb1t
      @user-lp7mr3xb1t 2 года назад +232

      @@scp9084 えぐすぎんか

    • @user-fc8ol7de4r
      @user-fc8ol7de4r 2 года назад +512

      その後黒いいなずまが流れたのはボカロ界に電撃が走ったっていう意味なのかな?

    • @SL00004
      @SL00004 2 года назад +255

      これまでなんとも思ってなかったけどその考察見たらめちゃくちゃ鳥肌たった…もしほんとにそういう風に考えて作られてるなら凄すぎる

    • @user-lp7mr3xb1t
      @user-lp7mr3xb1t 2 года назад +311

      米津玄師 未来人説

  • @user-sr9sk1ef1g
    @user-sr9sk1ef1g 8 месяцев назад +306

    2:13のフレーズ、「君の心死なずいるなら応答せよ早急に」が今になって凄い刺さる。沢山の応答があったから、今があるんだなと思う。

    • @user-vj1fx3ny6l
      @user-vj1fx3ny6l 8 месяцев назад +25

      分かる。少しでも息があるなら、死んでないのなら早くって思いがちゃんと多くの人に届いたんだなって思った。

  • @user-nu4kl6ym9z
    @user-nu4kl6ym9z 9 месяцев назад +867

    今でもアンサーソングが生み出されるほどボカロ界に与えた影響が大きい曲なんだな

    • @juntakooooo3014
      @juntakooooo3014 8 месяцев назад +38

      最近だと「あいのうた」が神
      『砂漠に今花が咲く』のアンサーのサビマジで鳥肌

    • @KK-ef6od
      @KK-ef6od 2 дня назад

      @@juntakooooo3014 それはそう

  • @user-tx2go4lx4m
    @user-tx2go4lx4m 2 года назад +17474

    こないだ再生数をグッバイ宣言に抜かされて
    悲しんでいる人も割といそうだけど
    砂の惑星から、この先のボカロを次の世代に託すというハチさんのメッセージがこの曲に含まれていると思うと、世代交代の瞬間みたいな感じがして感動的だよね。

    • @user-bp3so5zi7r
      @user-bp3so5zi7r 2 года назад +540

      な…成程

    • @user-hm3sq8gb3l
      @user-hm3sq8gb3l 2 года назад +1031

      でもまたハチさんのボカロが聞きたい気持ちがある

    • @user-fh8py1ud4f
      @user-fh8py1ud4f 2 года назад +368

      最近のコメが見れただけで涙目

    • @user-do1vh5mo6h
      @user-do1vh5mo6h 2 года назад +151

      @椎山雄心 そして高評価があることに涙するだろう

    • @user-ej5yt7pp8t
      @user-ej5yt7pp8t 2 года назад +75

      あれ?なんか涙が...

  • @user-wn4iy7tt9k
    @user-wn4iy7tt9k 5 лет назад +5000

    こんなかっこいいツインテール初めて見た

  • @BENOM-ku5tg
    @BENOM-ku5tg 11 месяцев назад +1169

    今今年のマジカルミライのHERO聞いてきたけど黎明期を支えた砂の惑星に対して、ここまで盛り上がりを戻したボカロ界へのアンサーソングになってて興奮して泣いてしまった

    • @5shoma9
      @5shoma9 11 месяцев назад +141

      [一面に広がってきた緑に 水を撒けここは愛の惑星]の歌詞で泣いた

    • @haru-jm2bn
      @haru-jm2bn 11 месяцев назад +82

      あと「僅かに残っていた祈り」でも泣いた

    • @user-ye1jx5cj4f
      @user-ye1jx5cj4f 9 месяцев назад +6

      ほんま涙でぐしょぐしょになるわ

    • @Nekokun65
      @Nekokun65 9 месяцев назад +4

      それHEROの動画の方で書きなよ。

    • @user-akasatanaha
      @user-akasatanaha 9 месяцев назад +2

      @@Nekokun65 ​​⁠反論できないコメには無視決め込むの草

  • @TYOSAKUKENTARO
    @TYOSAKUKENTARO 9 месяцев назад +650

    砂の惑星非確定小ネタ
    1:23Blessings for your birthday
    1:34メルト
    1:42マトリョシカ
    1:47パンダヒーロー
    1:54ワールズエンド・ダンスホール
    1:54モザイクロール
    1:56初音天地開闢神話
    1:56千本桜
    1:58チルドレンレコード
    2:12全ボカロ達
    2:40ワールズエンド・ダンスホール
    2:42ボカロのP達

    • @gurisurou
      @gurisurou 9 месяцев назад +60

      1:42 マトリョシカ
      1:47 パンダヒーロー
      1:54 モザイクロール
      1:56 千本桜
      なんかもありそう

    • @user-px6pw5xz3y
      @user-px6pw5xz3y 9 месяцев назад +47

      初音天地開闢神話は2021年のテーマソングですよ……(開闢の方が砂の惑星の別の世界線)

    • @TYOSAKUKENTARO
      @TYOSAKUKENTARO 8 месяцев назад +17

      ​@@user-px6pw5xz3y考え過ぎのメッセージ

    • @user-px6pw5xz3y
      @user-px6pw5xz3y 8 месяцев назад +10

      @@TYOSAKUKENTARO それチラシの裏にでも書いてろよ それじゃお腹は膨れないよ?

    • @TYOSAKUKENTARO
      @TYOSAKUKENTARO 8 месяцев назад +1

      @@user-px6pw5xz3y ゴチャゴチャうるせー!!

  • @user-fl4zr3wz8d
    @user-fl4zr3wz8d 3 года назад +5504

    名詞の「desert(砂漠)」には別に「見捨てる」という動詞の意味があることに気づいて鳥肌たったんだが

    • @user-fn4fb3mu8s
      @user-fn4fb3mu8s 3 года назад +647

      ホントや、
      desert
      名詞
      砂漠
      荒野
      沙漠
      荒れ地
      動詞
      見捨てる
      見切り
      これちょっと上の方にあげようぜ

    • @user-fn4fb3mu8s
      @user-fn4fb3mu8s 3 года назад +147

      マジで鳥肌たったわ

    • @user-lr3cz1pz1s
      @user-lr3cz1pz1s 3 года назад +103

      確かにいろいろ合致するかも(鳥肌)

    • @professorj173
      @professorj173 3 года назад +80

      シス単の304番ですね!分かります!

    • @user-dl9eq3fj8r
      @user-dl9eq3fj8r 3 года назад +94

      スイーツの方かとおもった私はバカ

  • @kaito5650
    @kaito5650 3 года назад +2212

    どっかのコメントで見かけたけど「ボカロが廃れたんじゃなくて、ボカロがみんなに知られて生活の一部としてとけこんだ」みたいなのを見て、なるほどなと思った

    • @user-qn9zz6je2q
      @user-qn9zz6je2q 3 года назад +46

      その考えすごく好きです!

    • @user-yg4jk2jj1y
      @user-yg4jk2jj1y 2 года назад +8

      そうなんだろうな

    • @kumino-kakuniakuta
      @kumino-kakuniakuta 2 года назад +26

      3年振りに出した曲が、廃れたボカロの事を歌う界隈を煽るような曲でありながら、「ボカロで1番再生されている曲」っていう設定がある方が俺は好き。

    • @user-zg3kv2cc6n
      @user-zg3kv2cc6n 2 года назад +3

      なにそれ好き

  • @user-qj8hi7cg8l
    @user-qj8hi7cg8l 8 месяцев назад +1651

    ボカロ界を皮肉ったひどい曲だ!
    とか言う人いるけど米津さんがボカロのことを嫌いなわけがないし影響力のある自分にしか出来ず、最も注目を集める方法がこれだったんじゃないかなって思う。
    16周年おめでとう

    • @Doku_3
      @Doku_3 8 месяцев назад +202

      ボカロ界を皮肉ったひどい曲❌
      ボカロ界を感動させた曲⭕
      すげぇよな…米津さん…
      追記:歌詞の 「貴方と私でランデヴー」って「マトリョシカ」の歌詞だったよな…偶然なのか必然なのか…

    • @user-999hdiehi49
      @user-999hdiehi49 8 месяцев назад +88

      ニコニコ動画に対しての曲って本人が言ってましたね

    • @hp1538
      @hp1538 7 месяцев назад +46

      皮肉さえも芸術に昇華できるのは素晴らしいことだと思う

    • @user-ki3bd3dj8k
      @user-ki3bd3dj8k 6 месяцев назад +6

      @@NN-ec1ox 何故ですか?

    • @user-ot9zw8pr9c
      @user-ot9zw8pr9c 6 месяцев назад +30

      ニコ動が過疎って「wwwwwwwwwwww」(草)も生えなくなったから砂の惑星なんじゃないか?

