Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
沢山のコメント・高評価お待ちしております!
○ファイヤーより強い点・HPが高い・確定で2エネ(下振れなし)・自分もダメージを与えられる・タイプ指定なし○ファイヤーより弱い(かもしれない)点・2エネ必要・鋼や無色に強いアタッカーがいるのか(追加されるのか)
それこそ裏のディアルガにエネ付けて100ダメを序盤から連打するだけでも強いしディアルガを壁にできるから安定して進化できそうだしピジョットは相性良さそうあと名誉無色ポケモンのミュウ
@@MARUTA_376序盤って言っても裏に4エネつくのって最低でも3ターン、攻撃するなら4ターン目以降だよね?それで100ダメって結構少ない気がするから他の進化アタッカーのが良さそう
@@MARUTA_376事故ってディアルガ2枚しか居ませんってなった時は殴りつつエネ加速できるし、100点っていうそこそこの打点は出るから悪くはないかもね。ファイアーでたまに起きる事故だけど、戦える時は戦えるしファイアーで3タテする時もたまーにあるからそう考えるとちょいと強いかも。特に非エクデッキには対しては強そう
100ってまあまあ渋いよな ゲンガーEXがびみょい理由
@@sutered8457 まあそれは確かにだけど、裏が動けるようになるまでに表のディアルガが2回攻撃した上で100出せるって考えると160までリーチあるのは意外と侮れないと思う
ディアルガ入りメルメタルデッキを組むぞ!→ミューツーに弱いからミュウもいるな→ミュウにばかり鋼エネ貼ってるな…→メルメタル抜くか…
?ミュウツーが来た時だけ(リザもやけど)ミュウに貼るだけやから相手に合わせてミュウに貼らなきゃいいだけやろ?え、ミュウツー相手の時はディアルガもメルメタルも貼る必要ないぞ?ミュウに2エネ付けたあとゆっくりメタルブーストすればええだけよな?
なんのためのエネ加速だよ
?ミュウのために決まってる!!
旧ゴローニャ強化パーツたすかる
後行ディアルガ旧ゴローニャタケシで150ぶっ放すデッキ楽しそう
旧ゴローニャ良いね!
メルメタルとか注目されがちだけどしれっとメタグロス辺り実装で持ってかれそう
本命はこっちでしょうね
ゴローニャの古い方闘1エネだけだからたけし入れとけば鋼だけでいいの草
これだ、、、!
2進化の上にタケシもディアルガも引かな動かんの結構きついけどなあ
何が草なのか分からないけど、そういう使い方されるだろうね。
@@るる-p6eそれな。結局ファイヤーリザードンと変わらん
カモノハシが言ってたぞ😅
ディアルガを狩りに来た炎アグロをスワンナで強襲…!
ダイパならハガネール登場にも期待 イワークにタケシ ディアルガで加速 ハガネールで悪さみたいな感じにできたら楽しそう
めっちゃ夢ある!ハガネール個人的にも好きだから期待大ですね〜
腰折るようで申し訳ないが、ハガネールってダイパじゃなくて金銀じゃ無かったですっけ…?
@@みもふた 金銀だけどダイパにもいるからポケポケにも期待って感じですね
キュウコン+カツラに耐えられるのいいね
ギャロップに駆逐されそうなきがする
@@あーりん-m6g たねポケvs1進化だから多少はバランス取れそう
こういう可能性が広がるカード大好き
エネ貼るの鋼ポケモンじゃなくていいのが強すぎる
ノーマルタイプ環境くるかもなw
@@レムりん-c9gルカリオ来るからそんなことないかもよ
@@コモルー-u3cまーた水強くなるやんw
こういう実装直前の時間がたまらねぇぜ😊
ギャラドスみたいに評価覆った例もあるし結局使ってみないと何とも言えないな
セレビィみたいに評価下がるかギャラみたいに評価上がるか、実装されてから、しばらくせんと分からんのが面白いよなw
スワンナ、ツカワンナ、スマンナ、、、
これミュウexとか合わせたら絶対強い。
ミュウが実質上方だなw
ミュウexだけはこの先どんなに環境が変わっても生き残り続けそう
エネ付与がランダムだったら微妙だったけどファイヤーみたいに任意ならそら強いわなぁ、
旧ゴローニャ闘1無3の150打点(自傷50)なので闘抜いてタケシだけで準備完了できるレアコイル雷1無3で60の低打点だが自前で雷エネを張れるから雷抜きも可能&ジバコイルに期待チラチーノ無3で最大90打点を出せる雷神と違ってタイプ依存せずポイント1点しか取られないので差別化できるようにスワンナ無3の70打点のシンプルな性能の水タイプだが、炎弱点のディアルガの相性補完が出来ている(苦手であろうカツラ軸の炎アグロを一撃で沈められる)とかかな?
