Комментарии •

  • @takenowa_za
    @takenowa_za Год назад +6

    「三本の糸の弾き分け方」をクリアした方はぜひこちらにチャレンジしてみてください。(柏要二郎)

  • @taroh2360
    @taroh2360 Год назад +1

    長唄三味線初めて一年になり松の緑、末広、小鍛冶なと習いましたが、この動画のみならず、構え、バチの持ち方などなど、基礎をあらためて、
    大変参考にさせていただいてます😊❤

    • @yojirokashiwa2171
      @yojirokashiwa2171 Год назад

      ご視聴誠にありがとうございます!一年でそこまでの曲をお弾きになるのは素晴らしいですね✨ぜひ今後も参考にして頂ければ幸いです!

  • @やもり先生の音楽室
    @やもり先生の音楽室 Год назад +4

    40年ほど前、母が習っていて、特別に私も一曲だけお師匠さんに教えていただいておさらい会に出たことがあるんです。松の緑でした。懐かしく見させていただきました。
    音楽系の大学生でしたが、卒業後は中学校と小学校で音楽の教師をしています。邦楽も扱わないといけないのですが、難しいですね。

    • @yojirokashiwa2171
      @yojirokashiwa2171 Год назад +2

      学校の教材としてもなかなか邦楽の資料は無いかもしれませんね。ぜひこのような動画も参考にしていただければ幸いです!

  • @河野隆子
    @河野隆子 Год назад +5

    丸で目の前でお稽古していただいているような…ありがとうございます。弾いていても正解のメロディを掴みかねておりましたので、これは助かります!😀特にスクイとハジキの合わせの所、難しくってちっとも進みませんでしたが、最初から勉強し直します!といって直にお稽古なんですが…松の緑が弾けるようになったら気持ちいいでしょうね😊

    • @yojirokashiwa2171
      @yojirokashiwa2171 Год назад +3

      遠方でなかなかお稽古にいらっしゃれない方のご参考にもなればという思いも込めて作りましたので、そうおっしゃって頂きとても励みになります!
      ぜひ参考にしつつ、共に頑張っていきましょう!

  • @miyoko2582
    @miyoko2582 7 месяцев назад

    こんにちは。動画でこんなに丁寧に奏法を教えて下さるとは感激です。長唄と私が習っている地歌では多少違う部分があるようですし、バチの大きさも違うのですよね。しかし拝見していてとても分かりやすい説明で勉強になり楽しいです。ありがとうございます。❤

  • @ひより-g4h
    @ひより-g4h Год назад

    素晴らしいのはお三味線だけではなく、こんなに美しいお上手な長唄を唄われるとは❗️弾き唄いのお師匠さんが突然他界されて、現在お三味線孤児になっております。沢山残された楽譜で独り稽古を続けていますが撥と指の動きが実際に見られるととても有難いです。都風流や風流船揃えもいつかお願いいたします🙇‍♀️

    • @yojirokashiwa2171
      @yojirokashiwa2171 Год назад +1

      ご視聴誠にありがとうございました☺️唄・三味線共に未熟ですが、そのようにおっしゃって頂き大変励みになります。
      都風流・風流船揃共に大好きな曲なのでそのうちアップさせて頂きますね!

  • @山本蘭子-m2z
    @山本蘭子-m2z Год назад

    長唄の三味線習い始めなのですごく分かりやすいです

    • @yojirokashiwa2171
      @yojirokashiwa2171 Год назад

      ご視聴誠にありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!
      今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。