  • @user-lj4so4bs3f
    @user-lj4so4bs3f 9 месяцев назад +495

    砂っていうもう何も無くなってしまったところから水の惑星になってボカロが潤ったのほんとに嬉しい ハチさんの新曲ずっと待ってる

    • @wadledee109
      @wadledee109 9 месяцев назад +49

      しかも終盤ミク達と別れる二人組の一人ギター持ってるんだよね...歴史は途絶えないんだなって思う

  • @oi1476
    @oi1476 5 лет назад +3040

    概要欄の「どうも、ハチです。」
    でいつも淋しくなる

    • @sironegixi
      @sironegixi 5 лет назад +74

      もう見られなくなるかもと思うと余計、ね。

    • @user-dq2hh1sm1u
      @user-dq2hh1sm1u 5 лет назад +205

      SIRONEGI もう戻ってこないという訳ではないみたいですよ。いつでも戻ってこれる場所として残してるらしいです。

    • @user-hw2co8dw8h
      @user-hw2co8dw8h 5 лет назад +64

      **例のアレ なにそれ素敵

    • @user-dx5bg4jj7j
      @user-dx5bg4jj7j 5 лет назад +23

      grizzly pop それなぁなんか寂しいってかなんて言うんだろ悲しいっていうか上手く言えんw(語彙力)

    • @user-ny7es4so7i
      @user-ny7es4so7i 5 лет назад +52

      あえて「淋しい」に変換するあたり惚れる

  • @YUKARIN_COSMO
    @YUKARIN_COSMO 3 года назад +3502

    「砂漠に林檎の木を植えよう」が砂漠(ニコニコ)に林檎(たべるんご)を植えてしまった話めっちゃ好き

    • @user-rd1vv4mj9p
      @user-rd1vv4mj9p 3 года назад +336

      ホント草
      あんなもの植えなくていいから…

    • @user-wx3lk1wc6j
      @user-wx3lk1wc6j 3 года назад +231

      たーべるんごたべるんご山形りんごたべるんご(洗脳済み)

    • @user-fc9bk7pp1c
      @user-fc9bk7pp1c 3 года назад +141

      その林檎をグルメスパイザーで粉砕する事へ繋がるんですね(?)

    • @user-uw4zl5pt5e
      @user-uw4zl5pt5e 3 года назад +67

      @@user-fc9bk7pp1c あ〜それプラスチック製のゴミだよ…

    • @user-fc9bk7pp1c
      @user-fc9bk7pp1c 3 года назад +65

      @@user-uw4zl5pt5e 林檎を粉砕しようとした結果、グルメスパイザーの方が粉々になったか(笑)

  • @user-ml4vc7li4l
    @user-ml4vc7li4l Месяц назад +140

    お散歩してるときに頭の中でこの曲流してたら隣町まで行っちゃって帰れなくて泣いた話を誰かに知って欲しい

    • @user-qv4dt7ib7q
      @user-qv4dt7ib7q Месяц назад +3

    • @user-re2nj6ev5b
      @user-re2nj6ev5b Месяц назад +8

      かわいい

    • @user-el9wz8fq9z
      @user-el9wz8fq9z Месяц назад

      やるやん

    • @frinkjeury2485
      @frinkjeury2485 Месяц назад

      散歩のときは「ワンダーランドと羊の歌」が最高に気持ちいいっす!

    • @user-ml4vc7li4l
      @user-ml4vc7li4l Месяц назад

      ​@@frinkjeury2485教えてくれてありがとうございます!夏にまた旅に出ようかな~と考えていたので!今度は迷子にならないように頑張ります!

  • @koa6819
    @koa6819 8 месяцев назад +1434

    正直チャンネル名、米津玄師/ハチだったのが米津玄師単体になった時がかなり悲しかった

    • @mammon151
      @mammon151 2 месяца назад +27

      まだTwitter(新𝕏)は米津玄師 ハチだな

    • @heppoko08
      @heppoko08 2 месяца назад +15

      @@mammon151すげー17時間だ
      ガキみたいなこと言ってすみません

    • @user-tz7dy8hx6y
      @user-tz7dy8hx6y 2 месяца назад +7

      @@heppoko084じかんまえら

    • @sf32422
      @sf32422 Месяц назад +22

      ○時間前だ系のコメント何が面白いの?

    • @heppoko08
      @heppoko08 Месяц назад +14

      @@sf32422 ごめんな。少なくとも俺は全然面白いとは思ってない。嬉しかったんだよ。

  • @ginchanginchanmc6992
    @ginchanginchanmc6992 6 лет назад +7714

    米津のボカロに対する熱が冷めきってないのがひしひしと伝わる。なんだこの神曲。

    • @user-no4qt1oj9i
      @user-no4qt1oj9i 6 лет назад +209

      ginchanginchan MC
      自分的には冷めてる気がする。

    • @shuRei04
      @shuRei04 6 лет назад +214

      ginchanginchan MC 逆に燃え上がってる気がします。w

    • @user-jk3kz8sf8w
      @user-jk3kz8sf8w 6 лет назад +79

      ginchanginchan MC あのフレーズを入れてくれたのが嬉しすぎる!自分あの曲でボカロ曲好きになったんだよなぁ。

    • @user-zv7cg9vf4c
      @user-zv7cg9vf4c 6 лет назад +390

      熱意云々はともかくとしてもボカロという文化へのひたすらな敬意を感じる

    • @user-rh6ke4qt8y
      @user-rh6ke4qt8y 6 лет назад +5

      自称深夜勢 関係ない希ガス

  • @user-ee5fy1ud4f
    @user-ee5fy1ud4f 6 лет назад +1101

    コメ欄語彙力高すぎて泣いた

    • @kida4961
      @kida4961 6 лет назад

      歌い手いのさん いのさぁーーん!!

    • @user-ee5fy1ud4f
      @user-ee5fy1ud4f 6 лет назад

      いがらっしゃい いがさぁぁあん!!

    • @user-ee5fy1ud4f
      @user-ee5fy1ud4f 6 лет назад

      りゅうきゅう りゅうきゅうさんもいるw

  • @Twitter_min
    @Twitter_min 9 месяцев назад +136

    「あとは誰かが勝手にどうぞ」→「バトンについた砂払って」
    これは繋がってるだろ
    スゴすぎる なんてストーリーだ....

  • @Earth_magic_
    @Earth_magic_ Год назад +461

    どことなく平成終期を思い出させてくれる初音ミクの調整、シンセの入れ方、本当にこの頃のボカロに戻りたくなる。そして米津さんはボカロPとしても自分で歌うとしてどちらの部類でも優秀すぎる

  • @user-id1zf5bw8d
    @user-id1zf5bw8d 6 лет назад +1535

    こんなに心が苦しくなったコメ欄初めて。

  • @user-ck5vy7md5s
    @user-ck5vy7md5s 3 года назад +1924

    歌詞です↓(自分用)
    何もない砂場飛び交う雷鳴 しょうもない音で掠れた生命
    今後千年草も生えない 砂の惑星さ
    こんな具合でまだ磨り減る運命 どこへも行けなくて墜落衛星
    立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ
    のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り
    君が今も生きてるなら 応えてくれ僕に
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ 心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム 鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    そういや今日は僕らのハッピーバースデイ 思い思いの飾り付けしようぜ
    甘ったるいだけのケーキ囲んで 歌を歌おうぜ
    有象無象の墓の前で敬礼 そうメルトショックにて生まれた生命
    この井戸が枯れる前に早く ここを出て行こうぜ
    ねえねえねえあなたと私でランデブー? すでに廃れた砂漠で何思う
    今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー どうか迷える我らを救いたまえ
    ぶっ飛んで行こうぜもっと エイエイオーでよーいどんと
    あのダンスホール モザイクの奥 太古代のオーパーツ
    光線銃でバンババンバン 少年少女謳う希望論
    驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音
    戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り
    君の心死なずいるなら 応答せよ早急に
    イェイきっとまだボーイズドントクライ つまり仲直りまでバイバイバイ
    思い出したら教えてくれ あの混沌の夢みたいな歌
    イェイ宙を舞うレイザービーム 遠方指し示せばバイバイバイ
    天空の城まで僕らを導いてくれ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ 砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ あとは誰かが勝手にどうぞ
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ 心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム 鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    風が吹き曝しなお進む砂の惑星さ

  • @user-ou3ey5jt4n
    @user-ou3ey5jt4n 6 месяцев назад +136

    ほんとにボカロ曲出してほしいけど、この曲で終わりってのも最高にかっこいい

    • @user-ih4gr1on2g
      @user-ih4gr1on2g 6 месяцев назад +5

      あとは誰かが勝手にどうぞってことか…

  • @user-hq3eo8ms9n
    @user-hq3eo8ms9n 9 месяцев назад +75

    また帰ってきたぞ
    この曲が出てから6年
    砂の惑星は青い惑星になったよ

  • @mutimutio
    @mutimutio 2 года назад +6549

    メルトショックから10年後、草も生えない砂の惑星と化したかに見えたが
    その数年後には、また「第二次ボカロブーム」と呼べるくらいの盛り上がりを見せてるのはこの曲のおかげかもしれない

    • @kimetsu_kids
      @kimetsu_kids 2 года назад +614

      それなんだよな
      だが同時にこれって「ハチの望んだ形態のボカロブームなのだろうか」とも同時に悩んでしまう。
      あとは誰かが勝手にどうぞ~とかリリックを見る限りでは、嘆きの曲にも感じてしまってな。