スワンナ結構ありっぽくて草
スワンナさん再評価路線
HP150ラインを守るためによりグリーンのダメージ軽減需要高まりそう
ぱっと見2エネ重いかなって思ったけど、2個確定でエネ加速できるし強いでしょ!今のところ1番使いたいカード☺
ファイヤー、3回中(9枚)表2枚のばかたれポケモン
ファイヤーはダメージも与えられんしなその点はディアルガ優秀
そう、ダメージあるのが偉すぎる
何気にカビゴン強そう。今までは4エネ70とか使う気起きなかったけど、ディアルガでエネ加速して逃げた後にHP150で70ダメ出せる壁としてかなり頑張ってくれるし、初手できたら今まで通り壁として後続を育てられる
だいぶ先の話だけどアルセウスが無色で出ればディアルガが相棒になりそう
実質鋼版の殴れるファイヤーでめちゃくちゃ強い!リザexみたいにエネさえ付けば相手関係なくなぎ倒せる相方が来れば、凄いことになりそう
無色技を持ってるポケモンが増えるほど活躍機会が増えるそうなるとメタモンも活躍する可能性出てくる
メタモンは同じエネルギーつけないと技うてないんだよ(泣)
@@あーりん-m6g だから無色技を持っているポケモンが増えるとメタモンも活躍する機会増えるじゃん?
@@効果の対象を移し替える ほんとだ!!メタモン信じてなくてごめんなさい😭
メタモン活躍するのはおもろそうやな
鬼と呼ばれ過ぎな男、あぽろ
4世代はトリデプスやジバコイルとかもいるし、なんならついでにハガネールも来るかもなんで火力枠については全然将来性ありそうですよねそれにポケモンの道具の追加もあるしワンチャンこんごうだまでディアルガ自身の火力アップやエネ2倍効果とかもしてくるかもだし、そもそも非exのディアルガが時の咆哮で4エネで180点出しまーすとかいうサプライズもあるかもだしとりあえず強い弱いは置いといて鋼タイプいっぱいきてくれ〜
あぽろさんの先行動画見てパルキアよりディアルガに目がいってたので考察嬉しい
ディアルガが色んなデッキに出張しそう
ダイパだとドータクン、ダイノーズ、ヒードラン(こっちは炎かな?)も出る可能性あるし楽しみ…あとはやはり将来的にハッサム、ハガネールあたりとも組ませられそうだと助かる…
俺はexミノマダムが出るのを信じてる!w
ゴミのみのミノマダムEX字面おもろすぎる
今まで存在すら忘れかけてたバイウールがディアルガのお陰で救われるのか
鋼のex初めてやから、ダメージ与えるときのエフェクトと効果音がどんなんか楽しみ
ファイヤーと違ってコイントスの運に左右されず確定で2エネつくってのがほんとに強い
ただ2エネ必要だし、3エネの上振れが無くなったし、ファイヤーと違って対クリムガンの相性が悪いのがネックだな
固定2個確定が嬉しいですね。コイントスの機嫌に左右されないのはとても良い。ミュウ&ケンタロスと組み合わせるだけでも普通に強そうですねこれは…。
ファイヤーの殴らないエネ加速の利点は上振れ+クリムガン対策なんよな。ディアルガに対してクリムガンは結構いけそう。まぁ2エネつけられたら下がられて裏のやつにやられそうやけど
カスミみたいにエネがつけれるサポートが増えれば、先行とっても殴りに行けて次のターンは進化で殴れるみたいな動きもできるようになる。実装されるてあろうサポートやポケモンの道具の性能で評価はガラッと変わりますよね。とりあえずスターミーとパルキアとカスミは間違いなく相性いいと見ているので組んでみたいてす。