    • @inteltel2425
      @inteltel2425 2 года назад +395

      枯れた砂漠がニコ動の事だと思ったらそれにしか聞こえなくなってきた...
      確かにあの頃は立ち入り禁止の札だらけだったしもう草は生えないな

    • @kimetsu_kids
      @kimetsu_kids 2 года назад +240

      わかる
      好みに合わないとか あの頃のアングラな雰囲気とは相反して、今のボカロはオープンすぎるとかで
      ボカロ自体に「立ち入り禁止の札」がかけられてる って解釈もできるんだよな。

    • @user-di9qz3oz9r
      @user-di9qz3oz9r 2 года назад +49

      @@kimetsu_kids 砂漠に林檎の木を植えよう(りんごろう、りんごBB)

    • @kimetsu_kids
      @kimetsu_kids 2 года назад +25

      @@user-di9qz3oz9r  なんかニコニコも変わったよなその辺見るに

  • @user-up8cx4dz2m
    @user-up8cx4dz2m 4 года назад +3117

    ハチです、って言ってくれてるところ好き

    • @fish-fw3qj
      @fish-fw3qj 4 года назад +61

      ありがとう😊

    • @user-vh8qb6uu6k
      @user-vh8qb6uu6k 4 года назад +63

      @@fish-fw3qj ええんやで。

    • @deskvo5032
      @deskvo5032 4 года назад +35

      ブンブンハロー
      どうも蜂です

    • @user-fn4fb3mu8s
      @user-fn4fb3mu8s 4 года назад +21

      どうも鉢です

    • @user-ty7bd7ly8n
      @user-ty7bd7ly8n 4 года назад +30

      @@user-fn4fb3mu8s それ鉢(´・ω・`)(´・∀・`)
      どうも
      8です

  • @nobitasannoetti0
    @nobitasannoetti0 7 месяцев назад +158

    本当に1.2年に一回でいいからまたボカロの投稿して欲しいんだが....

  • @user-ym1ay2ak8a
    @user-ym1ay2ak8a 9 месяцев назад +269

    ここまでいっぱいアンサーソングを作られてるこの曲は偉大なんだって…

  • @user-ip6gf9gj7b
    @user-ip6gf9gj7b 6 лет назад +1551

    概要欄の「どうも、ハチです。」を見て最高の幸せを感じたのは俺だけじゃ無いはず!

    • @follidim1865
      @follidim1865 6 лет назад +13

      カグヤ /CRN教信仰者
      おお同士よ(o*~∇~)(~∇~*o)w

    • @user-pp3sy8vj2u
      @user-pp3sy8vj2u 6 лет назад +7

      カグヤ /CRN教信仰者 わしもや……

    • @user-cq6gc6ue4j
      @user-cq6gc6ue4j 6 лет назад +7

      カグヤ /CRN教信仰者 私もです!

    • @user-jr7qb6cm1n
      @user-jr7qb6cm1n 6 лет назад +6

      カグヤ /CRN教信仰者
      私もですぞーい!!!

    • @VIP-sr3bh
      @VIP-sr3bh 6 лет назад +1

      カグヤ /CRN教信仰者 この程度で最高なのか!?

  • @Kanzaki_tube
    @Kanzaki_tube 4 года назад +4620

    ここのコメント欄に ハチさん家のミクちゃん元気にしてるかなってコメントがあってすごい好きなんだけど今見たら埋もれてた
    〇〇ボタン↓みたいなコメよりこういうのずっと上に残るようにして欲しいな

    • @user-tv7qm5wh9l
      @user-tv7qm5wh9l 4 года назад +90

      神裂時雨 あなたのこの素晴らしいコメントも是非上に来るようにしたいのでGood押しておきました👍

    • @Laqh-
      @Laqh- 4 года назад +136

      つまりはグッド稼ぎ死ねって事やな?ということはもう既にワイの仲間や

    • @user-uc3wf5yo1b
      @user-uc3wf5yo1b 4 года назад +34

      あげるぞぉー

    • @kameresama
      @kameresama 4 года назад +52

      ふっ…
      手を貸してやるか(ドヤ

    • @user-dt5sl9tc2q
      @user-dt5sl9tc2q 4 года назад +65

      なんかいつもGood稼ぎとかどうでもいいからよく見てないけどこう言うやつ見るとやっぱGood稼ぎ消えて欲しいと思うわ

  • @user-ll8fr6pb4g
    @user-ll8fr6pb4g 13 дней назад +22

    今回はって次がもうないと思うと寂しい
    でももう少しだけ友達でいようぜって言ってるから嫌いじゃないのは分かるしむしろもう少しって歌詞が本音を歌ってるみたいに感じる

  • @user-sm2vu9in3d
    @user-sm2vu9in3d Месяц назад +24

    この曲を一億まで連れていきたい

    • @nagisa-hn7gs
      @nagisa-hn7gs Месяц назад +7

      手を貸そう

    • @nagi----
      @nagi---- Месяц назад +4

      手を貸そう

    • @GC-tp7pv
      @GC-tp7pv Месяц назад +2

      やってやろうぜ

  • @user-uu3on1wl6i
    @user-uu3on1wl6i 3 года назад +2231

    なんかネガティブな考察昔よくみたけど、最後の歌詞が答えだよね。
    「風が吹きさらし"なお進む"砂の惑星さ」ってとこ。
    ボカロはまだまだ進み続けるんだ。

    • @miho4106
      @miho4106 2 года назад +49

      それだ

    • @Kofu129
      @Kofu129 2 года назад +30

      最高

    • @aiu5488
      @aiu5488 2 года назад +42

      2:00ここで止めるとメルト

    • @srks__0
      @srks__0 2 года назад +3

      それなぁ!

    • @user-gl8pf6wm6i
      @user-gl8pf6wm6i 2 года назад +2

      感動して鳥になった

  • @user-zc5nd8ct6m
    @user-zc5nd8ct6m 6 лет назад +2406

    10年に1度の才能なんてレベルじゃない

    • @user-my8my7gj9p
      @user-my8my7gj9p 6 лет назад +108

      本当にそれ。
      10年とか、いやいやもっと凄いってw

    • @user-ee5ic7zl1k
      @user-ee5ic7zl1k 6 лет назад +74

      星野明日香 ZIPで10年に1度の才能と紹介されていました…そのことではないでしょうか?

    • @rui1389
      @rui1389 6 лет назад +246

      これから凄い人は出てくるだろうけど、後にも先にも米津玄師は一人だけ

    • @theji1357
      @theji1357 6 лет назад +74

      でも実際自分の好みだと10年に1人くらいかなぁ
      10年前バンプ、20年前ミスチル、30年前サザンって考えると10年に1人ってすごすぎる才能

    • @user-ji5sd7qp5c
      @user-ji5sd7qp5c 6 лет назад +28

      こんな曲作れる人は何年たっても多分出てこないと思う。

  • @user-gv1em4wc1z
    @user-gv1em4wc1z 9 месяцев назад +224

    この曲があまりにも自分にとって衝撃だったので、正直公開から6年経ったことが信じられないし今でも新しい曲、と言う印象がある。本当にかっこいい。

  • @user-satogen
    @user-satogen 3 месяца назад +44

    ポケミクのラストだけ未発表なのが、ハチ様ではないかとめっちゃ期待してしまっている今日この頃

    • @Mikuoshi_makky
      @Mikuoshi_makky 2 месяца назад +2

      同志よ…

    • @user-gt8zj9ju3n
      @user-gt8zj9ju3n 2 месяца назад +2

      この情報知ってからマジで寝れないんだが

  • @user-xg3wp1iv7i
    @user-xg3wp1iv7i 6 лет назад +516

    1番最初にミクが砂煙を手で払う所が最高に好き

  • @norimakisa__
    @norimakisa__ Год назад +1086

    自分用歌詞
    何もない砂場飛び交う雷鳴
    しょうもない音で掠れた生命
    今後千年草も生えない 砂の惑星さ
    こんな具合でまだ磨り減る運命
    どこへも行けなくて墜落衛星
    立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ
    のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り
    君が今も生きてるなら 応えてくれ僕に
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン
    つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ
    心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム
    鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    そういや今日は僕らのハッピーバースデイ
    思い思いの飾り付けしようぜ
    甘ったるいだけのケーキ囲んで
    歌を歌おうぜ
    有象無象の墓の前で敬礼
    そうメルトショックにて生まれた生命
    この井戸が枯れる前に早く
    ここを出て行こうぜ
    ねえねえねえあなたと私でランデブー?
    すでに廃れた砂漠で何思う
    今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー
    どうか迷える我らを救いたまえ
    ぶっ飛んで行こうぜもっと
    エイエイオーでよーいどんと
    あのダンスホール モザイクの奥
    太古代のオーパーツ
    光線銃でバンババンバン
    少年少女謳う希望論
    驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音
    戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り
    君の心死なずいるなら 応答せよ早急に
    イェイきっとまだボーイズドントクライ
    つまり仲直りまでバイバイバイ
    思い出したら教えてくれ
    あの混沌の夢みたいな歌
    イェイ宙を舞うレイザービーム
    遠方指し示せばバイバイバイ
    天空の城まで僕らを導いてくれ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ
    砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ
    あとは誰かが勝手にどうぞ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ
    砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ
    あとは誰かが勝手にどうぞ
    Back to the history and remember when I was born
    Back to the history and remember when I was born
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン
    つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ
    心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム
    鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    風が吹き曝しなお進む砂の惑星さ
    0:00
    アットウィキよりコピペ

    • @ganngall
      @ganngall Год назад +8

      ないす

    • @pillow3355
      @pillow3355 Год назад +23

      英語の部分あるの神

    • @user-gh1xq9tj6v
      @user-gh1xq9tj6v 11 месяцев назад +6

      今だパッパパッと飛び出せマイヒーローって歌詞が見えて泣いた。
      ずっと聞いてたのになんで気づかなかったんだろう?

    • @SansNiki2319
      @SansNiki2319 11 месяцев назад +9

      1:51
      ぶっ飛んで行こうぜもっと
      エイエイオーでよーいドンと
      あのダンスホール モザイクの奥
      たいこだいのオーパーツ
      光線銃でバンババンバン
      少年少女うたう希望論
      驚天動地そんでここんみぞうの思い出は電子音

    • @user-ud4xr9ux4q
      @user-ud4xr9ux4q 7 месяцев назад +1

      ラップパートムズすぎない?

  • @user-eb8ye7uf3u
    @user-eb8ye7uf3u 9 месяцев назад +139

    自動再生オンにしてたら、ブループラネットの次に砂の惑星流してくれたのよ。天才すぎるやろ

    • @user-cz8ul8hr7y
      @user-cz8ul8hr7y 9 месяцев назад +14

      You Tubeめっちゃ優秀じゃん

    • @warotyun
      @warotyun 9 месяцев назад +10

      神がかってる

    • @user-tq3bu5ok7m
      @user-tq3bu5ok7m 8 месяцев назад +6

      たまにめちゃくちゃ有能になるRUclipsくんが大好き

  • @SoneTomo0910
    @SoneTomo0910 9 месяцев назад +152

    この砂の惑星以降、正に砂の惑星の如く衰退していったボカロ界。でもその間もその砂の惑星に数々のボカロPが水を撒き続けて、この6年後にボカロ界が砂の惑星から愛と青の惑星になるなんて誰が予想できただろう……

    • @wasudayo
      @wasudayo 8 месяцев назад +5

      エモッ

  • @user-pz6nq4ez6o
    @user-pz6nq4ez6o 3 года назад +2359

    最近ボカロ界隈はハチに『後は勝手に』託された人たちで再復興したね

    • @user-dd4lf4je7c
      @user-dd4lf4je7c 3 года назад +123

      あの頃をこしたいね

    • @user-uc8og1pp4w
      @user-uc8og1pp4w 3 года назад +93

      今波に乗りはじめてるからあるかも...いやある絶対ある。

    • @user-ur1nv1ps6i
      @user-ur1nv1ps6i 3 года назад +159

      この再生回数を超える曲が誕生したら戻ってくる説大好き

    • @mika_mystic
      @mika_mystic 3 года назад +18

      ロマンありすぎやろ!嬉しい

    • @Karma__018
      @Karma__018 3 года назад +5

      @@user-yj2od2nq3y マトリョシカ

  • @user-gh5vu8tu3x
    @user-gh5vu8tu3x 2 года назад +1601

    「砂の惑星(+初音ミク)」歌詞
    歌:米津玄師
    作詞:ハチ
    作曲:ハチ
    何もない砂場飛び交う雷鳴 しょうもない音で掠れた生命
    今後千年草も生えない 砂の惑星さ
    こんな具合でまだ磨り減る運命 どこへも行けなくて墜落衛星
    立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ
    のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り
    君が今も生きてるなら 応えてくれ僕に
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ 心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム 鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    そういや今日は僕らのハッピーバースデイ 思い思いの飾り付けしようぜ
    甘ったるいだけのケーキ囲んで 歌を歌おうぜ
    有象無象の墓の前で敬礼 そうメルトショックにて生まれた生命
    この井戸が枯れる前に早く ここを出て行こうぜ
    ねえねえねえあなたと私でランデブー? すでに廃れた砂漠で何思う
    今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー どうか迷える我らを救いたまえ
    ぶっ飛んで行こうぜもっと エイエイオーでよーいどんと
    あのダンスホール モザイクの奥 太古代のオーパーツ
    光線銃でバンババンバン 少年少女謳う希望論
    驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音
    戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り
    君の心死なずいるなら 応答せよ早急に
    イェイきっとまだボーイズドントクライ つまり仲直りまでバイバイバイ
    思い出したら教えてくれ あの混沌の夢みたいな歌
    イェイ宙を舞うレイザービーム 遠方指し示せばバイバイバイ
    天空の城まで僕らを導いてくれ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ 砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ あとは誰かが勝手にどうぞ
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ 心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム 鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    風が吹き曝しなお進む砂の惑星さ

    • @user-ct8hp4ng8p
      @user-ct8hp4ng8p 2 года назад +17

      「歌って踊ろうハッピーバースデイ
      砂漠に林檎の木を植えよう
      でんぐり返しそんじゃバイバイ
      あとは誰かが切手にどうぞ」
      のところが私は好きですね

    • @Kaf_d
      @Kaf_d 2 года назад +8

      @@user-ct8hp4ng8p 切手になってる…

    • @YUI-dq8te
      @YUI-dq8te 2 года назад +5

      作詞作曲編曲:ハチ
      歌:初音ミク
      あ、あとマジでどうでもいいんですけど、動画に歌詞あるので歌詞はいらないんじゃないかと思います

    • @Kaf_d
      @Kaf_d 2 года назад +36

      @@YUI-dq8te ごめんめっちゃ歌詞助かってたから

    • @YUI-dq8te
      @YUI-dq8te 2 года назад +3

      @@Kaf_d たまに歌詞見えないとこありますね、

  • @user-qi7rp9qu9s
    @user-qi7rp9qu9s 8 месяцев назад +70

    私たちがこの曲をRUclipsで聴いてる時点で、ニコニコは砂の惑星なんだよな。

    • @hjdtj
      @hjdtj 8 месяцев назад

      歌詞の中にある「あのダンスホール」も「メ○トショック」もここでは懐かしい〜ってゆう枯れた言葉で返されるもんね…

  • @user-jj2yt7sz8y
    @user-jj2yt7sz8y 9 месяцев назад +63

    この曲が生まれた時に、「君の心死なずいるなら応答せよ早急に」という歌詞に心打たれて一度離れた人も歌作りを再び始めて、今に繋がってると思うととてつもなく最高。

    • @user-qy9uw4nw2n
      @user-qy9uw4nw2n 9 месяцев назад +4

      2023のブループラネットを聞いて知りましたが、実際多くの方がアンサーソングを出されてますね
      本当に言葉にできない感情でいっぱいです😭

  • @united_0526
    @united_0526 2 года назад +4311

    ユーザー数とかクリエイターが減ったのを砂の惑星に例えて、でも後から出てくる新しいクリエイターに世代を託してるのを風が吹き曝しなお進むっていう明るいフレーズで表してるってハチさんが言ってて感動した

    • @united_0526
      @united_0526 2 года назад +26

      @@roma1874 どっちかっていうとニコ動かな?

    • @yuri-tete777
      @yuri-tete777 2 года назад +34

      @@roma1874 オワコンか? ボカロって知名度上がってるし前とは違う盛り上がりを見せてると思うぞ

    • @user-lb6zx2np1v
      @user-lb6zx2np1v 2 года назад +39

      @@roma1874 某音ゲーの影響もあって盛り上がってると思うが

    • @user-kk4xf2ti7q
      @user-kk4xf2ti7q 2 года назад +4

      @@roma1874
      某アイドルゲー自体は好きだわ。

    • @user-dn3ksn89jz
      @user-dn3ksn89jz Год назад +11

      @@user-cy5hq1kh4p ボカロ大好きなら自分自身が歌手として売り出すのめっちゃ違和感やろ

  • @user-pm3in3kb4j
    @user-pm3in3kb4j 2 года назад +2261

    どんなことがあろうとも永遠の電子の歌姫と永遠のトップボカロ曲。

    • @user-zx2wm3bc9c
      @user-zx2wm3bc9c 2 года назад +64

      語彙力の塊?

    • @user-pm3in3kb4j
      @user-pm3in3kb4j 2 года назад +33

      @@user-zx2wm3bc9c なななんと語彙力はゼロ...

    • @user-wx6vw1uc6v
      @user-wx6vw1uc6v 2 года назад +37

      ミクちゃんはいつまでも歌のお姫様だよね!!