ジバコイルが鋼だったら面白そう
次の新カードで強いポケモンが逃げエネ2多そうだからリーフが更に重宝されそうだな
メルメタル大好きだからほんとに楽しみだ
ディアルガが起点となる前提で重めのノーマルポケモン詰め込むと、初手にディアルガ引けなかった時が弱すぎるから難しい所。現状のカードプールではそこまで暴れられず、他の追加カード次第って感じかな。
非exに2エネ2枚ずつ貼ってリーフで逃げるのが理想展開な気がする、今のところ
エネ付ける相手のタイプを縛らなかったの可能性の塊すぎる仮に今の環境微妙だったとしてもこの先、強い無色持ちポケモンや鋼エネ加速カードなどが出るたびに注目されることを考えると販売前の今ですら将来性が凄まじい
めっちゃゴウカザルの期待値上がってる
ディアルガのメタボに必要なのが鋼2エネだからフーディンとかブースターみたいな必要エネがほとんど無色でも2種類のエネ入れると安定しない仕様なの絶妙
鋼タイプだけだと思ってました!何でもエネのせられるの強い!
ディアルガ、セレビィexにも相性良さそう
大好きなメルメタルをより使いやすくしてくれるのありがたい!
余計クリムガンのありがたさ増えそう
どんな強ポケも初期プテラでデッキに戻してやるぜ‼︎
ミュウ、ディアルガはリザードンデッキにも強く出れるのいいね!
後攻ゲーがまた加速されそうやな
複合デッキにはなるがセレビィの火力上げに仕えそうでもある
なんで技ときのほうこうじゃないねん!!!
鋼の選手層薄すぎるからディアルガ来たなら、次は悪でイベルタル来るかな?進化ポケモンは進化先引けるかわからないからディアルガに先にエネルギーつけておいてあとから2エネ追加先を選べるのはデカすぎる
いつも楽しく、拝見しています。分かりやすくて、助かります。これからもオーエンしています。
白い悪魔が無色だろうから2進化だけどシロナ使えるし期待
おそらくトゲピーは実装されないからトゲチックトゲキッスで1進化だと思うよ俺もトゲキッス好きなので楽しみ
@@ああ-y8w1xなんでトゲピー実装されないの?
@@dangerous-83wwwwwピチューエレキッドみたいなベイビィポケモンは実装されていないから、トゲピーも同様に。と言おうと思ったけどリオルが実装されるならトゲピーも実装される可能性の方が高いですねすみません
ディアルガにエネ2貼るよりクリムガン置いてベンチに最速でエネ貼ってくほうが強そうなのがなぁ
考察の鬼は吹きました笑笑
仕事がはやい。新弾たのしみです
新パックに密かに隠れてるexがやばそう!
セレビィギャラドスの例があるからな
@@Notallat-y8lトレンド入りした運ゲー玉ねぎ野郎より全く話題に上がらなかったギャラの方が強かったの面白いよな
トゲキッスも無色なら相棒になるかも
コイントス無いのが精神衛生的に良き
イマーシブ、SR絶対イラストかっこいいし、綺麗だわ
ディアルガこれぶっ壊れな気がするマジで過去一強いカードで間違いないファイヤーも強かったけど確定2エネはやばいファイヤー、サーナイト、カスミ全部エネ加速活躍場所あると思うと確定で活躍するリーフいる現状逃げエネ2とかもうね
まだわかんないけどトゲキが強そう!シロナ使えるし
世代だから楽しみや
旧ゴローニャとか……?
個人的にチラーミィと組み合わせて使ってみたい!