  • @kirikirigakure
    @kirikirigakure 7 месяцев назад +34

    2:08ここの応答せよ早急にってボカロP達に言ってたのかとやっと気づけた。

  • @user-ci5gp5nd5s
    @user-ci5gp5nd5s 15 дней назад +11

    ボカロを好きになった原点曲
    いまだに色も褪せない名曲
    カッコイイ

  • @fN-MR.V
    @fN-MR.V Год назад +4856

    たまにでいいからボカロ界にふらっと現れてしれっと伝説残していってほしいな

    • @nabe_008
      @nabe_008 Год назад +431

      今ちょうど林檎が実を結びまくってますからね

    • @user-pn9qv1gi3z
      @user-pn9qv1gi3z 9 месяцев назад +411

      期待されるだけの存在も儚くて好きだけどね。

    • @user-oq5yf9qw5i
      @user-oq5yf9qw5i 9 месяцев назад +183

      @@user-pn9qv1gi3z言葉選びすっごい好き

    • @user-yh1bf6pz1k
      @user-yh1bf6pz1k 8 месяцев назад +84

      元どおりまでバイバイバイだしいつかきっとと思ってる

    • @user-jc3jm9nb3b
      @user-jc3jm9nb3b 8 месяцев назад +65

      爆弾(曲)置いてって騒ぎ起こしたろみたいなノリで来て欲しい。

  • @user-cm1bx4vq4w
    @user-cm1bx4vq4w 3 года назад +5151

    ボカロPとしての活躍が見れないのは悲しいけど、ハチさんの楽曲は闇が深いものも多かったから、米津さんが『米津』さんとして前を向くって意味だったら滅茶苦茶応援できるなって1人で考え込んでます。

    • @user-ws7ud9qz7m
      @user-ws7ud9qz7m 3 года назад +216

      愛が伝わるコメだ

    • @tube9844
      @tube9844 3 года назад +69

      なるほどな

    • @user-mm7nr6wj2g
      @user-mm7nr6wj2g 3 года назад +43

      応援ありがとうございます

    • @user-fl5vy4lf8f
      @user-fl5vy4lf8f 3 года назад +92

      解る。
      でも、それでも、頑張れなくて下を向いた時(ハチ)でさえも、応援している人が居るのは忘れて欲しくないし、一人で悩んでて抱え込んで欲しくない。
      一度、鬱になった事もある位、繊細な人(だと思う)から。
      昔で言うと尾○豊さんとか、hid○とか三○春馬とか…。
      心配。

    • @user-bi3mb2kk4h
      @user-bi3mb2kk4h 3 года назад +25

      @@user-fl5vy4lf8f わかります…繊細な故思いも行かないことに戸惑いも多いかも…(ジャリノコトハワスレテ…)

  • @user-g0ch1s0sama
    @user-g0ch1s0sama 9 месяцев назад +181

    今その惑星潤いまくってるらしいぞ

    • @user-fi1xb7pu7g
      @user-fi1xb7pu7g 7 месяцев назад +8

      青い惑星になったらしい

    • @_kurumi_chan__
      @_kurumi_chan__ 7 месяцев назад +3

      ブルーなプラネット ..

    • @I__NI
      @I__NI 23 дня назад +2

      綺麗な星に戻ったな

    • @user-uy6qy6pj3q
      @user-uy6qy6pj3q 6 дней назад

      @@I__NI本当に綺麗なのだろうか

  • @mimi9734
    @mimi9734 4 месяца назад +19

    もう、本当に概要欄の「どうも、ハチです。」だけで震えるよな…

  • @user-fy3bh6oc4b
    @user-fy3bh6oc4b 6 лет назад +1428

    「どうもハチです」で泣いて曲の途中にハチさんの昔の曲の歌詞が入っててないて、コメント欄の神みたいな語彙力の考察で納得して泣いた

  • @user-nq2cb4gt5y
    @user-nq2cb4gt5y Год назад +4236

    またしれっとハチとして新曲出してボカロに新しい伝説残して欲しいな

    • @user-dw4sp9sq3q
      @user-dw4sp9sq3q Год назад +106

      エモすぎ

    • @user-hd1ty4eb3z
      @user-hd1ty4eb3z Год назад +232

      ハチ「今ボカロシーンで一番熱い場所...ほぉプロセカか(曲投下っと)  
         ついでにボカコレにも投げとこっと」

    • @user-yv8ug3sx2o
      @user-yv8ug3sx2o Год назад +90

      ​@@user-hd1ty4eb3z やめてくれぇ

    • @user-fn8uw6mm4k
      @user-fn8uw6mm4k Год назад +139

      この曲は初音ミク10周年らしいんで20周年でもしかしたら?

    • @user-jz3nw4rz6g
      @user-jz3nw4rz6g Год назад +16

      それなぁ

  • @user-lx8ue3ur3m
    @user-lx8ue3ur3m Месяц назад +22

    もうボカロ曲作らないのかな作って欲しいなー…またハチとしての曲を死ぬまでに聞きたいよ

    • @user-lf3sm2ue3o
      @user-lf3sm2ue3o Месяц назад +4

      先日行われたボカロP同窓会には少しだけ来てらしたそうですよ!

    • @user-lx8ue3ur3m
      @user-lx8ue3ur3m Месяц назад +2

      @@user-lf3sm2ue3o えーーー!😭😭
      そうなんですかめちゃ嬉しい😭😭😭😭
      教えてくれてありがとうございますー😭😭❤️‍🔥

  • @user-zw5hf1or4q
    @user-zw5hf1or4q 9 месяцев назад +31

    これ3:39 の所、林檎の木があるんだけど何故か右側に沢山ついてるんかだよね。つまりどういうことかと言うと左を過去、右を未来として見て林檎をボカロPとして見た時、ハチさんは『過去の人々を置いて先に進め』って言ってる感じか好き。それと同時にこれからもう一度ボカロの最盛期が戻ると信じているのが伝わります。(文、変でごめんなさい)

  • @Meiyuwhite
    @Meiyuwhite 6 лет назад +962

    マジカルミライ公式サイトより引用⬇︎
    ハチ氏コメント
    ボーカロイドを取り巻く環境も僕が遊んでたころとは随分様変わりしたと思います。
    テーマ曲のお話を頂いたのをきっかけに、今ハチとしてミクと曲を作るのであればどういう形にするのが一番最適だろうか?と考えた結果、ああいう形になりました。
    自分が見てきたボーカロイドの原風景、あのころ砂場で僕らが作り上げたお城を思い出しながら、懐かしい気持ちと新しい気持ちのちょうどいいところを探していけばそこに「砂の惑星」がありました。

    • @Meiyuwhite
      @Meiyuwhite 6 лет назад +108

      やっぱり、ただボカロと決別する歌ではないんじゃないかと信じたい…

    • @bock2100
      @bock2100 6 лет назад +73

      Meiyuwhite 「砂の惑星」は砂漠ではなく遊び場だったと…

    • @user-yg7sn5gq7e
      @user-yg7sn5gq7e 6 лет назад +17

      Meiyuwhite
      そもそもボカロと決別してほしくない私

    • @Meiyuwhite
      @Meiyuwhite 6 лет назад +7

      みー
      もちろんそれは自分もですよ!!!!!

    • @I__NI
      @I__NI 2 месяца назад +1

      ​@@bock2100砂場ってことかぁ

  • @user-fr6ke6ek8e
    @user-fr6ke6ek8e 3 года назад +8631

    ボカロの全盛期を知らない俺からしたら今も全然いい時代だし、ボカロも廃れてないと思うねんなぁ

    • @user-jx4co5im1v
      @user-jx4co5im1v 3 года назад +1889

      今もいい曲出るんだけど、ボカロ全盛期は今とは比較にならないくらいの投稿数だったしニコ動のおかげで(もう廃れたけど)沢山の人が出てくる無名のPの新曲聞いたりして盛り上がってたんやで…。
      ボカロ曲のクオリティは落ちたとは思わないけどコンテンツの盛り上がりとしては落ちてしまったんだよな…(突然の長文失礼)

    • @user-hw8bc3nm7u
      @user-hw8bc3nm7u 3 года назад +858

      カラオケでボカロ歌う人が急増したり本屋でカゲプロ含むボカロのマンガ小説が店頭に置かれてたり、2013年辺りは結構栄えてた印象がある。当時は周りの人もボカロばっかり聴いてたし

    • @user-lj5uf8nl5e
      @user-lj5uf8nl5e 3 года назад +873

      まぁ全盛期と"比べたら"間違いなく廃れてるとは思う

    • @belladonna1032
      @belladonna1032 3 года назад +24

      TOMIOKA NO UTA

    • @tid.com13
      @tid.com13 3 года назад +561

      曲のクオリティは間違いなく上がってる
      凄い曲増えてきた

  • @user-sei3442
    @user-sei3442 29 дней назад +10

    この曲がハチさんのボカロ決別の意思表示っていう考察は今じゃ有名だけど、それを踏まえて「もう少しだけ友達でいようぜ今回は」って歌詞を聴くと、「今回だけは自分も力を貸す。けれどここから先は君たちだけで頑張ってくれよ」っていう意味を含んでるようで切なく感じる….

  • @BiacecgC1000
    @BiacecgC1000 9 месяцев назад +22

    「君が今も生きてるなら応えてくれ僕に」
    「君の心死なずいるなら応答せよ早急に」
    好き

  • @user-ml7qe5sy2k
    @user-ml7qe5sy2k 2 года назад +2495

    1:42 〜のボカロオタクの走馬灯めっちゃ好き。
    他の有名ボカロPのタイトルとか歌詞が組み込まれてたり、歌詞でカゲプロがチラついたりメルトのオマージュとかでボカロの歴史を感じるし…ダンスホールってwowakaさんだ…っていっぱいいっぱいになって死ぬ

    • @summy5613
      @summy5613 2 года назад +49

      鳥になった🦆

    • @wakuri5339
      @wakuri5339 2 года назад +153

      モザイクロール一瞬あったな

    • @flowey_bad_dream
      @flowey_bad_dream 2 года назад +225

      光線銃でバンババンバンバンは千本桜かねぇ…

    • @party_parrot_
      @party_parrot_ 2 года назад +205

      少年少女舞う希望論はチルドレンコードかな

    • @roki1250
      @roki1250 2 года назад +159

      エイエイオーでよーいどんとはお子ちゃま戦争かな?