実質ノーマルポケモンたちが強化されてるね
ミュウもプクリンもケンタロスもピジョットもエネ3つしかいらんのでかいよなディアルガが技1発撃ってあと手張りでいいもんな
これでたねポケモンなの強すぎる
おいおいディアルガで溢れるじゃんカウンターデッキ頼む
実装前の考察って、難しいよねウツボット環境居ないし
鋼ドドゲザン期待
ドーミラーどうなるのか気になるけど、鋼は現状把握できる限りではディアルガキザンメルメタルな気がする
レアコイルありやと思うけどな。自前で電気エネつけれてかつ必要エネ無色3つやからな。そして何よりジバコ追加が濃厚なんよな。ジバコの性能次第では覇権取れると思ってる。
ワイのカイリキーexの強化まだ?
ルカリオ!
@@_aporoGカイリキーexデッキ救ってあげてください🙇♀️
カイリキーを強化するとゴローニャも同時に強化されるのがガチで救いない
まだ気が早いけど新化石のトリデプス楽しみ、たしか鋼でしょ
鋼単色デッキ作りたい😊
最高のロマンベロリンガベンチ待機勢歓喜
ついにメルメタル覚醒!
2エネ加速がどれだけやばいかって話・・・最初に引けてるかどうかで勝敗変わるレベル
ミュウでパルキアの技コピーしたときは水エネないとベンチ狙撃できないのでは
パッと出てくるのはミュウと旧ゴローニャそれに30は打点あるしHP150もあるし強いよね今回から150は1つのラインだよねグリーン流行るかな
ダイパだしタテトプストリデプスの性能が良ければ化けそうだな。カセキで確定初手持ってこれるし。
ベルトルトもギャンブル性の高い高い技持ってたらより面白いなー
やるんだな!?今…!ここで!
ミュウEXとかビジョットEXと組み合わせたいですね〜
ゴローニャで使いたいです!
ケンタロスとディアルガ合わせて、150点なの強いな
最大デッキ数15じゃいよいよ足りないな〜
何かの間違いでメタモン強くなったりしないかなー
わいの推しポケのメタグロスの実装はいつになるか…
サナ搭載のミュウツーとみせかけてサナのいない壁自分にエネ加速できないし4エネで150に遠く及ばない100打点しか出せないの少し残念後攻2ターン目に出してメタルターボを何回打てるかにかかってそう自分は幻の島エンニュートとか幻の島ギャロップがチラついて怖い草が強い時も逆風もらうのは本家ポケカと同じなのかな現状のプールだけでは活躍出来なさそうだけど、間違いなく相方が来るだろうし、ポテンシャルもファイアーには及ばないけどワンチャンありそうな良カードだと思う
ポリゴンZベロベルトブーバーンエレキブルダークライエルレイドモジャンボドサイドンは確定でくるやろうね!ロズレイドヨノワールエテボースは多分来る
今の情報だけならカツラアグロとカスミが頭1つ抜けそうだなぁ。ますます草が残念になるか...
エネルギー2つはやりすぎじゃねファイヤーの期待値1.5だって大概なのに。しかも対象は問わないんだろ
2エネだしワザだから攻撃しないと発動しないのがちょっと動きが重い気もするがどうなんだ。。
これかんっぜんに雲を掴む妄想なんだけど、トリデプスが化石スタートの高耐久中打点だったらはちゃめちゃ強いんじゃね?初手ディアルガ確定出来て
1エネだけと勘違いしてたけど、2エネなら強いね鋼版ダダリン、ラプラス出てきそう
言ってしまえば鋼版ファイヤーよね厳密には違うけどあとは鋼に強いアタッカーが追加されるかだね
ダメージ与えつつ2エネ加速だから明らかにファイヤーの格上でもまあ確かにベンチで育てるカードがないとエネ加速もゴミ同然だしエネ重い2進化鋼とか来たら楽しそう
トゲキッスがノーマルで来たらシロナと組み合わせて強そう
ディアルガ、踊ってない夜を知らなそう。
パルキアのベンチ20ダメをバタフリーのパウダーヒールで対策するしかないか、、、。
沢山のコメント・高評価お待ちしております!