  • @user-ke3zs9yj7s
    @user-ke3zs9yj7s 3 года назад +2754

    この楽曲は2015年時点のニコニコ(ボカロの低迷期)を歌ったのではないかと思うんだよね
    その理由も含め考察してみたのでどうぞ
    まず、この曲について。
    この曲はハチ名義で出した曲としては3年9ヶ月ぶりです。
    39はミクとも読めるのでそれとかけた可能性が非常に高いです
    ちなみにハチのオリジナル曲「リンネ」も3月9日投稿。
    次に冒頭の英語、
    Back to the history and remember when I was born.
    「歴史に戻れ。そして私が生まれた時を思いだせ」
    これは2015年くらいのボカロpが創作意欲をなくしていたことに対するメッセージだと思います
    余談ですがこれってなんの声なんでしょうか ボカロ・・・ではないっすよね
    0:14
    米津玄師のライブ衣装に酷似した衣装を着たミクが歩いてきます
    ここらへんを見るとミクはハチ(米津玄師)をイメージしたものだと考えていいと思います
    そしてその後ろから18人の男(?)がついてきます。この18人はハチ名義で出された曲の数を表していると言う説が最有力ですが、そこらへんは後で触れていきます
    1:32
    「有象無象の墓の前で敬礼」
    これは有名な曲に埋もれてしまったPや曲のことをさしていると思われます。
    ただ、その有象無象を馬鹿にしているわけではなく、その人たちに対して敬意を払ってることが敬礼という言葉に表れています。
    1:35
    「メルトショックにて生まれた生命」
    「メルトショックとは、2007年12月13日付の総合マイリスト登録ランキングで8時更新~13時更新の総合ランキングの1位から4位まで『初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」』に関連する動画が並んだこと」
    です。(ニコニコ大百科より)
    やはりメルトショックからさまざまな派生の輪が広がっていったのでそれを表現しているんでしょう
    次に1:42のwowaka(現実逃避P)をイメージしたであろう早口の部分を見ていくと、
    ねえねえねえあなたと私でランデブー? ⇒「マトリョシカ」
    すでに廃れた砂漠で何思う⇒「ニコニコ動画」
    今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー⇒「パンダヒーロー」
    どうか迷える我らを救いたまえ
    ぶっ飛んで行こうぜもっと⇒「え?あ、そう。」
    エイエイオーでよーいどんと⇒「おこちゃま戦争」
    あのダンスホール⇒「ワールズエンド・ダンスホール」
    モザイクの奥⇒「モザイクロール」
    太古代のオーパーツ⇒初期の頃の名曲
    光線銃でバンババンバン⇒「千本桜」
    少年少女謳う希望論⇒「チルドレンコード(カゲロウプロジェクト)」
    驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音⇒「お姫様は電子音で眠る」
    とある。
    こう並べると、最新曲がチルドレンコード、つまりカゲロウプロジェクトまでしか歌われていないことがわかる。
    2015年はカゲプロが2014年に完結(事実上)し、その後のボカロが低迷期に入る年でもある。
    この千本桜とかチルドレンレコードのあたりの時代で革命というか、かなり衝撃的な出来事が起こった「
    それが歌い手とかのメジャーデビューだのなんだのといったボーカロイドの商業化。
    それで歌い手等があふれてきて、今までになかった革命であるボーカロイドの電子音が思い出(歌い手がメインの世界になったとかの意味?)になった、ということだろう。
    2:00のところを見て欲しい。
    古参の方はわかったかもしれないが、これはメルト(ruclips.net/video/o1jAMSQyVPc/видео.html)
    のオマージュでチルドレンレコードとか千本桜の歌詞が使われていることを考慮すると、
    少年少女が希望論を語り、あたかも光線銃で一掃するかの如くメルトの時代のようなボカロの世界をぶっ壊してしまった、とでも言いたいのでしょうかね
    3:22
    先ほど言った18人の奴()の内2人が別の道へ行っています
    これはアルバムでカバー(2017年時点)した曲を表していると考えられます
    ミク+16人は左、2人は右の道ですね。
    そのまま3:38の林檎の木を見ると左側が不自然に枯れていることがわかります。
    左側と言えばミクたちボカロ曲が行った道です。
    つまり
    もうこれ以上ボカロをしていても実りがない
    と言いたいのではないでしょうか
             話に戻ります
    なにより、2016年以降を歌っているなら、曲のタイトル的にもナユタン星人についての記述があって然るべきではないのか。
    それにこんなに名曲が生まれている今のボカロシーンをハチが悪く思っていると考えるのは、違和感が残るしね。
        編          集          済         み

    • @user-gx2sc7fc5h
      @user-gx2sc7fc5h 3 года назад +178

      カゲプロに触れてくれてることに感動しているものがここに1人

    • @user-ke3zs9yj7s
      @user-ke3zs9yj7s 3 года назад +110

      カゲプロ好きがいることに感動しているものがここに1人

    • @user-lu4yv2xu8g
      @user-lu4yv2xu8g 3 года назад +58

      最初の英語のhistoryがどうしても聞き取れない

    • @user-li8uj4ko5l
      @user-li8uj4ko5l 3 года назад +182

      ナユタン星人がいないのは確かに大きすぎる違和だから2015年説には超絶納得
      今のボカロが衰退したように見える人がいるのは、世の音楽シーンにボカロが徐々に溶け込んできてボカロというくくりが過去より曖昧になり始めているからだと思っているよ
      とても大きくなったから、見たいところがちょっと見えにくくなっただけかもね

    • @annaclark376
      @annaclark376 3 года назад +29

      その考察がすごい

  • @user-vj6cl8li1h
    @user-vj6cl8li1h 3 месяца назад +50

    「草も生えない」=「笑えない」=「ニコニコできない」
    ニコニコが廃れつつある現状を上手く落とし込んでますね

    • @TrueRyoB
      @TrueRyoB 3 месяца назад +6

      謎のゴリ押し理論好きよ

    • @user-vj6cl8li1h
      @user-vj6cl8li1h 3 месяца назад +2

      @@TrueRyoB
      ありがとうございます笑

    • @user-et7rq3ec1h
      @user-et7rq3ec1h 3 месяца назад +2

      ニコニコ出来ないに笑ってしまった

  • @unknown-rv9iq
    @unknown-rv9iq 10 месяцев назад +169

    六年経ってもアンサーソングが作られるってすげぇし、ボカロ界にすごいデカい影響残してるし曲もカッコいい神曲

  • @user-bu9ob3ud4r
    @user-bu9ob3ud4r 6 лет назад +1456

    概要欄の「どうもハチです。」でグッ///
    と、きた

    • @user-zz2jj9ck9e
      @user-zz2jj9ck9e 6 лет назад +9

      もろこしとう ハチワールドって感じですもんね

    • @abcxion5200
      @abcxion5200 6 лет назад +25

      Not Zone でも曲調は米津
      ハチではない気がする

    • @LightReft
      @LightReft 6 лет назад +6

      ふわすけ ここは「米津ワールド」っていうより「ハチワールド」の方がいい気がします。

    • @user-sk9vc6dr6d
      @user-sk9vc6dr6d 6 лет назад +5

      Not Zone しかもマジカルミライのテーマソングとかもうマジでやばい

    • @user-zz2jj9ck9e
      @user-zz2jj9ck9e 6 лет назад +5

      ライとレフと あ、すいません…
      変えておきます!

  • @user-qp9gb8ve7f
    @user-qp9gb8ve7f 6 лет назад +973

    投稿初期は「うおお!ハチ名義の新しい曲だ!神曲!!」だったのが考察が進むにつれハチとの決別っていう意見が多くなってきてだんだん暗くなっていくコメント欄www

    • @user-mz3tv9rj8z
      @user-mz3tv9rj8z 6 лет назад +4

      匿名 …?

    • @hensinkizukenai
      @hensinkizukenai 5 дней назад

      それぐらいハチはみんなにとって唯一の存在だったのかもね…

    • @Youfhun
      @Youfhun 5 дней назад

      その当時のコメント欄が見たすぎる

    • @user-mi4vk3se8n
      @user-mi4vk3se8n 2 дня назад

      😅

  • @user-zs9uf8cw2o
    @user-zs9uf8cw2o Месяц назад +29

    俺初めて砂の惑星聞いた時は「ハチさんが新曲出した!!!いい曲!!」って思ったけど実は廃れてきていたボカロ文化に一石を投じる曲だったって後から知ってさ、
    色んな人達がアンサー曲出してるの見て何かその道を行く人にしか分からないメッセージをみんな受信したんだなって

  • @user-ng9on1uw2r
    @user-ng9on1uw2r 11 месяцев назад +45

    イントロから唯一無二のメロディでお洒落過ぎる…何年経っても色褪せない神曲。

  • @user-cs2xm3wc2k
    @user-cs2xm3wc2k 6 лет назад +745

    1日で100万再生......