○ファイヤーより強い点
・HPが高い
・確定で2エネ(下振れなし)
・自分もダメージを与えられる
・タイプ指定なし
○ファイヤーより弱い(かもしれない)点
・2エネ必要
・鋼や無色に強いアタッカーがいるのか(追加されるのか)
それこそ裏のディアルガにエネ付けて100ダメを序盤から連打するだけでも強いし
ディアルガを壁にできるから安定して進化できそうだしピジョットは相性良さそう
あと名誉無色ポケモンのミュウ
@@MARUTA_376序盤って言っても裏に4エネつくのって最低でも3ターン、攻撃するなら4ターン目以降だよね?それで100ダメって結構少ない気がするから他の進化アタッカーのが良さそう
@@MARUTA_376
事故ってディアルガ2枚しか居ませんってなった時は殴りつつエネ加速できるし、100点っていうそこそこの打点は出るから悪くはないかもね。ファイアーでたまに起きる事故だけど、戦える時は戦えるしファイアーで3タテする時もたまーにあるからそう考えるとちょいと強いかも。特に非エクデッキには対しては強そう
100ってまあまあ渋いよな ゲンガーEXがびみょい理由
@@sutered8457 まあそれは確かにだけど、裏が動けるようになるまでに表のディアルガが2回攻撃した上で100出せるって考えると160までリーチあるのは意外と侮れないと思う
ディアルガ入りメルメタルデッキを組むぞ!
→ミューツーに弱いからミュウもいるな
→ミュウにばかり鋼エネ貼ってるな…
→メルメタル抜くか…
?ミュウツーが来た時だけ(リザもやけど)ミュウに貼るだけやから相手に合わせてミュウに貼らなきゃいいだけやろ?え、ミュウツー相手の時はディアルガもメルメタルも貼る必要ないぞ?ミュウに2エネ付けたあとゆっくりメタルブーストすればええだけよな?
なんのためのエネ加速だよ
?
ミュウのために決まってる!!
旧ゴローニャ強化パーツたすかる
後行ディアルガ旧ゴローニャタケシで150ぶっ放すデッキ楽しそう
旧ゴローニャ良いね!
メルメタルとか注目されがちだけどしれっとメタグロス辺り実装で持ってかれそう
本命はこっちでしょうね
ゴローニャの古い方闘1エネだけだからたけし入れとけば鋼だけでいいの草
これだ、、、!
2進化の上にタケシもディアルガも引かな動かんの結構きついけどなあ
何が草なのか分からないけど、そういう使い方されるだろうね。
@@るる-p6eそれな。結局ファイヤーリザードンと変わらん
カモノハシが言ってたぞ😅
ディアルガを狩りに来た
炎アグロをスワンナで強襲…!
ダイパならハガネール登場にも期待 イワークにタケシ ディアルガで加速 ハガネールで悪さみたいな感じにできたら楽しそう
めっちゃ夢ある!ハガネール個人的にも好きだから期待大ですね〜
腰折るようで申し訳ないが、ハガネールってダイパじゃなくて金銀じゃ無かったですっけ…?
@@みもふた 金銀だけどダイパにもいるからポケポケにも期待って感じですね
キュウコン+カツラに耐えられるのいいね
ギャロップに駆逐されそうなきがする
@@あーりん-m6g たねポケvs1進化だから多少はバランス取れそう
こういう可能性が広がるカード大好き
エネ貼るの鋼ポケモンじゃなくていいのが強すぎる
ノーマルタイプ環境くるかもなw
@@レムりん-c9g
ルカリオ来るからそんなことないかもよ
@@コモルー-u3cまーた水強くなるやんw
こういう実装直前の時間がたまらねぇぜ😊
ギャラドスみたいに評価覆った例もあるし結局使ってみないと何とも言えないな
セレビィみたいに評価下がるかギャラみたいに評価上がるか、実装されてから、しばらくせんと分からんのが面白いよなw
スワンナ、ツカワンナ、スマンナ、、、
これミュウexとか合わせたら絶対強い。
ミュウが実質上方だなw
ミュウexだけはこの先どんなに環境が変わっても生き残り続けそう
エネ付与がランダムだったら微妙だったけどファイヤーみたいに任意ならそら強いわなぁ、
旧ゴローニャ
闘1無3の150打点(自傷50)なので闘抜いてタケシだけで準備完了できる
レアコイル
雷1無3で60の低打点だが
自前で雷エネを張れるから雷抜きも可能&ジバコイルに期待
チラチーノ
無3で最大90打点を出せる
雷神と違ってタイプ依存せずポイント1点しか取られないので差別化できるように
スワンナ
無3の70打点のシンプルな性能の水タイプだが、炎弱点のディアルガの相性補完が出来ている(苦手であろうカツラ軸の炎アグロを一撃で沈められる)
とかかな?