    • @user-pr9hr7rl5y
      @user-pr9hr7rl5y 6 лет назад +33

      かどヒナ
      きっとコメントの自己解釈とかをみるからなのでは?
      ちなみに私は曲調が好きでリピってます(。・∀・。)

    • @user-ds7cn2ur2o
      @user-ds7cn2ur2o 6 лет назад +22

      わりぃその100万のうち101万は俺が再生してた

    • @ksshimiz6759
      @ksshimiz6759 6 лет назад +5

      ・あるかりせい
      そうだっけか?
      そんなことなかった気がするが

    • @user-tv6ve6px1v
      @user-tv6ve6px1v 6 лет назад +2

      グラタン味のグラタン すしざんまいだ!すっごーい!

    • @user-ds7cn2ur2o
      @user-ds7cn2ur2o 6 лет назад +3

      まっくすたつしば あ!かばんちゃんもいる!すっごーい!

  • @user-bt4hm4en6x
    @user-bt4hm4en6x 6 лет назад +2386

    『砂の惑星』 作詞作曲 ハチ
    (back to the history ,I remember I was born ×4
    イェーイ×2)
    何もない砂場飛び交う雷鳴
    しょうもない音で掠れた生命
    今後千年草も生えない 砂の惑星さ
    こんな具合でまだ磨り減る運命
    どこへも行けなくて墜落衛星
    立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ
    のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り
    君が今も生きてるなら 応えてくれ僕に
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン
    つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ
    心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム
    鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    そういや今日は僕らのハッピーバースデイ
    思い思いの飾り付けしようぜ
    甘ったるいだけのケーキ囲んで
    歌を歌おうぜ
    有象無象の墓の前で敬礼
    そうメルトショックにて生まれた生命
    この井戸が枯れる前に早く
    ここを出て行こうぜ
    ねえねえねえあなたと私でランデブー?
    すでに廃れた砂漠で何思う
    今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー
    どうか迷える我らを救いたまえ
    ぶっ飛んで行こうぜもっと
    エイエイオーでよーいどんと
    あのダンスホール モザイクの奥
    太古代のオーパーツ
    光線銃でバンババンバン
    少年少女謳う希望論
    驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音
    戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り
    君の心 死なずいるなら 応答せよ早急に
    イェイきっとまだボーイズドントクライ
    つまり仲直りまでバイバイバイ思い出したら教えてくれ
    あの混沌の夢みたいな歌
    イェイ宙を舞うレイザービーム
    遠方指し示せばバイバイバイ
    天空の城まで僕らを導いてくれ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ
    砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ
    あとは誰かが勝手にどうぞ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ
    砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ
    あとは誰かが勝手にどうぞ
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン
    つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ
    心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム
    鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    風が吹き曝しなお進む砂の惑星さ
    一応、自分用です💦

    • @user-lm4ot5fc5m
      @user-lm4ot5fc5m 6 лет назад +8

      綿あめ大好きテルル 君の必 死なずいるなら 応答せよ早急に  でなくて
      君の心 死なずいるなら 応答せよ早急に
      じゃないですか?

    • @user-bt4hm4en6x
      @user-bt4hm4en6x 6 лет назад +1

      すず ありがとうございますw

    • @user-bt4hm4en6x
      @user-bt4hm4en6x 6 лет назад +20

      ぷるたん
      メルトショックという事象によりボカロが盛り上がったからじゃないでしょうか?
      『ニコニコ大百科』参照
      メルトショックとは、2007年12月13日付の総合マイリスト登録ランキングで起こった事件である。
      具体的には、8時更新~13時更新の総合ランキングの1位から4位まで『初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」』に関連する動画(原曲、halyosy ver.、ガゼル ver.、ミク+halyosy ver.)が並んだ。さらにはhalyosy+ガゼル ver.も一時7位まで迫り、5位まで独占もありえたというものである。これらが全て同じサムネイルであったことから、その異様な光景を目のあたりにした多くのニコニコユーザが衝撃を受けた。

    • @ynntmf9326
      @ynntmf9326 6 лет назад

      綿あめ大好きテルル (๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @user-bt4hm4en6x
      @user-bt4hm4en6x 6 лет назад

      まろん まろん
      ありがとうございますww

  • @user-ik3rc8mu6y
    @user-ik3rc8mu6y 4 месяца назад +17

    「甘ったるいだけのケーキ囲んで歌を歌おうぜ」の歌詞があまりにもハチらしい天才的な皮肉で大好き

  • @momomeme729
    @momomeme729 3 месяца назад +28

    完璧なバトン渡しやがって。
    最高かよ。

  • @humanparadox7941
    @humanparadox7941 6 лет назад +732

    つまりは俺らがボカロ盛り上げろってことだろ?

    • @hanpennomori
      @hanpennomori 6 лет назад +69

      そうですよ!
      僕らで私らでボーカロイド盛り上げましょう!
      まだまだいけますって。

    • @yurillch7997
      @yurillch7997 6 лет назад +33

      頑張っていかないと!

    • @user-cw3jg1yq3g
      @user-cw3jg1yq3g 6 лет назад +8

      DTMの練習しなきゃねw

    • @user-hu8jw1lg5l
      @user-hu8jw1lg5l 6 лет назад +9

      盛り上げましょ!!!!
      もう!ボカロ大好き♡

    • @KAITO-Hitotume
      @KAITO-Hitotume 6 лет назад +13

      human paradox
      あいわかった

  • @likea8994
    @likea8994 6 лет назад +2014

    一つ映画を観た気分だ。

    • @user-lm4ot5fc5m
      @user-lm4ot5fc5m 6 лет назад +184

      わたあめ Like a 解釈を見てるとなんか壮大なストーリーですよね

    • @Ghost-mw6xj
      @Ghost-mw6xj 6 лет назад +13

      すず b

    • @user-gw3oe5me3c
      @user-gw3oe5me3c 6 лет назад +21

      え?これ映画じゃないの?

    • @user-cy1kz2kp3y
      @user-cy1kz2kp3y 6 лет назад +18

      いの字 えっ、カップヌードルのCMじゃないの?

    • @user-kl3jd1gd1l
      @user-kl3jd1gd1l 4 года назад +2

      ノベライズがとか出んかな…?

  • @user-SiRiUs0703
    @user-SiRiUs0703 6 месяцев назад +46

    ミクちゃんがぬるぬる動いてる…!!砂の表現とかスゴすぎる……
    あとサビにもしかして米津さんの声入ってる?音の厚みが増しててすげぇ好き

  • @user-wh8yf5pw5b
    @user-wh8yf5pw5b 8 месяцев назад +41

    今更だけど概要欄の「どうも、ハチです。」って深い
    この時期の「米津玄師」のどの曲にも自己紹介なんて無いのに、この曲だけわざわざハチを名乗ってるのが少し嬉しい

  • @user-cl5id5td4r
    @user-cl5id5td4r 5 лет назад +1103

    概要欄の「どうも、ハチです」に感動した。

    • @user-mh2oz1wh3c
      @user-mh2oz1wh3c 5 лет назад +16

      今度はいつ聞けるのだろうか·········😢

    • @nekomikan2000
      @nekomikan2000 5 лет назад +24

      ボカロが栄えた時………かな
      砂の惑星はニコニコ動画、ミクはハチさん、りんごの木はこの曲らしいが
      ニコニコで砂の惑星みたらクッソしょうもなさすぎて、もうハチさん帰ってこないんじゃ無いのかなと思ってしまった………

    • @user-dq2hh1sm1u
      @user-dq2hh1sm1u 5 лет назад +10

      ねこみかん
      あれやばいよな……もう二度とニコニコ行きたくない…ほかのボカロ曲もあんな感じだったし

    • @Oitanlover0327
      @Oitanlover0327 5 лет назад +6

      @@nekomikan2000 ニコニコの砂の惑星に何かあったんですか?

    • @nekomikan2000
      @nekomikan2000 5 лет назад +15

      んーコメが荒れてる………いや、枯れてる(?)
      しょうもない空耳と関係ない話題で満ちた
      砂のコメ欄さ~♪

  • @user-zk1mg3lx9i
    @user-zk1mg3lx9i 2 года назад +2848

    この曲がマジカルミライのテーマソングってのが衝撃。
    他のテーマソングはもっと明るい曲が多いのに、2017年はこんなにバッチバチにカッコ良くて個性が爆発してる曲なの最高に好き。こんな感じの曲はやっぱりハチしか作れないと思う。

    • @user-gs6jd2qj9o
      @user-gs6jd2qj9o 2 года назад +249

      更にボカロとニコニコを皮肉ってる曲が出されたという衝撃

    • @user-fp4jt6my3d
      @user-fp4jt6my3d 2 года назад +67

      これミクさんどんな気持ちで歌ったんだろうな〜、、、

    • @user-ni2ty2xo7t
      @user-ni2ty2xo7t 2 года назад +42

      和田たけあきさんがこの曲をすごい批判してたの思い出した

    • @user-miria0831
      @user-miria0831 2 года назад +62

      @@user-fp4jt6my3d
      ぶっちゃけ米津玄師が高校時代からの付き合いだから、久々に歌えて嬉しいと思うよ

    • @movingnext4823
      @movingnext4823 Год назад +9

      @@user-ni2ty2xo7t
      かく言う彼も米津と同じような道を辿った訳だが

  • @user-qj8hi7cg8l
    @user-qj8hi7cg8l 4 месяца назад +11

    アンサーソングを作りやすくなるように仕掛けたハチさん最後の最後まですごいです…

  • @user-rv8tf4uz1z
    @user-rv8tf4uz1z 7 месяцев назад +19

    何年経っても何回も聴きたくなる。
    また「ハチ」さんとしてボカロ界に戻ってきてくれないかな

  • @user-nw6ex5cm6y
    @user-nw6ex5cm6y 6 лет назад +3439

    コメ欄見てると悲しくなってくる…。
    めっちゃ意味深な歌詞だけど、本当は特に意味なんてなくて、『みんな色々考えてるな〜』『なんの意味もないけどっ』とかいいながら鼻くそでもほじっててくれないかな…ハチさん。

    • @user-jq5tx6np7w
      @user-jq5tx6np7w 6 лет назад +505

      はのば 鼻くそはほじらんでいいけどwそうだといいな

    • @user-we7sw6wr7v
      @user-we7sw6wr7v 6 лет назад +359

      はのば
      鼻くそほじってるハチさん想像してもうたwww

    • @user-gj9mz6hz1w
      @user-gj9mz6hz1w 6 лет назад +293

      はのば
      鼻くそほじったあとにそこらへんにピーンって鼻くそを撒くんですよね分かります!!