スワンナ結構ありっぽくて草
スワンナさん再評価路線
HP150ラインを守るためによりグリーンのダメージ軽減需要高まりそう
ぱっと見2エネ重いかなって思ったけど、2個確定でエネ加速できるし強いでしょ!
今のところ1番使いたいカード☺
ファイヤー、3回中(9枚)表2枚のばかたれポケモン
ファイヤーはダメージも与えられんしな
その点はディアルガ優秀
そう、ダメージあるのが偉すぎる
何気にカビゴン強そう。今までは4エネ70とか使う気起きなかったけど、ディアルガでエネ加速して逃げた後にHP150で70ダメ出せる壁としてかなり頑張ってくれるし、初手できたら今まで通り壁として後続を育てられる
だいぶ先の話だけどアルセウスが無色で出ればディアルガが相棒になりそう
実質鋼版の殴れるファイヤーでめちゃくちゃ強い!
リザexみたいにエネさえ付けば相手関係なくなぎ倒せる相方が来れば、凄いことになりそう
無色技を持ってるポケモンが増えるほど活躍機会が増える
そうなるとメタモンも活躍する可能性出てくる
メタモンは同じエネルギーつけないと技うてないんだよ(泣)
@@あーりん-m6g だから無色技を持っているポケモンが増えるとメタモンも活躍する機会増えるじゃん?
@@効果の対象を移し替える ほんとだ!!メタモン信じてなくてごめんなさい😭
メタモン活躍するのはおもろそうやな
鬼と呼ばれ過ぎな男、あぽろ
4世代はトリデプスやジバコイルとかもいるし、なんならついでにハガネールも来るかもなんで火力枠については全然将来性ありそうですよね
それにポケモンの道具の追加もあるしワンチャンこんごうだまでディアルガ自身の火力アップやエネ2倍効果とかもしてくるかもだし、そもそも非exのディアルガが時の咆哮で4エネで180点出しまーすとかいうサプライズもあるかもだし
とりあえず強い弱いは置いといて鋼タイプいっぱいきてくれ〜
あぽろさんの先行動画見てパルキアよりディアルガに目がいってたので考察嬉しい
ディアルガが色んなデッキに出張しそう
ダイパだと
ドータクン、ダイノーズ、ヒードラン(こっちは炎かな?)も出る可能性あるし楽しみ…
あとはやはり将来的にハッサム、ハガネールあたりとも組ませられそうだと助かる…
俺はexミノマダムが出るのを信じてる!w
ゴミのみのミノマダムEX字面おもろすぎる
今まで存在すら忘れかけてたバイウールがディアルガのお陰で救われるのか
鋼のex初めてやから、ダメージ与えるときのエフェクトと効果音がどんなんか楽しみ
ファイヤーと違ってコイントスの運に左右されず確定で2エネつくってのがほんとに強い
ただ2エネ必要だし、3エネの上振れが無くなったし、ファイヤーと違って対クリムガンの相性が悪いのがネックだな
固定2個確定が嬉しいですね。コイントスの機嫌に左右されないのはとても良い。ミュウ&ケンタロスと組み合わせるだけでも普通に強そうですねこれは…。
ファイヤーの殴らないエネ加速の利点は上振れ+クリムガン対策なんよな。ディアルガに対してクリムガンは結構いけそう。まぁ2エネつけられたら下がられて裏のやつにやられそうやけど
カスミみたいにエネがつけれるサポートが増えれば、先行とっても殴りに行けて次のターンは進化で殴れるみたいな動きもできるようになる。実装されるてあろうサポートやポケモンの道具の性能で評価はガラッと変わりますよね。とりあえずスターミーとパルキアとカスミは間違いなく相性いいと見ているので組んでみたいてす。
ジバコイルが鋼だったら面白そう
次の新カードで強いポケモンが逃げエネ2多そうだからリーフが更に重宝されそうだな
メルメタル大好きだからほんとに楽しみだ
ディアルガが起点となる前提で重めのノーマルポケモン詰め込むと、初手にディアルガ引けなかった時が弱すぎるから難しい所。
現状のカードプールではそこまで暴れられず、他の追加カード次第って感じかな。
非exに2エネ2枚ずつ貼ってリーフで逃げるのが理想展開な気がする、今のところ
エネ付ける相手のタイプを縛らなかったの可能性の塊すぎる
仮に今の環境微妙だったとしてもこの先、強い無色持ちポケモンや鋼エネ加速カードなどが出るたびに注目されることを考えると販売前の今ですら将来性が凄まじい
めっちゃゴウカザルの期待値上がってる
ディアルガのメタボに必要なのが鋼2エネだから
フーディンとかブースターみたいな必要エネがほとんど無色でも2種類のエネ入れると安定しない仕様なの絶妙
鋼タイプだけだと思ってました!
何でもエネのせられるの強い!
ディアルガ、セレビィexにも相性良さそう
大好きなメルメタルをより使いやすくしてくれるのありがたい!
余計クリムガンのありがたさ増えそう
どんな強ポケも初期プテラでデッキに戻してやるぜ‼︎
ミュウ、ディアルガはリザードンデッキにも強く出れるのいいね!
後攻ゲーがまた加速されそうやな
複合デッキにはなるがセレビィの火力上げに仕えそうでもある
なんで技ときのほうこうじゃないねん!!!
鋼の選手層薄すぎるからディアルガ来たなら、次は悪でイベルタル来るかな?
進化ポケモンは進化先引けるかわからないからディアルガに先にエネルギーつけておいてあとから2エネ追加先を選べるのはデカすぎる
いつも楽しく、拝見しています。分かりやすくて、助かります。これからもオーエンしています。
白い悪魔が無色だろうから2進化だけどシロナ使えるし期待
おそらくトゲピーは実装されないからトゲチックトゲキッスで1進化だと思うよ
俺もトゲキッス好きなので楽しみ
@@ああ-y8w1xなんでトゲピー実装されないの?
@@dangerous-83wwwwwピチューエレキッドみたいなベイビィポケモンは実装されていないから、トゲピーも同様に。と言おうと思ったけどリオルが実装されるならトゲピーも実装される可能性の方が高いですね
すみません
ディアルガにエネ2貼るより
クリムガン置いてベンチに最速でエネ貼ってくほうが強そうなのがなぁ
考察の鬼は吹きました笑笑
仕事がはやい。新弾たのしみです
新パックに密かに隠れてるexがやばそう!
セレビィギャラドスの例があるからな
@@Notallat-y8lトレンド入りした運ゲー玉ねぎ野郎より全く話題に上がらなかったギャラの方が強かったの面白いよな
トゲキッスも無色なら相棒になるかも
コイントス無いのが精神衛生的に良き
イマーシブ、SR絶対イラストかっこいいし、綺麗だわ
ディアルガこれぶっ壊れな気がする
マジで過去一強いカードで間違いない
ファイヤーも強かったけど確定2エネはやばい
ファイヤー、サーナイト、カスミ全部エネ加速活躍場所あると思うと確定で活躍する
リーフいる現状逃げエネ2とかもうね
まだわかんないけどトゲキが強そう!シロナ使えるし
世代だから楽しみや
旧ゴローニャとか……?
個人的にチラーミィと組み合わせて使ってみたい!