    • @user-tm9kc9pq6n
      @user-tm9kc9pq6n 6 лет назад +221

      このコメント見てなんか安心しましたww
      アリガトゴザイマスwww

    • @user-md8nq2nx9x
      @user-md8nq2nx9x 6 лет назад +221

      コメント見て鼻で笑ってそう

  • @ha18782
    @ha18782 11 месяцев назад +27

    1:23の所にハッピーバースデーと言ってるよね。初音ミクの10周年記念としてしっかり要素を入れてるところが好きや。

  • @user-oz2ed6io4s
    @user-oz2ed6io4s 8 месяцев назад +19

    小学生の頃初めて見て、ミクの後ろ歩いてるガスマスク集団?がめっちゃ怖かったんだけど、今改めて見て、ミクがハチさんで、ガスマスクが仲間のボカロPなんだよな。そう考えるとさ、あの最高の音楽を作る人達がおてて振ったり、ぎゅーしたりしてんのクソ可愛くないか?

  • @user-vi3rf1jp4d
    @user-vi3rf1jp4d Год назад +710

    歌詞
    何もない砂場飛び交う雷鳴
    しょうもない音で掠れた生命
    今後千年草も生えない 砂の惑星さ
    こんな具合でまだ磨り減る運命
    どこへも行けなくて墜落衛星
    立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ
    のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り
    君が今も生きてるなら 応えてくれ僕に
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン
    つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ
    心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム
    鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    そういや今日は僕らのハッピーバースデイ
    思い思いの飾り付けしようぜ
    甘ったるいだけのケーキ囲んで
    歌を歌おうぜ
    有象無象の墓の前で敬礼
    そうメルトショックにて生まれた生命
    この井戸が枯れる前に早く
    ここを出て行こうぜ
    ねえねえねえあなたと私でランデブー?
    すでに廃れた砂漠で何思う
    今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー
    どうか迷える我らを救いたまえ
    ぶっ飛んで行こうぜもっと
    エイエイオーでよーいどんと
    あのダンスホール モザイクの奥
    太古代のオーパーツ
    光線銃でバンババンバン
    少年少女謳う希望論
    驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音
    戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り
    君の心死なずいるなら 応答せよ早急に
    イェイきっとまだボーイズドントクライ
    つまり仲直りまでバイバイバイ
    思い出したら教えてくれ
    あの混沌の夢みたいな歌
    イェイ宙を舞うレイザービーム
    遠方指し示せばバイバイバイ
    天空の城まで僕らを導いてくれ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ
    砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ
    あとは誰かが勝手にどうぞ
    歌って踊ろうハッピーバースデイ
    砂漠に林檎の木を植えよう
    でんぐり返りそんじゃバイバイ
    あとは誰かが勝手にどうぞ
    イェイ今日の日はサンゴーズダウン
    つまり元どおりまでバイバイバイ
    思いついたら歩いていけ
    心残り残さないように
    イェイ空を切るサンダーストーム
    鳴動響かせてはバイバイバイ
    もう少しだけ友達でいようぜ今回は
    風が吹き曝しなお進む砂の惑星さ

  • @cba1995
    @cba1995 6 лет назад +197

    ミクの姉貴かっこ良過ぎだろ

  • @kuuo618
    @kuuo618 3 дня назад +3

    定期的に帰りたくなる。ここ

  • @kkvv_love
    @kkvv_love 6 месяцев назад +15

    今でも色褪せない素晴らしいこの曲は、いつの時代でも最先端走ってる気がする。

  • @user-gf9ft3yt3z
    @user-gf9ft3yt3z 6 лет назад +498

    3:30
    顔に花が咲いてる子は最初はミクときゃっきゃしてるけど、そのあとすぐに後ろの人にハグしに行ってる。
    私にはこの花の子はボカロファンの象徴として描かれてるように見えた。
    最初は「ボカロの声が好き」になって曲を聞き始めるけど、だんだん「このボカロPの曲が好き」に変わって、ボカロの声自体に対する関心って薄れてるのかもしれない…
    って個人的に思いました。
    ハチさんがどんな真意でこの曲を作ったのかはわからないけど、もっとミク含めボカロ自身を見てあげようって思えた一曲。

    • @user-to7rb5xq6x
      @user-to7rb5xq6x 6 лет назад +22

      林檎
      す、すごい…

    • @user-wt7xn7sz2m
      @user-wt7xn7sz2m 6 лет назад +13

      林檎 おお...それは言えるわ...そういう人が増えているのかな?

    • @user-jk3hx3ix1g
      @user-jk3hx3ix1g 6 лет назад +11

      もしそうなら、ラストシーンの手をふる二人はナユタン星人やユリイ・カノンなどの次世代のボカロpだと私は思いました。

    • @user-gu3ce8ic3f
      @user-gu3ce8ic3f 6 лет назад +12

      でも、歌い手はそれほど好きじゃないけどボカロじゃなきゃ嫌いだっていう頭の堅い人にはなりたくないなぁ…

    • @miz3026
      @miz3026 6 лет назад

      それだと時系列が少しおかしい気もする。
      花がついてるし何らかの意味があってもいいと思うぞ。

  • @user-lr6kd5sl2y
    @user-lr6kd5sl2y 6 лет назад +244

    砂の惑星のミクさんの顔は結構好き
    そして何か1つの映画を見た気になる

    • @user-Gurea
      @user-Gurea 6 лет назад +27

      ウミンチュ 諦めてるように見えるけど素の顔

    • @user-lr6kd5sl2y
      @user-lr6kd5sl2y 6 лет назад

      ミク10周年おめでと

  • @AchroLouise
    @AchroLouise 9 месяцев назад +30

    ニーナさんのブループラネットを聴いてから砂の惑星を改めて聴くとなんか鳥肌が立ってしまった。
    ボカロ界が完全に復活したな、マジカルエモい

  • @Nyarlathotep48
    @Nyarlathotep48 7 месяцев назад +14

    久しぶりに聞きにきたけど、後ろでミクと一緒に歩いてるのは、数々のボカロPたちなんだろうね。
    途中で別れたのは辞めたか地声で歌ってるか、合流したのは新しいボカロPたち

  • @user-ld9kg3ls1o
    @user-ld9kg3ls1o 6 лет назад +425

    「元通りまでバイバイバイ」ってことはボカロ界隈が息を吹き返してきたら戻ってくるってことではないだろうか

    • @mototyan177
      @mototyan177 6 лет назад +38

      caelum 0501 そう思いたいです。

    • @user-ij8nd2nz1t
      @user-ij8nd2nz1t 6 лет назад +2

      何でボカロ界隈が死にかけてる前提なんでしょうか。勝手に死にかけ扱いされるのはちょっと。

    • @user-yo3eq7mx8r
      @user-yo3eq7mx8r 6 лет назад +3

      名無し太郎 まぁ正直言って今のボカロは数年前のボカロより勢いがなくなってしまったのは事実ですよね

    • @user-dt8nk3cs9u
      @user-dt8nk3cs9u 6 лет назад +2

      ドクロロクロ 横から失礼します。勢いがなくなった = 息が弱くなった(衰退している)では無いと思います。
      個人的な感覚ですが数年前は知名度が上がる "爆発的な成長期" であり、今は1つのジャンルとして定着して "安定的な成長期" に入ったと考えています。
      もしそうなら、業界成長速度という意味で確かに勢いはなくなっていますが、成長自体は止まってないです。
      ちなみに、どのような視点で見た時に勢いがなくなったと感じました?

    • @user-yo3eq7mx8r
      @user-yo3eq7mx8r 6 лет назад +1

      ふじわらたろう
      個人的にはやはりメルトなどの時のボカロは大ヒット曲を連発してた印象です、決して今にヒット曲がないという訳では無いのですが爆発的な大ヒット曲というものは昔と比べると少ない気がして。けれど決してボカロが衰退してる訳ではないと思います、今の若者も聴いてる人は多いですし