実質ノーマルポケモンたちが強化されてるね
ミュウもプクリンもケンタロスもピジョットもエネ3つしかいらんのでかいよな
ディアルガが技1発撃ってあと手張りでいいもんな
これでたねポケモンなの強すぎる
おいおいディアルガで溢れるじゃん
カウンターデッキ頼む
実装前の考察って、難しいよね
ウツボット環境居ないし
鋼ドドゲザン期待
ドーミラーどうなるのか気になるけど、鋼は現状把握できる限りではディアルガキザンメルメタルな気がする
レアコイルありやと思うけどな。
自前で電気エネつけれてかつ必要エネ無色3つやからな。
そして何よりジバコ追加が濃厚なんよな。
ジバコの性能次第では覇権取れると思ってる。
ワイのカイリキーexの強化まだ?
ルカリオ!
@@_aporoG
カイリキーexデッキ救ってあげてください🙇♀️
カイリキーを強化するとゴローニャも同時に強化されるのがガチで救いない
まだ気が早いけど新化石のトリデプス楽しみ、たしか鋼でしょ
鋼単色デッキ作りたい😊
最高のロマンベロリンガベンチ待機勢歓喜
ついにメルメタル覚醒!
2エネ加速がどれだけやばいかって話・・・
最初に引けてるかどうかで勝敗変わるレベル
ミュウでパルキアの技コピーしたときは水エネないとベンチ狙撃できないのでは
パッと出てくるのは
ミュウと旧ゴローニャ
それに30は打点あるし
HP150もあるし
強いよね
今回から150は1つのラインだよね
グリーン流行るかな
ダイパだしタテトプストリデプスの性能が良ければ化けそうだな。カセキで確定初手持ってこれるし。
ベルトルトもギャンブル性の高い高い技持ってたらより面白いなー
やるんだな!?今…!ここで!
ミュウEXとかビジョットEXと組み合わせたいですね〜
ゴローニャで使いたいです!
ケンタロスとディアルガ合わせて、150点なの強いな
最大デッキ数15じゃいよいよ足りないな〜
何かの間違いでメタモン強くなったりしないかなー
わいの推しポケのメタグロスの実装はいつになるか…
サナ搭載のミュウツーとみせかけて
サナのいない壁
自分にエネ加速できないし4エネで150に遠く及ばない100打点しか出せないの少し残念
後攻2ターン目に出してメタルターボを何回打てるかにかかってそう
自分は幻の島エンニュートとか幻の島ギャロップがチラついて怖い
草が強い時も逆風もらうのは本家ポケカと同じなのかな
現状のプールだけでは活躍出来なさそうだけど、間違いなく相方が来るだろうし、ポテンシャルもファイアーには及ばないけどワンチャンありそうな良カードだと思う
ポリゴンZ
ベロベルト
ブーバーン
エレキブル
ダークライ
エルレイド
モジャンボ
ドサイドン
は確定でくるやろうね!
ロズレイド
ヨノワール
エテボース
は多分来る
今の情報だけならカツラアグロとカスミが頭1つ抜けそうだなぁ。
ますます草が残念になるか...
エネルギー2つはやりすぎじゃね
ファイヤーの期待値1.5だって大概なのに。
しかも対象は問わないんだろ
2エネだしワザだから攻撃しないと発動しないのがちょっと動きが重い気もするがどうなんだ。。
これかんっぜんに雲を掴む妄想なんだけど、トリデプスが化石スタートの高耐久中打点だったらはちゃめちゃ強いんじゃね?初手ディアルガ確定出来て
1エネだけと勘違いしてたけど、2エネなら強いね
鋼版ダダリン、ラプラス出てきそう
言ってしまえば鋼版ファイヤーよね
厳密には違うけど
あとは鋼に強いアタッカーが追加されるかだね
ダメージ与えつつ2エネ加速だから明らかにファイヤーの格上
でもまあ確かにベンチで育てるカードがないとエネ加速もゴミ同然だしエネ重い2進化鋼とか来たら楽しそう
トゲキッスがノーマルで来たらシロナと組み合わせて強そう
ディアルガ、踊ってない夜を知らなそう。
パルキアのベンチ20ダメをバタフリーのパウダーヒールで対策するしかないか、、、。